• ベストアンサー

東電っていったいどうなってんの?

福島のトラブルも想定外だが、対応も想定外。 誰が考えても次は起こるかも、しかし賢い人が懸命に考えた対応だと思っていたものが すべて、最悪方向に流れている。 今からでも常識人をトップに配置しないと、 メルトダウン必至。 大体、最初に起こったことが、他の2基に起こっていないという判断は、 ど素人としか言いようがない。(結果論ではあるが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadmaso
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.7

そのとおりです! 計画停電にしろ対応がいい加減、不公平の極みですね! まあ、一生懸命やってはいるんでしょうが、意味のないことを一生懸命やったところて良くなるわけないですよね。 判断力がかけています。はっきりいって政府は当てになりません。そのうち、本当に日本は機能しなくなってしまいますね。

oo14
質問者

お礼

中央監視室の照明が付監視パネルは水浸もなく健在である写真が 相次いで公開されました。 それまでは、放射能と爆発性ガスが充満している中、 懐中電灯で計器を見に行っていたという実態があきらかになりました。 薄々はその事態は感じていましたが、いままで、 なにもモニタリングができていなかったことになります。 現状把握ができてないまま作業を続け、ついに被爆者まで発生しました。 最初の入室者にTVカメラを持ち込ませておけば、その程度の把握は 無人でできていたはず。 いったい現場の何人に犠牲を払わせればよいと思っているのでしょうか。 保安院とか政府関係者は自分の目と足で確認し、現地で指揮を取るべきではないでしょうか。 やっぱり、霞が関とか永田町あたりは、 1日12時間ぐらい停電したほうが良い方向に向かうのではと、つい思ってしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

貴方の仰っている事はもっともですね。 いま必要なのは ・正しい決断のできるリーダー ・福島原発で使用されている技術に詳しい専門家 だと思います。 リーダーに関しては、管総理が役割を演じたいがために、他者に渡したくないように見受けられます。 専門家に関しては、東電が今まで隠蔽していたボロが露呈するのを恐れて、外部から招き入れたくないように見えます。 私達は命を危険に晒されながら、政府と東電の茶番劇に付き合わされているのかもしれません。

oo14
質問者

お礼

思いたくはないですが、 制御不能な現在では、もう遅すぎなのかも。 まだ外壁が残っている間に 鉛を結集させるべきなのかもしれません。

oo14
質問者

補足

22日23時3号機の中央制御室の照明が点灯 11日間のとんでもない出来事を含む、長い道のりでした。 まだまだこれからですが、やっと一山越えることができました。 電気屋さんが電灯さえ点けるということができなかった。 早い段階で国内中のタービン発電機を積んだ電源車を なぜ、集めることができなかったのか。 航空母艦とか、クルーズ船をチャーターできなかったのか。 そうしておれば、ここまで、世界中を不安の渦に巻き込むこともなかったのでは。 大いに反省をしてもらいたいものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shimapan
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.5

その通りだと思います。 短期的には、今の問題を解決してもらい、 中期的には、東電幹部の責任追求し、 長期的には、スマートグリッドで電力流通を行い、 電力の独占をなくし、相対的地位を低める。 ですね。 自家発電など、エネルギー効率があがるのが 次の時代なのでその技術革新にかけていきましょう!

oo14
質問者

お礼

次々と悪い方向の予想通りのことが、 予想よりすごい早い速度で進行しています。 いったい明日はどうなっているのでしょうか。 現場の方、自衛隊、米軍の奮闘を聞いていると、涙が出て止まりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.4

No.2です。 電力会社って、お客さんの確保が必要ないですよね。 あなたが「○○電力に変えたい」と思っても 引っ越す以外にできませんから。 ある意味、独占企業なわけですよ。 だから腐敗して当然。

oo14
質問者

お礼

愚痴を言うために質問している訳ではありません。 このままいくとまるで東京が「ヨコハマ買い出し紀行」状態になるのは必至。 もうすこし、普通の判断ができる人が、今ほしい。 専門家も、評論家も、政治家もいりません。 政治家でも小泉さんあたりだったら、結構なんとかなったかもれないかなとか 思ったりします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karamucho
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

「俺たちゃ優良企業だ。」と、うぬぼれて天狗になっていたのでは? 「地震・津波なんか起こりっこない。」 「据付費、安くあげたいから、多少、手抜き工事してもOKでしょ。ばれっこない。」 「人里離れたド田舎やし、万一事故あっても、大した被害にはならんでしょ。」  原発設置時、こんな感じだったのではないかと。結果、未曾有の大惨事…。

oo14
質問者

お礼

電気の専門家中の専門家が自家発全部パー。やっと動かしたものは燃料切れ、 それも 気がつかなかったってのは、 昔のことは先の人たちのことだからやむを得ない部分があるでしょうが、 今もたるんでいるとしか見えませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.2

海水を入れたらダメになっちゃうので 少しでもおシャカにしたくなかったんでしょうね。 安全より金儲けが大事ということでしょう。 福島の人は東電の人間にとっては お客様ではありませんしね。

oo14
質問者

お礼

計画停電もひどかったですね。 静岡が犠牲になったとか。 とりあえず、霞ガ関ってところは、電気がないほうが ひょっとすると、うまくいきそうな気がするぐらいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137229
noname#137229
回答No.1

あなたの言いたいことはよく分かります。 それを端的に言えば、東電には頭の良い人は沢山いるのです。 今までは超優良企業ですし、世界有数の大会社ですからね。 しかし、賢い人は少なかった・・と言う事です。 まあ、東電に限らず、賢い人は少ないですね。 総理を見ても・・とても賢い人・・とは思えない。

oo14
質問者

お礼

あなたの言いたいこともよくわかります。 同じような思いの方がいらっしゃるだけでも心強いです。 共感ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原発と原子爆弾の放射能について

    福島原発の一日も早い安定化を望みます。 それは誰しも同じことだと思います。 情報化社会が高度に発達した現代社会では、情報そのものが 素人から専門家まで、幅広く拡散され、時には何が真実か分からなく なることが少なくないと思います。 福島原発事故での諸々のシミュレーションの中で、最悪の事態も想定して おく必要もあろうかと思います。 もちろん、安易に悲観論をぶち上げたり、逆に能天気な楽観論を 説く気がある訳ではありません。 ただ、あくまでもただの素人として素朴な疑問があります。 広島、長崎での原爆投下は多くの不幸が生み出されたのは間違い ないことでしょう。 被爆地の多くの方々が、放射能に汚染され、その後の人生を苦しんで こられたことでしょう。 ただ、被爆地から50キロ、100キロ、200キロ離れた人々はどうだったの でしょう。 もちろん、いくばくかの放射能は浴びたことでしょうが、その後の人生で 多くの人々が格段の癌発生率に見舞われたと思われるのでしょうか。 今回、福島原発の何号機かが、あるいはその総てが爆発し、いわゆる メルトダウンを起こした時、それは、広島、長崎への原爆投下と同等か それ以上なのか、それ以下なのか、あるいは比較の基準が異なるのか。 暗に悲観論、楽観論を煽る気は全くありませんが、仮に最悪の事態 が発生しても、福島原発から2,300キロメートル以内の人々が、皆、 数百キロメール以遠に避難しなければならないような事態にはならない のではないか。 現実問題として、それは相当な困難を伴うと思います。 首都圏の数千万の人口が限りなくゼロに近くなる事態がありうる でしょうか。そうなれば、日本自体が終わりでしょう。 なんとなく、そんな気もしています。 この考え方はあまりにも認識不足過ぎるでしょうか。 どなたかコメントをいただければ幸甚です。

  • メルトダウンを知っていたら逃げましたか?

    3月の福島原発事故時点で、政府や東電が「メルトダウン」をもし発表していたら、 すぐに逃げたのにと思った人いますか? 結果論ですが、事故直後の放射性物質の放出量が一番多かったわけですよね。 メルトダウンの事実を政府や東電も知っていて公表せず、避難の判断が遅れたという人がいたら 大変なことですよね。 逃げないまでも、爆発から数日間は外出を控えるとかなんらかの対策を考えることができたのではと 思います。 福島の20キロ圏内以外の人や、圏外でも汚染のヒドイ地域、周辺の都道府県などに住まいの方など 正確な情報を与えられていたら、自主判断で逃げる事も可能だったのではないでしょうか?

  • 福島原発、最悪のシナリオの可能性は?

    現在想定されている福島原発における最悪のシナリオは、メルトダウンによる水蒸気爆発で、 これにより原子炉本体(圧力容器)が破壊され、多量の放射性物質が放出される事態です。 もしこれが起きたら日本は一変してしまうでしょう。 ただ、よくわからないのは、この最悪なシナリオの可能性です。 交通事故に遭う程度なのか、じゃいけんであいこになる程度なのか、皆様はどの程度の確率だと考えていらっしゃいますでしょうか?

  • サイバーセキュリティ担当相がPC素人の件

    組織のトップが、中途半端な知識を基に知ったかぶりで引掻き回してくるよりも 他省庁との調整能力がありさえすれば、PCについて何も知らない素人のほうがうまく仕事が回っていくんじゃないでしょうか。 「俺は原発に詳しい」と豪語していた某首相が福島で何をしでかしてしまったかを考えれば。

  • 福島原発二号機90度越えって大丈夫?

    福島原発二号機が90度越えたとニュースを見ました(12年2月12日) ソース http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20120212-00000034-jij-soci.html 数日前は70度でトップニュースになってました。数日でドンドン上昇してます(・_・;) 原因は何ですか?大丈夫なんでしょうか? 八十度がマックスで新基準に設定されてたのですよね? 一体何度になったら、いよいよヤバいのでしょうか? 逃げる準備はどの段階で必要? マスコミは教えてくれない最悪の事態を想定して下さい。 いざという時の判断の一助にさせて下さい。

  • 五行による病気の治療

    私は、自分の病気を陰陽五行論を基にして考えてみました。顔色などから判断すると、私の病気は、心(心臓)を患っているという結果になりました。私自身思い当たる節があるので、何とか治したいと思っていますが、陰陽五行論は深遠且つ難解で、私のような素人には基本的なことしか理解できません。 そこでお聞きしたいのですが、心(火)の病気を治すためには、具体的にどのように生活すれば良いのでしょうか。 少し調べたところ、苦いものや赤いものを積極的に食べ、なるべく青い色のものを身につけるようにすると良い、のような記述があったのですが、これで良いのでしょうか。また、ほかにどのようなことをすればいよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外部電源の喪失は大津波によらない 東電の資料から

    【原発問題】外部電源の喪失は大津波によらない? 東電の資料から共産党吉井氏が追及 外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める  日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1 原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院 の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。  東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、 東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。 「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源 喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。  これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域に あった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。海江田万里経産相は 「外部電力の重要性は改めて指摘するまでもない」と表明しました。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html はぁ!? 今まで想定外の津波だったから電源喪失メルトダウンも仕方なかったみたいな感じだったけど 実は津波じゃなくて地震だったならこれって想定内なんじゃないの? なんでまた今まで本当のことを発表せず隠蔽しようとしてたのかな?

