• ベストアンサー

技術翻訳の質問です。

3/8”-16 x 5” bolts を和訳する場合、3/8”というのはボルトの直径ですが、16 x 5”は何を意味するのでしょうか?分かる方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

すみません ピッチ数ではなく、ネジ山数または条数です。

light358
質問者

お礼

ありがとうございました。URLもとても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.1

SAE bolt の表示で、 径3/8インチ、ピッチ数16(1インチ当たり)、長さ5インチ と思います。 通常は 3/8x16x5 と書かれます。 下記URLを見てください。 http://www.weeksmotorcycle.com/metric-bolts.html

関連するQ&A

  • この英訳は正しいですか?(The number of the bolts in this world)

    「この世のボルトの数」という日本語を、英語にしたいのですが、 "The number of the bolts in this world"で正しいのでしょうか? 疑問点は、"bolts"の前に"the"がつくことは正しいのか、どうか。 「ボルト」という言葉には、実物としての「ボルト」という意味より、概念としての「ボルト」という意味を込めたいのですが、この場合、"the bolts"はやっぱり変なのでしょうか? それと、"in this world"で、「この世」という表現はあっていますか? 英語は大の苦手なので、なんとか、ご教示をお願いします。

  • ボルトのねじの呼びは?

    日本語の勉強者で専門用語にとても苦手です。 ボルトのねじの呼びは何ですか?呼び径は口径という意味ですが、この場合でもボルトのねじの呼びとボルトの呼びとの意味は同じでしょうか?直径という意味でしょうか?宜しくお願いします。

  • 六角ボルトの規格について教えてください。

    1.25-7X12 Grade 8 bolts (六角ボルト)とはどんな仕様かご存知であればご教示願います。

  • whereの使い方

    Can you tell me if any of these bolts where used to build products in Japan. アメリカから上記の質問が来ました。意味は『このボルトのどれかが製品を作るために日本で使われていないか教えて下さい。』でしょうが、ここでwhereはどういう役割をしているのでしょうか。

  • ゲームの譲渡と翻訳ルールの譲渡

    こんにちは。 うろ覚えなのですが、海外のゲームを1個購入した場合そのルールブックについて自分で1冊和訳したものを作ることができる(著作権穣認められている)が、そのゲームを譲渡する際にはその和訳したルールブックもあわせて譲渡して、手元に何も残してはいけないと聞きました。 これが正しいのであれば、、、 1.仮にXさんがAという海外ゲームを持っており自分でルールを訳したものを持っていたとします。 2.やはりAという海外ゲームを持っているYさんからXさんがそのゲームを貰い、新しく貰ったゲームのために自作の和訳ルールを1部複製しました。 3.Yから貰った方のゲームをその和訳ルールと一緒にYさんにあげました。 ということも正しいということになのでしょうか?そうすると同一の海外ゲームを持っている人に対しては(理論上)誰に対しても和訳ルールをあげることができるようになってしまうような気がするのですが。。。

  • 材料力学の質問です。

    私は機械科2年の学生です。参考書の問題がわからなくて困っています。「図に示すように内圧0.2MPaが働く圧力容器の上下のふたをボルトで止めてある。ボルトの直径を10mm、引っ張り強さσB=400MPaとするとき、ボルトは上下合わせて何本必要か。安全率を5として設計せよ。容器の内径d=500mmとする」という問題です。この場合の引っ張り強さはボルトを指すのでしょうか、それとも容器を指すのでしょうか。またボルト1本あたりの力が何に相当するのかわからないです。どなたか私にアドバイスをしていただけると助かります。参考までに答えは14本でした(途中式は省略されていました。)

  • 及びと又は、翻訳者へ質問

    法律文書の和訳について教えてください。原文は英語ではないのですが、英語に例えて質問させていただきます。 A and other ~ 「A及びその他(の)~」 A or other ~ 「A又はその他(の)~」 としている訳文があります。 この場合、「及び」や「又は」を訳出する必要がありますか? 日本の法令集に目を通したところ、「その他(の)」の前に「及び」や「又は」をつけている例は見当たりません。 アドバイスをお待ちしています。

  • クレセントの中央に穴をあけて、穴からボルトを仕込む

    ということは可能でしょうか?やらないほうがいいですか? クレセントの下穴が4mmだとした場合、ボルトの直径は8mmくらいになります。 中央に8mmの穴をあけて、そこからボルトを裏に仕込むということですが、どうでしょうか? ターンナットなどのほうがいいですか?

  • 技術用語

    ねじやボルトの事を調べていると、英語で記述されているものがあり、理解するために辞書を片手にやっておりましたが、どうも意味が当てはまらない事が出てしまっています。 何かまとめたような資料や検索できるようなサイトをご存知ないでしょうか??

  • 日本語に翻訳して下さい

    翻訳機にかけてみたのですが意味が分らず困っています。 どなたか和訳していただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 천코 일수도 있음