• ベストアンサー

進級に向けてのメッセージの書き方

生後11ヶ月から保育に預けたのですが、保育園から進級に向けてのメッセージカードを書いて、提出しないといけませんが、どんな事を書いたらいいのか、分かりません。 書いた事ある方は教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

こんにちは。幼稚園に通っている娘がいます。 メッセージカードとは、どういった趣旨のものなのでしょうか。 友人の保育園でも、進級時にそういったもの提出するそうで、 友人は、来年度の目標を書いていましたよ。 2歳の子なので、「オムツを卒業する」でした。 上のお子さんが年長さんに上がる時は、「自分の言いたいことを、泣かないでハッキリ言う」でした。 娘の幼稚園では、進級時に先生に向けてのメッセージカードを書きます。 子供が成長した点や、幼稚園のこんなところが好き、とか、 先生へのお礼の気持ちなど、自由に絵を描いたり、折り紙を貼ったり、 写真を貼ってもOKです。 カードの趣旨によって内容が変わるので、 その点を具体的にした方が、回答がつきやすいと思いますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 進級式(入所式)の子供の服装について(回答急いでいます!)

    3日の日子供の通っている保育所の進級式があるのですが子供に着せる服装はどのようなものがいいのでしょうか?と言うのも我が子は現在2歳半の男の子なのですが生後6ヶ月から保育所に預けているのですが一番最初の時は(6ヶ月入所)まだ赤ちゃんだったので服装にはこだわっていませんでした。2回目の入所式の時は子供が風邪をひき出席出来ませんでした。なので今回の3回目の進級式にあたってどのような服装をさせたらいいのか困っております。フォーマルスーツの方がいいのでしょうか?皆さんは2.3歳の子供にどのような服装で出席させましたか?きちんとした格好で出席させなければならないのであれば今日辺り服を購入に行こうと思うので(家には普段着しかないので)回答急いでいますのでよろしくお願いします。それともう1つ進級式と言うのは午前中で終わるものなのでしょうか?今日帰りに先生に聞くつもりですが皆さんのお子さんが通っている保育所はどうですか?(それぞれの保育所によると思いますが)

  • 進級できるか…

    私は中学一年生です。 頭が非常に悪く、期末テストなどで一度もいい点数をとった事がありません(ほとんど50点以下) 技術だけ、92点という高得点をとった事があります。 この私が、二年生に進級できるかどうか不安です。 親にも「お前二年生に進級できないぞ」と言われ、現在相当ショックをうけています。 義務教育は何があっても進級できるのでしょうか? 教えてください。

  • 「進級おめでとう」は英語で何と言いますか?

    アメリカに住む知り合い(アメリカ人)のお孫さんがこの夏(9月)に中学へ進級(進学)します。 プレゼントを送るにあたり、添えるカードに書く言葉につまってしまいました。 英語で「進級おめでとう」はどう書けば良いのでしょうか? ご教授ください。

  • 留年と進級について

    高校の進級の問題についてお聞きしたいのですが、いま私は普通科の公立高校に通っています。しかし、テストの成績がかなり悪く赤点が3,4教科あります・・・。しかし一応提出物等はしっかり出し、しっかり授業にも出ています。(寝てる時が多いですが・・・)この場合は留年する可能性が高いとみておいたほうがいいのでしょうか?教えてください

  • 入所進級式の挨拶

    保育所の入所進級式で 保護者代表として 挨拶しなければならなくなりました。 まったく文才がく 刻々と日が迫ってきて焦っています どなたかスピーチや文才がある方 助けてください><

  • 入所進級式の挨拶なんですが…

    4月に保育所の入所進級式があります そこで 保護者代表で挨拶することなりました。 なかなか挨拶文が出てきません>< 日も刻々と迫ってるのですごく焦ってしまって… スピーチや文才のある方 4月までに助けてください…

