• 締切済み

お願いします(ノд<。)

hideaki1989の回答

回答No.1

早急に病院へ向かってください。 文字だけでの素人判断は危険です。

merusyan
質問者

お礼

そうですね。親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鼻水?痰? 飲み込めない…

    こんにちは!19歳の女です。 ずっと悩んでる事があります。 唾が思うように飲み込めないんです、 痰みたいなのが喉に留まっていて、飲み込もうと思っても全然飲み込めず、 ずっと気持ち悪いんです。 レジのバイトもしているんですが、 『このままちゃんと唾が飲み込めずえづいてるのをお客さんに見られたらどうしよう…』 と思うと不安でさらに喉に注意を向けてしまいます。 今日も耐えられずトイレでうがいと共に痰みたいなのを吐き出してしまいました… ちゃんと飲み込めたら… 最近さらに唾の飲み込みを気にしすぎて唾液がたくさん出て、 飲み込まずにはいられない…でも飲み込みづらい・・・ という苦しい状況です。 胸にも圧迫感があります。 頭痛もし、めまいもします… これは自分で呑気症じゃないかと思っています。 あと、すごく息苦しいんです。 このまま死んでしまうんじゃないかと思うくらい… あとこの状態の時に鼻が通ってなかったら確実に死んでしまいそうな気がします。 冬になると鼻水でずるずるになってしまうので、 冬が本当に怖いです… 喉が炎症を起こしていると3週間前に行った耳鼻科で言われています。 でもこれだけが原因じゃないように思えてしかたないんです… 自律神経的な病気と耳鼻咽喉科的な病気… と様々な病気が合わさってるんじゃないかなと自分で思ってしまっています… どうしたら唾の飲み込みや息苦しさから 解放されるのでしょうか…?? 本当に今学校に行きたくない状態です・・ お願いです、助けてください!!

  • 朝うがいすると血で真っ赤でした

    最近朝起きてうがいをすると、痰に少しだけ血が混ざってるということがありました。 なんでかなーとちょっと不安だったのですが、今日は少しではなくうがいした水が赤く染まるほど血が出てきました。 それも何度もうがいしてやっときれいな水が出せた、というくらいに出てました。 さすがに気味がわるいのですが、これはどこの病院に行くべきでしょうか? 血が出た可能性としては、歯茎から血が出てるか、寝てる間にのどを痛めてのどから血が出てるかのどちらかだと思います。 自分は親からの遺伝?なのか、親子そろって鼻が悪く朝起きたときによく痰がのどに絡んでいます。 寝てる間に口で呼吸してるのかなと思って、最近はマスクつけて寝たりもしてました。 やはりのどが原因でしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • のどの違和感・・・

    2日くらい前から、喉の痛み・頭痛・首が突っ張る感じ・首のリンパ節辺りの痛みがあり、熱っぽい感じ(平熱36.2度ですが37度くらい)があります。 せきをしたら、痰が出たのですが、血(糊状の)が2回出ました。つばを飲み込むときにも、喉の右側に何かがある感じがします。29歳女で、普段タバコ(15本/1日)をすいます。咽頭癌とか不安です。どのような病気が考えられますか?

  • 喉が痛くて辛いのですが・・・

    三日前痰切りのしすぎで喉を傷つけてしまい それがきっかけで風邪を引いてしまいました。 熱も39℃以上あったので医者に通院し 薬を処方されてから熱は下がったのですが、問題の喉の痛みが全く引きません この影響なのか熱が37.2~37.5と微熱が続いてしまい唾を飲み込むと痛いので 吐き気を感じるようになりました。 トローチを舐める、嗽をする、マスクをするなど医者に言われた事を行っていますが 全く効果がありません。喉が痛むと痰が溜まるので それで喉を傷つけてしまうんでしょうか? 医者曰く三日で治ってくると教えてくれたのですが不安です。

  • 朝に血の混ざった痰が出ます・・

    ここ10日間くらい、朝起きてからうがいをした時に茶色というか赤というか血の混ざった痰が出ます。夜もうがいをするのですが、夜はたまに茶色の痰が出ます。 朝と夜 うがいをする時にしか痰は出ず、昼間は痰も出ませんし、咳も全く出ません。喉については3週間程前に急に扁桃腺が腫れ、38度以上の高熱が出ました。熱は座薬で即時に下げたのですが、喉についてはその後2週間程ですが少し痛い状態が続いてました。現在は痛みはありません。夜は鼻呼吸よりは口で呼吸する方です。朝に血痰が出るのは、鼻から血が出ているからなのでしょうか?かと言って鼻血が出るわけでもないのですが・・・近々病院には行くつもりなのですが、心配です。原因として何が考えられるでしょうか?

