彼女の留年と専門学校辞めたい意思を受け止める方法

このQ&Aのポイント
  • 彼女が留年しようとしている理由や気持ちを理解し、尊重することが大切です。ただ辞めることを勧めるだけでなく、彼女がやりたいことや将来の目標を話し合い、具体的なアクションプランを作ることも必要です。
  • 彼女が苦しんでいることを真剣に受け止め、共感を示しながら、一緒に問題解決を探ることが大切です。彼女が求めているのはただ共感して欲しいだけかもしれませんので、ただ聞いてあげるという姿勢を持つことも重要です。
  • 彼女に対して励ましの言葉や自信を持って進むようにサポートすることも大切です。彼女が自分自身を評価し、再び頑張ることができるようなメッセージを伝えることで、彼女のやる気や自己肯定感を高めることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼女が留年

彼女が留年をしそうです。 周りの人間とも合わず、している勉強も本来したいものではなかったので、もし留年をしたら専門学校を辞めたいと言っています。 私は 「どうしても嫌だったら辞めたらいいと思う。でも辞めたとして、やりたいことはある?就職したいなら資格は必要だと思うし、辞めるなら金出してくれてる親を説得させる理由が必要。」 ということを言いました。 でも、彼女はこれに対して 「言われなくても分かってる。そんな事を言って欲しかったんじゃない。」 という風に帰ってきました。 こういう時どういう言葉をかけてやればいいんでしょう? ただ単に 「辛かったら辞めたらいいんだよ。やりたいことをやるのが一番だからね。」 っていうのは甘いと思っています。 結局留年をするほど努力が足りなかったんだから、このままだとどこにいってもダメな気がします。 たぶん彼女はこういう言葉を待っていたんだと思いますが… こういう時あなたならどういう言葉をかけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.5

彼女は甘い言葉をかけて欲しかった訳じゃないでしょう。 彼女がご質問者様から聞きたかったのは、「自分はどうすれば良いか」じゃないと思います。 そんなことは自分で決めることですし、どうすれば良いかぐらいは分かってるわけですから。 彼女が聞きたかったのは、彼氏であるご質問者様がどう思っているか、どう行動するのかと言うことなんだと思います。 「どんな選択であれ、僕は応援するし、一緒に頑張ろう」 でも良いですし、どうしても専門学校を卒業して欲しいと思うなら、 「そんなこと言わないで、がんばって卒業しようよ」 でも良いと思います。 ようは、他人行儀な一般論ではなく、ご質問者様の素直な気持ちを聞きたかったのだと思います。 あと彼女が確認したかったのは、彼女がどんな選択をするのであれ、ご質問者様が側にいてくれるという安心感だと思います。 彼女にしてみれば、別に反対されたとして、「そんな事じゃ駄目だろ。俺がついてるから頑張れ」くらい言って欲しかったのだと思いますよ。 ご参考まで。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 すごくしっくりきました。 気持ちを伝えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.9

 有名大学に行って人生を謳歌している大人に「誰でも入れる専門学校なんて選ぶからだ」とその者が人生経験から正論と「信じて」言ったとする。ここでもたぶんそれを正論だとする者と正論でないとする人が居るよね。  正論をかざしても相手の状況から、根本的にその意見がダメなときはある。  基本は、恋人であってもヒトの人生は簡単に意見できないから、そういうときは黙っておくの。「ふーん」だけ。どう思う?って言われたら、「自分ならやめない」とだけ言えばいい。金のことも親のことも他人に意見されてうれしむ人は居ない。ましてや、人間関係のつらさはわからないし、「あなたの通りにします」と言われても困るでしょ?困る(言ったことに最後まで責任取れない)ことは、言わない。でないと、タダの偉そぶってるだけになる。  ここもそうでしょ?ここで意見されること(この私の意見も含めて)は、そのものの人生経験から導き出されたタダの主観だ。だから、この文もその程度に聞いておけばいい。  故に私の答えは、何も言わない。触れない。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 やっぱり最終的に決めるのは彼女だと思います。 ただ、toshipeeさんのおっしゃる通り、押し付けるのではなくて、意見の一つだと思って聞いて欲しいのです。 今のままだと拒絶だけされて、受け入れてもらえてないと思います。 これを何とか聞いてもらえるようになりたいです。

