• ベストアンサー

クレセントの中央に穴をあけて、穴からボルトを仕込む

ということは可能でしょうか?やらないほうがいいですか? クレセントの下穴が4mmだとした場合、ボルトの直径は8mmくらいになります。 中央に8mmの穴をあけて、そこからボルトを裏に仕込むということですが、どうでしょうか? ターンナットなどのほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

だったら窓バラして裏板回収すればいいよ。 できなければプロに頼めばいい。

その他の回答 (6)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

カムラッチだったち。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

まあ色々最悪の事態は考えられますしマーフィーの法則からは「起こりそうなことは必ず起こる」わけですが、答えとしては「大丈夫だと思うけどやってみればわかる」ということになる。 このまま何もしないで放置するぐらいなら業者に頼めばよろしい。 なおターンナットでも無理な力が掛かれば変形はありうるしフランジの厚みによる浮きは対策が必要なのは同じ。 エンザートはドイトプロにあったかな?なければ通販で。 https://www.monotaro.com/k/store/%83G%83%93%83U%81%5B%83g/ ブラインドナットスモールと言ってるのはツバが薄い方がカムターンの下に隙間ができないので面で受けられるから。 https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000765913/ それでも浮くようなら薄板を入れるかカムターン側の当たるところを削っておく。 まあ何か選んでやってみると次につながる経験や知識や予測力が得られます。 マーフィーの法則 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

inudaisukidesu
質問者

補足

変形はサッシ自体の変形です 裏金なら広い面で受け止められますが

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

あなたの場合はターンナットがいいでしょう。 穴をあまり大きくしたくなければエンザートかブラインドナット(スモール)。

inudaisukidesu
質問者

補足

エンザートなんて売ってないですし、薄板に取り付けられるんでしょうか あと、ブラインドナットはサッシの変形に繋がりませんか?

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

できると書いたのは私でしたらということで、質問者様の場合どうかなと思います。 フリップボルトで細いのないかと思いましたが無いみたいですね。 当初の取り付けが4mmビスでしたら強度はそれほど重視されてないということだと思います。 と言っても私が思うだけであなたが悩み出せばキリはない。

inudaisukidesu
質問者

補足

隠れる部分の中央に穴を開けるのと、ターンナットではどちらがいいでしょうか? カムラッチのハンドルでした

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

カムラッチだったのではないのですか? 元からの二つの穴の中間のクレセントで隠れる場所に穴を開けてということですよね? ボルトではつっかえてしまいますがナットでしたらできると思います。 2個目は接着剤で貼り付けておくかスタッドボルトを立てておくか。 ターンナットでもなんでも好きな方法で。

回答No.1

  こんな事をするのですか? クレセントが動かなくなりそうですが.........  

inudaisukidesu
質問者

補足

外してから中央に穴をあけ、そこからボルトを裏金として仕込むのです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう