• ベストアンサー

大阪か京都近郊のプラネタリウム

noname#128662の回答

noname#128662
noname#128662
回答No.1

大阪は中之島にある、大阪市立科学館が有名。 http://www.sci-museum.jp/

関連するQ&A

  • 関西でプラネタリウム☆

    タイトルどうりなんですが、関西圏でプラネタリウムが 見れるところに行きたいので、規模が大きく施設が整って いるようなオススメの場所があれば教えていただきたいです。 大阪在住なので、大阪近辺ならうれしいです。

  • 大阪のプラネタリウム

    大阪で解像度の高いプラネタリウムを見たいのですが、どこか良いところはないでしょうか? 明石天文台のプラネタリウムは今ひとつだったので… よろしくお願いいたします。

  • 大阪府内にあるプラネタリウム、星が綺麗に見える場所

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通りですが 大阪府内にあるプラネタリウムもしくは星が綺麗に見える場所を探しています。 回答としては星が綺麗に見える場所をとくに切実に教えて頂きたいです。 プラネタリウムは自分でも検索してみたのですが閉鎖していたり公民館のような所だったりであまり気になった場所は検索に掛かりませんでした。 夜中に屋根に登っては1人で星を眺めることをよくします。その時間が大好きで毎日星を眺めてるうちにもっと星がはっきりと、できるだけたくさん見えて回りの雑音(バイクの音や生活音など)もあまり聞こえない所はないのかなと思い始めたので質問してみました。 本当に田舎の方にいかないと無いかもしれませんが。 どこかいい場所あれば回答お願いします。

  • へら鮒の釣れる大阪近郊の野池

    へら鮒の釣れる大阪近郊の野池はないでしょうか。 十数年ぶりにへら釣りをまた始めようかと思っています。 気軽にいける大阪近郊の野池があれば教えていただけませんでしょうか。 もちろん釣り禁止以外の場所を教えていただきたいです。 どなたか情報をお願いします。

  • 京都・大阪 グルメ

    京都・大阪へ旅行します 夕食はホテル外でとるつもりですがどこかオススメの場所があれば教えてください 1歳児の子供も入れるお店だと嬉しいです

  • 京都及びその近郊で住みやすい場所は?

    未就学児2人を持つ専業主婦です。 主人の仕事の都合で京都に引っ越すことになりそうなのですが、 京都市内及び、その近郊の市町村で暮らしやすい場所や、人気の場所があれば情報求めます。 宜しくお願いします。

  • 大阪・京都のオススメを教えて下さい。

    今週末、2泊3日で大阪に行く予定です。1日目は知人に会い、2日目は京都へ、3日目は大阪でショッピングでもしようかと思っています。 大阪は、USJと出張で2度ほど訪れたことがあるのですが、どこへ行って良いのかイマイチわからなかったので、今回は是非楽しみたいと思っています。 ちなみに、大阪着は13時頃、発は16時頃で、心斎橋のホテルを利用します。ガイドブックも買ってみたのですが、大阪は“見る”というより、“食べる”“買う”という所なのでしょうか? 知人と会う時間がはっきりしないため、今回は“お笑い見物”はしないつもりです。 心斎橋からそんなに離れていない場所で、美味しいお店、ステキなお店、オススメの場所、お土産があったら教えて下さい。 あと、京都の八坂神社や東福寺周辺のオススメもお願いします。

  • 大阪市立科学館 のプラネタリウム

    10月の3連休に大阪市立科学館のプラネタリウムに彼女と二人で行きたいと思っています。 話に聞いたところ、プラネタリウムはかなり人気があるということなのですが、チケットは行きたい時間に行けば購入可能なのでしょうか?それとも早めに行って、チケットを先に購入しておかなければならないのでしょうか? あともし行かれた方がおられれば、プラネタリウムの感想をお聞かせいただければうれしいです。

  • 大阪・京都の格式ある神社

    大阪か京都の格式ある神社で結婚式をあげたいと考えています。 オススメの場所があれば、教えてください。 私が調べた限りでは、京都の平安神宮、大阪の住吉大社、平安神宮が候補にあがっています。

  •  プラネタリウムについて質問です!

    大阪や和歌山県などにプラネタリウムという店があるらしいのですが プラネタリウムとはどのような店なんでしょうか?