• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辛いです。)

母の浮気に悩む浪人生の私。浮気をやめさせる方法はある?

usamrの回答

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.11

辛かったですね。 内容読み憤りを禁じ得ません(貴方の母親に対してです) 貴方も学業があるのですから、これ以上の負担は無理でしょう? 弟さん達のことは出来る範囲で面倒をみるとして… 母親の件は感知しないほうが良いとおもいます。 お母さん、親でなく女になってしまってます。 相手も悪いんでしょうね。 お子さん達に対しての配慮が何一つ感じられない。 現状でお母さんに訴えても、聞く耳もたないとおもいます。 それにしても…メールの内容ひどいですね… 貴方一人に全て肩代わりさせて挙句に居候ですか… どういう精神構造だとこういう言葉が出るのかしら… それでも、貴方はお母さんのことが大好きなのですよね。 ほんとうに…困ったものです… とりあえず、ご親戚かなにか頼れる方はいませんか? 父親は? 学生の貴方が全て背負いきれる問題でもないですから どなたか良識のある人物に間に入ってもらってください。 家庭の事情を話すのは忍びないことですが…この際仕方ないでしょう。 ご自分一人で何とかしようとするのではなく 誰か第三者を頼ってもいいとおもいます。 勉強も手につかなくて辛いでしょうけど希望を捨てずに頑張ってね! すこし時間は掛かっても必ず解決する問題とおもいます。 お母さんの浮気相手のことは… とりあえず信頼できる方に相談することが先決なので放っておきなさい。 いずれ相手も飽きて去る時が来るかもしれませんから… 親のことより、ご自分達のことを優先させてね。 生きるということは…そういうことです。 傷ついた心が一日も早く癒されるように祈っています。 ここで皆さんと見守っていますよ。 貴方は一人じゃないですから希望を捨てずに前を向いていってください!  応援しています!      

関連するQ&A

  • 母親が浮気をしました。

    長文にて失礼します。 先日、母親が男性にメールを打っている最中がたまたま見えてしまい内容も『愛してる』とあったので夜中携帯を見てしまいました。 関係ゎたぶん1年ぐらいだと思います。私ゎ今年の春まで一人暮らしをしていたので気付いたのが今となってしまいました。 最初ゎ信じられなくてただ泣いていました。 母と初めて話し合った時ゎごまかそうとしていましたが私がしつこく聞くと話してくれました。 浮気に走った原因もわかりました。以前から相談というか愚痴で聞いてた内容でした。 私がまだ中学生のころ母がうつ病になってしまい家庭崩壊しそうになりました。 私ゎ反抗期となり、弟ゎまだ小学生でした。父ゎ懸命に母に付き添いました。 しかし父もストレスが溜まっていたので時々治りかけの母に言葉で当たっていたようです。 それが辛いと。なので愛情も今ゎないそうです。 しかし日常ゎ明るい父です。 私が思うに頑張って明るくしていると思います。母がまた病気にならないように。 弟もまだ高校生なので嫌われないように。 家事にも積極的です。 ですが母ゎ冷めてしまったのでバイトで知り合った男性と恋愛に発展してしまいました。 体の関係まで行ってしまったようです。 弟が卒業したら離婚をし、その人と結婚をする考えだったようです。 相手ゎ21歳年下です。お金も少しですが振り込んでました。 騙されて辛い思いをしてほしくなかったので無理に相手に家族にバレたことを伝えたら別れてくれました。 この件を知っているのゎ私と母だけです。 私ゎ成人ですので母も1人の女なので無理にでも理解しなければいけないのかなと思ったのですが、父と弟のことを考えると許せませんでした。 しかしここまで追い込んだ私達のせいで浮気に走らせてしまいました。 今ゎ別れてくれて安心し母もいつも通りにすると言っていますが、現時点でゎ父との離婚ゎ変わらないそうです。 『母親』というイメージに捕われすぎていたのでショックを受け、同時にこういう人もいるんだと違う考え方を学びました。 別れさせて正解だったのか。 母にとっての幸せゎ何かわからなくなりました。 初めて涙を流して話し合ったので浮気をやめてくれると思っていたのですが、母ゎ別れる気ゎなかったように思います。 父との離婚・再度浮気をした場合ゎ何もしないようにしたいと思います。 結果、何が正しいか未だにわかりません。 私の行動ゎ間違っていたのでしょうか。

  • 母の浮気

    1ヶ月ほど前に母の浮気を知りました。 わたしは現在高校2年生です。父は単身赴任中ですが1週間に1回は帰ってきます。弟はまだ小学生です。 今年に入ってから母が真夜中まで布団に携帯を持っていって誰かとずっとメールしている様子でした。母に聞いても女友達だというので安心していました。 一ヶ月ほど前、母のロックナンバーを知りました。(母が解除しているところを偶然見ました。)  母に気づかれないようにメールを確認したところ「大好き」や「今日は楽しかった」などといった内容のメールがたくさんありました。相手は弟のサッカーのコーチでした。(相手の人の子どもと弟は同級生ですし私も会ったことがあります。) 次の日、わたしの様子がおかしいと勘付いた母が浮気はしてない、と弁解してきました。メールしてたのは中学校の時の男友達だと言ってメールを見せてきました。でもそれはわたしが前日に見たメール相手ではありませんでしたし、内容も普通でした。わたしは嘘だと知りながらその男友達の話を1時間近く聞いていました。途中何回も「嘘つかないで」といいそうになりました。ですが私にはそんなこと言う勇気がありませんでした。携帯を無断で見たことが言い出しにくかったし、なにより離婚されるのが怖かったのです。母とギクシャクした関係になるのも嫌でした。 母の浮気のことを誰にも気づかれないように母に普通に接してきました。母はわたしがそのことを知っているとは思っていない様子です。 正直苦しいんです。誰かに相談したいけどまだ誰にも相談できてません。母のこと、今でも大好きだけど、すごく感謝もしているけど、ある側面では大っ嫌いでふとしたときに態度に出てしまうんです。 離婚になるのだけは避けたいので父に言う気は全くありません。父と弟は知らない方が幸せだと思ってます。わたしも知りたくなかったです。なんで携帯なんか見たんだろうと自分を攻めてしまいます。 自分でもどうしたいのかわかりません。ただただ苦しくて誰かに相談したくてここに書いてしまいました。  

  • 慰謝料

    弟は3年前に離婚しました。子供は3人居ます。離婚の原因は弟の浮気でしたが、実はその当時、彼女(弟の元奥さん)も浮気していて、彼女が強く離婚を望んだのは自分の浮気相手と一緒になるためだったらしいです。弟は自分の浮気のせいのみで離婚に至ったのだと思っていたため、慰謝料も養育費も支払ってきました。当時、彼女が浮気をしていた事実を知ったのは半年前です。結局、離婚は弟本人だけの責任ではなかったのに、弟だけが慰謝料を支払わなくてはいけないのはやはりおかしいと思います。この場合、弟は慰謝料を支払い続けなくてはいけないのでしょうか?また、今まで支払った分の払戻しの請求は可能でしょうか?

  • 母の浮気

    私は今年30歳になる独身女性です。弟が数人います。 うちの母の事を相談します。 私が大学入学と同時に母の物憂げな今までにない表情に気づき、どうしたのか尋ねると男が出来たとのこと。それ以前から父とは喧嘩が絶えず、愚痴ばっかりの日々でした。浮気相手がいることを告られてから私は、母が父を人でなしのように言うのを信じてしまい、このまま離婚されるのであれば、母だけでも幸せになってほしいと思い、母を応援する形になってしまいました。(黙認)大学時代は、実家とは県外でしたが、相手の男性にも会い、母の相手として本当にいいかどうか見極めてやりたいと言う思いすらありました。その反面、これでいいのだろうかと不安もいつもありました。母からはほぼ毎日電話がかかってきていました。母も罪悪感があったようです。相手の男性からも電話があり、母との連絡の橋渡しをしたりしていました。 母は父との性交渉の内容まで話し、何人子どもをおろした、父はコンドームをつけず、私の体は傷付いたなど、父を誹謗中傷し続けました。 それから5年間、母は男と付き合い数百万のお金をとられ、返済に5年間連絡をとっていたようでしたが、ほぼ返してもらっていないようで現在に至ります。 父は2~3年で浮気を繰り返し数百万なくしました。母がその男と別れてからは、母が父に戻ったような形になり、父は全てを告白し、現在償いのように、母の言うことを聞いてがんばって います。母はというと、戻ったようなふりをしながら、高校の同級生と 会ってみたりしていたようです。それでも父の文句を言っています。 私が一番悔しいのは、男と関係があったことを一切隠して、弟や父から女神のように思われていることです。 10年間も隠し続けてきた罪。 私もばかでした。もっとはやく気がつけばよかったのですが、やっと今 なんてことをしてしまったのだろうと反省しています。 離婚する離婚するといいながら、しなかった母。 この秘密をずーっと守ってきた私でしたが、精神的に追い込まれ、うつになり、この1年半しんでいました。やっと入った会社も辞めました。この1年半母は私に何もしてくれませんでした。うつと言う病気すら知ろうとしてもくれませんでした。やっと復活できると、母への言われもない怒りがこみ上げました。  家族全員で楽しそうに団欒していると、私だけ置き去りにされたような気がして、ここにいてはいけないような気がしました。  母への怒りで反発すると、母は弟や父に、私がわがままで、母にあたっていてたまらないというように言い、家族の中で、私が悪者で浮いてしまっている状態です。親類や、身近な人にまで、あの子が私に攻撃する、まだ病気が治ってないと言いふらします。何も知らない父や弟が可愛そうです。でもいったら、大変なことになると怖いです。 こんな女死んでしまえと思ってしまいます。今後私はどうしたらよいでしょうか。父とも弟ともつらくて話せません。

  • 私の弟夫婦についての相談なんですが、私には4つ下の弟(38才)がいて、

    私の弟夫婦についての相談なんですが、私には4つ下の弟(38才)がいて、その嫁(A子とします)が1つか2つ下で子供が小1の女の子と3才の男の子です。 先日A子から義兄さんに相談があると言われて聞いたところ、弟が浮気をしていて一年半もほぼ別居状態という事でした。 内容的には、弟が前の営業所にいる時に入って来たバイトの子だそうで、社内でもっぱらの噂になったらしく、上司の配慮で実家のある営業所に転勤になったそうです。実家から前のまで車で3時間はかかります。 現在は週末になると相手方に泊まりに行き、戻って来ると実家で寝泊まりし、気が向いた時だけご飯食べに帰るだけ。300万円ぐらいあった貯金もほとんど浮気相手に使ったらしく生活費がないからとA子をパートに行かせるしまつ。 それでもA子は別れたくないと言ってます。一度双方の親とA子の兄弟を交えて話し合いがあったみたいですが、話がさっぱりまとまらず現在に至ってます。 私の自宅からも弟の所までは車で2時間以上かかります。弟の言い分も聞かない事には私にも判断しかねるので、週末ご飯でも食べないかと誘ってみましたが、用事があると断わられました。しかも週末は弟の携帯は電源カットで繋がらなくしてしまいます。 この先どうやって弟から話を聞きだすか、離婚させた方が良いのか悪いのか、何か良い方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子育て放棄、家事放棄、居候妻と別居したい

    弟夫婦のことで困っています 弟の嫁が離婚調停をおこしました 「精神科にかよっている 離婚すれば治るといわれた」 からはじまり慰謝料、養育費の請求をしてきました 2人の子供がいますが7歳の息子は夫側へ0歳の娘は妻が引き取るというのです その後 調査したところ嫁は毎日 以前の浮気相手と会っていました 0歳の娘を連れて会っています 毎晩 帰宅時間が遅いので 息子の育児、家事は完全放棄です 妻は会社勤務をしており 出産後も娘を保育園に預けて働いています 生活のためと言って。 ところがそこの上司と不倫関係にあったのです 弟は残された息子の育児、家事で残業することもできませんので会社でも立場が悪くなっています 生活費も足りません 妻の収入は一切、家計に入れないのです そして 保育料金、学童費用もっかりますから 出費が多く困っています 実家の母が家で育児を手伝えば弟も仕事ができるだろうと 家に行って協力すると言うと 「来てみろ 刺してやる」と脅します 66歳の母親と子供を置いて残業もできません すぐにでも離婚して出ていって欲しいのですが 親権の問題で離婚調停が進みません  弟としては2人とも 子供が欲しいのです 妻は離婚しても出ていく先がなく居座りそうな勢いです 離婚調停をおこしたときも 何がなんだかさっぱりわからず・・・。 あとで浮気を知りました お金が足りないからと言われ 睡眠時間3時間で新聞配達までやっていましたから精神的にも肉体的にもふらふらで気がつきませんでした 現在、居候状態で好き勝手やっている嫁を出て行かせるにはどうしたらいいのでしょうか? 離婚が決まってもお金がないからと言って出て行かないように見えます かといって 要求のとおりお金を払う必要はないと思っています 私達は近くに住んでいないので子供のことが心配です 弟には 今月から仕送りをしています この生活が続きそうにはありません 早く離婚して出て行って欲しいと思います 家は持ち家、ローンもあります 娘についてはDNA鑑定中です しかし弟は実子でなくても引き取りたいという考えです 子供を引き取れたら 私達が全面的に守っていきたいと考えています 今は 嫁がわめきちらしたり子供を傷つけないかと不安で 話し合いもできず困っています どうやって別居したらいいのでしょうか? できれば子供がいない時に出ていって欲しいと思います

  • 母がわり‥

    私は兄弟と母の5人家族です。 私の悩みは母がほとんど 家にいなくご飯も作って くれない事なんです。 いつも朝10時から夜11時まで 帰ってきません‥ 仕事が終ればパチンコに 行っていてご飯もなく、 母がいつも帰りにコンビニに 寄って弁当とか買ってくる みたいなかんじです。 私はバイト掛け持ちしていて 家にいる事が少ないのです。 家事とかはしますがご飯を 作るのは正直しんどいです。 母にご飯だけは作っといて もらいたいんですが、 どうすればいいんでしょうか? 兄は心の病気でバイトとか できないく家の事も出来ません。 弟達もまだ小学生と中学生で 食べ盛りですからちゃんとした ご飯を食べさせてあげたいです。 だから何回も言ってるんですが なかなかです(´・ω・`) いつも色々買ってくれたりする 優しい母なのですが‥。 もぉ私が全部するしか ないんでしょうか?

  • 離婚した母に会いたい

    こんばんは。高校一年生です。 よろしければ意見おねがいします。 いきなりですが、小学4年生の時に母の浮気が原因で両親が離婚してから一度も会ってない母にすごく会いたいです。 現在父は単身赴任で隣県に住んでいて週末会えるかんじで、私は父方の祖父と祖母の家で中学生の妹と弟と住んでいます。 今まで母に会いたいなんて父にも祖父たちにも言ったことありませんが、バイトもできる歳になり、頑張れば会いにいけるようになってその気持ちが強くなりました。 一番最後は、昼休みに母が小学校に来てぎゅってしてくれたのですが、誰か見てるかもしれないと恥ずかしくなって突き放すようにしてしまったことを、ずっと後悔しています。 それに、いろいろな場面(浮気相手と遊んだり、離婚届が机の上においてあったり...)に私はいたから、止めていたらもしかしたら今でもいっしょにいられたかもしれない、と思い出してこんな年ですけど時々泣いてしまったりもします。 今、母とは直接は接点はないけど、母方の祖母とはメールができるので、母の誕生日に「おめでとうって伝えて」とメールしました。すると、母はびっくりして驚きと嬉しさで一瞬言葉が出てなかったと返信が来ました。 すごく嬉しかったです。 母方の祖母はいつでも遊びにおいでと言ってくれて、もしかしたら、母にも会えるかもしれないのですが、 浮気されて別れた父に会いたいと言うのも悪い感じがして言いづらいです。 もし離婚して子供から親に会いたいと言われたらどんな気持ちですか? 会わせてくれますか? わかりづらくい文章になってしまいましたが、いろんな方の意見をきかしてください。 おねがいします。

  • 両親

    こんにちは。 私は4月から大学3年生になる者です。 高校を卒業してから、県外の大学に通い、一人暮らしをしています。 私が中学生の頃、 母親が浮気をし始めました。 毎日夜遅く仕事から帰ってくる母親を心配した父は、 どこで何をしているか監視するようになったりしました。 それを母が嫌がり、離婚しそうになったこともあります。 私は両親が大好きで、離婚したあとどちらか一人を選ぶこともできないし、 小さい頃は二人に愛されて育ったので、 離婚は嫌だと反対しました。 それから、父と母の会話は減り、今ではほとんど話してないと思います。 その頃から父はお酒に溺れ、 母は働いたお金を家庭に入れず、 自分の好きなように生活してます。 ご飯を用意してくれるのも ほとんど父です。 私が一人暮らしをするようになってからは もっと好き放題しているようです。 そんな母は今、 また別の人と浮気をしていて、 身体の関係を持ったというような内容の 電話をしていたのを聞いてしまいました。 それ以来、母のことを汚らわしいと思ってしまいます。 私には4月から高校生になる弟もいるのですが、 弟は気づいているのか分かりません。 母は自分の都合のいいように、 祖母に父の悪いところを言います。 それから、祖母も父に冷たくあたり、 父が一人でご飯を食べていることも多いそうです。 しかし、父も何をしているのか分かりません。 だから誰も信用できず、 とても苦しいです。 弟も高校を卒業して、実家を離れることになったら、 家族はバラバラになってしまうのでしょうか? 私には家族を繋ぎ止めることはできないでしょうか?

  • 親の浮気 過去

    初めまして。 早速ですが質問です。 私は母と父が大嫌いです。原因は母と父の浮気です 父の浮気は私が小学校低学年の時に携帯で知りました。 浮気相手は父の会社の人でした。発覚する前から何度か海に出掛けていました。 気付いた時、幼かったためかよくわかりませんでした。多分ショックだったのだと思います。 その事を母に報告したら、別に何でもないような顔をしていました。 でも私は父が許せなかったです。ただの会社の人だって聞かされてたのに、裏切られたって思って、父に対する信頼が一瞬でなくなりました。 次は母です 母の浮気が発覚したのも携帯です。 実はその時母の浮気相手と食事をしていました。私が中学校1年生の時です。 すごくショックでした。父が浮気してから母だけ信じてたので、あんたも同じかってもうぐちゃぐちゃでした。 その浮気相手とは2年くらい交流がありました。母の浮気相手にも家庭があります。つまり、不倫です。 その時も、あの人(母の浮気相手)とはただの友達だから、と聞かされていました。母は私が知らなかっただけでもっと昔から家に男の人を連れ込んでいたそうです 私は本当に馬鹿でした。父と母の嘘をそのまま信じていたんです。 今、私は高校2年生です。父と母は私が中学校1年生の時に離婚しました。 離婚に関しては、離婚してくれて本当によかったと本気でホッとしました。 今更何なんだと思うかもしれません。でも誰かに聞いて欲しかっただけなんです。 子供は両親のプライベートに関わるのは間違いなんでしょうか? 私が携帯をみたのは悪い事なんでしょうか? 今も心に残って割りきれないのはいけないのでしょうか? 父は浮気の事は悪いと思っていません。むしろ私にとってプラスになるそうです。 何度も両親を好きになろうとしても、その事があるからかどうしても信用できません。 今まで育ててくれた恩があるから、表立って母や父に大嫌いだと言う勇気がありません。 それに、両親がいなければ私にはまだ生きていく力がありません。 私は許すべきなのでしょうか。私は両親が大嫌いですが、好きです。 大人も男の人も苦手です。皆嘘つきに思っちゃって。 私がおかしいのかな。病気なんでしょうか。 長々すみませんでした。 最後まで見てくださりありがとうございます。 皆さんはどうやって整理して乗り越えたのでしょうか。 もしよければ教えてください。私もいい加減前に進みたいです