• 締切済み

写真の周りをぼかすソフト

望遠レンズやマクロレンズで写真を撮ると、 ピントを合わせた所だけはっきりし、周りをぼかす事が出来ますよね。 フリー(無料)のソフトで そういった事が出来るものはありませんか? Corel PaintShopというソフトでお試し期間だけやってみたのですが、 最高なのですが終わると有料ですので。。。 こういうのがありましたらお教えください。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

みんなの回答

  • kusatsu2
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.1

詳しくないのですが、GIMP2では、選択した範囲だけをぼかすことができました。 GIMP2は、adobe photoshop と類似の作業ができるフリーソフトです。 Corel PaintShopの機能には詳しくないのでご質問の趣旨に合うかわからないのですが、お試しください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/gimproject/gimp2.0.html
maiwa23
質問者

お礼

すごく早いご回答を ありがとうございます! 早速DLして、試してみたいと思います。 日曜日の夜に、本当にありがとうございました。m(_ _*)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真の編集について。ソフトを書いたのです

    よろしくお願い致します。 オークションで写真の周りをぼかしたり、写真のまわりに枠を入れて出品したいと思っています。 有料ソフトがあるそうなのですが、(無料なら尚嬉しいですが!)どこを探していいのかわかりません。 出来れば、ダウンロードして直ぐに使える物を探しています。 よろしくお願い致します。

  • 日陰での写真撮影。

    日陰での写真撮影。 趣味でポートレートなどの撮影をしていますが、巡光の直射日光の撮影ではピントがピシャリと合いますが、(AFで)日陰の撮影ではピントが甘いような感じの、ねむい画像になります、一眼レフを使ってますが、望遠系のレンズに、この特徴が現れます、APO系のレンズなら、日陰の望遠系レンズでの撮影でもカチッっとした、締まった画像になりますか? また、他に原因があるのでしょうか?おもにAFで撮影しています。

  • 証明写真のフリーソフトを探してます!

    証明写真のフリーソフトを探してます! 証明写真をつくろう! フリー版 2.9.0 Free ↑上記のフリーソフトは画質はよかったのですが。 有料ソフトにバージョンUP登録しないと 印刷できないし、印刷できても「SAMPLE]という 表示が印刷されるので フリーでは使えません。 また 証明写真簡単作成 というフリーソフトは エクセルでのマクロ使用ソフトでして 印刷は 画質にノイズが入り、読み込みがきたなかったので 出来れば、 フリーソフトで 画質が良い ものはありますでしょうか? 急遽必要でして、アドバイスをお願いします!!

  • 写真表示をする時に使われるソフトを変えたい

    はじめまして。 Windows XPをtかっています。 デジカメでとった写真をパソコンで見る時に、見たい写真をWクリックすると自動的に『corel Photo Alubum』が起動されてしまいます。無料期限がすぎているので、これが起動されると厄介です。 Wクリックをした際に、違うソフトで起動するにはどうすればよいでしょうか? また写真編集の出来るフリーソフトでオススメのものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 特殊なレンズ、写真について教えてください

    レンズの種類を調べた限りでは、 超望遠レンズ 中望遠レンズ 望遠レンズ 標準レンズ 広角レンズ 超広角レンズ 全周魚眼レンズ 対角線魚眼レンズ その他の魚眼レンズ マクロレンズ 水平画角360度のレンズ 写真はパンフォーカス、ボケ表現 といったものが見つかりました 他にはどんなものがありますでしょうか? 赤外線カメラのような、撮る対象が特殊なものや、 プリクラ写真のような撮ったあとに加工を入れるようなもの以外でお願いします カメラの知識はほとんどありません、この道の人なら当たり前のようなことでも、教えて頂けると幸いです。

  • こんな写真の撮り方

    マクロレンズにコンバーターが付いてますが、 思うように寄って撮れないんです。。。 添付の写真、すごく寄ってますよね。 ここまで寄ると焦点距離が短すぎてカメラのシャッターがきれません… (ピントが合わず、うんともすんとも) オートではなくマニュアル操作ですとここまで寄ったものが撮れますか? オートですとなかなか思ったところにピントが合ってくれないので、マニュアル操作も覚えなくちゃな。と思っているところなんですが… 普段のレンズは canon compact-macro lens EF 50mm 1:2.5 canon life-size converter EF です。 よろしくお願い致します。

  • 写真を加工するソフト

    ペイントでは写真を四角にしか切抜きできませんが、○や△やだ円等色々な形に切り抜けるフリーソフトが有ったら教えて頂けませんか? フリーソフトが無ければ、有料ソフトでも良いのでお願いします。

  • 写真加工ソフトについて

    写真を丸く切り取ったり楕円形に切り取ったり出来るソフトがほしいのですが、どなたか教えて下さい。 できれば無料であれば嬉しいです、有料ではどれくらいするでしょう?宜しくお願いします。

  • 被写界深度が浅い写真を撮るには

    一眼レフ初心者です。 添付画像くらい、被写界深度が浅い写真を撮りたいのですが 私の持っているレンズですと、もっと近くに寄ってアップにしなければ、ここまで浅い写真が撮れません。 このくらいの写真を撮るにはどんなレンズが必要でしょうか? 今使っているレンズは canon ULTRASONIC 28-80mm 0.38m/1.3ft です。 (あとはマクロと100-300mmの望遠) レンズは高いので、フィルターなどでいいのがあればいいのですが そんなフィルターはないですかね??

  • サーキュラーPLとレンズの相性?

    AF銀塩一眼レフを愛用しておりますが、サーキュラーPLフィルターと レンズの事について質問させていただきます。 広角から中望遠域では問題ないのですが、望遠域で撮影した 写真を見ると中心周辺はピントが合っているのですが、周辺では ピントが合ってなく、ぼやけています。被写界深度が浅いのでは ないのです。中心のピントが合っている物と横方向で同距離の物が 画面周囲ではシフトレンズのようなボケが現れます。一枚だけその ような写真があったわけでなく望遠で撮影するとそうなります。 私のPLフィルターの使い方がいけないのでしょうか?それとも レンズとの相性とかなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 離婚調停中に彼女ができてしまったら、親権争いや離婚調停にどのような影響が出るのか気になります。
  • 現在、自分が子供と一緒に生活しており、監護権は自分に決まっています。次に親権の調停に入ることになりますが、元彼女と再会し、お付き合いをすることになりました。
  • しかし、この関係が親権争いや離婚調停にどのような影響を与えるのか心配です。子供との面会交流の際に子供が相手に話したこともあり、影響が出てくる可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう