私立小学校での忘れ物トラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 私立小学校に通っている2年生の娘が図工の授業で雑巾とビニール袋を忘れ、絵の具を使えず指を見て過ごすことになりました。
  • 娘が忘れ物をしたことは私のミスですし、注意を受けるのも仕方ありませんが、先生が2時間も何もさせずに立たせ続けるのはおかしいのではないでしょうか。
  • 私は子供たちがみせしめにされているような気がしてなりません。このような扱いは良くないと思いますが、私だけでなく他の方はどう思われるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

私立小学校に通わせています。

私立小学校に通っている 2年生の娘がいます。 疑問に思うことがあり 投稿しました。 皆さんの ご意見を お教え下さい。 娘が先日、図工の授業で 絵の具の時に使用する 雑巾2枚と、ビニール袋を 持って行くのを忘れ。 忘れ物になりました。 当然 忘れさせた私のミスですし 娘が叱られるのも理解できます。 ですが、ここからが理解できないのです。 結局 2時間 続く図工の間 他の児童が絵の具を使い製作しているなかで娘は 何もさせてもらえず 自分の指を見て過ごしたそうです。 この先生は、忘れ物があると 何もさせないまま ずっと2時間、立たせたまま・・・ と いうことを 児童に平気でさせるのです。今回 娘は 座らせてもらえたのでマシなのかもしれませんが。 注意を受けるのは致し方ないとして < 何もさせない> って おかしくないでしょうか? なんだか みせしめに されているようで 子供達が不敏でならないのです。 そんな ふうに思う私は おかしいでしょうか。 どうぞ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私立は厳しいですね。 ちなみに体罰は「理由無く立たせること」です。 つまりこのケースはセーフです。 ちなみに「廊下に立たせる(教師の監督下から離れる)」「トイレに行かせない」は アウトです。その教師が法的に逸脱してるわけではない、ルール内ではあると言っておきます。 小2ならちょっと可哀想かなあってのは思います。これは大人でもきついですよね。 ただ、高校生や大学生になってバイトするとか、部活するってなった時には、 もっときついとか理不尽なケースが多いでしょう。 で、それを拒んでどんどん進んでもニートとかにしかなれない。社会に出て使い物にならない人材にしかならないのは困るでしょう。 だから少しずつでいいんで、社会のルールや厳しさは習った方がいいとは思います。 ただ、それを踏まえても厳しいですよね。 あなたの感情は親としては当然だと思います。 女性の先生なのかな?幼稚園や小学校では男性教諭の方が圧倒的に優しい事が多いですね。 先輩に優しすぎる、甘すぎると言われて怒られている若い男性の先生はけっこういますよ。 女性の先生では見ませんw 私立は受験とか躾とかにうるさく、 そういう要素が大きいのはご存知のはずなので、入学させたことも含め、 仕方がない面はあるかと思います。 これから先もお子さんにとって世界はいつも味方してくれるわけじゃないし、 「家は安らぐ。お母さんは味方だ」と言うメッセージを送ることが大事だと思いますよ。 勿論あなたも段々と子離れしないといけませんが・・・ 今はこのままでいいでしょう。あなたはあなたの、先生とは違った立場を持ってればいいと思いますよ。

mosa1318
質問者

お礼

お礼が 遅くなり申し訳ありませんでした。 実際 2時間 立たされた児童がおり(休み時間も)尿意を訴える事もできず お漏らししてしまい それを 担任に報告もせず そもまま下校させました。児童は当時1年生です。 おっしゃるとうり 女性の先生です。しかも 娘の学校はカトリック精神に基づく女子教育を大切にしています。 他にも耳を疑いたくなるような 出来事はあります。元々は、中等部か高等部の先生でしたのに 生徒達が反抗が 凄く 結局小学校にきたと いうわけです。

その他の回答 (3)

  • ootakko
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

うちの娘も私立です 先日、忘れ物についての手紙が配られました。 内容は・・・ 子供は忘れ物をしてそこから「次は忘れないようにしよう」と思うのだから、小学校はそれも学ぶ所なので忘れ物は学校に届けないで見守ってくださいとの事でした。 忘れたら学校で貸すなり、友達に借りるなり授業には影響しないようにすると書いてありました。 もちろん忘れ物はしないほうがいいに決まっていますが、当然忘れてしまうこともありますよね。 子供に嫌な思いをさせて、もう忘れないようにと思い知らせるようなやり方はよい方法だとは思いません 学校の方針の違いですよね 親としては勉強が遅れるのも気になります。 学校全体がこうだとツライですが、この先生だけなら我慢するか、同じ思いの保護者がたくさんいるなら学校に相談してみてはいかがでしょうか?

mosa1318
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 残念なことに 新年度も この先生に決まり落ち込んでいます。もちろん子供には言えません。 叱られるのは 構わないのですが 方法を考えていただきたい という気持ちが消えません。本当にカトリックの女子校なのかと疑うようなことがあります。 すみません。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 うちの子どもは公立ですが、忘れた子には周り子のが貸したり、あげたりして助けているようです。公開授業ではそうでした。  ANo.1さんが言われているとおり、教師や学校の教育方針があるので何が正しいか一概に言えませんが、私立なら文句を言えないのではないのでしょうか?嫌みではないですが、私立なら選考基準があり一定のレベルのお子さんだけが入学を許可されているのでしょうから、ある程度高いことを要求され、達成できなかった時の対応も厳しいのかもしれないです。会社でも怒られ役(みせしめ)になっちゃう人っていますから。  今後、お子さんが忘れ物しないよう気をつけるようになったら儲けもの。親としてはお子さんがせっかく辛い思いをしたのだから、今後忘れ物をしないように気をつけることを諭すのがよいと思います。

mosa1318
質問者

お礼

確かに今回の事で 娘が 忘れ物をしないように気をつけてくれたらいいのですが、残念なことは その日の先生の気分によって 立たされたり 座るだけだったり 他の児童に予備がないか聞いてまわり 貸してもらえたらセーフとか・・・一貫性のないことに 気持ち悪いものを感じます。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

子供はただ叱られただけでは同じことを繰り返す子もたくさんいます。 教師の目的は罰を与えることではなくて同じ失敗をさせないことにありますから、基本的には厳しくしてもらった方が子供の身にはつくと思います。 教師の真意はもちろんわかりませんが、それが絶対的に悪いことだとは思いません。 ただ、ご質問者様の言い分もごもっともだと思いますよ。 わたしも < 何もさせない> ことが忘れ物をしたことに対する最善の教育方針だとは思いません。 その様な場を利用して、忘れた子は誰かに助けてもらい、他の子はその子を助けてあげることで、協力することや感謝することを養うのもまたひとつの教育方針だと思います。 なので、その教師が忘れ物をした児童に < 何もさせない> という教育方針をとっていることに対して、ご質問者様が納得できないのはおかしいとは思いませんよ。 教育方針はひとつではないですし、絶対的な正解があるものでもないと思いますしね。 ただ、その理由をただ子供達が不敏だからというのは、ちょっと過保護すぎるかなという気がしますね。 小学校2年といえど、忘れものをしたら本人の責任です。 「忘れさせた私のミス」なんて考えるのは、子供のためにはなりませんよ。 むしろ子供が忘れものをするのは、親に頼りすぎてるからかもしれませんしね。 ご参考まで。

mosa1318
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに忘れ物をするのは 子供の責任なのですが 「しっかり みてあげて下さい」と 学校からお叱りの電話もあります。

関連するQ&A

  • 小学校での出来事です。皆さんはどう思われますか?

