• ベストアンサー

月々の携帯料金みなさんいくら払っていますか? 私より安い人いますか?

yossicyの回答

  • yossicy
  • ベストアンサー率21% (41/188)
回答No.1

それはまた、随分とお安い! 学生さんでしょうか?それともツーカーとなると松本人志氏CM通りの通話だけ携帯でしょうか? 私は残念ながら貴方様より安くはないですね(^^;) *月々¥6000前後 *メジャーな大名商売のDOCOMOです(笑) *おはなしプラスL 実際の処、携帯電話でありながら通話よりメールやコンテンツ・サイト利用が主のため(@_@)妥当かなと思っています。

greentea619
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 6000円ですか。ふ~ん。 携帯電話会社は儲けすぎでは?ないでしょうか。 adslとか、こんなに安くなったのに。 では(^^)/~~~

関連するQ&A

  • 月額料金が安い携帯はどこ?

    携帯を買い換えます。どこにしようか迷ってます。因みに学生ではありません。通話少し、メールも少し程度です。パケットは全く使いません。毎月3000円前後で抑えるにはどこの携帯会社の何プランがいいでしょうか? アドバイスお願い致します。因みに今使ってるのはボーダフォンで、「ずっと」プランをしていて何コースか忘れましたが大体毎月4000円以内でした。今回トイレに落として流れてしまって行方不明になってしまったので、他者に買い換え新規ゼロ円でゲットしようと思っています。

  • 月々の料金が安いのは?

    softbankからauに機種変更しようかと思っていますが月々の料金が安いのはどちらでしょうか?メールも電話もあまりしないので月々の請求金額は2000円前後なのですがauでも可能なのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話の料金について・・・。

    携帯電話を普段はあまり、というか、ほとんどかけたりしませんし、インターネットもほとんど、使いません。 なのに、毎月の請求金額はだいたい、6千円~8千円です。 どうしても納得がいかないのですが、だいたい、これぐらいが普通なのでしょうか?誰か教えて下さい。

  • 月々の携帯料金を安くするには。

    安い携帯選び・・・。外国人の子が携帯を持ちたいのですが、毎月の料金を出来るだけ抑えたいでのですが、通話とメールが出来れば良いそうです。やっぱしPHSとかの方が良いのでしょうか? ちなみに使うのは「どこにいる?」程度の通話と、主にメールだと思います。一年以内に解約するので年割とかも使えません。 今、9月限定でTU-KAが月々1780円?のプラン出してますよね?あれは良いのでしょうか?10月になったらもっと安いプラン出るのでしょうか? あと、プリケーも考えましたが、料金カードに有効期限があって、毎回登録したりとか、結構外国人には厄介で、無駄が多いかなと・・・。 良いアドバイスください。

  • インターネット料金を「固定額」にするのは可能ですか?

    インターネットを初めて1ヶ月になります。 店員さんに言われるがまま、現在下記のコースでやっています。 DIONダイヤルアップ コミコミコースレギュラー 月額2350円 10時間迄 月額利用時間  10時間を越えた場合10円/分 今月は、次のように請求されました。 コミコミレギュラー月額利用料     10時間 0分   2350円 コミコミコース利用料 10円/分   12時間49分   7690円 合計    10040円 このコースだと、利用料に応じて支払い金額が前後しますよね? 毎月、固定料金だと支払いの目安もつくので、コースを変更したいと思っています。 1万円前後(固定料金)で電話代・プロバイダー料が込みみたいなコースはありますでしょうか? また、つなぎたい放題というプランがあると聞いたのですが、 このプランは毎月一定の料金を払えば、電話代もプロバイダー料も込みということなのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • スマートフォンの月々の料金について

    今、auの携帯電話を使っています。 請求金額は毎月3500円くらいです。 スマートフォンに買い替えたいのですが、月々の支払いが高くなると聞き、なかなかスマートフォンに替える決心がつきません。 スマートフォンを安く持つ方法はありますか? auは長く使っていますが、安くスマートフォンに替えられるなら、他社に乗り換えてもいいかな、と思っています。 スマートフォンの機種については、知識が少なく、特定の機種が欲しいとかまだありません。 よろしくお願いします。

  • 月々の料金が安い携帯電話

    自分の父親がドコモの携帯をもっていましたが、あまり使わないからという事で解約してしまいました。しかし掛けるこちら側からするとぜひ持っていてほしいんです。電話を受ける事がほとんどでかける事の少ない人用のサービスを安くやっている電話会社を教えてください。月々の料金が500円位のタイプがあれば父も持ってくれそうなんですけど。

  • ツーカーの累積料金設定について

    ツーカーのtt21を使用しています。 累積料金設定で大体の毎月の額を見ていたのですが、 月が変わっても、前の金額に累積されてしまいます。 毎月の額を知りたいのですが、どうすればそういう風にできるのでしょうか? 締め日と支払日もわかればお願いします。

  • みなさんのケータイどこのですか?

    (質問のカテゴリが家電製品なんですが、ちょっとちがいます…) こんにちわ。 みなさんの携帯電話はどこの会社ですか? DoCoMo、J-PHONE、au、TU-KA  からおねがいします。 年齢と性別も書き込んでください。

  • 携帯電話の料金

    夫婦二人で2台のドコモの携帯電話を使っています。 プランはSで毎月2台で7000~11000円払っています。ここ最近は7000~9000円前後です。 携帯を買い換えると、機種の料金が分割で支払うことになるようです。 いっそのことソフトバンクかAuに、安いプランがあればそちらにしてもいいかなと思います。この環境で会社を変更すると、月々の支払いは減るでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにドコモは9年ほど使っています。

専門家に質問してみよう