• ベストアンサー

こたつぶとん 丸洗い

長方形こたつ上掛けぶとんが、クリーニングに出そうと思って、半年経っちゃいました(^^; 下敷きは家庭用洗濯機で洗ったのですが。 近所にコインランドリーの大型洗濯機があります。 そこで、丸洗いしてはいけないのでしょうか? 洗濯表示がありません。 注意書きには、“なるべくクリーニングは避けてください、やむをえず出される時はふとん店、またはクリーニング店に相談して下さい” と、あります。 表生地ー綿100%  中綿ーポリエステル100%です。 どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

衣服等などの丸洗いと布団の丸洗いは工程がまったく違うので洗濯機では洗えません。 衣服は回転する機械で繊維と繊維を擦るようにして洗いますがふとんは平らな専用の作業台にひいて洗います脱水まで平らで行います。(一部ドラム式の脱水をする所もあります) わたを手に持ってくしゃくしゃにしてみると分かると思いますが回転漕などに入れて行うと同じことが起きます。 乾燥もドラム式ではなく大きい乾燥室に入れて洗濯物を干すように横に渡したバーに掛けて部屋を密封して乾燥させます。 >注意書きには、“なるべくクリーニングは避けてください、やむをえず出される時はふとん店、またはクリーニング店に相談して下さい” これは生地の質や布団の製造工程の段階の都合で水分を使えない事あるので表示されています。 はっきり言いましてコタツ布団はかなり格安で製造工程の手間を省いた物が多いので丸洗いが出来ないものが多いです。 1)ガラのプリントが衣服の素材と違い、外へ出たり頻繁に洗う事を想定していないので色落ちする可能性があります。 2)中のわたが表生地を貫通しないように中のわたの表面や生地の裏側にノリを塗って飛び出し防止加工されている事があります。この場合洗う事によってノリ溶けだし、最悪の場合丸洗いの機械が壊れる事があります。 3)ポリエステル素材は熱の管理にシビアで温度調整を誤ると中の綿が縮んでフエルトのようになってしまうことがあります。 他にも色んな理由がありますが大体こんな感じです。 正直言いますとコタツ掛け、特にポリエステル素材は使い捨てを推奨しているのが現実です。 売れるだけ安く売って後は知りませんと言う業者が多くて私達専門業者も頭を悩ませています。

sheyw
質問者

お礼

専門的な御意見ありがとうございました。 製造工程や、処理方法など、全く知りませんでした。 たったの3000円位の金額に惜しんで、ウン万円を出し再購入してしまうとこでした… 本当に、助けてもらった気分です(*^-'*) そうですよね、布団に限らず、最近は安さで売って長く持たない物が多くなってきているように思います。 結局それがゴミ問題に繋がってるような気がして。 100円商品が売れるたびゴミが出て行く気がします・・・(余談でしたね^^;) 早速、明日クリーニング店に出向きます。 お世話になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう