• ベストアンサー

pパンチの打ち方2

オーソドックスで右ストレートを出すときに腰を回して肩を回し腕をだす。というだいたいの感じはわかるんですが、インパクトの時はそのまま体を捻ったまま当てるんでしょうか。空手の動画を見てるとインパクトの時腰は戻してるように見えるのですが逆にボクシングは、体を左に捻ってるように見えます、kー1ルールを想定して良い打ち方をアドバイスください。 特にインパクトの時体の使い方を詳しくお願いします。

  • 武道
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1軸か、2軸かの違いです。体格や文化の違いで、どちらが良いとは言い切れません。一長一短があります。 ボクシングの1軸理論では、2軸のように股関節(腰回り)への意識はあまりありませんから、腰を回すというより体軸を回してからの、肩回転を強調します。腰を入れていては、随分とパンチが遅くなってしまいます。瞬間的に体軸を回すという意識だと思います。腰にタメを作っている暇はありません。スピードが、重視されています。 一方、2軸の空手は、腰を回転させるのではなく、右正拳逆突きならば、右腰を前に押し出すということです。回転させているという意識は伝統派の人達にはありません。従って、右の正拳逆突きを出した時、決して、右踵は上がりません。回転を意識するとか、回転を強調していれば、当然、後ろ足の踵は上がらなければなりません。しかし、これを上げないというのが、初心者が入門当初に叩きこまれる基本中の基本なのです。当然ですが、右の順突きでも、後ろ足になる左の踵は上がりません。 よって、体軸の回転をしていないとか、腰を回転させてはいないというアピールの為、初心者の中には、往々にして、逆に腰を引くような動作になる人がいます。または、腰が回っていくと思って見ていると、意外に腰が回っていかないので、あるいは、引いているのかと見える場合もありましょうね。 なお、キックありのK-1ルールでの打ち方は、ボクシングとも別物になりましょうね。総合系の技の一つ一つがダサく見えるように、キックありルールですと、ボクシング選手のパンチに比べれば、どうしたって、ダサくなります。パンチのみに注目する場合、その中に洗練された巧みさは、余り、期待できません。 何が良いかは百人百様です。いろいろなスタイルがあるから面白いのですね。

namatarako
質問者

お礼

成る程です。突きにも競技性突き方色々あるのですね。思った以上に奥がふかく、時間がまだまだかかりそうです。  でも楽しいので色んな事を試し自分にあった物を時間がかかっても極めて行けたら と思います。   ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

空手経験者(初段)です。ボクシングは経験していないので、空手の観点からの回答です。 空手の場合、ボクシングのジャブ等の牽制や連打等よりも「一撃必殺」を狙っているからだと考えています。 空手の突きはインパクト時に全体重を拳に乗せます。 そのため、威力はとてもあります(ちゃんと打つことができれば)が、体重を乗せる際は当然力が入りますので、身体が硬直するためそのように見えるのだと思います。 つまり空手の突きは肩や腰をひねりません。(拳を出すときは速度を上げるため拳をひねりますが・・・) ボクシングの「ひねり」は連打と威力の両立を考えた結果そうなったのではないでしょうか?(←こっちは多分ですw) (はじめの一歩では伊達英二戦で貫通力が増す的な感じで使われていましたw) と、いうわけで空手とボクシングの打ち方はパンチの質が異なるのだと思います。 一撃必殺を狙うのであれば空手の打ち方、そうでないのならばボクシングの打ち方ということになるでしょうか・・・ 空手経験者としては「インパクトの瞬間に全体重を拳に乗せる」ことだと思います。(これは感覚で覚える必要があると思います。ちなみに私には難しいです。)

namatarako
質問者

お礼

ありがとうございました。僕も空手なのですが硬式空手なのでいかにも空手って感じのツキカタじゃないんですよね。(私の未熟のせいかも(--;))  精進したいと思います。

関連するQ&A

  • ボクシングのコークスクリューブローなどについて

    こんにちは。ボクシングのことで聞きたいことがいくつかあります。  まず、コークスクリューブローについてです。 インパクトの瞬間に内側に拳をねじり込む、とよく言いますがストレートの打ち方を習ったときも踏み込む、腰を入れる、「拳をねじり込む」と習いました。どう違うのでしょうか?また、他にも打ち方やアドバイスがあれば教えてください。  次に、フリッカージャブです。先日、人とスパーをしたときにその人がよけるのが上手くてジャブが当たりませんでした。ずっと昔に読んだ「はじめの一歩」のフリッカージャブをまねして(まねしたつもり)打ってみたら当てることができました。フリッカーの方がよけにくいとは知っていましたし、体感できましたが、自分のフリッカーが正しい打ち方なのか気になります。僕のは腕をくの字に曲げて裏拳で殴るように動かしています。もちろん当てるのはナックルパートで、手の甲は当てません。また「ムチのようにしなる~」とか書いてあったのでタオルで人を「ぱちん!」とやってふざけるときのように手をしならせています。 どうでしょうか?間違ってますか?いろいろアドバイスなど、教えてください。    次が一番重要な質問なんです。始めた頃からずっと気になっていたのですが自分がサウスポーとオーソドックスのどちらに適しているのかイマイチ分かりません。  まず、オーソドックスだと、ストレート、フック、アッパーは、問題なくて特にストレートは体重がのっている実感があります。しかしジャブがへろへろになってしまいます。  サウスポーだとジャブが完璧にとても速く打てます。しかし左でストレートを打ったら、なんかしっくりきません。フック、アッパーは特に違和感はないのですが…。またサウスポーの方がフットワークはうまくいきます。 だから、ストレートのオーソドックスを取るか、フットワーク、ジャブのサウスポーを取るかで悩んでいます。 まぁ腕力はない方なので、サウスポーにしようかと思っているところですが…。  以上です。 どの話についてでも良いので、回答、アドバイスを御願いします。  

  • ボクシングとキックボクシングのパンチについて。

    当方、グローブ競技のパンチについて研究している者です。 ボクシングとキックを掛け持ちでやっています。 ボクシングジムとキックジムで教わったかんじでは、ジャブにはそこまで違いはないのですが、右ストレートがなんだか違う気がしました。 ボクシング的にはあごに当たるか当たらないかくらいで素速く戻すことで、自分の右アゴをガードするのと、相手のアゴや脳を鋭く揺らすみたいなことを言ってた気がします。 一方でキックジムではコーチもミットを打つとき、すぐ戻すのは同じですが、完全にブチ当てるかんじでした。わりと刑事もののようなぶっ飛ばすパンチのようでした。 フックに関しても、ボクシングでは予備動作は極力小さいコンパクトなパンチなのですが、キックでは右を出した後のように右肩を出した状態から、大きめの軌道でやや下からぶち込むかんじで教えてました。しかも肘をやや自分のほうに巻き込むようにと言ってたので、肘の角度が変わるのではないかと思いました。 総じてボクシングはいかに相手に悟られないようにコンパクトに強弱をつけて打つかで、キックはコンパクトというよりは蹴りもある間合いで多少大きめにぶちのめすように殴るといった印象を受けました。だとすると普通に考えて、いくら重心の置き方が違うといってもキックボクシングのパンチのほうが強く打てそうな気がするのですが、この認識は違うのでしょうか? あとキックのパンチはどれも打った後、肩で自分のアゴを隠すというムエタイの考えを取り入れているので肩の入りやすいいいパンチになりやすいかんじがするのですが・・。 よくキックボクサーや空手家のパンチはボクサーのとは比べ物にならないといいますが、それは蹴りのような大技にばかり意識がいってて、パンチの練習をおろそかにしてる人が多いからではないでしょうか?現にキックジムでは5年以上やってて、ストレートはまあまあなのですが、フックが下手だったり、アッパーにいたっては、何だそりゃと思うような打ち方をする人も結構います。失礼ですが・・。 トップレベルだと、K1の大和哲也選手はパンチが恐ろしく強いので有名ですよね? 同じくらいの階級で彼ほどでないにしても、パンチが強いと言われてるファイターでも例えば、渡邉一久のような元プロボクサーに比べればまだまだ弱そうですよね。 ボクサーのパンチが強いというのは、パワーがあるということよりは、脳を揺らして倒すテクニックに優れているということで、パワーで打ち倒すという意味のパンチの強さではキックのほうが上なのでしょうか? あるいはボクサーはパンチのコンビネーションで強弱や撹乱を交えて確実に倒すという意味での強さで、キックボクサーは空手の一撃必殺の考えも入っているため、一発の重さで強いということなのでしょうか? 下手くそな文章で申し訳ありませんが、詳しいかたにご教授お願いします。

  • パンチの素振り

    どうも! 先日、自分が右、左のストレートを素振りで練習してる。ということを友達に言ったら「関節に悪そう」と言われました。いわれたときはそんなことはないと思いましたが、考えてみると確かにサンドバッグなどを打たないで思いっきり素振りでパンチを打っていると関節に悪いかも、と思い始めました。やはり何も打たないで思いっきりパンチを振ると腕に悪影響を及ぼすのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 正拳打ち方

    オーソドックスで右ストレートを出すときに腰と肩どっちを先に回す感じなのでしょうか。僕的には廻し蹴りは、上半身を回し下半身を引っ張って蹴る感じなのですが、パンチの時も同じような感じなのでしょうか。それとも下半身を回し上半身を回す感じなのでしょうか。 廻し蹴り 正拳打ち方のコツを教えて頂ければ嬉しく思います。

