• 締切済み

抱き枕の洗濯方法について。

yukatyan20の回答

回答No.4

中身が化繊綿の物なら、お風呂場で浴槽にぬるま湯を張って洗剤を入れて踏み洗いするか、頑張って手で押し洗いするかして、浴槽に網や竿2,3本渡して、そ の上に枕を置き、1時間ほど水切りしてから、紐で何箇所か結わえて物干し竿に吊るすなどして、通気性のいい場所で干すといいです。 中身がウレタン素材の物は、基本的に洗えません。ウレタンは水を含むとものすごく重くなって、自重で簡単にベリッと破けてしまうし、うまく破けずに移動さ せられたとしても、ちょっとやそっとで乾かないので、洗ったことによって却って雑菌が繁殖して臭くなる場合も、大いにあり得ます。ウレタンは紫外線にも弱 いので、天日干しすら不可。風通しのいい場所で陰干ししたり、中性洗剤をぬるま湯に溶かした物にタオルを浸して、固く絞った物で表面を拭き掃除するくらい しか、お手入れの方法はありません。

関連するQ&A

  • 毛布(アクリル)の洗濯について

    夫が単身赴任中に使用していた毛布がでてきました。かなり汚れていそう(^^;)なので、近くのコインランドリーで水洗いし、乾燥機にかけて洗濯しようと思うのですが、大丈夫でしょうか? 表示は アクリル100% 手洗い30度 ドライクリーニング 「タンブラー乾燥はおさけください」 となっています。

  • ニットを洗濯したい

    現在ウィークリーマンションに滞在しています。 部屋に洗濯機がなく、普段はコインランドリーで洗濯しているのですが ニットとなれば脱水機能の付いていないコインランドリーでは対応できず、 困っています。 調べてみると脱水機能のついたコインランドリーはないらしいのです。 なんとかならないでしょうか? クリーニングだと高額になってしまいますし、 時間がかかるので避けたいです。

  • ネオプレーンウエダーの洗濯方法

    渓流釣り等に利用するネオプレーン素材のウエダーを例年は手洗いしていたのですが、色々な関係から、コインランドリーに持っていって洗濯しようと思うのですが、普通に洗っても良いのでしょうか。また、中も乾きにくいので乾燥も併せて行いたいのですが、問題ないものですか?経験ある方お教え下さい。

  • カーペットの洗濯方法

    2畳カーペット、表面アクリル100%中材ウレタン100%裏面ポリエステル100%の物ですが手洗い可と表示されているがネットに入れてコインランドリーで洗濯して大丈夫ですか?

  • 毛布の洗濯はどうしてますか?

    毛布の洗濯はどうしてますか? 季節の変わり目に毛布の洗濯はどうしてらっしゃいますか? 家族3人分の毛布をどうしたものか考え中です ●お風呂で踏み洗い ●洗濯機で洗う ●コインランドリーで洗う ●クリーニングに出す よければ詳しい洗い方(洗剤の種類や量、洗濯方法など)と家族の人数も教えていただけませんか? また、コインランドリー派の方におききしたいのですが、衛生面は気になりませんか?コインランドリーをあまり利用したことがないので教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 洗濯した羽毛布団が中々乾きません

    何を血迷ったのか羽毛布団を洗濯してしまいました。 お天気は良くこの二日間干しっ放しの状態です。 カバーごと手洗いしました。脱水はしていません。 時々ほぐしていますが濡れた部分が多い状態です。 乾燥機類がないのでこのまま干すしかないのですが 元のように、又は近い状態にふかふかに戻りますか? フェザーなので高いものではありませんが 後で洗濯してはいけないような表示を発見しました。

  • 羽根布団の洗濯

    近くのコインランドリーには「羽根布団なら3枚洗濯可能」って手書きで書いてあります。コインランドリーで洗濯、乾燥できるのでしょうか?今の布団は2年弱使っているので洗濯が可能ならば1度やってみたいのですが・・

  • 制服の洗濯方法

    バイト先の制服のブラウスの洗濯方法を教えて下さい。 タンブル乾燥はお避け下さい。 洗濯機 弱 40 ネット使用 ドライ セキユ系 日陰干し ↑のことが書いてあるのですが、洗剤、柔軟剤で気をけることはありますか? 何を使っても大丈夫なのでしょうか? ちなみにコインランドリーで洗います。 出来るだけわかりやすく教えて頂けるとありがたいです。

  • ボア仕様の掛け布団

    裏表ボア仕様の掛布団をコインランドリーで洗いたいのですが洗えますか? 乾燥機にはかけないでと書いてあるのでかけるつもりは無いのですが洗って絞るまでは有りなのかと思いまして… 素材と洗濯表示はスクショのとおりです。 手洗いはOK Wはウエットクリーニングのマークらしいです 洗ったことのある方やわかる方よろしくお願いします

  • 相模大野周辺のコインランドリーについて

    相模大野駅周辺のコインランドリーについての質問です。 今、寮に住んでいるのですが、部屋に洗濯機をつけてはいけない 規則になっていて結構不便な思いをしています。 コインランドリーが寮にはついているのですが、 洗濯物は縮むし、正直最悪な状態で、ほとんど手洗いしています。 クリーニングに出さなくとも、洗濯機の手洗いコースで洗いたいのですが、 相模大野駅周辺に洗い方の選択ができるコインランドリーなどありますでしょうか? よろしくお願いいたします。