• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失礼な会話(小さな嘘をつく)、なぜ、するのですか?)

失礼な会話(小さな嘘をつく)、なぜ、するのですか?

このQ&Aのポイント
  • 失礼なトークを敢えてする理由やその楽しみ方について教えてください。
  • 失礼なトークで相手が苦笑いやイライラする様子を楽しむのでしょうか?
  • この人たちにとって会話は、優越感を得るためのツールなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この人に直接はあてはまりませんが、会話自体の内容を楽しむのではなく、相手の反応で優越感に浸る人は存在します。人格障害の精神病理で似たような対人関係を好んでする人がいます。 例えば、 ・D氏(人格障害)はA氏親しそうに近づき、B氏悪口を吹き込む「Bさんは小遣い一日500円しかもらってないんだって」。 ・A氏「そうなんだ、だからBさんいつもアンパン屋上に行ってあんぱんばかり食べてるんだ。恥ずかしいのかな?」 ・D氏はB氏のところに行って、「AさんがBさんのことを『Bさんって稼ぎが少ないから昼食もひもじくて恥ずかしい人だね』って言ってたよ。」と言い、B氏の怒りの反応をみてほくそ笑む。 というものです。 そうやって周りの感情を煽ったり、自分を中心にして対人関係の葛藤が起こることに生きる喜びを得ているのです。 そのような人の本質的な問題は、「虚無感」です。 自分の中に生きる充実感や達成感が何もないので、あえて周りに葛藤を起こさせることである種の達成感を得ているのです。 今回のケースも、そのまま人格障害には当てはまらないでしょうが、本質的に自信のない人なのではないでしょうか?真実を持って人をひきつけたり感動させたりする知識や体験がないため、虚実を織り交ぜて相手の気を引こうとしている。そこには人間としての未熟さがうかがえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.5

>【問】せっかくなので、教えてください。 >(1)なぜ敢えて失礼なトーク術と分かっていて行うのですか? これは私が書いた内容ですね。 回答は簡単です。失礼トークは笑いの基本です。 爆笑問題の太田が相方の田中によくやっているでしょう。 これは笑いのわかる相手にやっているので仲は悪くなりません。 なので被害妄想の強い人にしてはいけないトーク術なのです。 >(2)失礼なトークで、相手が苦笑いしたり、軽くイライラしたり、 >表情に嫌悪感を隠そうとしつつ少し見えてる感じで冗談にしてくれる >様子を見るのが楽しいのですか? そういう態度の人にはしませんよ。 失礼トークでも相手がツッコミを入れれば相手もおいしくなりますからね。 ただ、シャレにならない失礼トークはしません。 >(3)この人たちにとって、 >会話は周囲と心地いい関係を築くためのツールではなく、 >【この人たちが会話の主導権をとって優越感に浸りたい】 >との 深層心理から生じる欲求を満たすためでしょうか? 思い込みが激しくないですか? >軽い嘘をつく人「あ~、俺、ずっと野球やってたのを生かして、 > 若いころはリトルリーグの監督やってたんだよ。 > 松坂が子供のころ、俺が、まだコーチやってたチームで教えたことがある」と言う。 この話って周りが黙っていたら全然おもしろくないですが 「ちょっと待ってくださいよ。また騙す気ですか?こないだも同じような事言ってましたよね? 今回は騙されませんよ!!」なんて言うと少し面白くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miken54
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.4

小さなうそは、必要だと思います☆ なぜ小さなうそが必要かと言うと私的な意見として、 *人を楽しませるため →人を楽しませる事で、場が和む=この人と居ると楽しい! *誰とでもフランクに話せる人とアピールするため →まじめでかたい人よりも、冗談を言える楽しい人の方が誰だって話したくなりますよね☆ 小さなうそって言ってもいろんな種類があると思います。 自己中なうそ(自分の利益しか考えないうそ)、冗談を言う為のうそ、人を元気付けるためのうそ。。 楽しく会話ができれば、うそはいいと思います。 また、落ち込んでいる人を励ます為にも少しのうそは必要かなって思ってます☆ 私はまだ22歳なので、正しい意見かどうかわかりませんが、ご参考程度に。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chu2oyaji
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.3

それは・・・そういう人たちがダメというより、 あなたの会話スキルが優秀すぎるだけのような気がします。 会話といっても普通はみんな我流なわけですし、 それなりに話ができているうちは、深く考えない面もあります。 だから、端から見て迷惑でも、本人はよかれと思ってやってる事もあります。 もちろん、よかれと思っての事なら迷惑かけていいという事にはならないけど、 迷惑だという事に自分で気付けない人だから、 良かれと思ってやってしまっているわけです。 ・・・というのが(1)と(2) いやまあ、ワザと困らせようとしてやってる人もいるとは思いますけどね。 (3)。さすがに答えになってませんか。 少なくとも「ある回答者さん 」は良かれと思ってやってると思いますし、 そのやり方が受け入れられる人間関係の中でやってる事じゃないかと思います。 あなたにとって不快だからといって、その点まで否定できますか? 周囲と心地いい関係を築くための会話、というのは立派ですけど、 それで勘違いさせたまま、何も言わないで、 内心ではずっとバカにしてるというのも、それはそれで残酷ですよ。 騙し合いをしてるならお互い様・・・って事にはなりませんか。 あと、説得力を増したいのは分かりますが、 >転職を繰り返し、結婚・離婚も繰返した人みたいです。 こういうのを結びつけるのは、感情的になりすぎなのでは? 転職や離婚に対するあなたの偏見が根拠であって、 一般的には妥当性がないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

>>失礼な会話(小さな嘘をつく)、なぜ、するのですか?  聞く人が居るからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失礼な会話と分かっていて、なぜ、するのですか?

    http://okwave.jp/qa/q6620883.html タイトル:話を聞いてばかりの人生を変えたい。 で相談しました。 ある回答者さんの記述内容に、 わたしが派遣就業先で日常的に経験していることを、 意図的に行っているとの内容がありました。 ・・・ >聞くところはセオリー通りで変える必要は無いと思うんですけどね。 >ただ、私としてはキレイごとすぎるかなって思います。 >笑う箇所がないですからね。 >(省略) >必ずオチがつくようにはしていますね。 >練習次第ですが慣れるといい具合につくもんですよ。 >私「その服いいですね。前からいいなと思ってたんですよね。いくらくらいです?」 >同僚「んー五万くらいかな。」 >私「ほらーやっぱり高いんだ」 >同僚「コートだとこの金額は普通でしょ」 >私「いや~いいなぁ(しみじみ) 馬子にも衣装とはよく言ったもんですよ。」 >同僚「おいおい!」 >まあ、私はおっさんなんで失礼トークがけっこう多いかもしれません ・・・ この会話、全く同じことが弊社でもありました。 バーゲンでフォクシーという高級ブランドのコートを買ったばかりの女子正社員さんと 万年・平社員の男性正社員との会話です。 会話おわって、男性正社員さんの顔は晴れ晴れ。 言ってやったという高揚感のある表情させ浮かべている ・・・若手漫才師がネタが受けた後みたいな表情。 一方、 会話の相手をして女子正社員さんは、苦虫をつぶしたような表情。 けど平静さを保とうとしているのが見て取れる。 その2人のやりとりを聞いていた周囲。 冗談と言う形式と保った暴言に対して、表立って何も言わないけど、 女性陣の数名は更衣室へ向かって、話し相手をした女子正社員の心中を察する。 「あんなオジサンの言うこと気にしなくていいよ。  いつも何かターゲットを見つけて、他人に嫌味を言って、  他人を貶めることしか楽しみのない人だから。」と皆で励ます。 ・・・ わたし、この会話を見聞きしたら、ドン引きします。 できたら話したくないけど、話しかけられないように距離をおく努力します。 社内の問題児の隣の席の女子社員さん同様に、 質問して答えたら、非難されるっぽい会話の流れだと思っていまいます。 最初は、褒めたりして、こっちを上げて話しかけてくるけど、 話の展開は、毎回のように上げて、落とす(非難する)人と、 社内で警戒されます。 ・・・ こういうネットの質疑応答の回答でも 「失礼なトークを意図的にする」と堂々と書いてあったので、 補足で、どういう心理で行うのかをきいてみたが、 それには返事はないまま。 それ以外の私の質問には、親切心から助言を書いているようだが・・・。 たぶん、私よりも精神的に優位でいられると思い込まれて、 私が投稿する質問に回答してくれているのかなと、 感じさせられる言い回しもあるので様子を見ている。 ・・・ 他にも、弊社の場合ですが、必ず小さな嘘をつく人がいます。 この人も会話するたびに、周囲を嫌な気分にさせるが、 この人たちだけが晴れ晴れとした表情を浮かべるという状態です。 ・・・ 【問】 この人たちにとって、 会話は周囲と心地いい関係を築くためのツールではなく、 【この人たちが会話の主導権をとって優越感に浸りたい】 との 深層心理から生じる欲求を満たすためでしょうか?

