• ベストアンサー

バイクのエンジンがかからない

探し(佐賀市) 人(@sagasibito)の回答

回答No.3

お礼率の低い人には答えてないけど・・回答もしてるから ガソリンもオイルも入っているしウインカーも点くのにエンジンがかからない だから原因を教えて~ この程度の知識で質問してるから・・それに基づいて予想される整備力だとあなたが修理するより バイク店に修理にだした方が無難です。 No.2の回答で スパークプラグに火は来ていますか?カブってませんか? それの補足に・・当てはまってません それならプラグの火花が飛んでないと事でいいのかな? それともプラグは濡れてないのでカブってないという意味かな? 火花が飛んでないなら・・・・電気系統 プラグが濡れてないなら・・・燃料系統 ここまでの内容きちんと理解できてますか? ※プラグの取り外しや取り付けをきちんとできないでねじ山を壊したりすると部品代+作業工賃で・・ プラス1万円の修理代がかかると思われます。 買ったお店に素直に修理に出してその作業を見学し自分でも出来るように思えてから整備をした方が安く済みますよ

msasi
質問者

お礼

プラグが濡れていません つまり、燃料がはいっていない?

関連するQ&A

  • バイクのエンジンがかかりません

    バイク(today.50CC)のエンジンオイルを交換したところ、エンジンがかかりません、ガソリンはあるし、バッテリーは、ほどほどあるし、考えられる原因は、なんでしょうかね?お金をかけないで修理の方法は、ないでしょうか?すいません他力本願です

  • バイクのエンジンがかからなくなりました。

    原付でYAMAHAの4TのJOGに乗っているん ですが、普通にセル1でエンジンかかってい たんですが、朝家に帰って何時間後かにま た家を出るのに原付で出ようとしたら、セ ルはまわるのですが、エンジンが かかりま せんでした。 キックもしたのですがダメでした。 それで数日後に友達にプラグを変えてもら いました、交換前のプラグはガソリンで濡 れてました。 新しくしてもかかりは良くなくて、キック とセルを同時にするとかかりました。 その後エンジンを切るとまたかからなくな り、オイルを見たら真っ黒だったので、オ イルを変えて、またプラグを見てみたので すが、普通でした。 バッテリーがなくなったので、ブースター ケーブルで繋いでセルをしてもエンジンが かかりません。 キックでもダメでした。 たまにエンジンがかかりかけるのですがか かりません わかるかたお願いします。

  • 原付バイクのエンジンがかからなくなりました。考えられる原因を教えてくだ

    原付バイクのエンジンがかからなくなりました。考えられる原因を教えてください。 自宅から10キロほど離れたところまで原付バイク(ホンダ リード 走行距離33000km)で19時に到着し25時くらいに帰ろうと鍵を差し込んでも速度メーターが光らずエンジンがかかりません。キックでもエンジンかかりませんでした。 キックでエンジンかけようとすると一瞬テールランプが点灯します。 ガソリンとオイルは入ってます。

  • HONDA TODAY エンジン停止

    TODAYに乗って、7~8年になります。今までほぼ毎日乗っていましたが、ここ3ヶ月環境が変わりほとんど乗らなくなりました。 1週間に1度くらいは動かさないとと思い近距離でのっていたのですが、ガソリンがなくなってしまい全く動かなくなってしまいました。 それからガソリンを入れて、乗ろうとしてもキックでないとエンジンがかからなくなってしました。 キックでエンジンをかけ何度かのっていましたが、今日それさえもかからなくなってしまい、全く動きません。 ガソリンは入れたばかりなのであるはずなのに、キックをけると給油ランプがついたり消えたりします。 1年ほど前にエンジンを交換してますが、また交換しないといけないんでしょうか?何が原因か分かる方いれば教えてください。

  • バイクでこけたあとエンジンがかかりません

    バイクでこけたあとエンジンがかかりません エンジンガードのおかげでエンジンは無傷ですがよく見るとエンジンにつながっているホースが一本切れているます 最初はオイルが漏れてしまっていると思ったのですが(キーをまわすとオイル警告灯がついたため)説明書を読んでみるとそれが普通のようです ガソリンのようなにおいがするのですがガソリンもれでしょうか?

  • バイクのエンジンが掛からない

    すいません先ほども質問させていただいたのですが。 アドレス110 (ウィンドシールド) CF11A に乗っているのですが、今出かけようとしたらセルでエンジンが掛からず(ウインカーは出るのでバッテリーではないようです。)キックで掛けようとしてもキックが回らずびくともしません。 バイク屋に連絡するしかないですか? いきなりでびっくりしております・・

  • 原付(2スト)のエンジンがかかりません・・・

    原付(2スト)のエンジンが掛からなくなってしまいました。 今日、セルが回らなくなり、キックでエンジンをかけたのですが、5分間ほど走行後停止し、 再度乗る際、もう一度キックすると、今度はキックが戻らなくなり、手で戻して何度かキックしてもエンジンがかかりません。 原因がお分かりの方、ぜひよろしくお願い致します。 ちなみに、ガソリン・オイルとも充分にありましたので 原因は他にありそうです。

  • バイクのエンジンがかかりません

    普通のサラリーマンです ヤマハのシグナスX、06年式のキャブ車に乗っています 先日、走っていましたら ライトが暗くなり、エンジンも動いたり止まったりして 最後には動かなくなってしまいました バッテリーだと思い バッテリーを新品を購入し、充電もして取り付けると 無事エンジンがかかりました 一応、試し運転で1.2分ほど家の周りを1周しましたが 問題なく走っていました その翌日に出勤で乗ろうとして エンジンをかけて暖気で5~10分くらい放置していました いざ出勤しようとしてアクセルを開けた瞬間、 エンジンがピタッと止まってしまいました そこからキックでもセルでも エンジンがかからなくなってしまいました 後日、プラグも購入して取り付けてみましたがかかりません またセルを回して排気を調べると 排気はしています またバイクの下に油の様なものが500円玉くらいのサイズで滴っていました(エンジンの下側の隙間から漏れていました) オイルの残量もチェックしましたがそこそこありました ガソリンも満タンです たくさんの要因が考えられると思うのですが どの原因が一番考えられますでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いします

  • オイルが劣化し始めるとエンジンのかかりが悪くなる?

    HONDA Todayなんですが最近エンジンのかかりが悪くなりました。セルではすぐかかるときとガサガサといってなかなかかからない、キックでも軽いときと重いときがあります。キックが重いと体重をかけてもキックできないほどです。エンジンがかかってしまえば何の問題はありません。ところがオイルを1000kmほどで交換したところセルのエンジン始動も良くなり、キックも重いところになっても体重をかければキックできるくらいの軽くなりました。これはやっぱいオイルなのでしょうか。メーカやウイング店に聞いても分らないというだけです。 ちなみにオイルは交換前はモチュール5100 10W-40。交換後は同じくモチュール5100 15W-50です。

  • 原付のエンジンがかかりません。

    本日バイトの帰りにエンジンをかけようとしたところエンジンがかかりませんでした。 行きには普通にかかったのですが、何回キックしてもかかりません。 ガソリン、オイル等は十分にはいってます。 かからなくなってから放置して7時間ほどたち先ほどもう一度挑戦したのですが やはりかかりません。 原付には詳しくないので、わかりやすく教えてくださると助かります。 ちなみに古めのDioです。