• 締切済み

この問題の解き方を教えてください

 太郎君がすると30日で終わり、花子さんがすると20日で終わる仕事がある。 この仕事を、始めの6日間は太郎君が一人でして、残りはすべて花子さんが一人ですると、 仕事が始まってから終わるまで全部で何日かかるか 解りやすい計算式を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#157574
noname#157574
回答No.3

6+20×((30-6)/30)=6+20×(4/5)=6+16=22 (答)22日

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puusannya
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.2

太郎さんは1日に全体の1/30をします。 6日では 6×1/30=1/5 しますので残りは 1-1/5=4/5 です。 花子はI日に1/20 しますので 4/5 をするには 4/5÷1/20=4/5×20/1=16 日かかります。 太郎が6日したあと、花子が16日しますから 全部で 6+16=22 答え 22日かかる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uxda
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.1

算数の問題ですね。 仕事全体を1とすると、 太郎の1日の仕事量 1/30 花子の1日の仕事量 1/20 求める日数をxと置けば、 (6×1/30)+(x×1/20)=1 ∴x×1/20=4/5 ∴x=16(日)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしてもわからない問題があります。問題の解き方と答えを教えてください。

    太郎君はある本を読むのに、1日目は全体の2/9と3ページを読み、 2日目は残りの3/8と6ページを読み、 3日目は残りの4/7と3ページを読んだところ、 残りは48ページとなりました。  この本は全部で何ページですか?

  • 問題です。

    問題です。 ある仕事をするとき、A一人だと30日、B一人だと20日、C一人だと15日かかる。 A,B,Cが一緒に4日間仕事をし、残りをA一人で仕事をしたとき、A一人で仕事をした日数を求めよ。 これの解き方をお願いします!

  • 数学の問題がわからないです。

    ある仕事をするのに山田さん1人ですると 6日間かかり、田中さん1人ですると18日間 かかります。 この仕事を二人で3日間やって、残りを田中さん1人ですると、あと何日間かかりますか。

  • 三角関係…。虎視眈眈と私の欠点を見つけて、恋愛の邪魔をしてくる女がいます。

    ・太郎 顔はまぁまぁ良くてユーモアがあってちょっと間抜けだけどそれも素敵。 ・花子 誰とでもラフに付き合い、男女ともに「浅く」長く付き合っていける友達タイプ。控え目を装っているけど太郎に対しては虎視眈眈としている。 ・私 チープで計算高くて色目を使うことしか出来なくて、好かれてる時はものすごく愛されるけど結局重いと捨てられるダメ女タイプ。 全員同じ職場です。 花子も私も太郎が好きです。 花子と太郎は知り合いで、私は別の友達Aちゃん経由で太郎と知り合って、太郎と親しくしていました。男女関係になる前の淡い関係です。 花子が、私と太郎の関係に気付き、仲に入ってきたり、監視するようになりました。 ある時、私の軽率な言葉で太郎を傷つけてしまいました。それで花子が火に油を注ぐように太郎をそそのかしました。 それで私は太郎に嫌われて、音信普通状態です。反省して私は諦める事にしたんです。。 それで、私と太郎と会わせてくれた友達Aちゃんが、なぜか太郎と親しくなったんですよ。淡い関係です。 そしたら、また花子さんがAちゃんの監視態勢に入ったんです。。 決定的だったのは太郎とAちゃんがレストランで食事すると耳にすると、 花子は、わざわざ一人で先に行って隠れられるところに座っていたらしいです。 でもAちゃんは気付いたらしく声を掛けようと思ったら逃げたそうです。 次の日、花子は髪型も洋服のイメージも変えてきました。昨日のは別人であることをアピールするかのように…。 気味悪くないですか?花子は太郎のことを独占したいのですかね? 私やAちゃんが太郎に近付く事を面白くないのですよね。 でもほんとイライラします。人の恋を邪魔しないでほしいって思ってしまいます。 それでも、花子の恋愛だから、私が口を出すなってことになるのでしょうか。

  • この問題を解ける方、教えてください。

    『賢治さんと徹さんがある仕事をするのに、2人で4日間とすると、残りは賢治さんだけで2日し、徹さんだけで1日したら完成する。2人で4日間した後、残りの仕事を賢治さんだけですると、3日間してまだ仕事全体の60分の1が残る。この仕事を、最初から賢治さんだけですると、何日間で完成するか。』という問題なんですが、解き方がどうしても分かりません。もしよろしければ解き方を(少し丁寧すぎるくらいに)教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • すっごい謎のSPI問題なんですけど…

    ある仕事をするとき、鈴木さん1人だと30日、佐藤さん1人だと20日、水谷さん1人だと15日かかる。鈴木さん、佐藤さん、水谷さんの3人が一緒に4日間仕事をし、残りを鈴木さんと水谷さんの2人で仕事をしたとき、最初から数えて何日かかったか。 すっごい謎で、先輩と悩んでるんですけどー、 早めに返信いただきたいです(;_;)

