• ベストアンサー

英語で分からないところ

Can you guess why? (あなたはなぜか推測できますか?) Why did you go to Kenji's house?(あなたはなぜケンジの家に行ったのですか?) なぜ why が語尾と文の始めにあるのですか? またどういう違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132624
noname#132624
回答No.4

口語的な言い回しは、日本の机の上だけでの英語学習では分かりづらいのがホントに問題ですよね。 最初の Can you guess why? は、whyの後に元々あった文が省略されているんですね。 例えば Can you guess why (that happened)? >それが起こったのはなぜだと思う? とか Can you guess why (he said that)? >彼がそう言ったのはどうしてだと思う? などなど・・・ whyの後にどういう意味あいの事が書かれていたかは、前後の文脈から察するしかないですね。 このCan you guess why?が単独で使われていたとは思いませんから。 前に、質問形式の文章をひとつの文に二つ入れられないと書きましたが、これもその仲間・イトコみたいなもんです。 Can you guess why did it happen? >>> NO GOOD! Can you guess why it happened? >>> OK! 次に Why did you go to Kenji's house? は、単純な質問文ですから、Whyは文の一番最初に持ってこなくてはなりませんよね。 文法ももちろん大事ですが、感覚・フィーリングで英語を理解するのも大切だと思います。 スカッとするアメリカ映画などを見て、カッコいい英語の台詞と、字幕と比べながら 英語を肌で感じて学んでいくことも大事かな~、なんて思います。 がんばってください!!

falcon42
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いつも親切にご回答していただいて嬉しいです。 私が苦手なのはどれも親戚なんですね(笑) この次もよろしくお願いいたします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

Can you guess ... の末尾に疑問詞をつける決まり文句というのがあるんです。 why をつけると、「何故だか分る?」 となるし、what をつけると、「何だか分る?」 となり、how をつけると、「どうやったのか分る?」 で、また when をつければ 「いつだか分る?」 となります。 簡単だから覚えておくと便利です。 Why did you go to Kenji's house? という文の why は、疑問詞の why で、理由を尋ねています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

普通は理由がその後に続きます。 Can you guess why I went to Kenji's house? 口語では後の部分が前述されているなどの理由により、省略されています。 文法で言うところの関係副詞になるのかな。  (文法はわかりません)

falcon42
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piponte
  • ベストアンサー率18% (41/226)
回答No.1

上の文のWhyは疑問詞のWhyではないからです

falcon42
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語で分からないことがあります

    あなたは、なぜその店に行ったのですか? Why did you go to the store ? の答えで、 本を買うためです for buy a book は、間違いで、to buy a bookが、正解な理由を教えてください

  • 英語に詳しい方お願いします

    DVDを見ていて、わからない事があったのですけど。 How did you do this to me.と言っていたのですが、 HowをWhyに変えると意味が変わるのですか? あと、日本語の意味ですが、字幕だと、「どうしてこんなこと・・・」のような感じでした。 How did you~~って「どうやって、どのようにして」ですよね? 「どうして~」ならWhyを使うのはダメですか? それともHow did you do this to me.=「どうして~」と覚えた方が早いですか?

  • 主語の省略

    Did you call me? のような過去形の文は  Called me? になるのでしょうか? Are you called by teacher? のような受動態も 主語の省略は可能でしょうか? Can you speak English? や Will you go to hospital? のように助動詞のある文も 主語の省略は可能でしょうか?

  • 英語が合っているか見て欲しいですm(__)m

    少し変えていじったのですが、 『なんで今?って思うかもしれないけど あなたが私に初めて話しかけてきたとき、 なんで私にチャットしようと思ったの?』を英語にしたくて、、 You might wonder "Why now?", but when you talked to me for the first time, why did you thought about talking to me? ←英語合ってますか?

  • 英語の疑問文について

    前から疑問に思ってたんですが 「ディズニーランドに一緒に行こうよ。」を英文にすると「Why don't you go to Disneyland with me ?」ですよね。じゃあ「なんでディズニーランドに一緒に行かないの?」という文はなんと英訳すればいいんでしょうか。

  • 英語の質問です。

    You went to there too late. You did go to ther too late. どのように違うのか判りやすく説明お願いします。

  • Why don't youの後はcomeかgoか?

    Why don't youの後はcomeかgoか? Why don't you come to the concert with me? という英文を見ましたが、この場合、Why don't you go to the concert with me?はだめなのでしょうか? またこの文の場合、comeを使うのとgoを使うのでは違いがあるのでしょうか。どなたか宜しくご教示の程お願い致します。

  • 命令文

    英語についてです 命令文 ***bebginning*** Kenji eats too much.(ケンジに「~してはいけません」という文に) Yuta sings the beautiful song.(ユウタに「どうぞ~してください」という文に) We go to the museum today.(「~しましょう」という文に) 日本語の文章にしてください。 ユイ、あなたの教科書を開きなさい。 公園で野球をしましょう。 どうぞ放課後に数学の勉強をして下さい。 **end** 回答お願いします^^; .

  • 至急英語が合っているか教えてくださいm(__)m

    遠距離の彼が大学を休学したと言うので 『どうして大学に戻らないの?どうして休学したの?』と聞きたいのですが Why don't you go back to school? why did you take a leave of absence at the first place?で大丈夫でしょうか? また、 honestly I am going to do everything that makes you happy because you make me happy.に対して 『全然私の為になってない。全然嬉しくない。逆にあなたを嫌いになってる。』は It doesn't work for me at all. I am not happy at all. I even feel like leaving you..で合っていますか?

  • 英語 教えて下さい

    Who did you talk with ?は次の文にもなり得ますか Who were you talking with? 下記の場合もなり得ますか? Who did you go with? who were you going with? お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 突然、Wi-Fiで接続できなくなったブラザー製品。印刷ができなくなり困っています。お使いの環境やエラーの詳細を教えてください。
  • ブラザー製品のWi-Fi接続にトラブルが発生。突然印刷ができなくなりました。使用環境やエラーメッセージなどの詳細を教えてください。
  • 印刷できなくなったブラザー製品のWi-Fi接続に問題発生。トラブルの経緯や試したことを教えてください。お使いの環境も教えていただけますか?
回答を見る