  • 嘘の会話

    他人との会話で困っていることがあります。他人と会話する時、どうしても嘘が混じってしまうことがあります。人を貶めるようなものではありませんが、嘘をついてるという事実に凄く罪悪感を抱きます。嘘の混じり方としては、真実9:嘘1くらいです。 内容としては「この漫画知ってる?」「うん、読んだことあるよ!」(←実際はチラ読みした程度で詳しい知識がない)や「あの番組見た?」「あ…うん、見たよ」(←番宣で番組のあらすじは知っているが実際は見れなかった) こんな感じの嘘です。 いつもいつもこんな嘘ばかりつくわけではありませんが、知り合ったばかりで、慣れない人の前だと、嘘をつく傾向が強いです。会話中極端に緊張してしまうのも一つの原因かもしれません。 相手に対して「知らない」「わからない」と言うことが凄く言いづらくなってしまいます。 結果的にその場しのぎの嘘をついて会話を終わらせてしまいます。 相手も嘘に気づいてるのかは分かりません。それ以降も普通に話を振ったりしてくれます。 どうして口からデマカセみたいなことを言ってしまうのかわからなくて困っています。つかなくて良い嘘はつきたくないのに、口からポロポロと零れ出てしまいます。言った後で凄く後悔して、「読んだ」とか「見た」とか言ってしまった漫画や番組をしっかり確認して知識をつけ直すみたいなことをしています…。次同じ話題が出たら今度は嘘なしで楽しくおしゃべりしようと思って… どうしたらこの悪癖を治すことは出来るのでしょうか?よろしければ回答を頂きたいと思います。 長文失礼致しました。

  • ミスや失敗を、嘘でごまかし、他人の落ち度にする人

    がいます。 最初は、皆、嘘に騙されます。 次第に、同じパターンと気づきます。 結局、田舎で一人勤務の僻地に飛ばされ、ミスや失敗を誰の責任にもできない環境においやられます。 この社員から自主退職願いでだされ、転職されます。 転職先でも同じことをやったみたいで、弊社に人物紹介の問合せが入ります(同じ業界、人は繋がるから) また転職するそうです。 この人の人生、ミスや失敗するたびに嘘で誤魔化して他人の落ち度にして凌いでは、信頼を失い、僻地に飛ばされ、転職することを10回以上くりかえしてるようです。 ミスや失敗を嘘でごまかし、他人の落ち度にしても、回りまわって自分の首をしめるだけって十分に分かっていると思うのですが・・・ なんで同じパターンをしてるのでしょうか? この人が存在することで、周囲が仲たがいをおこすように仕向けたり、社内の信頼を壊そうとしたり、迷惑な人でした。 結果、この人は、弊社でも信頼を築くことをできなかった。 なんで50歳過ぎているのに、同じパターンで人生失敗をくりかえすのでしょうか?

  • 会話していて自分が卒業した大学を何故言えないの?

