• 締切済み

貯金のコツ

mumisa2010の回答

回答No.1

こんにちは! 自分は、男なので、よく1000円で買い物したときに、小銭をズボンのポケットに入れてしまいます その、小銭を貯金箱に入れています 後、毎月預金通帳から、5000円積み立ててます そのくらいですかね 参考まで

relaxxxkuma
質問者

お礼

小銭と大きな単位のお金に区別するんですね。 小銭貯金は皆様提案頂いていて、すぐにでも無理なくできそうなので やってみようと思います。 積立も、やってみようと思います。 無理のない金額からスタートすることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貯金のコツ

    23歳で実家ぐらしなのですが, 25歳になるまでには, 独り暮らしがしたいんです. 私は,フリーターなので 収入が多くて14万です. 実家に住んでても, 金銭的に厳しく親にお金を 2万近く渡しています. その他にも支払いなどあって 毎月中々貯金できないんですが,貯金できるコツなどあれば ぜひ教えて下さい. よろしくお願いします. 目標額は,30万です.

  • 26才にして貯金0のわたし

    この年で貯金がまったくありません。最近になり将来を考えるようになりとても不安です。そこで今日明日からできる節約術をおしえて頂きたいです。こんな方法でお金がたまった、節約できたという体験談是非聞きたいです。

  • 貯金をしていて、良かった、助かった、と思ったことは

    貯金がなかなかできません。 皆様、貯金をしていて、良かったな、と思ったことや、助かった、と思った場面があれば、教えてもらえませんか?? 私は貯金がないため、お金を貯めることの大切さがいまいち分かりません。 また、助かった~と思ったことも残念ながらないのです・・・。 貯金する気合を入れるためにも、皆様の体験談を聞かせてください。

  • 貯金のコツ

    閲覧ありがとうございます。 9月から貯金を始めようと思っています。 毎月、14万前後の収入はありますが…、給料日前には口座にはほとんど残って居ません…。 支払い等で4万ぐらいは無くなるのですが…あとの残りは、無駄遣いが多い。 これはヤバい!と、今更ですが後悔しています。 カードをどうしても持ち歩く癖がついてて、持ち歩かないようにしようと思えば何故か凄いストレスを感じてしまいます。やはり降ろせれるお金があればあれば毎回のようにおろしてしまう。。。 また定期預金みたいに口座から勝手に引き落とされる貯金は、収入も毎月バラバラなので少し困ります…。 もう1つ口座を作って、毎月自分で振込みして貯金して行こうと思うのですが、簡単には降ろせれないように、出来ますか? カードをわざと暗証番号を間違わせてパーにさせて、通帳だけ生きさせて、振込みだけなら、通帳だけで出来ますよね? 降ろすとなると、印鑑も必要になり、銀行にも行かなければいけませんよね? 面倒臭がりの私なら、銀行の行き書類を書くのも嫌なのでうまく行く気はするのですが…。 他にいい方法ありますか?

  • 少額で貯金する方法

    タイトル通りです。 わずか数千円~数万円で効率良く貯金する方法はありませんでしょうか? こういった方法で貯金が増えたという体験談でも結構です。 皆さんの貯金方法を教えて頂きたいと思います。 男女年齢問いません。 幅広い層の方の意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚前の貯金高

    私は彼女がいて近い将来結婚しようと思っているのですが 現在貯金が全然ありません 今、24歳で会社員、貯金額は約70万円です 彼女はフリーターなので貯金は10万位しかありません こんな貯金額で結婚したら将来不安です みなさんの体験談等おしえてください おねがいします

  • 貯金額について

    私は社会人になって7年目で30歳目前の独身男性ですが、突然ですが、皆さんは30歳頃には、いくらぐらい貯金していたのでしょうか??ちなみに私は恥ずかしい話ですが、10万しかありません。私の周り同世代の人は100万円前後は最低でも貯めていて(これくらいがあたりまえか(笑))、少し気になったので皆さんに質問させていただきます。収入が少ないわけでもなく、借金がある訳でもありません。要は欲しいものを我慢して買わないのは体に良くないという(訳の分からない?)持論が自分の中にあるわけで・・・ 過去を振り返って、貯めとけばよかったとか、ケチらずにいろいろと金を使えば良かったなどの貯金に関する体験談等を交えて皆さんの話を聞かせていただけたらと思います。

  • 自分で髪を染めるコツを教えてください

    自分で髪を染めるコツを教えてください 何度か髪を染めた事はあるのですが、 今まで自分でやって成功した試しがありません。 ですが美容院でのヘアカラーは、自分でやるのと違って すごくお金がかかるので、自分でやるしかないと考えています。 なので、自分で髪を染めるときのコツを教えてください ヘアカラーの箱の中に入っている説明書も、なんだかよく分からないし 今までその通りにやってきたつもりが失敗の結果に終わっているので 少しでも、上手に出来る方法を教えてもらえるとありがたいです!

  • 貯金について

    現在貯金箱で貯金をしています。 銀行に預けたほうがお金は貯まるのでしょうか? 知識が全くなく貯金しようと思ってとりあえず貯金箱で500円玉貯金をしています。 現在学生で貯金は以前稼いでたお金とこれからアルバイトで稼ぐお金の一部になります。 なので収入はあまりないのですが収入がある程度ないと意味ないのでしょうか? 貯金額も恥ずかしながら半年程前から始めてまだ20万円ほどしかありません。 口座は三井住友銀行と三菱東京UFJを持っています。 知らないことばかりなのですがどういう貯金方法がいいのかと思い質問させて頂きました。 回答よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの貯金について

    私は一人暮らしをしてる新卒社会人です。 貯金とお金の管理をしっかりしたいと思っています。 とりあえず、今日から家計簿をつけることにしました。 それと貯金を始めようと思うのですが、貯金ようの口座などを作ったほうがいですか? お金を管理するためのおすすめの方法やコツなどがあったら教えてください

専門家に質問してみよう