  • 保育園進級で荒れて困ってます

    こんにちは。3、1、0歳の母です。 3歳の息子のことですが、3月から保育園に入所しています。 入所する前までは外に出ても手を繋がない、ご飯を自分で食べない、言葉が少し遅いなど、手のかかる子でした。 保育園に入所してからは自分のことをいろいろやれるようになり、毎日通うのを楽しみにして、母からしたらものすごく育児が楽になりました。 しかし、4月に進級してから先生が全員代わり、息子の様子がおかしくなりました。 こだわりが強くなりました。自分がやれなければ泣いて怒ります。じゃあやってと言っても嫌と言ってなかなかやってくれません。イヤイヤが口癖になりました。最近はこんな感じなので無視してしまうのですが、ずっと泣いています。 父親に対してはわがままを言いませんが私に対してかなりわがままで精神的にまいります。 こだわりで家事などがなかなか進みません。 息子は下の子に八つ当たりしたりします。 保育園では先生を受け入れない様子です。でも我慢は出来ているみたいでわがままはない様です。 あまりの荒れように私も冷静になれず手を挙げてしまいます。園長や、児童相談所には相談済みです。 なにかこの状況を対処する方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • 進級できない…真面目に

    現在、私立の高等専門学校に通う16歳、女です。 体育を10回休んでしまって、もうアウトだと思います。 前々からあと1、2回休んだら進級できないぞ、と体育の教師から言われていました。 が、昨日体育あって、その体育を休んでしまったらもう進級できないから絶対出ないとなって思ってたんですけど、熱が出てしまい学校を休んでしまいました。 学校自体は欠席2回、遅刻0なんですけど…体育の出席日数が……。 体育の授業は前期に比べ、かなり休みました。10回です。 うちの学校、補習とかあるのか知りませんが、今の時期は持久走だと思いますけど、うちの学校はグラウンドがありません。 前期の成績では、体育は「3」でした。「1」は数学だけ(たぶんテストの点数が0点だから。今回も0点取りました)でした。ちなみに専門教科と一般教科があります。 横棒(成績つかない)や、保留、「1」がつきすぎると心配だね、と言ってました。 3分の1がどうたらこうたらとも言ってました。 私より酷い子(学校全く来てない。来るとき来ないときの差が激しい)居ますけど 進級できないの目に見えてるのに何で来るんだろう?諦めてないってこと? 担任も「あんた進級できないから来なくてもいいよ」とか無いし…逆に「明日は必ず学校来てね」とか、「皆、今日●●さんにメールしてあげてよ!」とかばっかり。 面倒見いい学校ならなんとかしてくれるって聞いたけど うちの学校どうなのか分からない。多分どうにかしてくれない。 私が体育10回休んだなんて担任は知らないし、親も知らない。 でも成績つけるときに担任にはバレてしまうし、成績渡されるときも親には知られる。多分、面談もある。 もう私は留年、または土下座覚悟ですかね? 土下座してお願いするくらいなら辞めたほうが…って思うけど 学校に残っていたいって思ったりもする。 友達と居るの楽しいから離れたくないし。 それに高いお金を親に払わせといて留年とかまたお金がかかる… 3年間頑張って卒業するって親と約束してます。 辞めたらきっと家から追い出される。 留年したくなし辞めたくもない。 どうすればいいんでしょうか

  • 大学進級できますか

    大学1年生です。1ヶ月授業をさぼってしまい、試験を2教科受けませんでした。進級できるでしょうか。どうすれば、取り返せるでしょうか単位至急教えてください。お願いします。ちなみに、選択科目と必修科目1教科ずつ試験受けませんでした。どうすることが、最善の方法でしょうか。おしえてください。お願いします。

  • 自分は進級できましたが‥

    私は今、とあるスクールに通っています。一年に一回、次のレベルへ進級できるかどうかの試験があり、私は無事に合格できました。ですが、一番仲の良かった友人が進級できなかったという事実がわかり、なんと励ましの声をかけて良いのかわかりません。 (自分は合格しているので、何を言ってもイヤミに聞こえてしまいそうで怖い状態です) 私からみても、その友人は普段の授業態度もよく、積極的で実力のある人でした。 なので、現時点では「きっと何かの間違いだ」みたいな事しか言えていません。 情報が少なく申し訳ありませんが、何卒アドバイスをお願い致します。

DHCPv6-PD方式への対応
このQ&Aのポイント
  • ケーブルテレビ(NCV)でネットに繋いでいますが、IPv6を利用するためには、DHCPv6-PD方式に対応したルータが必要とされています。
  • WRC-2533GST2は、DHCPv6-PD方式に対応したルータでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る