• 締切済み

組織にいて、普通に言われることとして。

ippanjin_kの回答

回答No.4

その発言自体は普通とは考えられませんが、最近の職場の傾向としては普通になってきつつありますね。何せ職場いじめやパワハラが目立つ時代ですから。 ただ、本当に強制退職させようとするのなら問題がありますが、その発言だけでは特にどうとも言いようがありません。傷つけようという意志を持って言う場合はもちろんですが、単にその人が無神経な人だったり、場の空気が読めない人だったりする場合もありますから、あまり重く受け止めない方が良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 組織についてこれない人を外すのは普通か?

    企業に勤めている友人の話です。 その企業では部署によって業務が厳しく、体調を崩す人がちょこちょこ出るそうです。 それでも体調を崩した人が休職したりそれから復職したりする際の短時間勤務などの社内制度は整っているそうです。 しかし、ある時管理職の1人が「会社の業務についてこれない人は会社にとってそれまでの人だったてことだよね」と言っているのを友人が職場で聞いたそうです。するとそれを聞いていた役員さんが「会社のトップも同じこと言ってたよ」と言ったそうです。 その会話を聞いて友人はその企業は業務についてこれない人は組織から外されてゆく傾向があると思ったそうです。 私もそう思いました。 しかし、社会人が組み込まれているこの世間は、組織の上の人の方針や業務についてこれない人はその組織から外されてゆくだけだとも思いました。 友人の企業は一般的に見て普通なのでしょうか? コンプライアンス的に問題ないのでしょうか? それが普通なのだったら何か悲しい社会だなと思い質問させていただきました。 でも企業に合わないなら合わないで外してもらった方が別の道を探せていいとも思いました。 何かご意見があればよろしくお願いします。

  • 普通のこと?

    ちょっと、モヤっとするので普通のことなのか教えてください。 30半ばの女です。転職しもうすぐ1年。 同じような業種からキャリアアップのため転職をしました。 私の直属の上司は私より社歴はだいぶ長く、年齢は2つ下です。(業務上のやりとりはスムーズにやっていますが、よく話すというほど打ち解けてはいない関係性) その直属上司と外部のかたと打ち合わせをしていたのですが、上司は「担当はこの子(私)に任せようと思って」といいました。 「この子」という表現に違和感を感じたのですが、普通のことですか? 苛立っているわけではありません。 普段は彼女はタメ語でわたしは敬語ですが 当たり前のことだと思っています。 ただ、私も彼女のように、年上の後輩という人は居ましたが、さすがに「この子」と表現はしないなぁと思ったのでちょっと気になっています。 ただ馬鹿にされてるだけでしょうか。

  • 女性は組織に向いている?

    女性は組織に向いていないと昔からよく言われていましたが、最近の政治の世界等を見ていると、女性は上司さえ女性のキャリアや活用等に理解のある人であれば、むしろ男性より組織に向いているように思えます。 従順で上司の指示をきちんとこなすひとが多いからです。 (但し上司が女性の仕事等に無理解で、女性だからと雑用を余計に押し付けるような人であれば、逆に上司と部下の間の軋轢が大きくなると思いますが。) 実際のところどうなんでしょうね?

  • こういう会社が普通なんでしょうか??

    会社でストレスがたまり、精神科にも通っている者です。 こうなってしまった経緯なんですが、私は今、エアコンや水廻りの修理や工事をする会社の営業事務をしています。仕事は伝票・請求処理・集金・電話応対といったごく普通の営業事務です。修理依頼が入り私がまず電話を受けそれを修理の人に依頼すると、キレられてしまいます。会社にいて特にする事がなくても、「はぁ?」とか「そういうの勝手に受けないで」と・・勝手に受けないでと言われていますが、会社社長も知っている修理内容です。なぜキレられるのか意味がわかりません。それが仕事なのに・・。キレられるぐらいなら私が修理に行きたいですが、私は行けないのでお願いするしかありません。修理をお願いすると、嫌な顔しかされません。上司が依頼すると、素直に対応します。会社に私1人しかいなくなる事も多く、お客さんに今すぐ来い!と言われてもどうする事もできなくなってしまいます。 緊急修理の場合対応する人、仕方とかを会社は考えるべきなのではないのでしょうか?このお客さんは苦手だから行きたくない。とか、上司からはこの人は対応できないから行かせないでとか。そういう事ってよくあるんでしょうか?明らかに他の人よりサボっている人がいても、キレルと手がつけられなくなるからといって、上司もその人を注意しません。それではその人の思うツボです。多分小さい会社ですので、辞められると困るという理由からだと思いますが。新人が入っても、仕事もろくに教えないのに、あいつは仕事ができねぇと言い、その人も嫌になって辞めてしまい、何の意味もありません。現に会社には年配の人しかいません。これでは会社は続かないような気がします。上の人がわかっていながら注意しません。会社というのはこのようなものなのでしょうか?何も失敗していないのに、私が悪い訳でもないのに、修理をお客さんから受けてそれを伝えただけで嫌な顔やキレられてしまうのが普通な事なのでしょうか?上司が部下を注意出来ないという事はよくあるんでしょうか?違う職種ではありますが、以前営業事務職をしていた時は今会社のような事はありませんでした。新人教育もちゃんとしていて、言いたい事は言い合って話合いもしていました。ギャップがありすぎて悩んでいるだけかもしれませんが。。 このような会社はどうなんでしょうか??

  • こういうのは普通ですか?

    こういう考え方は普通なのですか? 転職して、女性上司の会社に入りました。 その女性上司から何度もお昼に誘われました。 何度もお金を渡そうとしましたが、サポート?をしたいから奢ると 言われて受け取ってもらえませんでした。 ところがある日、私が既婚者と知ったらしく、その事とお昼の事を 合わせて言われたのが、 私があなたに奢ったら、家計を助けることになって、あなたの夫を 助けることになる。 私は独身だと思ったから、大変だと思って助けようと思ったけど、 既婚者なら、今後お昼を奢るような事はしないから。 他の独身の子には奢るけど、差別だと思わないでね。 ということでした。奢ってもらえない事は全然いいんです。 お礼はしていたのですが、このままではお付き合いが大変だから、 何とかしないとと思っていたので、むしろ良かったなと思っています。 でも、この上司の考え方にはちょっと驚きました。 人それぞれの考え方なので、完全否定しようとも思いません。 ただ聞きたかったのは、こういった考え方をどう思うかです。 この上司は普段から驚く発言ばかりなのですが、これも今まで 聞いたことのない考え方でした。 いつもあまりに自信満々に言うので私の考え方が違っているのかと 思ってしまって少し自信がなくなってきたので質問しました。 ぜひご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

  • こういった会社はふつうなのですか?

    私は新卒の新入社員です・。 入社した会社なのですが、最近ちょっとどこか変だな、と思って質問させてもらいます。 変だと思うところは ・7~8連勤は通常、11連勤もある ・残業2時間は通常、たまに日付が超えそうになる ・だが休日出勤代金とか残業代はつかない ・厚生年金がない ・健康保険がない ・交通費・手当がない ・仕事が終わって残業の時間帯でも、人より先に帰ると文句を言われる ・上司に自慢話をされて3時間は仕事できない ・自慢話聞くために残業させることが多い ・「ヒト以下」「どうせ100倍やらないとできない人間」 「ヒトから嫌われている人」  「20年間なにして生きてきたの?」 と毎日言われる。 ・上記のようなことを言うのだが、  「一年後には立派になる。そしたらあれもこれもしてもらう」などを言う まだ試用期間なので厚生年金や健康保険がないのはわかります。 ただ、働いている社員の方もどうやらもらってないみたいです。 また、社員の方の残業代もほとんどついていないようで心配になりました。 このような理由で参っているのは私が弱い人間なのかもとは思っています。 ただ、毎日上司の自慢話やその上司から発せられる 心無い言葉に精神が参っています。 フォローとも思われる、一年後には立派になってあれもこれもしてもらう、という言葉も 「ヒト以下」で「100倍やらないとできない人間」だと思うと 重たい言葉でしかなくて仕方ありません。 また現在あまり休みが取れていないうえに、会社のことでなやんであまり眠れていないため 肉体的にもきつい状態です。 その上司は社長の旦那さんなので、社長にも相談できません。 また、私以外の社員は一人しかおらず、 その人とは二人になるチャンスがないので(会社が家族経営で社長とその上司の家事態がオフィスのため)相談できません。 こういったことは社会人になると普通のことなのでしょうか? 甘ったれた質問して申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 普通?

    部下(女)が仕事の悩みで泣いてしまったら上司(男)が頭ポンポンしたり抱き寄せたりするのは普通? 親子ほど年が離れてます。

  • こういうことは普通当たり前ですか?(長文)

    私の友人の話ですが、どうしても疑問に思うので皆さんのご意見を聞かせてください。 友人Aは今年の5月の結婚に伴い、退職願を直属の上司に出したところ、「この4月30日付でっていうの、29日付に直してくれる?」と言われたそうです。Aは「なぜですか?」と上司に聞くと「それは総務部長に訊いて。社内規定でもそういうことになってるから」と言われました。 Aはその退職願を持って総務部長のところに行くと、彼からは、「29日付にすると、あなた(A)もこちらも、余計な保険料とか払わなくて済むから」などと言われたので、その辺の事情の分からないAは何となく釈然としないまま、言われたとおり日付を4月29日付に書き直して提出しました。 その後、Aが総務部の女の子(Bさんとします)や3月末日付で辞める人などから事情を聞いたところ、「あなたもこちらも払わなくて済む」というのは嘘で、失業保険をもらわなくていい人等払わなくていい人もいるが、大体の人は自己負担になるということなのです。 さらに、Aは4月15日まで出社して、残り半月は有休消化しようとしていたのですが、前出の総務の女性から聞くには、その有休期間の半月分の交通費を日割りで給料から差し引くというのです。しかもそのことは、AがBさんからこっそり内々に聞くことがなかったら、勤務最終日の4月29日に初めて言い渡されることだったと、Bさんは言うのです。 上記のような保険や交通費のことは、普通の会社員が退職するときは普通に行われてしまっていることなのでしょうか?それに、上記のような詳しい事情を詳しく正確に、早期に知らせない総務部長の態度は、告知義務違反に当たることはないのでしょうか・・・?そして、これらAが被る不利益をなんとか今から回避する方法はないものでしょうか・・・。

  • これって普通ですか?

    職場のことで聞きたいことがあります。 職場の方々の「日本語の弱さ」が目立ちます。 (例) ・「各々」を「かくかく」と言う ・敬語が出来ないマネージャーがいる(社外の人に対して尊敬語ではなく謙譲語を使う。「仰って下さい」ではなく「申して下さい」など) ・「代替案」を「だいがえあん」と言う などなど…。 中学生とか高校生レベルの日本語を堂々と間違っている上司や同僚に囲まれて仕事をしていると「私はこの人たちについていって大丈夫なのか?」と不安にかられることがあります。 でも、これって私が気にし過ぎなだけなのでしょうか? こんなの普通ですか? どうしても日本語が間違っているのを耳にすると見下しの感情が出てしまいます。。

  • 普通でも嫌いなんですね、分からないのかな?

    仕事の上司は、うちらが休みの時、上司が休みの時、重なれば、仕事内の仲良し組?と 遊びに連れてってくれます。 でも、最近仲良し組?仲間組の1人が辞めてしまったのですが、どうやらその人を贔屓してる?かわかりませんが、辞めてしまっても その人の話ばかり、辞める前もそんな感じでした、 しまいに、△△ (辞めてしまった人) が、 最近、遊びに連れてった為 言ってたんだけど、ここの仕事辞めて せいせいした、って言ってた、 すぐ仕事も決まったみたいで… と それとお前も呼ぼうと思ったんだけど、 名前だしたら顔ひきつられたからやめた、と 前から、△△の本音を私にぶつけてくるので、 何こいつ?と思いながら 最近、△△は私の事、仕事面では嫌いだけど、 普通の時は、好き、友達でいて欲しい、 なんて言ってたらしいけど、 普通にも嫌いなんですね、と上司に言ったら そんな事ない、とそして ほら、見ろよ△△の楽しそうな顔!、とか 遊ぶ度、毎回写真を見せて来ましたが この話で△△のイメージ、すんごく下がりますよね?前から贔屓されてるのも加わって しかも、仕事突発的に辞めて 辞めた付近は AKBの皆を嫌いにならないで!みたいな 私の二の舞を作らないで!、と上司に送ったらしいけど、その次にせいせいした、なんて、何様?イメージ底だわ それなのに、そんな偽善者の笑顔なんて見せられて、こっちも嬉しくなる、また付き合いたい? な訳ないじゃん? 上司が自慢したいのか、その辞めた方と仲良くして欲しいのか 嘘ついてるか、悪気ゼロか分かりませんが、 少なくとも、こんなんで△△さんの好感度なんて 上がるわけないですよね? 思わず 馬鹿にしてるんですか?どう見ても好かれてる訳ないじゃない、 そんなつまらない画像毎回毎回、 見せない出ください って自然に出てきちゃいました、 こんなへんな話聞いてたら、そりゃ 友好関係崩れますよね?