• ベストアンサー

原乳、牛乳、生乳の違いは?

福島原発事故の影響で、福島県の「原乳」が出荷停止になった、というニュースが流れました。 「原乳」とは聞きなれない言葉ですが、「牛乳」とどう違うのでしょうか? 調べてみると、「生乳」という言葉もあるようです。合わせて、この3つの単語の意味の違いを教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1306/1777)
回答No.2

原乳、牛乳、生乳~これは3つは言い方の違いだけで、基本的には牛のお乳である「牛乳」です。 日本では食品衛生法で一応、「牛乳」の定義が決まっています。曰く「直接飲用に供する目的又はこれを原料とした食品の製造若しくは加工の用に供する目的で販売する牛の乳」~とあります。 ・原乳 … 牛から絞ったそのままの状態の牛乳。 ・生乳 … 原乳を一次加工し、不純物を除去した牛乳。いわゆる成分無調整牛乳とは違います。 ・牛乳 … 原乳を加工し、脂肪分や水分調整を行った牛乳(成分無調整乳も含む)。 ~みたいな認識で良いかと思います。TVとかで報じられてる場合、言ってる本人が良く違いが分ってないので、言葉の用法的におかしい場合も多々あります。要は牛乳なんだなあと思っていて下さい。 P.S. 酪農関係ではまた違った言葉が使われてる可能性もあります。

hiiragi24
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 聞きなれない言葉が、テレビで何度も流れるので、気になっていましたが、 お陰さまで解決できました。感謝します。

その他の回答 (1)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

原乳:乳牛等から搾りたての乳 生乳:搾ったまま加工前の乳。 牛乳:殺菌等の加工処理が済んでいる乳。 原乳と生乳は一般人に販売が出来ない。

hiiragi24
質問者

お礼

たいへんよく分かりました。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原乳の出荷規制と、生乳の原産県の表示について。

    原乳の出荷規制はどんなふうに行われているのでしょうか? 商品の牛乳パックには、製造所在地・製造者の表示はありますが、生乳の原産県の表示はないようなので、購入する時、自分では確認ができません。 我が家では以前から福島県の牛乳を配達してもらっています。 今回の地震で工場が被害を受け一時操業停止となった様で配達が止まりましたが 原発事故で福島県産の原乳に出荷制限がかかってからは、 「岩手県から原乳を輸送し、製造出荷することにしました。」という文書とともに配達が再開しました。 ただ商品を見ても今までどおりの製造所在地の表記しかなく何か不安です。 苦しい中やっとのことで操業再開をしたのだと思うと、今契約を切りたくないし今朝も飲んだのですが 長い期間飲み続けることになるので本当に大丈夫か不安があります。 チェルノブイリで後日甲状腺癌となった原因が汚染された牛乳を飲み続けたことだとか聞きますし。 出荷規制はきっちり実施されてるものなのでしょうか? 何かご意見いただけたら嬉しいです。

  • 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定

    【原発問題】 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島[04/09]  福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査 (4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。  県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の 原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定 した。  県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を 解除していく構えだ。 ▽産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm これって他のと混ぜたらダメじゃないの? なんでこんなおかしなことするのかな?

  • 原乳からバイオマスエネルギーは作れますか?

     現在福島県で搾乳された原乳は、原発事故による放射能の問題のため一部に規制がかかり、また風評被害などもあって出荷できずに廃棄せざるを得ない状況にあります。  また、放射能が検出された場合、産廃業者(?)では引き取ってもらうことはできません。これは業者の利己的な判断ではなく、法律による問題のためだそうです。  このままでは、福島県内の酪農家の方は破産、 産業も壊滅してしまいます。  そこで質問です。 (1)廃棄する事になった原乳(放射能を取りのぞいた上で)を、バイオマスエネルギーとして活用する事は、現在の技術では可能でしょうか。 (2)その原乳を買い取ってバイオマスエネルギーを作ってくれる企業や組織はありますでしょうか。   以上の件、お願いいたします。

  • 宮城県産の野菜・牛乳は大丈夫ですか?

    福島県からはなれた東京の浄水場から放射能が検出されました.また,首都圏に出荷されることの多い,茨城・栃木・群馬各県の野菜も出荷停止になりました.同様に福島県に隣接する宮城県産の野菜などに関しては情報が少ないのですが,原発からの距離が近くても大丈夫なのですか?宮城県知事は「いちいち測定しない」旨発言されたようですが,首都圏への出荷が少なければ問題がないと言うことですか?

  • なぜ出荷停止にするのでしょうか?

    「人体に直ちに影響はない」と政府は言ってます。 なら、農産物を敢えて出荷停止措置する必要は全くないと思うのです。 政府はなぜ矛盾したことをするのでしょうか??? 教えて下さい。 首相、新たに福島産コマツナ…、茨城産パセリなど出荷停止を指示 両知事に 2011.3.23 10:02  菅直人首相(原子力災害対策本部長)は23日午前、東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響で食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質(放射能)が検出されたとして、福島県の佐藤雄平知事に対し同県産のコマツナ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、カブなどの出荷を当分の間、控えるよう指示した。  茨城県の橋本昌知事に対しては、原乳とパセリについて同様の指示を出した。  出荷制限は、原子力災害対策特別措置法に基づく措置。21日には福島、茨城、栃木、群馬の4県知事に各県産のホウレンソウとカキナ、福島県生産の原乳に対する指示が国内で初めて出された。今回が2回目。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/plc11032310020001-n1.htm

  • 汚染コウナゴ出荷停止の意図は?

    東京電力・福島第1原発の事故で、福島県沖で漁獲されたコウナゴが出荷停止となりました。 この海域では、既に出荷が自粛されており、放射能汚染されたコウナゴが市場に出回る恐れはありませんでした。にもかかわらず、この時期になって、政府が出荷停止を決めたのは、どういう意図があるのでしょうか。

  • 風評被害??

    原発事故の影響で福島県産の農産物が売れないそうです。 これを「風評被害」とニュースなどでは報じられておりますが、 福島県産の農産物って連日のように、やれ川魚だ、それしいたけが出荷停止とか、頻繁に出てますよね。 全農産物を毎日チェックしているわけもなく、一部のサンプル検査なわけですが 場所によって放射線濃度がかなり違うことは分かっているし、これだけ頻繁に出荷停止になるような地域の農産物を気にせず食べろというのはおかしいと思います。 なぜ「風評被害」と呼びたがるのですか? 原発周辺の町で、土壌が汚染された地域で土をほじくり返して農業を続けようという試みがあるそうです。 はっきり言ってやめてほしいです。 やるなら「放射能汚染されていた土地で栽培しました」と表示し、消費者が選べるようにして欲しいです。 原発周辺の地域では範囲の大小はあれこそ、少なくとも数十年は人が住めない、もちろん農作物の栽培は出来ない、のが確定じゃないのでしょうか? なぜそれを誰も言わないのですか?

  • え?放射能?山梨県?

    え? 山梨県に基準値を超える放射性セシウム検出で出荷停止続く富士山の北麓って ニュースあるんだが、 山梨県まで、 福島原発から飛来したんだ!? で、キノコ出荷停止って。 何故?今頃? やはり、人間にも放射能降りかかってますよね。 何故?全国民対象に 放射能検査しなかったんだろ? 基準値超えって、? 何故今更? どう思いますか?

  • 福島県は見捨てられてしまうのでしょうか?

    福島県民です。 震災・津波、余震も未だに続く中、更に追い撃ちをかける原発事故による放射能の恐怖に怯えています。 牛乳や農産物から放射線物質が検出され、多くの人達がこれからの生活に絶望したり不安を抱えたりしています。 既に風評被害も出ているようで、福島県や福島県民に対する見方が変わりつつあるようです。 復旧や復興にも影響するでしょう。 原発は国策です。 関東の人達が使う電気の為の原発です。 見捨てないで欲しいです。 助けて欲しいです。

  • 地震 原発 原乳・ほうれんそう以外の検査は?

    地震による原発の放射線物質に関してニュースを読んだりして不明な点があります。 一部地域での原乳・ほうれんそうに出荷制限がかかりました。これら2つが挙げられていますが、他の野菜などいろいろなものを検査したうえで、この2つで通常より多い数値が見つかった・・・ということでよりのでしょうか? 例えばの話ですが、にわとりの卵とかいろいろなものを検査して、牛の原乳で基準値超えるものが見つかったので、原乳を挙げたということなのでしょうか・・・。 野菜●種類を調査し・・・とか言わないですよね。どういう検査をしているのかがイマイチわかりませんでした。