  • パンチをブロックする方法。

    路上で相手が素人で、右で振りかぶるような顔面パンチを放ってきたとします。 素人の場合、たいていフックほどは横にそれずストレートに近いような軌道で力まかせにグワッと来ますよね。かつての高校時代の自分(格闘技未経験)が同級生と喧嘩したとき自然とそうなってました。 こういうありがちな右パンチに対してボクサーのようにかわしたりパーリングする以外に自分の左腕を伸ばして内側からブロックするシーンが邦画、洋画でよくありますよね。 まぁ洋画の場合、外人のパンチは大振りすぎるなと思うところもありますが・・ ああいうブロックの仕方は空手の上受けに近いと思うのですが、あの受け方をボクシングや空手でダイレクトに練習しないのは何故ですか? またクラヴマガやその他の護身術ではあの防御法を練習していますか?

  • カウンターパンチの物理学

    ボクシングのカウンターパンチの威力を物理的に検証したいと思っています。仮にカウンターを受ける側をX、カウンターを当てる側をYとします。また、Xの左ストレートにあわせる右のクロスカウンターとします。 僕の仮説では、Xが左ストレート打ったとき、Xの顔がYに向って5~10cm動くことによってカウンターの威力を高めているのではないかと考えました。 仮に、Xが左ストレートを打ったとき、Xの頭がYに向って0.1秒間に10cm直線的に移動し、Yが150kgのカウンターパンチを当てたとしたら、Xが静止した状態で150kgのカウンターをもらうのに比べ、どのように威力の差がでるのでしょうか? どなたか計算の方法を教えてください。

  • 何故右ストレートより右フックの方がko率高い?

    ボクシングやっててボクシングに限らず格闘技のKO集動画良く見るんですが 基本的にオーソドックスでの右フックは良くないパンチで右ストレートは良いパンチみたいな扱いですがその割に ko率やダウン取得率は右ストレートより右フックの方が明らかに多いのは何故ですか? お手本みたいな綺麗な右ストレートでのkoシーンやダウン取得シーンはかなり珍しいです

  • 腰と腕の時間のずれについて

    腕は腰の回転より後に付いてくる、この時間さができません 左足、腰を正面に回すと、腕も同時について来ます 何か良い練習方法、良いアバイスよろしくお願いします。 トップで右腕を折ったとき、下に向けてわきをしめると言われましたこれだとダウンスイングからインパクトまで、右腕の動きはどうなるのでしょうか? ゴルフ進化論のビデオでトップで左と右の肩から肘のでを平行にしなさいと有りましたが、平行でなかったら何か障害がありますか

  • シャドー時のストレートの肘ののばし方

    シャドーボクシングをしているとき、特に右ストレートは 肘を完全に伸ばすんでしょうか? そのように伸ばしてやっていたら、肘に痛みが走るようになって しまいました。 よくボクサーがミット打ちの際、ミットを外して打ちきって、 肘を痛めたとありますが、同じ事なんですかね? 肘を伸ばさないように伸びきる寸前で止めるようにすると、 なにやら腕から肩にかけて力が入ってしまい、 なかなかのびのあるストレートにならないというか。 もちろんサンドバッグやミット打ちの時は、伸びきる前に目標物が あるので痛みはしないのですが、シャドーの時はどうするべきか 教えてください。

  • 自己筋トレでシャドーボクシング

    筋トレのメニューにシャドーボクシングを入れています ジムとかはいったことないので、これがシャドーボクシングというのか疑問なので内容を書きます 毎日ストレートやフックやジャブなどをひたすら全力で10分間空に向けて打ち続けるというものです ものすごい汗が流れて効果的な運動にもなるし体型も維持にもつながると思ってましたが はじめてから2ヵ月後くらいに右ストレートを打つと肘と手首をつながる筋肉(たぶん回外筋)が 痛くなり始めました シャドーをやめるとすぐに直ります じん帯だか筋肉だかを痛めたと思って1週間くらいやめてました そして久しぶりにシャドーをやり、しばらく右ストレートを打ち続けるとまた痛くなります これは本格的にやばいと思って今度は2ヶ月以上とめてましたが またやると、しばらく右ストレートを打ち続けると同じ箇所が痛みます 病院にはいってません また、右フック。ジャブの場合は痛くないです 始める前の準備運動は、最初にいためるまでやってませんでしたが、以後はちゃんと 念入りに準備運動をやっております 質問です どのくらい休めれば右手の痛みは復活しないのでしょうか また、シャドーで全力右ストレートって問題ありますか? 10分に1発2発ではなく50発くらい全力右ストレートをやっております それもボクシングと同じように左の肩と腰を回転させ、右に思い切り体重をかけて 右足が回転すほど全力です サンドバッグのない空に向けて全力うちですのでじん帯やら筋肉が伸びきるからかなぁと 素人考えで思っております

専門家に質問してみよう