    出来事の内容 小学3年生のクラスの図工の時間、 作品の下書きをして、絵具で塗り始める段階に差し掛かった時、 うちの息子含めて2名が、下書きがまだできてなかった。 他の子たちは絵具で塗る段階であり、各自絵具でぬり始めた。 でも忘れて子が2人いて担任が「あそこに2つ絵具のバッグがあるよ」「借りたら」と声をかけた。 息子は一人の子に貸してあげた。 図工の時間が終わって、かたずける時に息子は貸した子に「洗って返して」と言った。 でも、学校で洗ってはいけない決まりになっている。 息子は自分で持ち帰って、人が使った絵具道具のパレット、筆洗い(すごくでかい)、雑巾2枚、筆2本を洗う羽目になった。 なんか変な話だと思うのですが、皆さんはどう思われますか? ご意見をお聞かせ下さいませんでしょうか

  • 電車に忘れ物をしてしまいました。

    初めて質問します。 今日朝9:00頃電車の中に忘れ物をしてしまいました。 忘れたものは会社の制服のYシャツ4~5枚です。 ビニール袋に入れて持ち運んでいました。 忘れ物センターに問い合わせてみたのですが「届出がない。明日まで待てば届出が出るかもしれない」と言われました。 会社で使っているYシャツ全部が入っているので、なくなると非常に困ってしまいます。 会社のYシャツなので他人様から見れば価値もないもので、 終点で降りたのでもう見つかってもいいと思ったのにまだ無いと言われてもしかしてこのまま出てこないのでは!?と不安になっています。 電車の中の忘れ物ってこんなにも見つかるまでに時間がかかるものなのでしょうか。

  • 公立小学校と私立小学校

    現在4歳になる娘がおります。 幼稚園には通っておりません。 今年、私学系の幼稚園を受験します。そのまま内部で小学校へと進学させるつもりです。 近所のお子様は、近くの幼稚園→学区の公立小学校 へ進学へが大多数です。 また国立小の受験可能範囲である為、「一応国立付属小学校を受けて、落ちたら公立に入れるわ」というママさんも多数派です。 我が家も、国立受験もする予定ですが、落ちたら私立に行ける様に滑り止めを持って受験させます。 少し理解に苦しむのは、 最近の公立小学校は荒れています(東京23区在住です)。 この教えてgooでも「障害」の疑いのある方と同じ学級で学習出来ない・イタズラされる等、悩んでいらっしゃる方も多いと存じます。 授業開始に、全員で机に着席せずに授業が始まったり、授業中に「トイレ」など、(教師が静止すると親が学校に文句を言いに来るケースもあるとの事) 私は、小学校は学習や生活の基礎を学ぶところだと思っていますので、 人生の最初の学びがこういう風では嫌だと思い、私学に行かせたいと思っています。 我が家は、物凄く裕福、という訳でも、日々の暮らしに困るほどでもない金銭状況ですが、 それでも少し家計を節約してでも私学に入れたいと感じています。 公立学校へは、何をもって進学されるのでしょう? 「一応国立も受験→落ちたら近くの公立で」という方は小学校の学びについてどう考えていらっしゃるのでしょう? また我が家は賃貸住まいですが、持ち家に利を感じないため、それで良しとしております。 ですので尚更「私立受験するんだ」と特別な目で見られて居る様に感じます。 「金銭的余裕が無いから」の視点のご回答はご遠慮下さい。 また「近くに通える私学がない」との回答も理解できますのでご遠慮願います。 モンスターペアレント、席に付けない子供達… などと同じ学校に子供を通わせたくない、 との視点からご質問させて頂きます。 読み辛い文章にて失礼致します。宜しくお願い致します。