  • Halu2
  • ベストアンサー率10% (23/221)
回答No.8

あなたは決して間違ってません!! 私が彼女の親友でもきっと同じことを言います。 親友だからこそ、心から彼女のことを心配して言うのです。 どうでもいい人だったら 「まぁ、別の道もきっとあるよね。辞めたかったら辞めれば。」 と言うでしょうけれど 「とりあえず、最初にこれをすると決めたのだから  せめて卒業して資格を取るという、自分の決心への責任を取りなよ。  自分でお金を払ってるのならまだしも  親に出してもらっていて、甘すぎだよ?」 と言います。例えその場では彼女に嫌われたとしても。 本音のつきあいとは、こういうものだと思うからです。 その時には彼女と大げんかになったとしても 後で自分がどれほど彼女を思っているのかが きっとわかってくれると信じたいし もしもわからないのなら、親友としてとても残念です。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し勇気づけられました。 彼女の状況をよく聞いて、流されずに自分の意見を言いたいと思います。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.7

推察するにこの彼女、やりたいことがないのでは? で、本人はそのことにコンプレックスを持っている。おそらく子供の頃から、何かやりたいことを持て~持て~と周囲に言われ続けてきたかもしれない。だからこそ 「辞めたとして替わりにやりたいことはあるの?」 と聞くと、「そんなこと言われなくても分かってる」 となる。やりたいことなどないからです。 > こういう時どういう言葉をかけてやればいいんでしょう? 「やりたいことなど無くていいんだよ」 ではないでしょうか。 要するにこの彼女は、ありのままの自分を受け入れて欲しい。またそういった包容力を彼氏~将来の旦那に求めていると考えられます。 問題は、貴方がそういうことを言いたいかどうかということ。おそらく言いたくもないでしょう。「辛かったら辞めたらいいんだよっていうのは甘い」 というのがその証拠。 であるならば、貴方と彼女は残念ながらあまり合わないかもしれない。一度じっくり話し合ってみた方がいいように思います。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >問題は、貴方がそういうことを言いたいかどうかということ。おそらく言いたくもないでしょう。「辛かったら辞めたらいいんだよっていうのは甘い」 というのがその証拠。 であるならば、貴方と彼女は残念ながらあまり合わないかもしれない。 これは何度も考えました。 ただ、ここで突き放すのは彼女の辛い状況で、かける言葉も見つからずめんどくさいから別れるという気持ちがあるのではと思ってしまいます。 「分かっている」という言葉のように、彼女も状況を理解していて苦しんでいるのでなんとか助けてやれないかって思います。

noname#146600
noname#146600
回答No.6

甘えているだけで、辞める事に対して背中を押して欲しいだけの様に思えますね。 私なら、手厳しいかな。 「辞めたら?」 と言ってしまいそう。だって人に選択して貰える事ではないし、自分の事。 専門という事はある程度大人って事だろうし、「辞めたら?」が唯一、かけられる言葉かな。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん最終的に決定するのは本人だと思うのですが、やはり何か言わずにはいられないですね。 本人がしっかりしてたら「辞めてもお前ならうまくいくよ。」って言えるんですけどそういう感じじゃなくて。。。 心のどこかでは「辞めたら?」って言いたい気持ちもありますが、やはり言えません;

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.4

あなたの言う事は間違っていません。 しかし わかっていて・・無だ金を親に、そして無駄な時間を自分に・ 彼女は何の夢も無くその専門学校に入ったんですから。 やめても同じ事が繰り返されますね~ つらかったんなら・・では無いですね~やりたく無いからですよね~ やりたい事があるなら、無駄な今の時間【今の専門】やめて行くべきと。 正論を聞いてもらえるような子ではないんですよ。 いいんじゃ無いですか? ※ 黙って  やりたい事があったなら、それに僕は協力するよ!!でいいのでは? お金も時間もその子の物で、あなたが用意したのではないんですから。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >※ 黙って  やりたい事があったなら、それに僕は協力するよ!!でいいのでは? これが一番彼女が求めてることなんだとは思います。 ただ、彼女のことを真剣に考えると、簡単にそういうことが言えなくて… それでも、こう言ってやるべきなのでしょうか。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

行かなくて留年というのが多いので、 彼女と一緒にいた時間が長いなら、彼氏にも責任の一端はあります。 むしろ、今後辞めてどうするのか、が問題です。 ・ただ辞めたい、で辞めると恐らく実家に帰る  辞めない場合は、卒業まで頑張る前提になる  辞めて実家に帰らない場合は、  彼氏と同棲を期待してるのかも ・留年しそうなのか留年なのかは大体の場合はっきりしてる  頑張って何とかなるなら「留年をしたら」という前提が  崩れるので何とかすればいい ・実家に帰るor帰らない選択に別れる、別れないの選択も加わる  要するに留年して最悪、実家に連れ戻されて  会えなくなったら別れるのかどうか聞きたいんじゃないでしょうか

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、説明が足りなくてすいません。 彼女は今も実家に住んでいます。 留年は一応まだ決まってませんが、ほぼ確定らしいです。 学校は毎日行ってたんですが、テストの点が足りなくて単位を落としそうなのです。 テスト前に会ったりしてたんで、確かに私にも責任はありますね。 今度からは、我慢するところは我慢するようにします。

noname#139813
noname#139813
回答No.2

女性です。 「結婚しよう」と言って欲しかったのではないかと、ふと思いました。 他に将来何かしたいという目標がない彼女なら、専業主婦になりたいのではないかと。 男性が思っている以上に、専業主婦になって、楽したい、勉強いや、仕事いや、って思っている女性はいるんですよ。全ての女性ではありませんが。 もし「結婚」を彼女が期待しているなら、それ以外の何を言っても無駄でしょう。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もまだ大学生なので、結婚を求めているのではないと思います。 >それ以外の何を言っても無駄でしょう。 そうかもしれません。 彼女が期待していること以外を言っても、同じなのかもしれません。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.1

なんか一緒になって考えてる姿勢が見えないですね。 彼女なんだからそんな他人にする当たり前のアドバイスみたいなことじゃなくて、 もっと自分にだけ出来るようなアドバイスをするべきだと思います。 「このままだとどこにいってもダメ」だと思うのならそれをちゃんと言わないと。 「辞めてもいいけど親を説得させるの大変だよ」なんて本当にそんなことわかってるとしか言いようがない話でしょう。

u583656f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにですね。 他人行儀すぎました。 ただ、以前 「考え方を変えろ。このままだとどこにいってもうまくいかん。」 ということを言うと、これも 「分かってる。そんな言葉望んでない。」 という風に言われました。 私は彼女が望んでる言葉を言ってやった方がいいんですかね?

関連するQ&A

  • 高校を留年した私

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は高校を一年留年して卒業しました。 留年した理由は人間関係がうまくいかなかったからです。 甘い考えで現実から逃げ出してしまったんです。 一つ下の学年の子達と二年間一緒に過ごし、自分自身に甘かったことが原因のくせに、休みがちになりながらもなんとか卒業することができました。 高校を卒業したら働こうと思っていましたが、休みがちだったこと、一年留年していること。 デザインの高校だったこともあり、求人が少なく、そのために就職できませんでした。 三年生のとき、大学に行こうという気も、(私が大学に行くなどと言うと、周りに馬鹿にされるような気もしていました。) フリーターになる勇気もありませんでした。 それで、簿記の専門学校に入学して一般の会社で事務職に就きたいと考えました。 専門学校に入学してから簿記二級や全産簿記一級等の資格を取得し、 一月に入ってから就職活動を始めています。 しかし、毎日不安でたまりません。 自分のように高校で留年した人間なんかを雇ってくれる企業があるのかどうか…。 私なんかでも普通に就職することはできるのでしょうか。 今からすべきことはどのようなことなのでしょうか。 辛口で構いません。どうか意見をお願いします。

  • 留年してしまったら…。

    僕は今大学2年です。 本来は3年生なのですが…いわゆる留年です。 進級に必要な単位44の所、22単位足りませんでした。 ところで、留年したら就職活動等に 影響してしまうのでしょうか? 色々と将来が不安です。 厳しいご回答でも結構です、ご教授ください。

  • 留年って・・・?

    私は今大学4年生です。現在、留年するかもということで悩んでいます。単位はおそらく大丈夫なのですが、卒論が手につかず、何もやる気が起こらないのです。就職は、内定が出たとこもあったのですが、悩んでいるうちに蹴ってしまった形になりました。なので、今はやってないんですが、また一からやり直しです・・。 また、今大きな悩みがあり、毎日そのことばかり考えてます。それに、自分がこれからどうしていきたいのか、何をしたいのかも分からず、何もやる気が起こりません。 先生には、「今からやるのなら、本当にがんばらないといけない。するならするで死ぬ気でやりなさい。でも、長い人生の中で留年するのなんてたいしたことじゃない。意味のある留年なら、私は言いと思う。周りが何といっても、結局決めるのは自分しかいない。」と言われました。 やる気が起きないからしないというのは、すごく甘えた考えなのは分かっています。親や家族に迷惑かけるということも分かっています。ちゃんと卒業したほうがいいというのも分かってます。 でも、できないんです…。 もうどうしたらいいか分かりません。意見を聞かせてください。

  • 大学を留年しそうです(長文)

    現在大学2年です。タイトルのとおりなんですが卒業までの単位にこれからどうがんばっても近づけることはできますが、必要単位に届きそうにありません。今までかなりの単位を落としてます。親には相談をして留年を承諾してもらいました。進級の判定まであと1年あります。責任は自分にあるのですが、留年というマイナスイメージから就職への影響、受け入れてくれる研究室があるかどうか(単位を満たせばどこかには入れるみたいです)、親に申し訳ない気持ち、自分への劣等感でおかしくなりそうです。この状況をすこしでもプラスの方向に持っていくためには僕はどんな行動をしたらいいでしょうか?あと就職活動はどうやったらいいでしょうか?単位をかなり落としても自分はこつこつ努力するタイプです。とかいっても何の説得力もないし。順調に卒業できる見込みもないし。選択の余地はないと思いますが興味のある研究室へのアプローチなどあれば教えてください。とりあえず残り1年を成績高得点で可能な限りの全単位取得を死ぬ気でやろうと思ってます。他に努力できることってなんでしょうか?

  • 留年・・・

    留年しそうです、しかも周りの人はしないのにしそうです。それなのに親にわがままを言ってそこまで遠くないのに一人暮らしをしています。本来留年するような成績ではないのですが今回試験が簡単だと言ううわさを鵜呑みにし全く勉強をしなかったらこのざまです。もう親になんと言ってわびたらいいのか自分のダメさに毎日落ち込んでばかりです。後期からは本気で死ぬ気で真剣に勉強し残りはバイトをして親に恩返しできればと思いますが今の時点で生きている価値がない気がしてきます。どうすればいいでしょうか?

  • 留年をしてしまい、資格を取ろうと思っています。

    初めまして、jinjin1019です。現在、文系の大学に通っています。 病気や人間関係の理由で、大学を留年してしまいました。 それまでに浪人を一度経験しています。 留年したことによって、親に大変申し訳ないなと思っています。 将来、就職活動にどう響くか心配になっています。(景気が悪い為) 絶対に就職して、両親に大学の学費を返還して安心させたいと言う気持ちで一杯です。 大学1年と2年の時期では、満足に資格を取得出来なかった為、 これから資格を取ろうと思うのですが、どの資格を取れば良いか悩んでいます。 将来は、公務員か学校、又は教育関係の事務員になろうと思っています。 どの様な資格を取得すれば良いか教えて下さい。 文章等、乱立ですが宜しくお願いします。

  • 留年を親にどう伝えたらいいですか…?

    留年を親にどう伝えたらいいですか…? まだ言えずにいて、すごく不安です。 怒られるのは覚悟していますが、やっぱり怖いです>< 怒られると黙り込んでしまう性格なので、 もう一年どう過ごしていくのか、将来のことをどう考えているのか、 言えるようにしておいたほうがいいですよね? もう一年通わせてもらうには、どのような言葉で親を説得すればいいでしょうか? コミュニケーション不足で、思ってることをうまく文章にできません… こんなバカな僕ですが、アドバイスお願いします!

