• ベストアンサー

節電にはどちらが有効でしょう?

1人暮らしの女性です。 ご飯を炊く時は、二合です。その後、今までは24~30時間程度ジャー保温にして2日間で食べてましたが、ジャーの使用は結構電力を消費するらしいですね。 保温スイッチを切ろうとして躊躇してしまったのですが、電子レンジ再加熱(1回3分)にした場合とどちらが、節電になるのでしょうか?(再加熱は 1日 2回です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.4

消費電力量(Wh)を試算してみました。 ただし、現在使用している炊飯器の詳細が不明ですので、 仮定の計算となります。 1)電気炊飯器にて24h保温した場合の電力量 某社の電気炊飯器の保温時の電力量を調べましたら 1時間当たり 15.2[Wh]でした。 この電気炊飯器にて24h保温しますと消費電力量[Wh]は次の通りです。 15.2[Wh/時間]×24時間=364.8[Wh] 2)電子レンジ(750W程度)の電力量 某社の電子レンジの消費電力[W]調べましたら 1.26[kW]でした。 この電子レンジを1日に3分間、2回使用しますと消費電力量[Wh]は 次の通りです。 1.26[kW]×3[min]×2回÷60[min]= 0.126[kWh]= 126Wh 3)電力量の比較 電気炊飯器:電子レンジ=364.8:126=2.89:1 以上から電子レンジに比べ、電気炊飯器の方が 3倍弱余分に消費 することになります。

sheera888
質問者

お礼

調べていただき、更に詳しく判り易いアンサーでした。 3倍だったのですね!計算式も他のことにも使えます。 アリガトウございました!

その他の回答 (3)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2866/5574)
回答No.3

>今までは24~30時間程度ジャー保温にして2日間で食べてました →半日以上保温したご飯は、黄ばんで味も落ちてませんか? 炊飯器で保温すると、電気代もかかりますが、ご飯の味が落ちます。 余ったご飯は、ラップやタッパーに入れて冷蔵(1日ぐらい後に食べる場合)または冷凍(2日以上してから食べる場合)し、レンジであたためるほうが電気代も安く、美味しいご飯が食べられます。 http://www.challenge25.go.jp/setsuden/saving07.html 熱いうちにラップに包んでおき、ある程度冷えてから冷蔵庫に入れると、冷蔵庫の負荷を増やさず、更に電気代が節約できます。 (熱いうちにラップに包むと雑菌も入りにくいです) その他の節電方法 http://www.challenge25.go.jp/setsuden/

sheera888
質問者

お礼

節電についての情報を沢山ありがとうございました。がんばります!

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>24~30時間程度ジャー保温にして… 例えば某社の 1リットル炊き (SR-NF101) では保温時の「消費電力量」は 18.6WH なので、 18.6 × 30時間 = 558WH http://panasonic.jp/catalog.html >電子レンジ再加熱(1回3分)… >再加熱は 1日 2回です… やはり同じ社の NE-EH212 では「消費電力」が 1.26kW (前と単位が違う) なので、 1.26 × 1,000 × 3分 ÷ 60 × 2回 × 2日 = 252 WH 後者のほうが節電という結論になります。 ただし、あなたの持っている機器が上記の数字と同じとは限らないので、取説や銘板を見て再計算してみてください。

sheera888
質問者

お礼

計算式まで書いて下さってありがとうございました。さっそく保温をやめます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

保温をやめて、冷蔵庫などで保管、食べる時に電子レンジで再加熱。の方がご飯の風味が悪くなり難く、電気代も少ないと一般的に言われて居ます。

sheera888
質問者

お礼

そうなんですよねぇ・・・ついつい横着してしまっていました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ご飯の保温(保存)で悩んでいます。

    炊飯電子ジャーで、ご飯を炊いていますが、一人ぐらいなんで、2合しか、炊きません。 で、なんか、使っている電子ジャーは、なぜか?ある程度、時間が経過すると、保温温度が、低温から高温に、勝手に変わるようなんです。 もともと、2合しか炊いてないんで、高温になると、機器自体が加熱して、火災とか心配なんですが、どうなんでしょうか? 冷蔵庫にジャーの器ごと、冷やしたりしたんですが、硬くなって、どうしようか?悩んでいます。 これまでは、室温が低かったんで、炊飯が終われば、すぐ、電源を切り、保温はしないで、冷たいご飯を食べてしのいていたんですが、最近、暑くなってきたんで、ついに、この方法を断念して、冷蔵庫に、ジャーの器ごと、入れて冷やしたんですが、かんかちになり、困っております。 何か、よい方法はないでしょうか?

  • 詰めが甘い節電タップ

    電源タップの各コンセントにスイッチが付いている節電タップ。 これって、スイッチをオンにした時にランプが点きますよね。 このランプの消費電力が、私には無駄な気がしてしまうのです。 小さなランプですから、消費電力は大したことないと思います。 でも”節電”をうたっている商品ならば、この程度の消費電力もなくすべきではないでしょうか。 皆さんは、このランプの消費電力が無駄とは思いませんか?。

  • 節電について

    僕は使わないコンセントを抜くようにしました。 そこで質問ですが、節電コンセント(スイッチのついているもの)の場合、スイッチさえ切っていればコンセントを抜かなくても電力消費はゼロでしょうか? この辺りがよく分からないので、回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジの消費電力について

    旧の電子レンジの消費電力は980Wです。 購入が12年前で、加熱表示時間通りに加熱すると温まらず、倍の時間を要します。 新の電子レンジが1.32Wなのですが、加熱表示通りの時間で温まります。 単純には、1.32Wの電子レンジより、980Wの電子レンジの方が消費電力が低いのですが、 電子レンジは、1日3回=15回→20日間で月、300回使用します。 年間、3600回使用するとして、旧の電子レンジが倍の時間の980W×2倍=1960W 新の電子レンジが1320W。 1960W-1320W=640W/年間、計算式が当てはまりませんか? 教えてください。

  • 炊飯について

    今までレンジでチンするご飯を使っていたのですが、 節約のため炊飯器とお米を買って炊こうと思いました。 一人暮らしなので夜に多め(2合~3合ぐらい)に炊いて、残りは次の日の弁当にでも利用しようと思ってます。 しかし、炊飯器で炊いたご飯をジャーで保温することは5時間が限度だとあるサイトに載ってました。 また冷凍庫がないので冷凍しておいてレンジで解凍ということもできません。 どういった方法が良いと思われるでしょうか?

  • 電子レンジと保温の電気代

    2人暮らしのため、電子ジャーで大体2、3合炊いて、長時間(24時間程度)保温をしています。 ふと思ったのですが、この場合、 1)電子ジャーで長時間保温(12時間以上) 2)炊いたらすぐに冷凍し、必要時に電子レンジで解凍 どちらのほうが電気代はくわないのでしょうか? 電気に詳しい方、算出方法を教えてください。

  • 節電対策※電力消費について詳しいかた

    東京電力管内はおろか もはや全国的に広がりつつある節電への盛り上がりは、非常に良いことだと思っています。 震災、原発事故以前から節電への意識が高いつもりではいますが、細かいところで どういった方法が正確に節電へつながるのか、イマイチわかりづらいように思います。 私が実際に悩んでいる電気器具の使い方なのですが… 電気保温ポットは、使わない時間でも プラグを抜いたほうが良いのでしょうか? 当方、特殊な勤務体制で、一旦仕事に出ると まる一日帰宅しません。そして帰宅時に抜いたプラグをコンセントに入れ、再沸騰させますが、24時間保温するよりも この再沸騰することのほうが電力を消費するような気がしてなりません。 現在のところは プラグを抜いて帰宅時に再沸騰させていますが、帰宅してすぐにお湯を使いたいのです。 電気保温ポットは、24時間保温するのと 再沸騰させるのと どちらが電力を消費しますか? また、こういった細部の省電力について、ご存知のことを是非教えてください!

  • 電子レンジで2合毎日炊いたら電気代は?

    毎食、電子レンジで2合炊きの容器でご飯をたいていますが、電気代が心配です。 大体、2合炊きで18分かかるようです。平均1日に二回炊いています。 この生活は、電気代が不経済でしょうか? 楽なんで、これでもう2年続けていますが、、、。 ちゃんとした、炊飯ジャーで炊いた方が、電気代は経済的でしょうか? 電子レンジは700Wのようです。

  • 冷めたご飯の美味しい食べ方。

    いつも保温せずに、ご飯を食べる時に電子レンジで温めて食べています。 ご飯が炊けたら保温のボタンは切るにします。 冷めたご飯をジャーからお茶碗に入れ、霧吹きで軽く水をかけてラップしてチンします。 美味しいことは美味しいのですが、ご飯がごわごわしてたり、水分が気になったりします。 冷めたご飯の美味しい食べ方を是非教えてください。

  • 節電タップがすぐ切れる・・・

    コンセント穴が13個ある、節電タップを使っています。 おおもとスイッチでそれぞれの電源を入れるタイプなので、すべて挿しっぱなしですが 普段は炊飯器以外は使っていません。 電子レンジと、ポットを使うときだけ、タップの中が切れて、 勝手にスイッチがオフになってしまいます。 切れないように、その間、指でスイッチを押していても、勝手に切れてしまいます。 他の家電をすべて消して、レンジだけにしても、やはり結果は同じです。 なぜでしょうか? 使用期間は、1年です。

専門家に質問してみよう