• ベストアンサー

wikipediaの半保護に異議申し立てられますか

wikipediaを利用しているのですが、この前wikipediaに書き込んだことが、一方的に「荒らし」とみなされ、ページそのものが半保護にされてしまいました。その前にこのページの一部または全部が削除の方針ということだったので、議論のページに自分の意見を述べたのですが、それを無視して一方的な削除に踏み切られているようです。この処置に対する異議申し立てはできるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19406)
回答No.1

出展が明らかでないもの、参考資料とした物に信憑性が認められないもの、それらに類するものは、すべて「荒らし」と扱うのが「wikiでの基本姿勢」です。 唯一の有効な反論は「モノ」は「記述が真実である事を証明する、誰が見ても納得できる、客観的な証拠を添えた反論」のみです。 客観的な証拠が無い限り、すべての反論は無視されます。 当然ながら「本人がそう言っていたから、○○である」と言うのも却下です。これは「証拠のない伝聞」であり、事実として認められません。

taiji
質問者

お礼

あ、そうですか。

taiji
質問者

補足

一応、質問を締めきるので、便宜上、この回答をベストアンサーとさせていただきますが、まったく参考にならない、自分の行為を「違反行為」と決めつけたような回答ばかりですね。ですから、このベストアンサーはあくまで「便宜上」です。念のため

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3
taiji
質問者

お礼

わざわざ、偉そうにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

#1でも回答されているように、Wikipediaは「事実であるかどうかではなく信頼できる情報源に基づいた二字情報を出典とする」ことが重視されていますし、著作権やプライバシーや名誉毀損などの権利問題は特に厳しい目が向けられています。 具体的にどのような書き込みによって半保護の処置されたのか不明ですが、ルールを無視した強引な行為を続けた上に、他の利用者から注意されても耳を傾けなかったのではないかと推察します。 Wikipediaの各種ルールがまとめられているテンプレートを紹介します。このうち「内容のルール」に分類される文書に一通り目を通して理解された方がよいでしょう。そうしないと同じことの繰り返しをする恐れがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:Navibox_%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E9%96%A2%E9%80%A3%E6%96%87%E6%9B%B8

taiji
質問者

お礼

あ、そうですか。偉そうにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィキペディアに対抗する方法!

    ウィキペディアの記載で非常に不利益を受けています。 死活問題です。 よって、記事を削除したくてノートに書いたら ブロックされました。議論もなにもあったものではありません。 あまりにも一方的なやりかたに憤慨しています。 何か対抗する手段ないでしょうか?

  • ウィキペディア

    ウィキペディアで編集している連中 ( 特に、管理者やアカウントユーザー ) は、なぜ記事を投稿するとすぐ 「 独自研究 」 とか 「 荒らし・いたずら 」 などと勝手に判断して削除したがるんですか? 記事を投稿をするには、それ相応の根拠があるんです。 その記事が正しいか間違っているかは即時に判断できるものではないはずです。 なぜ正か誤か調べようともせずに削除しようとするんですか? 投稿する度に 「 独自研究 」 などと判断されれば、投稿する全ての記事が 「 独自研究 」 となり、記事など全く投稿できなくなります。 例えば、人物に関する投稿で、本人やその親族が自ら述べたことであれば、それ以上の真実性が信頼できる確かな事実は無いはずです。 にも拘らず、なぜ本人・親族が述べた証拠が無いという理由だけで 「 独自研究 」 扱いされるんですか? それに、物事には大概の場合、通称や別名と言うものがあり、そっちでの名称の方が有名であったりすると人によっては本称が判らない場合もあるでしょう。 そのためにリダイレクト機能があるんです。 リダイレクト機能を活用して通称・別名で検索しても本称に飛ぶようにしてあげれば検索者は助かるはずです。 それをなぜ 「 荒らし・いたずら 」 と決めつけるんですか? なぜ管理者は態度が高圧的かつ独裁的なんですか? 何を以って 「 独自研究 」 、何を以って 「 荒らし・いたずら 」、 何を以って 「 真面目な記事 」 と判断してんですか? 所詮は、自分たちが気に入った内容、自分たちにとって有益な内容、自分たちが真実であると信じてやまない内容、など、自分たちの都合のみで正誤を判断しているに過ぎないですよね? 実際、多くのページで一般の人間には調べることが困難な内部事情のような記事が投稿されているが、その記事を誰が投稿したのかを履歴で調べてみると、大概は管理者であることが多いです。 しかし、IPユーザーなどの一般編集者が同じ手法で投稿しても、それはそれで 「 独自研究 」 扱いする。 なぜですか? 記事と言うのは調べなければ書けないものです。 記事を書くために調べるんです。 言うなれば、投稿されている全ての記事は 「 独自研究 」 であり、それを否定するのなら、何処かで予め記載されていた既存の記事を 「自分が投稿した記事 」 として発表しているのであり、著作権法違反なはずです。 ウィキペディアは方針そのものが矛盾してませんか? なぜ管理者は考え方が偏ってるんですか?

  • 「ウィキペディア」のこれっておかしくないですか?

    「ウィキペディア」にこんなメッセージが掲載されています。 「・・半保護されたページの編集などが可能な「自動承認された利用者」(権限の詳細)になる条件を、「アカウント作成後4日経過」から「アカウント作成後4日経過かつ10編集以上」に変更するための投票を実施中です・・」 これって自動承認されるには「アカウント作成後4日経過かつ10編集以上」(まだ確定はされていないとでしょうが)を有する者しか参加できないってことですよね? ですがこの条件を満たそうと思えば有線の固定pcってことになりませんか? 理由は、10編集を確認するにはIPアドレスで照合すると思います。その他、名前やパスワードもあるでしょうが一番、確実なのはIPアドレスでしょ。 ってことは、無線(スマホ、携帯)はアクセスする度にIPアドレスが変わるから駄目だ!参加できない!ってことになりませんか? そしたら、議論に参加するものは狭い範囲の限られた者になります・・ たとえば、営利目的の会社の従業員ばかりとか・・ それじゃ、ウィキペディア百科事典の意味がないように思います。 幅広い人脈からの意見の集結が百科事典になり、引いてはウィキペディアのクオリティーを高めるのではないでしょうか? 勿論、範囲を広げれば悪意の者も現れるでしょうが、だからと言って限られた人物だけの議論なんて出来レースじゃないですか・・ どうなんですかね?・・精通されている方に是非、ご意見をお聞きしたいです。

  • ウィキペディアで削除依頼をページに貼り付けられ、どうしたらいいのでしょう。

    ウィキペディアで一度編集してみようかなとおもい 新しい項目を編集しました。 すると、 「現在、この項目の一部の版または全体について、削除の手続きに従って、削除が提案されています。」 と表示されたプレートがその編集した新しい項目のページに貼り付けられていました。 理由は、著作権の侵害が指摘されたからです。 さて、質問なんですが、 私はこのあと、何をすればよいのでしょう。 ウィキペディア使い始めた私が、編集なんてまだ早かったとそのとき思いました。 回答の方、よろしくおねがいします。

  • Twitterの凍結異議申し立てと複垢について

    Twitterでアカウントが凍結になりました 異議申し立てを行いたいのですが、 凍結理由が、もしかしたら複数のアカウントを運用していたという可能性があるのなら、それらを削除申請してからの方がいいですか? それとも申請前にアカウント操作をすると(隠蔽工作と見られて)かえってよくないですか? 逆に解凍されても、その後にあれこれアカウント設定(削除)作業をするとまた凍結されるのでは?と、アカウント削除のタイミングが分かりません 凍結されてから、それについて調べるまで、複数アカウントがルールに抵触するとは思いませんでした アカウントは一時的な目的で作ったものがあり、いづれ精算しようと思ってたので、削除するタイミングを教えて下さい

  • 現在、Wikipedia がとても重いのですが

    よろしくお願いします。 2時間ほど前から、Wikipedia へのアクセスが非常に重いです。 ずーっとつながらず、その後、"ページを表示できません" や "サーバーが見つかりません" の表示が出ます。 再アクセスしても、すぐ表示される確率はかなり低いです。 (他のサイトへの接続やメールは、いつものとおり良好にできています。) 私が知っている範囲では、今まで、こんなひどい状況はなかったのですが、 1.皆さんのところでは、現在、私と同じ状況ですか? 2.今まで、これほどの状態のことはありましたか? 1,2のいずれか一方でもお答えいただけましたら幸いです。 また、 たとえ他の方と同じ回答内容であっても、お答えいただければ助かります。

  • 生活保護需給者の借金返済について

    知人が約3年前に大手消費者金融より30万円程度の 貸付を受けており、今まで返済もせずにしていた ところ、最近になって裁判所より異議申し立て書等 の書類が届いたとのことで、相談を受けました。 本来ならば返金するのがあたり前なのですが、知人 は2年ほど前に精神疾患を患い、現在は生活保護を 需給して生活しております。生活保護を受けている 人は、最低限度の生活をしているのであるから、 保護費等の差し押さえはできないと聞いたことが あります。 このような人は、返済しなくても済むものなの でしょうか?ご回答のほどよろしく御願いいた します。

  • 自賠責異議申し立てについて

    大型トラックに轢かれて死亡した人身事故についてです。当方は被害者側で、道路の縁石に腰掛けていて立ち上がった時、トラックに轢かれ、病院に運ばれてから3時間でなくなりました。 警察の検証では、9対1の割合で加害者側の過失であるとの事で、その旨記入した「損害賠償額」の請求を損保会社に送付しました。(全て、弁護士に依頼して行って頂きました)。 加害者と当方の主張が違うということで、その後、損保より「調査のため、しばらくかかります」との書面がきました。そしてその後、「自賠責保険は支払いできません」という文章が送付されてきました。 理由は、「加害者に過失がない」でした。 当方被害者は死亡していますので、本人からは証言の取りようがありませんが、加害者の方は「車の前に飛び出してきた」と証言したようで、最終的に「自殺」と処理されました。 加害者は「俺は何も悪くない」と言っていたと聞きます。 少しの過失もないとゆう事らしいですのですが。どうして・・。 事故当時警察暑の担当の方に聞いたところでは「道路に立っていた」、のが損保の調査では、「道路に飛び出した」になっていました。 通常なら、その時点で弁護士が「異議申し立てしますか?」と聞くのが仕事だろう!と思いますが、実際には「この件から退きます」と言われた次第です。勿論、裁判も行われておりません。 最近、知ったのですが、自賠責保険においては、被害者保護の観点から過失相殺(例えば、事故責任を5分5分にするとか)は行わず、被害者に「重大な過失」があった場合のみ「支払いの減額」が適用されるという事らしいですね。 今回の当方の被害者が「重大な過失」を起こしたということになるのでしょうか。 遺書は勿論ありませんし、四国八十八か所巡りをしていた途中と聞きましたので、自殺とは考えられません。 損保に提出した当方の書類は、全く考慮されていないように思います。 保険料の支払いをしたくない為か・・と疑いたくもなりますが。 ところで、死亡して2年以内でないと、この件に対しての「異議申し立て」が出来ないらしいのですが、それを知らずに2年以上経過してしまっています。 異議申し立て・・は、もう遅いのでしょうが、他に何か方法はありませんでしょうか。

  • Wikipediaは非掲載依頼に応じるか

    楽天証券のニュースが流れていますが、それは置いておいて、非掲載依頼という方法があるのだろうかと思いました。 Wikipediaに掲載されていること自体をその当事者(記載されてる側)が望まないため、削除依頼(非掲載依頼)を出せるのでしょうか。 たとえば芸能人でもそれほど有名人でもない個人と思われる人の項目があったりします。Wikipediaは個人のプライバシーは守る方針ですが、名前の掲載や検索を望まないケースもあると思います。 また企業に関する情報でも、書籍や放送などはその媒体の発行責任者があり、そこからの発言や放送内容に問題や誤りがあった場合や、責任を問うことができますし、紙の事典なら出版社と発行者がいるので、掲載を望まない旨を伝えて(たとえば全国的に名が知られたくないレストランなど)、取り下げてもらうことができます。 内容の誤りに関しては、公的電波で謝罪を求めるケースもあります。 これらはすべて発行側がいるから、できることです。 Wikipediaの場合、書いている投稿者たちは正確・中立とおもっていますが、芸能人のファンの書き込みでは一部頻繁に書き換えもおこっており、また見る側も見た瞬間の情報がかならずしもソースがなく正しいといはいえないケースがあります。 それら項目としてあがっている個人や企業は、掲載自体を好まない場合、項目の非掲載申請を出せるのでしょうか。 YouTubeの情報などは、著作権などをもとに削除する理由がはっきりしています。 Wikipedia側は、組織または団体としては、責任をなにも受けないポジションを確立してしまっているのでしょうか。

  • 生活保護者の借金について

    現在、無職で病気のため生活保護を受けています。 生活保護受給前に借金をしており、受給中の今も督促が来ます。 生活保護費を借金返済に充てていませんし、受給してからは借金していません。 返済は約1年滞っております。 生活保護を受給していることは債権回収会社に報告済みです。 生活保護受給が決まったときに、弁護士、司法書士の方に借金について相談したのですが、2人とも口をそろえて「借金の額も少ないので、督促無視をしなさい」と言いました。 そういうものなのかと言われたとおり、電話も督促状も無視してきました。 しかし、先日、訴訟予告申立書が届きました。このままほったらかしにしておくと、訴訟を起こすそうです。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか?