賃貸物件の更新についての注意点と選択肢

このQ&Aのポイント
  • 初回契約時の条件と自分の現在の状況が変わっている場合、賃貸物件の更新審査で落ちる可能性がある。更新審査で問題なく通過するためには、適切な申請方法を選択する必要がある。
  • 以下の3つの選択肢が考えられる。1. 事務所代わりにしている事を正直に書いて申請する。2. 個人事業主である事を正直に書いて、別の勤務先を書く。3. サラリーマン時代の肩書きのままにして変更しない。この中で、自分の状況に最も適した選択肢を選ぶ必要がある。
  • 適切な説明と申請を行うことで、賃貸物件を更新する上での問題を回避できる可能性がある。しかし、申請方法や条件によっては更新が落ちる可能性もあるため、注意が必要である。詳細な情報を専門家に相談することをおすすめする。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸物件の更新について

教えてください。 2年住んだ東京の賃貸アパートを更新予定なんですが、初回契約時と自分の条件が変わっています。 初回は、勤続4年のサラリーマンでしたが、今は1年目の個人事業主です。 住んでいるアパートを事務所代わりにしています。 この場合は、更新審査で落ちて退去を命じられないか心配です。 今は3つの選択で考えています。 1、事務所代わりにしている事を正直に書いて申請する 2、個人事業主である事は正直に書いて、勤務先は、実家(埼玉)などの別の   ところを書く。 3、サラリーマン時代の肩書きのままにして、変更なしで書く。 今は2が一番よいと思ってます。 1だと住む目的以外に使用してはいけないと言う契約文で引っかかる可能性がある。 3だと会社に電話などの信用調査が入ったときにバレる可能があると思うからです。 2なら、実家で仕事をして、寝る拠点として使用していると説明ができ、完全な嘘には ならないかと思ってます。 そもそも、気にしすぎなのか? しっかりやらないと更新落ちる可能性も高いのか? 詳しい方教えてくださいますでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

業者です。 まぁここは匿名サイトとは言え、1も2も3も明確に民法94条違反ですので、どれもお勧め出来るはずがないですね。一言で言えば「正直に申告してください」という事ですが、個人事業主である場合、事務所と言っても自分しか出入りせず、寝泊りもしているのならば、そんなに問題あるように思えません。 もし契約違反という事で退去を求められても、その程度であれば居住権の方が強いと思いますので、契約更新を拒まれても法定更新になりますね。 それから、サラリーマンから個人事業主になったからと言っても、一旦契約し家賃滞納がなければ、更新を拒む理由にはなりませんね。 もちろん、不特定多数が出入りするとか従業員がいるとか、昼間音を出すとかになってくると話は別です。あくまでもご自身が自宅で仕事の依頼を受けているだけか、自宅で簡単な作業(パソコンや書き物など)を行ってる程度ですが。

watainu3
質問者

補足

ありがとうございます。 家賃も滞納していませんし、自分しか出入りしていないでパソコンで仕事を しているので安心しました。 契約書内の小さい字で住居以外に使用してはいけないの文章が気になってました。 ご丁寧にありがとうございます

関連するQ&A

  • 賃貸物件の契約更新について

    3ヵ月後に現在住んでいる賃貸物件の契約更新(個人契約)をする予定です。しかし、借主の私が体調を崩してしまい、現在は療養の為に失業中です。妻は現在妊娠中で仕事をできる状況にはありません。今結んでいる個人契約の保証人は私の父です。既に退職していますが、土地と家を所有しているので、保証人として承認されました。 一応、今までの貯金があるので、あと半年くらいはなんとか生活できる思います。それまでに、仕事を見つけなくてはなりませんが、その前に今のアパートの契約更新日を迎えることになっているので、最悪の場合に無事次回の契約更新ができるかどうかが心配になってしまい、こちらに投稿しました。 どなたか、契約更新の処理についてご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 賃貸物件の更新。長文ですが…

    私が住んでいる物件は、借主と家主の間に管理会社が入っています。(家賃は、家主に振り込んでいます。)私は、10月に更新があります。更新内容は、2年契約で、更新料は、家賃の2ヶ月分です。家賃も3千円値下がりします。(でも、賃貸情報誌に私が今住んでいる同じ物件が、4万9千円で載っていました。ちなみに私の今の家賃は、5万5千円です。ですが、私の時に比べると、敷金が5万円高い様です。これもおかしいです!)でも、近直に引越しを考えています。ですが、引越しする予定が、10月の更新日を超えてしまいます。。。ですが、2年契約では、もったいないので、1年契約に変更する事は出来るのでしょうか?管理会社にも、契約で、更新事務手数料を払わなければなりません…誰か分かる方がいれば、教えて下さい。

  • 賃貸アパートの更新料などについて

    高崎で単身用アパートに2年住んでいます。 更新にあたり、不動産業者から更新料他の請求がきました。毎月の家賃は45千円です。  更新料   45千円  家財保険  19千円  事務手数料 21千円 契約は更新するつもりですが、これは妥当なものなのでしょうか? 家財保険は必ず入らなければならないものですか? 事務手数料とは? 詳しい方教えてください。  

  • 未更新の店舗の賃貸契約

    個人事業主で飲食店を経営しています。 最初の店舗の賃貸契約から現在10年半程になります。 3年更新で初回の更新は済んでいますが、2度目の更新をしないまま現在に至っています。 2度目の更新が近くなった頃から家賃の滞納をする事が多くなっていました。 次の更新はできないだろうと思いながらも遅れ遅れの支払いでやり過ごしていましたが、その後に更新のお知らせなどは全くなく、今に至ります。 このビルオーナーがビルの管理をしている不動産会社の経営もしているようで、不動産会社の雇われ社長が私の店舗の最初の契約からその後の家賃回収までを担当していました。 いつ頃かは正直覚えていませんが、相変わらず家賃の滞納をしがちな私に契約書などを交わすことなく、家賃の3分の1程度の金額でいいから毎月入れてほしいと言われ、それからは暗黙の了解でその金額を支払っていました。 しかし、社長に直接支払う場合には領収書はなく、社長の変わりに事務員が受け取る場合のみ社長の名刺の裏に、仮領収書という形で金額と日付、社長の判子が押されたものを渡されました。 請求書などももらった事がなく、電話で直接社長から督促があり、支払いに行くという形です。 つい先ほどいつもの事務員と見たことのない人物とが連れ立って店舗を訪れ「社長が急病なので、今後は自分たちと連絡を取りたいので連絡先を教えて欲しい」といいました。 さらに家賃と支払日を聞かれ、最初の契約の金額を言うべきか迷いましたが、現在支払っている金額と次回社長と支払いの約束をした日付を伝えました。 その日に支払う分は何月分かと聞かれ、返答に困ってしまったのですが、事務員が私の支払いの間隔が遅れがちなのを知っているので、その旨をもう一人の人物に「多少遅れがちですね。」と言っていました。 また、契約についても聞かれましたが、数年間更新をしていないことをそのまま伝えました。 とりあえず、次回の支払いは予定通り済ませてもらい、契約の件はこちらで調べると言い残し去っていきました。 前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、今回の質問です。 現在支払っている金額は、何の約束もないものなので当初の契約の家賃が有効だとすれば、毎月家賃の3分の2程の借金がたまっている事になります。 それを一括で請求される可能性があるのかどうかが心配です。 正直、何度も廃業を考えましたが、破格の金額で借りれているので、今まで引き伸ばしてしまった状況です。 今の経営状況で当初の家賃の支払いは到底無理ですし、一括請求も困ります。 賃貸契約期間満了後に更新をしていない場合の契約はどのような状況になるのかもわかりません。 考えられる可能性を教えていただけませんでしょうか。

  • 更新料と、更新事務手数料は支払う義務がありますか?

    更新料と、更新事務手数料は支払う義務がありますか? 個人でアパートを借りています。 更新料と更新事務手数料の請求が不動産仲介業者から手紙で催告されているのですが、支払う義務がありますか? 確か、消費者契約法に抵触するかしないかで違法かどうかの判断で判例が割れていたと聞きます。 契約書には、2年毎に更新料(1か月分の家賃)と事務手数料14000円を支払うと書かれています。

  • 賃貸物件の更新料内容が正当なのか判断に困っています

    現在アパートに住んでおります。 この度更新の時期がきましたが、新しい賃貸契約書の内容が当初入居する時の賃貸重要事項説明書とかなりの違いがあります。 当初は契約更新時に更新事務手数料1万+消費税となっていたのですが、今回の書類では前述の事務手数料に加えて更に礼金1ヶ月、敷金3ヶ月となりあまりの金額の違いに驚いております。 新しい契約の書類が郵送できたばかりなので管理会社とはまだ話をしておりませんが、これは交渉して一般的に額が変わる内容なのでしょうか? また交渉が決裂して新しい賃貸契約を結ばないと退去や支払い遅延損害を請求される対象になるのでしょうか?(勿論、当初お約束した家賃や更新事務手数料は払いますが)

  • 賃貸物件更新トラブル

    賃貸アパートの更新の通知があり更新を申し込んだところ、 不動産屋から家主が出した条件にしないと再契約出来ないと言われてしまいました。 条件は家賃値上げと礼金2ヶ月分の支払です。 (現在の物件は築20数年で家賃4.1万円で住んで4年になります。) それがいきなりの家賃1.9万の値上げです。 正式な書面での事前説明等はまったく無く、電話での話しかありません。 正直今の給料では更新できる状況ではありません。 住んでいる地域は震災と原発事故の影響で避難民が多く住んでおり、 次の物件を探しても全くありませんし、空きが出る状況でもありません。 このままでは住む所が無くなってしまいます。 何か良い知恵はないでしょうか? 長文失礼いたしました。

  • 個人事業主(外国人)の在留資格期間更新についてなんですが

    今韓国人で個人事業主として日本の会社と契約を結んで働いています。 以前の就労ビザの期間更新が迫ってきて在留期間更新申請をしようと していますが、 個人事業主では在留資格期間更新ができないという話をきいて色々悩 んでいることろです。詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 もしできるのなら、今契約している会社側にだしてもらう書類は何が あるでしょうか?

  • 個人事業主の海外マンション購入は経費になるか

    現在、東京にてサラリーマン兼個人事業主という、 いわゆる「週末起業」を営んでいるヒロと申します。 来年より会社からの海外駐在となるため、 赴任先に1000万円程度のマンションを購入しようと 考えております。 現在、個人事業主としては賃貸アパートで登記をし ていますが、引き払い実家を事務所にする予定にし ています。 マンションを海外事務所の位置づけで利用したいと 考えておりますが、この場合、マンション購入費を 経費として計上することは可能でしょうか。 以上よろしくお願い致します。

  • 賃貸アパートの更新料について

    H7年夏から家賃60000円のアパートに済んでいます。契約書上では2年毎の更新料は新家賃の1ヶ月分と明記されています。ところが今まで4回更新手続きを行ってきましたが更新料自体は家賃の半月分で3万円でした。また更新時期が近いのですが今回は管理会社が変更となり初めての更新手続きで、更新料は契約書通りの1ヶ月分6万円支払うよう通知が届きました。確かに契約書通りではあるのですが今まで10年間半月分の3万円で良かったのに、管理会社が変わったからといってこうも変わるのでしょうか?今までが得だったということでしょうか?納得できないまま更新したくないので誰か教えて下さいませ。