「風邪(熱等)をひいていないのに薬を飲むと・・・」

このQ&Aのポイント
  • 仮病で仕事を休むために病院に行って医者の診断を受けたところ、嘘の症状が実際に起きてしまった。
  • 薬(風邪薬)には体の免疫機能を利用してウィルスや症状を抑える作用があるのか詳しい説明を求めている。
  • 薬(風邪薬)を飲んだ後、実際に症状が現れてしまい、今も熱っぽさとしんどさを感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

風邪(熱等)をひいていないのに薬を飲むと・・・

仮病で仕事を休むと病院に行って「診断書」をもらってこいと言われました。 診断書をもらうため仮病ですが病院に行って医者の診断を受けることに・・・ 適当に、「頭が特に痛く、また喉が痛くて鼻水もでる。」と嘘の症状を・・・ 実際少し喉に違和感があったせいか見てもらうと確かに少し赤くなっているとのこと。 で処方箋で薬(錠剤)をもらったのですが、 もしこの薬を飲むと一般的にはどうなるのでしょうか? 実は興味本位でこの薬らを指定された数だけ全て飲んでみたのですが、その後実際に病院で診察してもらった時に伝えた嘘の症状、喉が痛くなり鼻水が出て熱っぽくなり、しんどくなりました。 現在もしんどく、熱も少しあるようです。 薬(風邪薬)って少量のウィルスが入っていて、体の免疫機能を利用したワクチンのようなものと一緒なのでしょうか? 長くなりましたが、薬の作用について詳しい方教えてください。

noname#178991
noname#178991

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

薬剤師です。 まぁ仮病うんぬんは置いておきましょう^^; 薬の効果は基本的に「ブロックする」です。 ※もちろん作用機序はいろんなものがありますが、今回は割愛します。 例えば症状として鼻水が出たとしましょう。 これは体の機能が「鼻水を出せ」と命令しているから、またはそう反応しているからです。 さてこの命令を自分は「郵便」で例えることが多いです。 ある時、ウイルスなり細菌なりが入ってきて体に悪さをし始めました。 この情報を聞いた作戦本部は末端の兵士に命令を下します。 「ウイルスを押し流すため、鼻水を出せ」と。 しかし、本部からの命令は郵便のようなもので、 本局→集配所→他地域の集配所→地方本局→地方局→個別配達 こんな流れだと思ってください。 薬はこの流れのどこかを止めることで症状をおさえるものです。 薬によって、どの部分を止めるかは違いますが、 症状を出す命令が下って、末端に命令が届くまでのどこかを阻止するのです。 命令が伝わらなければ症状を引き起こすことが出来ないので、 鼻水が止まったり、熱が下がったり、炎症がおさまったりするわけです。 勘違いしやすいのは「症状は風邪のウイルスなどのせいで起こっている」 と思われがちですが、 症状は「自分の体がわざとやっている」行為です。 ウイルスなどは細胞を破壊しますが、熱を出すようなことはしません。 熱は自分自身が「熱処理でウイルスを殺そう」という命令によって出されます。 確かに原因はウイルスですが直接的な原因ではなく、 体がウイルスを死滅、排出させるために 「発熱」「鼻水」「炎症」などを引き起こしています。 風邪などで出される薬のほとんどは「伝令ストッパー」だと思ってください。 次に薬に中にウイルスが入っているかですが、 絶対にウイルスは入っていません。 ワクチンはインフルエンザに代表されるような、 体に最初から「インフルエンザとはどういうものか?どう対処すればいいのか?」 を教えておくものです。 免疫細胞は数ヶ月の間「こいつは悪いやつだ」と覚えているので、 ウイルスが悪さをしてから体が対処に入るのに、 「まずはインフルエンザってなんだ?」 という分析から入り、 「どう対処すればいい?」という過程をショートカットしています。 こういうのを「免疫記憶」といいます。 対処法を確立するまでの時間をショートカットできます。 これにより重症化を防ぐことが出来るのです。 火事でいえば「ボヤのうちに消せる」ってことです。 今回、薬を飲んだことで風邪の症状が出てきたというよりは、 元々喉が赤かったわけですから風邪の初期症状だったのでしょう。 薬を試し飲みしている間はストッパーが働いていましたが、 薬が切れたのでストッパーがなくなり、風邪の症状が現れた。 たぶんこんなところでしょうね。 風邪でも何でもない時に薬を飲むと、別に何も起きません。 鼻水の薬は眠くなる副作用がありますが、 薬自体は作用が変わっているわけではありません。 人間に都合のいい作用を主作用(この場合、鼻水を止める) 都合の悪いものを副作用と呼んでいるだけです。 一般薬でも「ドリエル」などは、睡眠薬改善薬としていますが、 鼻水止めの薬と全く同じ分類です。 しかし本来は邪魔である副作用の「眠気」を逆手にとって、 眠気が出るなら寝る薬とすればいいじゃないか。ということです。 この場合、眠気は主作用となります。 風邪の原因であるウイルスは免疫機能が死滅させるので、その間、 症状を楽にする薬を飲みつつ、やりすごすというのが一般的な風邪の治し方です。 そのため医者も「風邪を治す薬」とは言わず、 「風邪の症状をやわらげる薬を出しておきますね」と言うことが多いです。 本屋にも図解で丁寧に薬の効き方が書いてある本が結構あるので、 読んでみるのも面白いかもしれませんね。

noname#178991
質問者

お礼

大変わかりやすい回答ありがとうございました! 体調管理には気を付けたいと思います。

noname#178991
質問者

補足

大変わかりやすい回答ありがとうございます! 私の理解力が無いせいか少し疑問ができたのですが、伝令を止めることによって症状を和らげるということですが、でもその症状が出る伝令を出したキッカケってウィルスが入ってきたからですよね?だとすると症状を止める(伝令を止める)薬だけだと、鼻水が出る等の症状は治まってもウィルスが入り込んでいる事にはかわりないので、そのウィルスがその間に悪さをするかもしれなくないですか? ウィルス自体はどうなるのでしょうか? 説明力不足ですみません;

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

発熱、痛み、鼻水などの症状はどれも体自らがウィルスの増殖を阻止するリンパ球を使って治そうとする治癒反応です。ウィルスの活性度によって酷い軽いはありますがそういう症状を起すことで治っていきます。 例えば風邪薬はその治癒反応を抑制しますので薬が効いてる間は熱が下がったり、痛みがとれたり、鼻水も抑えられます。体は楽にはなるのですが、治癒反応を抑えることは免疫力を低下させることなのでその間ウィルスを減らすことはできなくなります。薬を使うとまさに水を得た魚状態です。 確かに風邪を引くと熱など辛い反応が出ますが、風邪は水分補給や睡眠時間を増やしたり体の保温に努めたりきちんと養生すれば免疫力も落ちませんので薬を使うよりは早く治ります。

noname#178991
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 風邪薬について教えてください。

    のどの痛みと熱があったため、病院に行き下記3種類を処方してもらいました。 1.ブルフェン 2.ケフラールカプセル 3.トローチ 熱は収まり、のども少しいたいくらいで、次は鼻水が止まらなくなったのですが、 鼻水用の薬をもらいに行った方がよいでしょうか? それとも今の薬を飲み続けた方がよいのでしょうか? 現在、授乳中のため教えてください。

  • この薬、風邪に効きますか?

    以前、のどの異物感を訴えて病院に行った時にトラネキサム酸錠という薬を処方してもらったのですが、これは風邪に効くのでしょうか? 症状としては、のどの痛み、鼻水(右の鼻が少し赤くなってる)、平衡感覚の乱れです。 熱は36.9度でした。

  • 風邪をどうしても早く治したいです。風邪薬は飲むべきですか?

    風邪薬(ルルとかパブロンとか)は風邪の症状を和らげるためのもので、 風邪を治すものではない、と聞いたことがあります。 風邪薬を飲んでも飲まなくても風邪の進行に変わりがないということなのでしょうか? 風邪をひいたなと思ったらすぐ風邪薬を飲むというのは間違ってますか? 体が菌を出そうとして、鼻水やせきや熱を出しているのに、そこで薬を飲むと無理やり それを抑えてしまうことになるので、飲まないほうがいいと聞いたこともあります。 ほんとのところどうなんでしょう。 漢方薬(葛根湯)とか医者からもらう処方箋についても同じでしょうか。 どうしても早く治したい時にはどうしたらいいでしょう。 とりあえず暖かくして、乾燥しないように枕元に水を張った洗面器をおいて、 マスクしたまま寝ています。 あと何をしたらよいですか? 何か良い方法があったら教えて下さい。 ちなみに鼻と喉にきてます。

  • 風邪の薬について教えてください

    2日ほど前から風邪のような症状があります。 *現在の症状* 咳、痰(黄色っぽいもの)、鼻水(透明)・鼻づまり、のどの痛み、声を出しづらい。 ただし、熱はなく、食欲もいつも通りです。 今日、自宅近くの病院に行きました。(ちなみに初診のところです) 上記の症状を医者に説明し、検査を受けたところ、 のどの左側が赤く腫れているが心臓の音は異常なしで普通の風邪だと診断され、薬を処方されました。 ・・・ここまではごく普通なのですが、その処方された薬について疑問があります。 今回、下記の7種類を処方されました。 ピーエイ錠(熱・鼻水などの風邪の症状をやわらげる) ケジフェン錠(炎症やはれを抑え、痰を出しやすくする) ポララミン錠(アレルギー性疾患の治療薬) ロブ錠(熱を下げ、痛みを和らげ、炎症をおさえる) トロキシン錠(胃炎の薬) カフコデ錠(咳を鎮める。解熱・鎮痛薬配合) ビソポロン錠(痰を出しやすくする) 普通の風邪なのに7種類も薬を出されたのですが、これって普通なのでしょうか? なんだか一時的に症状をおさえる為だけに出されたような気がします・・ また、上記の薬の中で、抗生剤にあたるものはどれでしょうか? 私としては極力多くの薬を飲まずに最低限のもので治したいので、みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 市販の風邪薬

