• 締切済み

中年の結婚

noname#134608の回答

noname#134608
noname#134608
回答No.4

こんにちは。 結婚、恋愛は“共通項”と“補足項”のバランスです。 >結婚して幸せで平穏な家庭を気づくことができたらよい このように考えるのは至極当然の事です。 しかし、これ↑を考えた時の“自分”と、 今現在、“現況の自分”に差がある訳ですよね。 “男女の縁”はジグソーパズルのようなものです。 ある時、ある状態で“しっかりと繋がっていても”、 何かの拍子に外れた時に、“違う面同士”を気づかずに、 再接近して、“違和感、不一致”に悩む事もあります。 質問者様は“ジグソーパズルの断片”です。 まず、ご自身が“ご自身を悲観も楽観もせず” よく観察して見てください。 “社会の汚物”等と、卑下する事は以ての外です。 ご自身の長所短所が見えるまで、観察してください。 その“パズルの断片、断面”と、 合う女性の存在を“居ない”と決め付けないで下さい。 質問者様と“共通の何かを持ち”、 そして、お互いが足りないところを補え合える関係、 お相手は『これから出会う』のです。 ですからまずは、『ご自身をよく観察する事』から始めてください。 結婚は結果論です。 まず『出会い』が先ですね。 このご時世、『ご夫婦共に社会のセーフティーネット』を利用しながら、 自身達は、『夫婦生活』をされている方が居るのも現実です。 …絶対『自己を卑下しちゃダメ』ですよ。 自暴自棄…自分自身を日に日に、刻々、 『苦悩の暗闇』に追い詰める行為です。 悲観も楽観もせず、『自分を見つめて』下さいね。 しっくりするお相手が一日も早く顕現されますように 願っております。 それでは^^。

DYTRWHSDFAG
質問者

お礼

なんとかうまくいった方もいらっしゃるのですね。がんばります。

関連するQ&A

  • 10年以上前に別れた元彼と、電話で話しました。

    当方、40代の無職独身女性です。 昔、10年近く付き合っていた彼に、電話をしても繋がらない夢を何回も見ていたので、 一昨日、10年ぶりに思い切って電話をしてみました。 友達と話しているのとも違う、変な感覚でした。 結婚を考えて付き合ってはいたのですが、諸問題の解決ができず、 自然消滅してしまいました。 10年前一回やり直したいと伝えましたが、断られました。 今回、話してみて、彼は、まだ独身だと言ってはいましたが、 やはり、もう付き合っていくのは無理だと感じました。 しかし、日にちが経つにつれ、昔のことばかり思い出され、 まだこんなに好きだったのかと落ち込んでいます。 彼と別れてからは、自暴自棄になって一生独身でいいと思ってきました。 3年前に精神科病院に半年、入院していたこともあり、 この先結婚を考えるのも無理だと思います。 周りの友達の殆どは、恋愛結婚し、子供にも恵まれている人ばかりです。 それを思うと、なんで私だけこんなに不幸なのだろう、 結婚出来なくてもいいから、彼のそばにずっと居たかったと、涙が出てきます。 今の気持ちは時間が経てば、薄れていくものだと思うのですが、辛いです。 アルバイトでもすれば、気の持ちようも変わるかもしれませんが、 この10年殆ど、引きこもり状態で社会が怖く、働く気が起きません。 無理だと思いますが、もう一度彼に会いたいです。今以上に辛くなりそうですが・・・

  • 結婚式新郎友人代表スピーチの内容として適切かどうか

    はじめまして。 結婚式の新郎の友人代表スピーチを依頼されました。 今、考えている内容が結婚式のスピーチの内容として適切かどうかご意見を頂けたらと思います。 友人の長所として挙げるものは「本当の優しさ」です。以下、大まかな流れです。 1.学生時代、私がある出来事(候補は二つ。受験失敗または恋愛失敗)をきっかけとして、自暴自棄になっていた。 2.他人の話を全く聞かず、反発する私。だが、新郎は私と真剣に向き合い、本音でぶつかってきてくれた。 3.私は自分にとって耳が痛いこともたくさん言われ、怒ってさらに反発したが、それでも新郎は真剣に私に向き合い、本気で叱ってくれた。 4.お互いに本音をぶつけあい、私の悪い部分が曝け出された。しかし、新郎はそんな私とでもずっと友達でいてくれた。 5.新郎の「本当の優しさ」とは、相手のためを思って、たとえ自分が嫌われようとも厳しく本音で叱ってくれる優しさ。その優しさに気づき、そのおかげで今の自分がある。新郎には本当に感謝していて、いくら感謝してもしきれないほどである。 という流れで展開させていきたいと考えております。 ただ、私の「受験や恋愛の失敗による自暴自棄」というものはマイナスの出来事で、結婚式という晴れの場のスピーチの内容としてふさわしくないのではないかと思っております。 皆さまはこの内容は結婚式のスピーチ内容としては適切か不適切かどう思われますか。 ご意見をお願いいたします。

  • 好きじゃない人と結婚したら後悔しますか?

    結婚したいですが、これまで本気で異性を好きになったことがありません。 婚活をして何人かとお付き合いをしてきました。デートを重ねるものの、「嫌いではないが、好きにはなれない」状態が続き、お別れしてきました。 もう30代に差し掛かり、他人からは「その歳で恋愛結婚したいなんて我儘」と言われます。 相手が定職についていて、人間性に大きな欠陥がなければ結婚を決めるべきなのでしょうか? 相手に気持ちがない方が、幻滅せずに済むから長続きするとも言いますよね? 私が結婚したい理由は、世間体と、二馬力の方が経済的に安定するのと、生活費が浮くからです(家族手当とかも出る) なので必ずしも恋愛感情は必要ないのですが、この考えでは結婚は無理ですか?(子供は要らないです)相手に気持ちがないと、共同生活は難しいでしょうか。

  • 40歳過ぎて非正規労働者ではもう恋愛も結婚も不可能

    40歳過ぎて非正規労働者ではもう恋愛も結婚も不可能ですよね? 一生涯独身確実ですよね? だって40歳以上だともう正社員募集なんて無いし。 人生終わりか?? σ(/_;)

  • めんどくさいから結婚しない

    恋愛感情をもつとほかのことに集中できないわ、どうせふられるわで、時間と金の無駄! だかた結婚しない!と結論をだした矢先、それは世間体が悪いと言われました。いい年して 独身なんて、性格とか人間性に問題がある、とされてしまうみたいですね。まあ僕はまだ ”いい年”ではないけど、じゃあいつか結婚しないといけないわけ?はぁーー?と友人と 飲みながら語っていました。おまけに独身だと出世できない、ローン組めない・・・etc 今の世の中そんなに独身者に冷たいのですか?

  • 恋愛や結婚が人生における充実度をかなり締めています

    私は独身女性で彼氏がいません。 私には体を動かす趣味があるのですが でも彼氏がいなかったり結婚しなかったら人生つまらないと思っていまします。 恋愛や結婚が人生における充実度をかなり締めています。 こんな考えだから結婚できないのでしょうか? もっと恋愛や結婚以外にも人生を楽しめるものがない女性は魅力がないですか?

  • 本気で結婚、恋愛を諦めたい

    もうすぐ29歳になる女性です 去年付き合っていた元彼に精神的にボロボロにされ別れました。 お互い結婚を考えていましたが私が無理でした。 半年ほど引きずった後に、 次の恋愛を考えたり結婚に憧れがあったり 頑張って前向きになろうとしていました。 しかし30歳前後で独身彼氏なしの女性は やはり今でも売れ残りの印象を持たれるようで、 問題ありとして男性から避けられてしまうようです。 そして最近、数年ぶりに連絡してきた同級生が 25歳で結婚していたことを知り 自分は完全に売れ残ったのだと気づきました。 たしかに自分の周りでも、ちゃんとしている女性は皆25歳前後で結婚しています。 元々私自身が恋愛とあまり縁の無い人生を送っており、 前の彼氏が初彼でした。 そうして恋愛や結婚はもうできないのだと 諦めたいと強く思うようになったのですが、 まだ希望を持ってしまいます。 幸せになりたかったし 誰かと一緒に仲良く暮らしてみたかった。 本当に愛されるとはどういうことか、 結婚ってどういうものなのだろうかと憧ればかりが募っては二度と手に入らないと現実に戻り、 泣くのも疲れました。 まだ遅く無いよとか、まだ29歳でしょうと言う方がいますが、 男性から見れば29歳はもうオバさんであり対象外であり、 それが独身女性となれば「ヤバい人」と思われるのは調べ尽くしているのでわかっています。 独身であることによって自分には価値がない、 売れ残ったという劣等感から逃れたいのかもしれません。 その思想に至る原因である恋愛や結婚を完全に諦めて無縁の人生を送りたいです。 30歳になればなんとなく諦めがつくのでしょうか。

  • 振られてから恋愛できなくなりました

    振られてから恋愛できなくなりました 26歳の時に大好きな人がいたのですが、別の人と結婚してしまい 私は自暴自棄になって落ち込んでしまい、それからというもの 恋愛自体が全然上手くいきません。 どうしても新しい彼氏ができても、以前の彼氏と比べてしまい 別れてしまうパターンです。 弟からも付き合っていた人が悪いと言われてしまい ますます自信喪失です。 恋愛ばかりが人生じゃないと思いますが 年齢を重ねると見えて来て欲しくない物まで見えて来ます。 あっという間に40代の域に入ってしまったのですが これからもバリバリ現役で恋愛していきたいです。 20代の頃とは体型も仕事も変わってしまいましたが 40代でも恋愛運を上げていくにはどうしたら良いでしょうか? ご回答の方よろしくお願いします。

  • 初体験を焦って後悔

    私は19歳の時にネットで知り合った人と初体験をして非常に後悔しています。現在21です。 私は学生時代男子達からブスやキモイなどといじめられており、恋愛はもう無理だと諦めていました。それで自暴自棄になりそういう事に興味があったし知らない人としてしまいました。 完全に最後まではやってません。先っぽが押し付けられて終わりました。相手にはまだ処女だし経験人数にも入らないと言われましたが、先っぽだけ押し付けられた場合は処女と言えるのでしょうか?

  • 愛したいし、愛されたい

    27歳独身女です。 仕事、友人関係、恋愛全ておいて うまくいかず自暴自棄になってしまいました。 誰でも良いから優しくして欲しい 嘘でも良いから愛して欲しい。 そんな身勝手な思いから 好きでもない男性と寝てしまいました。 最中だけは偽りだとしても 愛されている、必要とされているんだと思えます。 行為が終わった後は とにかく虚無感と悲しさが込み上げてきて 一気に現実に突き戻され なんだか死にたい気分になりました。 自分の行動全てに嫌気がさし 私だけがこんなに不幸せなんじゃないかと思う始末です。 周りの人と同じように 彼氏がいたり、結婚していたり お互い愛し合って同じ時間を過ごし 幸せな家庭を築く。 そんな当たり前のことが私には出来ないのです。 自分を大切に出来ない人は 相手のことも大切にできないと どこかのサイトで見かけました。 その通りかもしれません。 どうすればこんな情けない自分を 愛してあげられるのでしょうか? 本当に辛くて苦しいです。