  • 中学生の問題です分かりません・・

    受験勉強中分からない問題がいくつかあったので質問です。 ※基本問題らしく解説が省略されています・・なので答えとなぜそうなるのか解説をお願いします。(簡単でいいので…) 1. 20(4n+29)がある整数の平方になるような整数nの値を1つ求めなさい。 →求めかたの式をお願いします。 2. 太郎と花子のいるクラスで数学のテストがあり、太郎の得点は72点、花子の得点は68点であった。班ごとの平均点を求めたところ、太郎のいる班員5人のA班の平均点はa点だった。また、花子のいる班員4人のB班の平均点はb点だった。次に、太郎と花子の2人が互いに班を入れかわって、あらためてA班とB班の平均点を求めたところ、この2班の平均点は等しくなった。このとき、a-bの値を求めなさい。 3. Aさんは去年、ある壁を塗装しました。1時間当たりに塗装する面積は一定にして、壁をすべて塗装するのに12時間かかりました。Aさんは去年、この壁を塗装しなおそうと考えています。1時間当たりに塗装する面積を4/3倍にするとき、Aさんがこの壁をすべて塗装するのに何時間かかりますか。 以上です。時間がなければどれか1問だけでも構いません。

  • 女性ってこんなものですか?

    太郎と花子の話。 交際期間:2年(内1年は東京と広島で遠距離) 別れた理由:遠距離であまり会えないため、今後の結婚の将来像が描きづらいという理由で花子から申し入れ。 別れたあともメールのやりとりはあり。二人は普段から彼氏ができて結婚が決まるか別れたら 二人で飲もうと約束。 花子は東京に住んでおり、彼氏が出来たが半年で別れた。 そのため、太郎が東京出張に来たときに二人で飲んだ。 太郎は、彼氏もいないんだから今後出張で東京来たときは 飲まない?と提言したが花子は、その申し入れを断った。 “今度、だれかと婚約するまであなたとは会わない”と。 それからもメールのやりとりは続き(月1程度で太郎が東京に来ていることは花子は知っている)、花子は彼氏候補を探し続けたがなかなか いい男性に巡り会うことができなかった。 そういう最中、太郎が東京に出張してきたとき、花子とのメールのやりとりでこういう会話になった。 太郎:今日は仕事が早く終わったので銀座で買い物してる。 花子:今日は有給とって家でゴロゴロ。暇だ。広島には何時の新幹線乗るの? 太郎:もうそろそろ新幹線に乗る。 花子;そっか。 太郎:今日はどこか出かけないの? 花子:太郎がもう広島に帰るというから、スポーツジムに来た。 太郎:そうなんだ。誘ったらお茶してくれた? 花子:うん。 太郎は以前花子から、婚約するまであなたと会うことはないと言われたので 東京に来ても花子を誘うことはしなかった。でも、今回のやりとりでは 花子が声をかけて欲しかったように思えたので念のために聞いてみた。 こういうやりとりを見て女って身勝手だと思いますか? ※すべての女性が身勝手か?という質問ではありません。 こういう言動って至って普通なのか?という意図の質問です。

  • 戸籍謄本の見方を教えてください

    全部仮名ですが 山本太郎の戸籍を取りました。 太郎の父親の名前は山本一郎です。 太郎の戸籍に配偶者の名前も載っていました。 山本花子です。 旧姓田中花子。 花子の従前の戸籍が山本一郎さんの所になっています。 花子は以前一郎と結婚していたのでしょうか? 離婚して息子の太郎と結婚したのでしょうか?

  • 複雑なSELECT文について

    ID 名前 日付 点数 合格日 ------------------------------------------------------------------- 1 太郎 2007/4/1 80 合格 2 太郎 2007/4/2 90 合格 3 太郎 2007/4/3 100 合格 4 花子 2007/4/5 20 不合格 5 太郎 2007/4/5 30 不合格 6 花子 2007/4/6 100 合格 7 太郎 2007/4/7 40 不合格 8 花子 2007/4/7 100 合格 上のようなテーブルから、太郎と花子が最初に合格した日の情報を 取得するようなSELECT文は可能でしょうか? 結果として望むのは以下になります。 ID 名前 日付 点数 合格日 --------------------------------------------------------------------- 1 太郎 2007/4/1 80 合格 6 花子 2007/4/6 100 合格 どなたかご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • アンカテの紳士淑女の皆さま方には、数え切れないほどの良いところがあります。その中のいくつかをご紹介ください。
  • 質問者の良いところとしては、「機械ものの分解・組み立て」が得意で、古いカメラに時計を分解修理した経験があります。また、足が丈夫で年齢よりも若く見られることが自慢です。
  • アンカテで若くて綺麗なご婦人にお相手していただけることもあるそうです。
回答を見る