    かぜをひきました。症状は、鼻水、くしゃみ、のどの痛み、だるさ(軽い熱)です。病院がもう終わってしまった時間なので、薬局で市販薬を購入して土日を過ごそうと思います。市販薬でこれこそはよく効くという薬をご存じの方は教えてください。

  • 熱が下がりきらないんですが

    1日目 38、5度の 熱が出て  2日目朝39、3度 だったので 病院に行き 点滴を打ち 以下の処方箋を 3日分もらいました。 フロモックス錠 コバロキニン錠 ペレックス顆粒 ムコスタ錠  3日目 変わらず 熱は下がりません   4日目 少し下がったものの また上がったり。  5日目の朝 熱が下がり 薬も終わったので薬は飲んでません。 夜38.5度まで 上がり バファリンを飲みました。  そして、6日目 今日の朝は 熱はないのですが 頭痛はありました。また 病院に行き、診察されましたが 特に 診断されず、違うコウセイブシツを処方されました。セフゾンカプセル ムコスタ錠 5日分  微熱、少し頭痛の状態が今も 続いてます。 他に、のどや 鼻水、下痢といった 一般的なかぜの症状は出てません。  食欲はあまりないです。 ちなみに バリ島に 1ヶ月行ってて 約2週間前に 帰ってきたばかりです。

  • 風邪が直ってはひき、直ってはひき・・・辛いです。

    こんにちは。 5月20日くらいから風邪の症状があり(熱とのど、鼻みずなど) 病院で薬をもらって飲んでいましたが、そのうち咳が止まらなくなり 再度病院で調べてもらいました。 結果は、百日咳抗体が通常よりかなり多く「百日咳の疑い」という診断でした。その後は抗生物質と咳を抑える薬を飲みました。 咳もあまりでなくなり、その1週間後くらいに うちの旦那様が朝起きたら喉がいたい、と風邪の初期症状でした。 私はすぐうつってしまい、また寝込みました。 やっと先週末に良くなり、ホッとしていたところ 昨日旦那様が、また喉がいたいと言い出しました・・・ そして今日、早くも私の声が風邪声になっています。 百日咳になってから、風邪を直ってはひき、直ってはひき、を繰り返しており困っております。 病院を受診しても、症状を和らげる薬をもらうだけで、どうにもならないといわれるだけです。 これは体の免疫が低下してしまっているのでしょうか? 8月から子作りを予定している為、薬を飲む生活から脱出したいのです。 お医者様おりましたら、どうかアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 風邪薬とロキソニン

    今、風邪をひいて病院でもらった薬を飲んでいます。 熱はないのですが、咳・鼻水があり喉もまだ赤く腫れているので服用は続けようと思っています。 出された薬は、カロナール錠200、PL顆粒、ムコトロン錠、フロモックス錠です。 本日、歯医者に行ったのですが、今日ロキソニンをもらいました。 他にはボラボルン?とかいうオレンジの錠剤です。 これらはどちらも頓服になるのだとは思うのですが、この頓服を飲んで、風邪薬も飲んだらまずいのでしょうか? 歯は、かなり痛みがあり、歯医者さんでも2.3日は痛むと思うよということで処方されました。 飲み合わせについて調べたりここでも検索したのですが、分からないので質問してみました。

  • 風邪薬は、完全に症状が治まるまで貰うべきですか

    数日前から、酷い鼻水と咳に襲われて風邪薬を3日分処方されました。 本日、症状はほぼ治まり、今では鼻声と、鼻が湿る(鼻水は残ってる感があるが、垂れない)のと、少~し痰が絡まる程度(声が少しカラッとする)です。 鼻水・咳・熱・だるさ・頭痛は無し。 これは、治ったといっていいのでしょうか? 鼻声は、「粘膜が腫れてる」と言われたので、ただ引くのを待つだけでしょうか? 風邪というのは、風邪薬を飲んでも治るものじゃないのを知ってます。 今の状態では、よほどのことが無い限り、ぶり返さないのではと、勝手に判断してしまいます。 医師は、婦人科も経験しており、「生理前で免疫力も下がってる時期だから注意して」と言われました。 ウイルスがうじゃうじゃいる病院に行くのは、正直億劫です。 しかし完全に全ての症状が消えないかぎり、受診するべきでしょうか?

  • 風邪症状 薬の処方について

    1歳の子供が月曜日から咳と鼻水が出ています。 熱はなく元気なので様子をみていましたが、昨日から少しだけ夜寝苦しい様子だったため、薬をもらいに病院へ行きました。 喉が少し赤いので風邪でしょうとのこと。 いつも処方されている鼻水・咳止めのシロップと抗生物質を処方されました。いつもは熱も伴っているのですが、今回は熱はなく様子みでも平気そうだな?でも寝ている時は可哀想だな?と悩む状況・・ 友人に話すと、咳と鼻水だけなら抗生物質はいらないと言われました。私も今回はシロップのみかなと思っていたのですが、処方箋を見ると抗生物質も出されていて・・。 今のところ抗生物質も飲ませておりますが問題はないのでしょうか?それともシロップだけでも平気でしょうか?

専門家に質問してみよう