• ベストアンサー

ガソリン売り切れ

今日、ガソリンスタンドに行ったら売り切れでいれることができませんでした。 なぜそうなったのか。今回の地震と関係があるのでしょうが、この先、どうなるのか。 わかる方は、教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu4380
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

ガソリン給油出来なかったですか。 私は今日、行列に並んで給油してきました。 確かに売り切れの店舗が多くて20軒位探してやっと満タンに出来ました。 地震が金曜日の午後に発生し、週末にかけてテレビや報道で計画停電、それに伴う電車の運休など継続的な電力供給が出来なくなるため、暖房用に灯油、通勤などの車の使用が見込まれるために個人で出来るだけ不便の無い様に備蓄に走ったと思われます。 確かに配送の問題もあったでしょう、週末で稼動するタンクローリーも少ないですし、軒並みバカ売れしてしまい ガソリンスタンドも石油元売各社も配送を受け持つローリー会社も想定外だったのでしょう。 通常、海岸沿いにある石油精製施設も大きなダメージ(火災に伴う出荷の停止、液状化現象、地盤の沈降 隆起、精製施設の安全点検、出荷施設等の点検)どうしても危険物なので確認作業や、スタンドや工場などからの膨大なオーダー、配送に関してのローリーの手配、配車の調整などヤリクリしながら品薄状態を解消に向けて努力されていると思います。 製品(ガソリン、灯油、軽油、重油、など)の備蓄量、原油の備蓄量等は問題無いと思われます。 ガソリンスタンドの標準的なキャパシティーは、ハイオクガソリン10000~20000リットル レギュラーガソリン30000リットル 軽油10000リットル 灯油10000リットル程度が乗用車客がメインのスタンドの例です、トラックメインのスタンドは軽油が60000リットル程度です。 売り切れ休業状態だと、60000リットル~100000リットル分のタンクが空な訳です、配送に使われるローリーは14000リットル~28000リットル(車種により輸送量に差があります)タンクローリー3~6台分程度の量が無いとガソリンスタンドは満タンにならない訳です。 油が入荷次第スタンドは販売を開始します、すぐに大行列が出来てみるみるスタンドの在庫が減り数時間で売り切れるスタンドもあるようです。 電車なども運休していて車で動く人も多いので、主要道路の交通量も多く渋滞も普段より格段に増えています。首都高速の一部、東北自動車道、常磐自動車道などが通行止め、これらの事情で効率的な配送にも支障が出ているようです。 給油待ちの行列で渋滞する、皮肉な話ですよね。 今後、地震被災地への全国からの燃料油の配送の応援等も予想されます、スタンドの在庫が潤沢になるには暫く時間が掛かるかも知れません。

jin369
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。幸いにも今日、ガソリンと灯油を購入することができました。今度、買うころにはなんとかなっているとありがたいのですが。

その他の回答 (4)

  • cameltry
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

JX日鉱日石は鹿島・仙台・根岸の製油所が停止中ですがそれ以外の製油所は稼動中の ようです。 他の石油会社も停止した施設はあるようですが、供給量自体には問題はない模様です。 やはり震災直後の交通網の麻痺が大きかったのと、報道に起因する給油パニックで需要が 供給を大きく上回ったことが今回の事態を引き起こしたと言えると思います。 ただ、他の石油会社のHPニュースリリースでも書いてありますが、被災地への供給を最優先 にしているようです。ガソリンの消費量が格段に上がったわけではないので、しばらく不自由 はあるでしょうが順次もとに戻っていくでしょう。 ガソリンが買えずに私も困っています。今日は50分並んで20リッターでした(泣)

jin369
質問者

お礼

そうでしたか。だいぶ供給も戻ってきたようですので、今週末には心配なくなるかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • yamaharu2
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.4

昨夜、会社帰りにスタンド(神奈川県大和市)に寄って次の入荷を聞きました。 そしたら 『今、スタンド内に在庫はあるのですが、給油中に停電になると 給油機が壊れるので今日は閉店したんです。 明日の7:30から営業なんで並べば充分な量あります。』 と言われました。 で、本日朝、6:30にスタンドに行ったら前から13番目、 オープンするころには200mくらいの渋滞、行列になっていました。 オープンしてから25分後に無事給油できました。実に1時間25分待ちました。 で、20リッター入れられる携行缶も持って行ったんですが、 『今、乗っている車だけにしてください。  他のお客様も真似して買占めされるので。』 と言われました。 ただガソリンスタンドの兄ちゃんも 『入荷も順調だし、ガソリンはたっぷりあるんですけどね。  多分、少ししたら落ち着きますよ』 とも言ってました。 私もそう思っているのですが、給油はしないと仕事できないので やむなく並びました。 根気ですよ。

jin369
質問者

お礼

おかげさまで自分も昨日、ガソリンと灯油を購入することができました。ぼつぼつ入ってきたようですね。来週以降流通が回復するといいですね。 回答ありがとうございました。

noname#144216
noname#144216
回答No.3

今回の震災では、千葉と仙台の製油所が被害を受けました。 この2施設では、ガソリン精製の約2割をまかなっているため、実際に不足であることはまちがいありません。 それに加え、運搬する交通網も麻痺しております。 また、緊急車両や被災地への優先供給が行われているのは、ここで説明する必要もないでしょう。 しかし首都圏では、他の地域からも供給されているので、本来であれば深刻な不足にはならないのですが、 この状況でパニックとなった方々が、普段はそれほど必要でも無いにも係らず、 いくつものスタンドをはしごして買い占めたりするため、それを制御するために今回のような措置をとっております。 確かに不足ではありますが、皆さんがパニックせずにいつもどおりの生活を送られていれば、 数週間の不便の後、通常に戻ると思われます。

jin369
質問者

お礼

普段、乗らない人がこんなときにかぎって給油しているような気がします。 ご説明ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

スタンドへガソリンを運んでいるタンクローリーの絶対数が足りないからです。

jin369
質問者

お礼

お答えありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう