• 締切済み

24時間対応の電話秘書・受注代行の料金はどの位?

この夏、ネットショップを開く予定です。 最初は1人で運営することになるので、電話での受注は代行会社に依頼する予定です。 できれば24時間体制で対応したいのですが、 ネットで調べてみたところ、24時間体制の電話代行会社のサイトには、 なぜか料金表がほとんど載っていませんでした。 24時間体制の通販受注代行の相場は1ヶ月あたりおいくら位なのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

みんなの回答

noname#145046
noname#145046
回答No.2

ANo.1です。 追加回答です。 どんな大手のネットショップでも電話での受注はやっていないと思います。 テレビショッピングも同時にやっているネットショップは電話受注はしていますけど。。

noname#145046
noname#145046
回答No.1

だって、1時間当たりに何件の電話を受信するかにもよるし、その掛かってきた電話に何分以内に出なくてはいけないとか色々条件があるでしょう。 その辺を相手側だってヒアリングしないと見積もることさえできません。 例えば、1時間1本しか電話が掛かって来ないなら、アルバイトかご質問者様自身がやった方が安いですよ。

関連するQ&A

  • メール受注代行業

    メールの受注代行業のシステムをご存知の方おられましたら 教えてください。 webショッピングモールなどの受注代行は 代行を依頼する会社のメールを転送(受注代行先)に 転送しているのでしょうか? それとも元々、メール受注先を代行先のアドレスにしているのでしょうか? また、上記2点どちらもあり、依頼主に決めていただくのでしょうか? もしくは全く別の方法などがあるのでしょうか? 説明不足でしたら補足しますのでよろしくお願いします。

  • 電話代行・秘書代行の会社を設立(起業)する場合

    現在、在宅にて、ある会社の電話代行業務を一人で受けています。 会社といいましても、従業員5人の会社ですが、いつも営業で 事務所には誰もいないので、私がすべて家で電話を転送にして請け負っています。 ただ、5人ぶんの電話を受け付けているため業務は忙しく、 家を空けることができないために、事務所ではなく自分の家で仕事をしているのですが、 もう一人雇っていただく話も出ています。また、もう1社知り合いの会社にも 電話代行を依頼されています。 そこで表題のとおりなんですが、例えば電話代行(秘書代行)をする会社を設立する場合、 どれくらいの費用がかかりますか?会社組織ではなくて、個人事業というかたちでも できるのでしょうか? 何もわからなく・・ネットで調べたのですが、よくわかりませんでした。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 秘書代行の業者を探しています

    こういうサイトに書き込むのがはじめてなので 質問して良い内容なのか、少々不安ではありますが。 書き込みをさせていただきたいと思います。 私がお伺いしたいのは、秘書代行業者様についてです。 実は現在、私どもの会社ではすでに秘書代行業者様にお願いして 就業時間の電話対応をしていただいております。 しかし、このたび終業後にも対応をしてもらおうと思っていたのですが 先方の業者様が終業時間外をまったくしてくれないところで困っております。 終業時間後も電話対応をしてくれるような 融通の利く秘書代行業者様は知りませんでしょうか。

  • お勧めの電話秘書(電話代行)会社はありませんか?

    数少ない人数で事業を起こすことになり、電話のために一人を事務所に待機させることができません。また、電話の対応で会社のイメージをアップさせたいため、料金以外のサービスのレベルが知りたいです。 電話秘書(電話代行)のサービスを利用したことがある方、是非その時の感想を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • チケット代行サービスの料金について

    某ジャニーズグループのチケット取得をチケット代行サービスに依頼しようと思っています。 「料金は取得できた際にお知らせします」と書いてあるのですが、大体相場は定価+いくらぐらいでしょうか?かなり取得困難なチケットです・・・。 また、「キャンセル可」となっているのですが、料金が判明してからのキャンセルはやはりダメなんでしょうか?

  • 「電話受付代行」を使ったことのある方教えて下さい

    ネットショップを副業でしており、時々お客様から電話がかかってくるのですが(番号は特定商取引法に基づきサイトに掲載しています)、副業でしかも運営自体は一人でやっているので応対に悩み、「電話受付代行」を検討しています。 電話の内容としては通販サイトの「配送・お支払い方法について」のページに載っているようなことです。具体的には商品が届かないですとか(ご入金がまだのことが多いです)、支払い方法がわからないといった内容です(怒ってるお客様もたまにいます)。 電話代行を使ったことのある方いらっしゃいましたら感想教えていただけないでしょうか。 今後は業者向け販売の開始も検討しておりそのため電話注文も取れるようにすることも考えています。(商品数は10種以下) 宜しくお願いいたします。

  • 代行タクシーの料金について

    4月の中旬に沖縄に旅行へ行く予定で、読谷村の残波岬ホテルに宿泊予定です。 夕食に皆さんの話題になっている『読谷物語』に予約していく予定です。 そこで、代行タクシーが通常のタクシー利用よりも安いとの情報を聞きつけました。 代行タクシーの利用方法(呼び方や会社の番号)、料金がおわかりでしたら伺えますでしょうか? よろしくお願いします☆

  • 電話代行業に関して

    電話代行業の仕事と将来性に関して・・・実際に業務や経営の経験者に に教えて頂きたいと思います。 現在、人材派遣と紹介業メインで会社を8年間運営していますが、売上が 伸びません。何とか事務所のスペースや人材を活用して小規模でスタート したいと考えていますが、メリットとディメリットやビジネスとしての将来性は 如何でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 退職代行から連絡きたらどう対応する?

    退職代行会社から 「御社の総務部に勤務したおられる佐藤様から依頼を受けました退職代行業社です。佐藤様は本日より出勤致しません。つきましては退職の手続きを取らせていただきたくご連絡致しました。これ以降は佐藤様と直接のご連絡はお控えください。では…」 というような連絡が来たら、 それを受けた会社の人は 「本人が辞めたいと思っているのか分からない。」「直接本人に辞める意思があるのか確認したい」 と言う場合が多いそうです。 「辞めたくないのに数万円支払って退職代行に依頼するだろうか。今更わざわざ意思を確認するのは時間の無駄ではないか」と私は思いますが。 本人に意思を確認したい、というのは 『圧をかけて会社の内情等口止めしたい』『どうせ辞めるんだから最後に直接イヤミの一つも言わせろ』 みたいなことだと思います。 質問ですが あなたが人事担当者だとして、退職代行から「御社の総務部の佐藤さんは今日から来ません」と言われたらどう対応しますか? 本人に意思確認とかしますか?

  • ネットショップ運営代行

    ネットショップの運営の代行依頼をすると毎月の固定額と売り上げのマージンは相場どれくらい払うのでしょうか?

専門家に質問してみよう