  • 高専で留年後の進路

    とある国立高専4年生なのですが、留年が確定しました。 専門科目の課題が複数できなかったためです。 必修なので引っかかってしまいました。 親からも先生からも、もう一年頑張って、きちんと卒業するように言われたので そうするのがいいと思っていますが 進路について悩んでいます。 進路については全く考えていませんでした。 ただ、資格は何も持っていないし、専門分野の成績が悪く、あまり身に付いてない感じなので、 すぐ就職よりも、大学に編入して視野を広げ、知識を深めてから就職したほうがいいかな、 と思っていました。 それに加えてサークルなどに入って大学で楽しく遊びたい、というのもあります。 ですが留年ともなると、大学に編入するのは厳しいでしょうか? 地元に近い偏差値45くらいの大学に目を付けていました。 成績は40人中30位くらいですが、 うちの高専では就職が7割、進学が3割といった感じです。 ですがその進学の半分以上が推薦なのです。 一般の編入を留年生が受けるのは厳しいでしょうか? ここはやはり就職にした方がいいのでしょうか?

  • 大学中退か留年

    医療系大学に通っているものです。 4年に進級することができず、留年するか中退するかで悩んでいます。 この大学に入学したのは、歯科関係の仕事か医療事務の仕事に就きたいと思い、短大か専門に進学しようと思っていたが、高校の担当教員から本当にそれをしたいのかと反対され、自分のやりたいことがわからなくなり、担当教員からこの仕事がお前に向いていると言われ、今の大学を受験し受かったので通っています。 自分で決めたことであり、興味もありました。しかし入学して専門分野に入ってからは、講義の内容が理解できず、担当教員や周りの人に質問しても理解ができず、テストも毎回ギリギリ合格してきました。 3年になってからは、もっと講義についていけず、クールではしゃぐことが苦手な私は人間関係もうまくいかず、家から出るのも嫌で講義を欠席しがちになり、歯ぎしりや胃など体に変化が出てきました。でもこのままだと、お金を出してもらっている親に悪いと思い、大学になんとか通いました。しかし単位が足りず、進級できず… 中退したいと親に相談したが、 自分で行く言って入ったんだから、卒業しなさい。 たった1回の留年で落ち込まない。 このご時世中退で就職なんてない。 講義がわらなきゃ教員や人に聞きなさい。 人間関係で行きたくないとか甘えるな。 そんなに根性なかったけー? など反対されています。 親は定年とパートで奨学金を借りてても厳しい状態です。 これ以上負担をかけられないと思い、社員登用制度のある会社でバイトとして入って正社員を目指しつつ、通信で資格を取って就職活動すると言っても、いくらバイトでも中退じゃ無理!通信の資格なんか役に立たんと反対されました。 自分でも甘えてるのはわかっています。 でもこのまま留年しても続けられると思いません。 人の命に関わる仕事でもあるので曖昧な気持ちではいけないと思っています。 よろしければ、何かアドレスください。

  • 留年と就職

    初めまして。私は4年制の女子大に通っています。 前期の必須の科目の単位が得られなかっため、9月に留年が決定しました。 そこで質問なのですが、留年とは言っても、前期のみになるので2006年9月卒業になります。学部は栄養学系ですが、就職は専門職の栄養士ではなく企業の一般職を希望しています。 (1)留年という事で多少就職に不利なのは覚悟しましたが、1年留年の女子大生はどの程度、就職に障害があるのか?(例:書類選考で悪印象がつき通りにくい) こちらは、経験者、もしくは社会人の方で人事などに関わっている方がいるならば、率直な意見をお聞きしたいです。 (2)留年するというデメリットを補うために何か就職にアピールできる活動(ボランティア・資格取得など)をしようかと考えているのですが、これはオススメという資格や活動はありますか? 留年と決まった事はしょうがないとして、せめて自分の不甲斐なさで出来た余計時間をできるだけ有意義に使いたいと思います。 どうか、よろしくお願いいたします。