  • 鼻腔から上咽頭にかけての炎症

    10日ほど前から喉が痛いのですが、のどが弱いので以前からよく痛みが出ていました。喉の奥(上咽頭?)鼻腔の入り口あたりがずっと気持ち悪くて、のどの奥から唾液を出すと鼻水か痰かわかりませんが、ねばっとした唾液がよく出てきます。たまに血も混じっていますが、それはもう数年前からなので心配はしていませんでした(血痰も10年ほど前からあります)。ただ、気持ち悪くて喉の奥(口腔の入り口辺り)から唾液を出すとたまに痰なのか鼻水なのか、その小さな塊(1,2cm)のようなものが血(血も少し固まっている)と一緒に出てきます。これは炎症を起こしているだけなのでしょうか。鼻腔の入り口に附着しているのかなと思いますが気持ち悪いです。毎日このような状態が続いています。また、以前から鼻水が鼻腔から喉によく落ちることがあります。気持ち悪いからといって変な唾液の出し方(喉の奥から)をしているせいでしょうか・・。(28歳、男)

  • 風邪を引いて痰に血が混じる

    風邪を引いて痰に血が混じる よろしくお願いします。 私は30代男です。4,5日前から風邪を引いてしまいました。特に喉のはれがひどく、つばを飲み込んでも痛く感じます。咳はほとんど出ません。 風邪を引いてからだと思いますが、痰にうっすら血が混じります。赤い鮮血で痰の中で細い線をひくような感じです。心配になり、ネットで調べてみましたら、痰に血が混じるのは肺がんの初期症状としてもありえるというような文をみつけ心配になっています。風邪で喉が炎症を起こし咳のしすぎで出血することもあると書かれていますので、それでしたら特に気にすることもないのかなと思いますが。 私は現在仕事で外国生活をしており、医療事情もよくありません。なかなか検査をすることもできず、心配を抱えたまま毎日を過ごすのも困ったものだと思い、相談させていただきたいと思い質問いたしました。 もちろん文面だけでは判断できないことだとは思いますが、風邪で喉の炎症から、痰に血うっすら混じることはよくあることなのか、また今回のケースはその可能性が高いと考えてよいのか、アドバイスを頂けると大変ありがたいです。 ちなみに私はタバコはすいません。 よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザの可能性はありますか?

    先日の朝、いきなり高熱(38.5°)が出ました。平熱は36.5°くらいです。 前日の夜から少し喉が痛くなって咳も少々あり、寒気もしました。 なので風邪かなと思いルルをのんで一日休んだら微熱程度に下がりました。 しかし一日経った今も37°~7.8°を行き来していてなかなか治りません。 関節痛などはなく、倦怠感もありません。現在は喉が痛くて咳がでます。 他はいつもと変わらず食欲もありますし、頭痛はしないです。 私はいつも急に高熱がでます。 しかし、いつもは一日で治っていたので、今回はインフルじゃないかと心配です。 病院にはまだ行ってないです。今インフルと診断されたら困るので悩んでいます。 せめて喉の痛みさえなくなればいいのですが…。 早く治すためには何をすればいいでしょうか? 蜂蜜レモン、緑茶でうがい、のど飴、マスク着用等いろいろ試しましたが 結局これって一時的に痛みを和らげるだけですよね…? 絶対に病院に行かなければダメですか?><

  • 唾を飲み込むと喉が痛みます。喉の異常でしょうか?

    今月に入って数日ほどの間、食べ物を食べて飲み込むと喉に違和感を覚えました。 唾を飲み込んだりしても小さい痛みが走る感じです。 ペプシコーラ等の炭酸系を好んでよく飲むのですが、 含まれているカラメル成分が喉に引っ付くような気がしていました。 今月頭の2、3日ほど上記のような感覚を覚えたので、 炭酸系を自重して梅干やら納豆、ヨーグルト等、体に良さそうなものを食べて うがいも心がけるようにしたら喉の痛みが無くなった気がします。 少なくとも唾を飲み込んで喉が痛む、という事はなくなりました。 思えば外出から帰ってきても、うがいをさぼりがちだった気もします。 現在は少し痰が絡んでいる程度で激しく咳が出ることもありません。 「唾を飲み込む 喉の痛み」などで検索すると「急性喉頭蓋炎」のような 恐ろしい病気もあるようですが、 熱や咳、唾を飲み込んだだけでも激しい喉の痛みが無いのなら大丈夫でしょうか?

  • 朝 血を吐くんですが…病院は?

    16歳の女です。 私は1年前から朝うがいをするときに血を吐いてしまいます。1年の間毎日ではなかったのですが、最近は毎朝、真っ赤というより真っ赤な血に唾が混ざってピンクっぽく見えます。たまに痰と一緒に出てきます。 喉を通っているので口内出血ではないと思うのですが、どこからの出血なのでしょうか? また病院にかかった方がいいのでしょうか? 変な質問かと思うのですが、回答よろしくお願いします。