    学歴を聞くのは失礼? 他人に「あなたはどこの大学を卒業したのですか。」と聞くのは失礼なんですか? 5人ほどで話している際、大学時代の話になりました 「金沢大って周囲は何もなくってさー。」「中央大には炎の塔っていう自習スペースがあって・・」 というような話題のときに私が会話に入っていないある人に 「あなたはどこの大学を卒業なされたのですか?」と質問すると 「なんでそのような失礼なことを聞くんだ。」と言われました。 私は会話に入れてあげようと思っただけだったので 「別に失礼でもないだろ、話していてどの大学を卒業した人なのかなと思ったから聞いただけだ。それが失礼とか意味が分からん。」 「大学名を言いたくんだよ。第一、そんなこと聞いてくるのがおかしい。人の学歴を聞くなんて失礼だ。」 このように言われたのでムカついたので 「人にも言えないような大学になんで入ったの?そんな大学なら行かなければよかったのに。もういいわ。お前帰れよ。」 と言うと 他の参加者も 「卒業した大学を言うことすらできないような人と話すことは何もないわ。帰れ帰れ。」と私の意見に賛同し、場の空気を壊したその人をその場から消えさせました。 他人に学歴をきくことは失礼なんですか?もしそうだとしたら理由は何なんでしょうか。このようなインターネットの場ではなく飲みの席で、話題に上がっていてもですか? 頑なに言わない方が失礼だと思います

  • こういう会話をしました。

    私 24女独身デブ 好きな上司29男独身 職場の第三者 の三人で会話していました。周りには職場の人が何人かいてそれを聞いている状態でした。 第三者(→私の好きな上司に対して)「彼女つくらないの?」 上司「つくらないというよりはできていないだけで…苦笑、そろそろ作らなきゃなと思ってます。」 第三者(→私にたいして)「◯◯くん(私の好きな上司)とつきあったら?」 私「やーそれは◯◯さんがイヤでしょう」下を向く ちょっと間がある 第三者(→上司に対して)「□□(私)ちゃんがやせたらいい?」 上司「…」考える 私「あはは なんかリアルに考えててイヤですね笑」 第三者(→私に対して)「まあ職場恋愛って大変だしね」フォロー 私「そうですね。そいえばうちの会社って社内恋愛した人ってうちの部長だけですよね?」と会話そらす という会話をしたのですが 周囲にばれたでしょうか ばれましたよね? ってか脈無しすぎで凹みます。

  • 割と失礼なことを言っているのに気付かない営業…

    社員…。 全然面白くないのに、面白いと思って、 得意げ?に話す営業社員…。 皆さんの周囲にいますか。 はっきりいって、こういう輩は、倉庫作業とか、人とほとんど話さなくていい、 もくもくとやるような職場へ異動させて (あんた喋るの下手なんだからさあ…) ってことで、大人しくいきていてほしいけど… いかんせん、人と接するほうへ出てこようとしますよね? ああ、厄介だけど、 皆さんの周囲にもこういう人間はいますか。 中には、 わざと失礼なことを言ってくるような輩もいるけど… (仕事用には、ちゃんとした振る舞いに調整してるつもりだろうけど、 人間性は絶対、見破られてると思う。) そういうのに、比べたらまあ、自覚がないタイプであれば… ああいうのは仕方ないの? ほんと、営業とかやめたらいいのに、と思います。