  • 旅館での忘れ物について

    先日、温泉旅館に泊まりました。 1泊3万円ほどで、決して安くはない旅館だと思います。その際、怪我の治療道具が入ったビニール製の袋の忘れ物をしてしまったので帰り道のその日の内に連絡を入れ、着払いで送って頂く事になりました。 翌日届いた荷物を見てビックリしました。 忘れ物のお気に入りだったビニール製の袋に直にガムテープと宅配伝票が貼ってあり、汚れて届きました。もちろんガムテープを剥がすときに袋はボロボロ、伝票も上手く剥がれません。 普通忘れ物といえど、そのモノ自体に直に伝票とガムテープを貼る事はないと思います。 その事を電話したら、「担当者に確認して折り返す」と言われ半日以上放置されたのでもう一度連絡すると「担当者がいないので回答出来ない」と言われました。 更に相手から「そんな(直に貼ること)ことはない」と言われたので「現に袋がボロボロでお気に入りだった」と伝えると「はぁ、…それで?」と言われました。 「明日午前中には電話する」と言われるも、翌日のお昼すぎに電話があり、「最低お盆明けには時間はかかるが何かを送る」と気怠そうに言われました。 長々と申し訳ありません。 何とも対応に腹が立つのですが、これ以上の事は出来ないんでしょうか?きっと何かが送られてくることはない気がします。ちゃんと誠意ある対応が欲しいのですが…。

  • 小学六年生の娘がいます。私立小学校に通いながら外部の中学を受験する予定

    小学六年生の娘がいます。私立小学校に通いながら外部の中学を受験する予定です。娘の志望校は通知表コピーを提出します。今回いただいた通知表は担任の先生は好意的なコメントを書いて下さいましたが、英語の専科の先生のコメントに頭を抱えてしまいました。「英語の時間に居眠りしており、生活の改善が必要です」と書かれていました。娘に聞くと「春に引っ越しした時、通学時間がのびて疲れが出て、数回居眠りしてしまった。でもそれからはしていない」と言います。我が家は春に引っ越しし、娘の通学時間が片道一時間半かかるようになってしまいました。引っ越し前は30分でした。公立への転校も考えたのですが、娘が頑張って通いたい、今の小学校を卒業したいと言ったので、そのまま私立に通い、欠席も遅刻もなく頑張っています。また英語の時間に居眠りしたことは英語の先生から親に何の指導もなく、親としては寝耳に水でした。書かれてしまったことは事実であり、親としても娘としても大いに反省しておりますが、中学受験において通知表コピーはどのくらい影響があるのでしょうか。中学受験に詳しい方、ご教示いただけたら、と思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 袋にレタスが入れにくい…

    レタスをスーパーで買うとき、皆さんはどうしていますか? いつも行くスーパーでは袋に入ってない状態で山積みになって売られています。 私はそばに置いてある薄いビニール袋に入れてから買い物カゴに入れるのですが、そのビニール袋に入れる作業が苦手で困っています(ToT) 葉っぱがくっついて袋に入ってくれなかったり外の葉がぼろぼろになってしまったりして時間がかかってしまうのです。 それでも生で食べるレタスをカゴにそのまま入れるのは衛生面的に抵抗があります。 うまくビニールに入れるコツやその他の対策などありましたら教えてください。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 今まで普通だったお友達の態度が急に怖くなった時

    小4の娘の事です 昨年同じクラスの女児が今年も同じクラスになりました。 昨年度は、いつも一緒ではありませんが挨拶したりお話したり普通のクラスメイトでした。今年も同じで娘も喜んでいました。 しかし、新しい学年になって急にその子が娘に対し、怖い態度(娘の表現)をとっている様です。 例えば、 娘は小柄でそのこは背が高いのですが、その子の前に娘がいて何かをみんなで見ているときも○○さん(娘)が前にいて見えないよ!!といったり、 体育の着替えの時娘がその子より少し後に更衣室に入ったら、着替え中なんだからドア開けないでよ!!と言ったり。娘だけが遅く入ったわけでなく他にも入れ替わりで更衣室を開け閉めしてるようです。 図工の時間、隣のこの髪に絵の具がついていて娘が、絵の具ついてるよと言ったら、そのこが○○さんて酷いよね~注意するんじゃなくって絵の具とってあげればいいのに!! と言われたそうです。 娘は毎日のようにこういったことを言われており困っています。 その子と喧嘩した覚えもなく、理由を聞けば?といったのですが怖くて聞けないといっています。言われたら娘は反論せず黙っているか、彼女の支持にしたがっているそうです。 娘にそういった事をいうのはその子だけです 彼女の母親は役員の長で私も同じ役員をして頻繁に顔を合わせます。 担任に言うべきか悩んでいます。担任は新任2年目でちょっと昨年問題があった先生で正直不安です。 娘には気にしないようにいってますが、この場合親はどうすればいいのか悩んでいます。もしかして、私の働きが悪くってその子の母親が愚痴っているのを娘が聞いて、私の娘に自分の母親を困らせたから辛く当たっているのかなといろいろ考えてしまいます。 娘もかわいそうですし、どうかアドバイスよろしくお願いします

  • ビニール?について

    今日、学校の実験の時間にラジオ製作を行いました。 そのとき、ハンダゴテで誤って部品の入っていたビニール?袋を面積にして16平方cmは溶かしました。 コテに付着している溶けたビニール?から大量の白い煙と焦げ臭いにおいがし、私はそれを思いっ切り吸ってしまいました。 その後、コテにはほとんど何も付着しておらず、ビニールが蒸発?してなくなっていました。 それでかなり心配になりました。 たくさん吸ったということで、将来にわたり発ガン性、ダイオキシンなど健康に害を与える可能性などはありますか? それとも、これしきの量を吸っても全くもって大丈夫なのでしょうか? ビニールが蒸発して肺に付着した!と考えると怖いのですが… こんなものを吸ったのは初めてなので凄く不安です!

  • 韓国の小学校に子供を通学させたい

    できれば今年の3月より韓国の小学校に娘(小学校3年)を通学させたいと思っています。(今の日本の教育の仕組みや先生の質に疑問を持っています) すでにソウルの私立小学校・公立小学校に質問してみましたが、なかなかうまくいきません。 以下、私たちの条件をお伝えしますので、よい方法や学校をお知らせいただけましたらありがたいです。 韓国語能力 母 会話だけほんの少しだけ可能       娘 わからない。 ただし、英語での授業ならある程度ついていける。 ビザ    母 長期滞在には留学(D4)ビザ?         またはノービザで90日周期で行ったりきたり       娘 母が留学ビザなら同伴ビザ?         母がノービザなら留学ビザ??でしょうか? 資金    ありません。       英語が理解できるので、国際学校に。。。と思いましたがあまりの高さに断念しました。 無理して私立学校ならなんとか・・・・。 娘はどちらにしても外国人登録証を携帯することになると思いますが、これを持つこと=公立学校への入学資格を得ることになるのかどうか? がわかりません。 日本人学校で韓国に慣れて、言葉もある程度わかるようになってから私立の編入試験を受けるか、公立に編入することができるものでしょうか? ソウル近郊の公立小学校に、帰国子女海外児童枠のある公立小学校があると聞きましたが、そのような枠のある小学校が随時編入を受け入れているなら、教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 幼稚園のバザーのお手伝いの手数料?

    先日友人から受けた相談なのですが 友人は手芸などが好きで、ミシンで自分の服を作ったりもするのです。 で、近所の方から、子供の幼稚園のバザーのための縫い物を頼まれました そう時間的な余裕がなかったわけでもなく、引き受けたそうです。 そして、製作に関して、説明書でわからない箇所などを聞いて、 (つまり依頼者がバザーの担当責任者などに聞いて、友人に伝えるような 形で)その過程において、お金を取ってね、といわれたのです。 普通の巾着袋ではなく、ちょっと立体的な感じになるもので、お弁当袋 と同じ生地でランチョンマットを4組。結局友人は時間をみつけては 丁寧に仕上げて、さらに雑巾二枚まで頼まれ、2,3日後に手渡しました。 金額の具体的な提示などはなかったので、相談されたのですが 4組に雑巾二枚、糸は支給なし、布地だけ渡されました。 手数料として頂くのはおいくらぐらいが、いいと思いますでしょうか? だいたいの金額を聞いて、参考にさせて頂こうと思います よろしくお願いいたします。