• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心機一転、逆転したい!! )

心機一転、逆転したい!!

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生から3年生になる男子17歳。学力向上と自己成長を目指し、心機一転するために質問します。
  • 過去の中学時代はしっかりと学び、成績も良かったが、高校に入ると人間関係や部活動で思うようにいかず、悩んでいます。
  • 自宅での筋トレによる体力の向上はあったものの、心の変化がないことに悩んでおり、もっとしっかりした大人になるための学力向上と大学進学を目指して頑張りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

貴方は立派に現状を把握しており、目的もしっかりしています。 さほど困難ではないと思いますが、あとはどの程度集中力が あるか、ですね。あと気になるのは目標がもう少し細かいと 尚良いのですが・・・。 1~4の質問ですが・・・。 1、は逆に聞きたい。これだけの決心をしておきながら1年もかかるのですか? それに、つくでしょうか?ではなく、自分で”つける”のです。長くても3ヶ月で 目標とする学力まで上げるという決心をして下さい。1年など論外です。 2、浪人したかどうかは問題にされません。どこを卒業したかだけが重要です。 最近では昔ほど学歴は重視されなくなっていますが・・・。特に最近では 就職できなかった人がこぞって大学院に行くので、更に価値は下がりますね。 3、私は高校を出たら働くつもりで3年の夏休み終わりまで一切勉強をしてません でした。急に大学に行きたくなって、3ヶ月の準備期間で受験し合格しました。 高校が工業科だったので必須科目が抜けてたりで大変でしたが、その3ヶ月は 夕方寝て夜起きて、勉強。気がつけば夜明けだった、の繰り返しでしたね。 集中力に自信があったので、なんとかできるとは思ってました。 1で1年もかかるのか、といったのはその実績があるからなんですが。 4は特になし。 大学は一応出たほうが良いですね。会社が大きいほど、学歴は後々まで影響 してきますよ。私も、夏休み以降の3ヶ月が無かったら今とどれほど人生が 変わっていたか、怖くて考えられない位ですよ。 まあ、目的さえしっかりしていれば、なんとかなるもんです。それだけは覚えて おいて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.3

1.「中堅程度」を偏差値55くらいと仮定すると、1年頑張れれば届きますよ。現在の学力が低すぎると間に合わないかもしれませんが。偏差値50ちょっとというと、教科書の太字の問題を間違いまくるレベルですので、たいしたことありません。体つきが変わるほど筋トレを継続できるんですから、その意志力をもってすればたやすいことです。 2.今時3浪も4浪もしたらまずいでしょうけど、1浪くらいならよくあることです。 3.私は偏差値53の高校に通っていて勉強なんてしていませんでしたが、高3の4月の模試で文系3科目がなぜか偏差値65でした。結局現役で早慶に通りまして、今でも伝説となっているとか。いつのまにか好成績になってしまっていたので、あんまり実感がなかったです。ただ1ついえることは、受験ってみんな途中で脱落していくんですね。ダイエットが続かないのと同じ。ですから筋トレと同じ感覚で毎日確実に続けていくことが大切です。気が乗らない日でも英単語1日20個のノルマはクリアするなど、最低限の勉強は何があってもやるというシステムを組み立てましょう。 4.perfume「dream fighter」

idosgoozap
質問者

お礼

伝説を創った方の話が聞けて 非常に前向きに受験勉強を捉えることができました! ありがとうございます。  毎日続ければ 苦しくない訳ですね。わかりました。継続は力なり…。 僕も 伝説を創れるように頑張りたいです…!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんにちは。これから大学受験をお考えですか・・・・。道のりは大変ですが、ガッツでがんばりましょう。  まず1から。文系か理系かで学習方法も大きく変化しますが、 文系・・・(1)とにかく暗記 (2)演習 (3)過去問 理系・・・(1)基本計算の徹底 (2)公式、定理の暗記及び活用 (3)文系教科の暗記 (4)過去問 といった具合の勉強を1日5時間以上はやってください。  次に2ですが、今の社会では、大学を出ただけでは中小企業くらいしか認めてくれないでしょう。というか、これからは学歴もそんなにポイントにはならなくなるのではないかと私は読んでいます。日本人よりも留学生の方が語学、学力、賃金の面で非常に優れていますから。  3ですが、『普段の勉強=受験勉強』で勉強していました。つまり、学校の成績を無視し続けたのです。その結果、勉強で苦労することは少なかったです。(無駄な反復演習がなかった分、広く深く学習できました。)  4ですが、かなりマイナーで、知っている方はいないと思いますが、 『ケイタク』さんが歌っている『少年』 という曲です。機会がありましたら、1度聞いて見てください。

idosgoozap
質問者

お礼

アドバイス ありがとうございます! 大学をただ 出るだけでは やはり何も意味がないようですね。わかりました。 学校の成績を無視! なるほど なかなか勇気がありますね。 ド根性ですか…!!! 歌も聞いてみます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生逆転

    19才フリーター♂です。人生を逆転したくて早稲田、慶應等難関大学を受験しようと思います。 目標は、出版社、又は生物の研究者に就くことです。ただ、高校を卒業して無勉、…今の学力は、中学生レベルか?いや、小学生高学年レベル… 今から死ぬほど勉強したら、受かりますか? 学部は理系がいいです。 第一志望、生物学者(子供の頃からの夢) 第二志望、編集者 人生逆転したい

  • こんばんは。私は高校を中退して心機一転、大学進学を目指している17歳の

    こんばんは。私は高校を中退して心機一転、大学進学を目指している17歳の者です。先日塾の先生に「地方国公立大学進学すら難しい」と言われました。私は高校中退後の1年半の間、河合模試等をまだ一度も受けていません。だから先生は私の普段の学習進度を見てそうおっしゃられたのだと思いますが・・。今使っている参考書は国語で古典文法暗記の段階、英語で文法基礎と単語の暗記「基礎がためわかる!英文法」「速読英単語初級」、数学は数II「これでわかる数II」、社会と理科はまだ手をつけられていません。 センター試験まで242日です。図書館に通いながら勉強をしていますが間に合うか不安で、益々自信が無くなりました。(模試の申し込みは一昨日しました)現役で国立大学進学は無謀でしょうか? 受験に詳しい方、よろしければ回答をお願いします。

  • 心機一転したいです。

    色々あり、もう疲れてしまいました。 貯金も他人の為に空っぽになり、借金さえも抱えてしまいました。 今までの垢を取り、恋人と新たにスタートしようと思ってます。(ようやくチャンスに恵まれて) 新たな土地へ向かおうと思ってます。(池袋、新大久保、新宿、渋谷以外でお願いします。) 関東内で適度な仕事があり(どんな仕事でも良いです)、 安いアパートのある場所で心当たりがありましたら 教えてもらえますでしょうか? 地図に向かってダーツを打ちたい気分ではありますが、 やはり現実を考えておりますので。 アドバイスお願いします。 埼玉、東京、横浜に住んでいる方から地域情報等もいただけましたら幸いに思います。 ちなみに被害内容は、詐欺行為です。詐欺者の皆さんはお金を巻き上げて、大人しく去っていきました。自業自得から得た被害ではありません。 (誰がこのネットを見てるか分からないので、詐欺内容は控えさせてください。。)

  • 心機一転のために

    彼女にふられて心機一転携帯の番号を変更しようと思うのですが、会社で何で番号変えたの??と聞かれたときに、そんな事で番号を変えたと思われたくないので、このような場合何度答えればいいのかアドバイスをお願いします。

  • 【人生論】「女性は人生の大逆転があるが男性にはない

    【人生論】「女性は人生の大逆転があるが男性にはない」 女は馬鹿に産まれて自分の能力だけでは生きていけなくても、学力が無くて一流企業に就職出来ない等でも、学力がある一流企業に勤める男性と結婚するチャンスがある。容姿、性格等で人生の大逆転がある。 しかし、男性の場合は、自分に能力がないと女性は経済力を見て結婚するので男性には人生の大逆転はない。 よって、独り身で死んでいくのは女性より男性の方が多い。 人生において1番最悪なのが、産まれながらに学力がなく、能力がなく、容姿が終わっている結婚出来ない女性で、その次が同じ男性である。 今の日本では学力、能力がない人間だと昔が男尊女卑の時代だった我が国、日本においては能力がない者同士だと男性の方が給料が高い。 これは昔から男性が女性を養ってきた名残りでもある。 しかし、いまはアルバイトなどフリーターには男女平等の賃金が支払われているので非正社員はその限りではない。 障害がある等、体が使えない人間以外は体力仕事がある男性の方が給料が高い仕事に就ける可能性が高い。 話が戻って、、、 「女性は人生の大逆転があるが男性にはない」に反論があれば反論材料を教えてください。 論破してください。

  • 今まで生きてきた中で大きな「転機」になったエピソード又は一発逆転できた

    今まで生きてきた中で大きな「転機」になったエピソード又は一発逆転できたエピソードってありますか?詳しく教えてください。 私は、今まさに人生の岐路に立っています。4月に新卒である企業に入社するも自主退職を迫られ現在無職。6月頭に会社を去り、それから自分がどの道に進むのかかなり悩んでいます。道によっては吉とでるか凶とでるか分からないし・・・慎重に進みたいです。

  • 心機一転するには?

    ・髪の毛を切る ・部屋の掃除 ・ダイエット 他に何があるでしょうか…?

  • 心機一転したい

    過去に後悔をして 今日までずっと後悔し続けました。 けど考えると落ち込むだけで何の解決にもならず。。。。 人生の 人間関係や生活習慣 リセットって出来ますか?

  • 心機一転!のためのおまじない、等

    気持ちを入れ替えれば良いだけのことですが・・・ 中々それが難しいので・・・ おまじないでも、アイテムでも呪文??でも、何でも良いので、 割りとすぐ出来るもので、心機一転!のための方法を教えてください。 あくまでも“気持ち”の問題ですので、おまじない的なものでお願いいたします。

  • 心機一転

    心機一転、気持ちを入れ替える、切り替える いい方法やおすすめな方法、みなさんが実践してる事がありましたら なんでもいいのでお願いします!

このQ&Aのポイント
  • IPadにSSDを接続しても認識してくれません。フォーマットはexFATで行っています。対処法が分かる方居られましたら回答いただけますでしょうか。
  • IPad(第8世代)でSSDを使用する際に認識しない問題が発生しています。フォーマットはexFATに設定していますが、解決策がわかりません。ご教示いただけると助かります。
  • IPadのHDD製品(ESD-EFA0250GSVR)を使用していますが、SSDを接続しても認識されません。exFATでフォーマットしていますが、どうすれば問題が解決するでしょうか。知恵をお貸しください。
回答を見る