• ベストアンサー

目が・・・

tibinaの回答

  • tibina
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.2

多分、飛蚊症ですね。 天気の良い日に空を眺めながら(決して太陽を直視しないでね!)目を ゆっくり回転させると糸くず・黒い点の様なものが少しズレテ見えると 思います。 中高年なら網膜剥離により飛蚊症は有る程度仕方のない事ですが、 高校生の貴方の場合は恐らく、目にゴミが入って網膜に傷が 付いてしまったのでしょう。  目にゴミが入っても決して擦ったりしては駄目です。 「黒いものがあるように見える」のが大きくなったり数が増えるようだと 眼科へ行った方が良いです。簡単な手術で直ると思います。 当然、手術前後は何回も通院しなければなりませんが見えなくなるのは 厭ですよね。 私の場合は1時間程度の手術で、前後13回通院で完治しました。 チョット目を触られるのは恐いですが、頑張ってね。

wstrsul
質問者

補足

ちなみに小さい頃から変な透明な丸い生物が見えて追いかけるといなくなります。それと関係あるのでしょうか。

関連するQ&A

  • もともと?

    今高校一年なのですが昔から丸い透明なものが見えてあまり気にしなかったのですが、二週間前ぐらいから左目のすごい左端に黒いものがあるように見えてそれが見えたりなくなったりします。飛蚊症なんでしょうか。それともただの影かなんかですか。あと何カ月前に目がかゆくて眼科に行ったことがあるのですが薬を渡されたでけで何も言われませんでした。解答よろしくお願いします。

  • 目を押して飛蚊症

    最近目がかゆかったり疲れたりして目をこすったり軽く押したりしていたのですがそれからまぶしいところにいると視界の端に透明な輪が見えます。目を押しただけで飛蚊症になることはありますか?[網膜剥離ではなく普通の飛蚊症になることはありますか?]

  • 目の病気?黒いものが見える。

    再度投稿させていただきます。 気になる事があり、眼科へ行きました。 少しの間目を閉じていて、次に目を開いた時に黒い影が見えるんです。 影と言っても、墨汁をボタって落としてしぶきが周りに飛び散ったような感じなのです。 私の場合、それは左目だけに見えます。 その影は一瞬で消えてしまうのですが、意識すると半透明化してまだそこにある・・・そのような感じがします。 左目の視点を中心にして、少し左の位置にその影は出ます。 目を閉じている状態でも、その位置は明るい光を見た時の残像のように残っています。 通常、その影が邪魔になるとかいうことは全然無いのですが、 気になると、どんどん気になってしまって、変に意識してしまいます。 眼科では、「実際人間の目で、見えているようで見えていない部分がある。」 そのような話を聞かされました。 左目の場合。 まず右目を閉じる。 左目一点に視点を固定。右手人差し指を立ててそれを見る。 視点は動かさない。 左手人差し指を水平にして、左から視点ゆっくり水平にに近づけていく。 個人差はあると思いますが、お互い人差し指の間隔が、15cmくらいのところで、 左手人差し指の先端が消えて見えませんか? ある領域を越えると、また現れる。。。 そんな事があると聞かされました。 私の場合、その領域と、影が見る領域がほぼ同じなのです。 ということは、「実際見えない部分が見えてしまっている?」 そうなのでしょうか・・・。 眼科では、しばらく様子を見ようと言うことになりましたが、 詳しい情報があれば知りたいと思い、質問させていただきました。 その・・・「見えていない部分」というのは、何なのでしょうか。 その、見えない理由が知りたいです。 情報下さい。。。よろしくお願いします。 追) 白内障(右あり・治療なし) 網膜剥離(レーザー治療済み) 飛蚊症(自覚あり) 視力両眼0.3 アトピー性皮膚炎 追)気になりだして、かれこれ3週間ほどなりますが、 変化なし。気持ち、黒い影が大きくなったような気がします。

  • 目に影が

    頭を左に傾けると左目の目頭の辺りに影ができます。 これは何かの症状なのでしょうか?

  • 目を押して飛蚊症

    目を軽く押しただけで飛蚊症になることはありますか? 最近車に乗っていると視界の端に透明な輪のようなものが見えるんので気になります1

  • 目の視力が

     僕は、13歳の中学生なんですが、最近左目を抑えて右目だけで遠くの字を見たら曇って見えるというか、視力がおちているのです。左目はちゃんと見えるのですが、右目になると視力がおちているのです。どうしても心配です。気になる点といえば、飛蚊症というやつみたいです(僕の場合は目に見えない程小さい虫を顕微鏡でみたようなやつなんですが)。  とにかく心配です。直ぐに回答お願いします。

  • 左目瞬きする度にの視野の中心に黒い点の影が見えた。

    左目瞬きする度にの視野の中心に黒い点の影が見えました。 先週から左目瞬きする度にの視野の中心部一つの黒い点の影が見えるようになりました、 黒い点の影の大きさは米粒は半分ぐらいで、 飛蚊症と違って、現れる位置が固定で、瞬きしないと現れません、一瞬消えましたが、 そして左目の奥がなんとなく神経痛があり、 瞬きすると時時眼球がすこし痙攣するような感覚があります。 強い近視と飛蚊症持ちですが、今年2月眼底検査をしたが、問題なさそうです。 今回の現象は大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 左目の端で何かがピカッと光ります…

    表現しにくいのですが、左目の視界の端でたまにピカッと白い光を感じるんです。 例えば左の方に置いてある携帯が着信でピカッと光ったような、そんな感じです。 実際携帯が光ったのかと勘違いすることもあるんですが、そこには光るような物が何も無かったり。 1日1~2回はこんな事が起きます。これは左目に何か異常があるのでしょうか? この症状を意識し始めたのは最近で、思い返すとしばらく前から続いてるような気がします。 ちなみにこの前右目に傷を付けてしまって眼科に行ったのですが、 左目については特に何も言われませんでした。(症状は話してませんが;) 目の病気を調べてみたのですが、飛蚊症ともまた違う症状だと思います。 これは何かの病気なのでしょうか…それとも眼精疲労とか頭の疲れなのでしょうか。 何か情報を頂けると嬉しいです。

  • 目がかすむ

    一週間位前から、左目だけまくが張っているようにかすんで見えます。目やには出ていません。めがねをかけているので、レンズが曇っているかのように感じ、うっとうしくてしかたありません。眼科で診てもらったのですが、飛蚊症で、他の病気はないそうですが、納得いきません。

  • 左右の目の見え方について

    眼科医の方、もしくは目の病気に詳しい方にお聞きします。 7年前に右目の眼底手術(酷い飛蚊症のため)をしました。その時に将来、白内障になるので、眼内レンズも入れました。当時の裸眼視力が左0.3右0.0いくらで、左右の差が大きいから、眼内レンズの度数も左と同等の0.3になるぐらいのレンズを入れました。(結果的には0.1) 手術自体は問題無かったのですが、手術後から左右の目の見え方が違うようになりました。 具体的に言うと、左目で見るより右目でみた方が縦長になります。例えば真四角を見た場合、左は真四角ないしは平べったい感じの四角、右は縦長の四角になります。 このことによって、頭痛がしたりとか気分が悪くなったりはしないんですが、これって眼内レンズの影響でありえるんでしょか。 お聞きしたいのは、こういう時は眼内レンズの交換手術をするべきなのでしょう。 それと、もう一つは当時白内障でもないのに、眼内レンズをいれるのは正しかったのか、それと、左目に合わせてあまり度数が良くない(0.3目標の)レンズで良かったのか。 よろしくお願いいたします。