  • 思わずウソをついてしまいました。。。

    ある悩み事があり、数日前、サークル(総50名程度)の中で同学年1人と先輩2人だけを誘って秘密の飲みをしました。 この飲みは他の先輩が、僕の誕生日を祝って?冗談でやると言ったのをホントに実現させたものです。ばれるとネタにされそうで恥ずかしいと思っていました。飲みの内容も、現在・そして将来のサークルのことと、自分の恋についてを語り合ったので、そんなテーマで飲んだとなればたちまち変な噂がたってしまいます。 そして、昨日、ある先輩から「結局飲んだの?」と聞かれました。そのとき、ネタにされそうな予感・恥ずかしさ・周囲に注目された緊張で「してないです。」と思わずウソをついてしまいました。 飲みに参加した人には内密にしてもらっていたのですが、誘ったけど飲みには来れなかった先輩が、内密にと頼んでおいたのに、そして周りに他の人たちがいたにも関わらず「飲みどうだった?」と誘った人に公然と聞いたようなのです。こうなってはウソもなにもありません。全体にその噂は広まったらしいんですが、僕がウソをついた先輩を含め、誰もそのことを言ってきません。こういうときは無視が一番でしょうか…? ご教授お願いします。サークルの人たちとはいまいちそりが合わないのでかなり気にしています。。。

  • なぜ嘘をつくのか

    自分自身がわからなくなってきました。 アドバイスいただけると幸いです。 私は小さい頃(小学生の頃)から、自分は他の人間とは違うと感じて生きてきました。 不思議な体験をしたりした記憶もあります。 大勢でいる時は、皆が私に注目していると思っていました。 それが最近、それが全て自分の思い込みや勘違いであったんだと 感じるようになってきました。 周りを見渡せば、どちらかと言えば劣等感を感じるようになりました。小さい頃にした不思議な体験も、 本当だったのかよくわからないのです。 人と会話をする時に大げさに話したり、時には嘘をついてしまうことが あります。自分が感じたことなのに、あたかもそれが事実なんだと 相手に納得させるように会話をしたりすることもあります。 人の不安を煽ったりしてしまうこともあります。 しんどくもないのに「今日は疲れている」と言ってみたりすることもあります。 一人になった時に、なんであんあことを言ってしまうんだろう・・・ と後悔するのですが、また同じことを繰り返しています。 そして人のことや周りのことが気になって仕方がないのです。 自分には関係のないことだと分かっているのに気になります。 自分でもどこまでが本当で、どこからが嘘なのか分からなくなってきたのです。 自分自身の言動が「おかしい」と感じるのですが、普段は普通に生活を送っているのです。 何か原因があるのでしょうか?小さい頃からのことですので、 小さい頃になにかあったのでしょうか? 今、私の努力で改善できるのでしょうか? どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 人の顔を見て会話出来ない

    人の目を見るのがものすごく恥ずかしくて、いつも微妙に顔を背けてしまいます。 ものすごく失礼な行為だと思うので止めなきゃ!と思ってるんですが、どうしても他人の顔を見て話せません。 赤面してしまうし、会話もぎこちなくなります。 人を目をしっかり見て話せる人って、どのような訓練を積んでるのですか?

  • 会話をしたことのない人にメアドを渡す

    当方22歳女です。 会社に配送に来る(集荷はない)運送会社の人が気になります。 毎日配送に来るわけでもなく 来たとしても受領印を押すとすぐ行ってしまうのでお話する機会もありません。 私としてはもう少しその人のことが知りたくできれば会話もしてみたいと思っています。 ただ今の状況で挨拶以外の会話をするのはまずなさそうだし (社内の人がいるところで受領印を押すので会話をすると他の人に筒抜け) 彼も忙しそうにしているのでわざわざ止めてまで話しかけるのも・・・ と躊躇してしまいます。 今度メアドを渡してみようかと思うんですが、 顔は知っていても会話をしたことのない人からメアドを渡されるってどうなんでしょう? 他にも心配な点はあって (1)恥ずかしいので彼に対して無表情で接していること 以前一緒のエレベーターに乗り彼から挨拶をしてくれたのに、 会釈をするくらいでかなり無表情でした・・・後悔してます。 普段配送に来るときもあまり顔を見れなくて無表情に近いです。 (2)彼と年が結構離れている 彼は恐らく30代だと思います。 年が離れているっていうことはネックになりますか? (3)客とサービスマンの立場 彼が「興味がない」となるのは仕方がないとして、 それからも彼はお仕事で配送にくるわけですから 気まずい思いはさせたくないし私も避けたいところです。 ご意見・アドバイスお願いいたします!

専門家に質問してみよう