  • 東電批判に論理性が無さすぎる件

    原子力賠償法による免責について。 よくある批判とそれに対する反論をまとめます。 他に論理的な東電批判の論点があれば教えてください。 1.【「異常に巨大」とは言えない(気がする)。定義が曖昧。】 →政府の原子力安全委員会は震災前まで 「関東大震災の約3倍以上」が異常に巨大な天変地変にあたると公表していた。 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/old/songai/siryo/siryo03/siryo3-6.htm もちろん法律なので最終的には司法が判断すべきことだが、 現状では免責される可能性が高いとしか言いようがない。 なんせ「国が予測出来ていなかった規模」なのは間違いないのだから。 2.【女川原発は無事だった。だから福島第一原発の安全管理不足だ。】 →女川原発は三陸沖。 三陸は明治三陸沖津波で今回と同規模の津波を経験しデータにも残っていた。 だからそれに対応出来るだけの安全策がとられていた。 それに対して福島は三陸ではないため、過去の津波のデータはチリ津波が最大。 だからチリ津波までの対策しかされていなかった。 三陸沖での大地震は想定されていたが、 福島にまでここまでの大津波が来ることは予測出来なかったということ。 というか、どちらにしても国が安全だと認めて設置を許可している。 3.【ベント作業が遅かったせいで被害が拡大した。】 →ベント開放は安定を生む代わりに放射性物質を大量放出することになる。 例えるなら、「今100人を殺さないと500人死ぬかもしれない」というような状況。 「かもしれない」ことについて100人を殺すという決断をすぐに出来なかった人間は罪? 元凶が自然災害であることを考えても、 この選択が遅れたことを人災とする理論には無理がある。 4.【電源喪失は共産党ら反原発団体が指摘していた】 →野党が指摘した範囲=予測できた範囲 などという理論は無い。 野党は何でも好きなことを言えるが、正解かどうかを判断するのは与党政府。 そして民間企業はその与党が作った法律に従うのが正しい。 なお、東電の責任は一切無いと言っているわけではなく、 「国家としての責任も大きく、法律上の免責はやむを得ない」というのが論点です。

  • 福島原発2、3号機もメルトダウン…東京電力認める

    【原発問題】福島原発2、3号機もメルトダウンの可能性…東京電力、記者会見で認める [5/14 22:34]  東京電力は14日の記者会見で、2、3号機の原子炉について 「最悪の場合、1号機と同様のケースが想定できる」と説明し、 核燃料全体の溶融(メルトダウン)の可能性を初めて認めた。  1号機では、11日に水位計を調整した結果、炉内の水位が低く、 燃料が冷却水から露出して溶けたことが確実となった。2、3号機の 水位計はまだ調整していないが、1号機と同じ仕組みのうえ、 もともと1号機より低い水位を示している。  東電は4月末、燃料の損傷率を、1号機で55%、2号機35%、 3号機30%と試算していた。 ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000824-yom-sci おいおいおい今まで楽観主義でなかなか認めなかったのに 手を返したように急に次々最悪の状況を認め始めてきたけど これって何を意味してるのかなこれから原発は一体どうなっていくのかな?

  • 原発おかしいことだらけ

    1、原発が沿岸部に作られていたり、 2、緊急電源が福島原発(自家)からだったり、 3、長靴で建てやに進入したり、 4、放射能が外に簡単にもれたり、 5、緊急事態でも海外に要請しなかったり、 6、最初から生コン用の放水ポンプでやってなかったり、 7、適当に上空から水をぶっかけていたり、 8、作業員の食事や寝所が危険だったり、 9、30km圏内、放射能被害があるのに屋内退避だったり、 10、津波が想定を超えたから事故が起きたとか、 11、休止中の火力発電の再開にメンテ不足で時間がかかったり、 12、排水用の復水器2000t<原子炉6000tって溢れるに決まってる 国民でもわかることが、おかしい方向に進んでいると思いませんか? 東電幹部は放射能が危ないのはわかっているので、 2重、3重の想定してなかったのでしょうか? 自家発電故障、冷却ポンプがこわれたら、メルトダウンって・・・・、稚・・・・!? 言葉を失くしていませんか?

このQ&Aのポイント
  • NEC トップ画面がないとお困りですか?使い方を教えてください。
  • NEC製品のトップ画面が表示されない場合の解決方法を教えます。
  • NECパソコンのトップ画面が『Transcend』になってしまう場合の対処法とは?
回答を見る