• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:.有給休暇全部使って退職はいいんですか?)

有給休暇を全部使って退職することは問題ない?

このQ&Aのポイント
  • 20年勤続の今年の年末に退職をするつもりです。
  • 有給休暇は全部使いたく思っております。
  • 次の職の心の準備の為、2ヶ月間は何もせずに登山に行く予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PSV
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

う~ん…。 うつ病の診断書を書いてもらうなら、傷病手当金制度を使って休職にした方が良いんじゃないかな~。 傷病手当金 健康保険 うつ病 - Google 検索 http://bit.ly/eyaDjm 退職は、傷病手当金の期間が終了してから考えたら良いような…。(´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

うーん・・・難しい判断だ。 それで変な方向に行かず(登山家になるぞ、父さんは、みたいな)、 ちゃんと期日を設けてそれ以降はシュウカツやるってんなら、良いと思いますよ。 基本的に就業中の転職活動の方が精神的に、または収入などの詳細を詰める時に有利になります。 また空白期間は空けば空くほどきつくなり、具体的には6ヶ月がリミットと言われています。 だから早めに動いて早めに決めるのが原則なんですが。 でもあなたの場合は有給ですし、それをやるべき理由もありそうです。 また家族の理解は大事ですよね。 子どもも奥さんも必要以上に不安がったり騒いだりすること多いらしいので (お父さんが働いてるのは普通だ。働いていないのは異常だ。だから転職活動をしてるのも失業してるのも異常だ、と言う感じ。ふつうに働いてるだけでも立派なもんなのにね。) 言い方を考えて協力体制を作ってもらうといいですね。 有給を使って山に言ってたってのは次回の面接で言ってもかまわないと思います。 精神的なことは言うべきではありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252888
noname#252888
回答No.3

転職1回の者です。 有給を使い切るのは何の問題も無いです。 とは言え20年も居た会社、円満退職を望むならせめて計画的に取ると良いと思います。 2ヵ月のブランクを設けたいなら10月末に辞めるって事ですかね。 例えば9月10月を丸々休むとかではなく万遍なく取っていきましょう。 実態は知りませんが鬱病になっても理解してくれたんですよね?円満が一番!

noname#153553
質問者

お礼

11、12月にまとめてとりたいとおもいます、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 体験者です。(早期退職制度?) >次の職の心・・・・ その気持ちもわかります。しかし、退職をする前に次の会社の内定をしておかないと 今は、就職難です。再就職は、不利です。 ブランクが空くと、必ず年収が落ちます。 (就職面接官は、足元を見ますので・・・) 退職前に次の職を決めることが必須です。 話は、有給休暇になりますが・・・ 有給休暇は、計画的に上司と相談して消化してから退職はできる場合もあります。 しかし、積立年休残日数(病気時に使用可能)は無理だと思われます。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hi1979
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.1

有給は買取されませんので、折角あるのなら使ってしまって問題ありません 会社の規定にもよりますがある一定以上貯めた有給は次年度の有給が加算される時に流れますし 退職なさるのですから有給申請して良いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職日の指定について(有給傷病休暇の消化)

    よろしくお願いします。 うつ病のため、退職する予定でいますが、できれば賞与支給日後を退職日としたいと考えています。 体調が悪いため、長くは出社できず、最終出社日は2週間後くらいを考えていますが、その日から有給休暇の残日数のみでは、賞与支給日までは在籍できなくなります。 会社には有給休暇以外に、風邪をひいたとき等の為の有給の傷病休暇があり、その残日数を消化することができれば、賞与支給日までは在籍することができます。 他の質問で、有給休暇の消化についてはできることは分かったのですが、有給の傷病休暇の消化も権利として認められるのでしょうか。 (もちろん、うつ病の診断書を提出することは可能です。) 今のところ、最終出社日+有給休暇残日数+有給傷病休暇残日数で退職日を設定した退職届を提出しようと思っていますが、これが会社側に却下されるのではないかと不安です。 皆様、是非ご指導をよろしくお願いいたします。

  • 退職、未消化の有給休暇が貰えない、

    19日に現在の会社を自己都合で退職し、20日に新しい会社への入社が決まっています。※退職の意思は3ヶ月以上前に伝えています。 7年以上働いてきた会社でして、7年間のうち1日たりとも有給休暇を使ったことがありません(そのような会社です)。 会社から「退職日の翌日は(転職先への)入社だし、使えないよ。有給使うの?(使えないよね?)」と、与えたくない気満々で言われました。 本当に、有給休暇(有給休暇分の賃金)は貰えないでしょうか? 退職日までに残日数の有給休暇を請求すれば、転職先の入社日に関わらず未消化有給の賃金は最後にもらえるものだと思っていました。 退職日までに内容証明を送るなりして、未消化の有給休暇分の賃金を書面で請求すれば貰えるでしょうか? 私のようなケース(退職日の翌日が別会社への入社日)の場合、未消化の有給休暇の賃金分はあきらめることになるのでしょうか? ご教授ください。宜しくお願いします。

  • 退職に伴う有給休暇の買い上げについて

    有給休暇の買取についてお伺いしたいのですが、 今月23日をもって自己退職します。 退職願は12月9日に提出し、本日受理されました。 12月23日退職がきまったわけですが、 数ヶ月前の遅刻の件に対して、 明日より、23日(退職日)まで出勤停止(懲戒)です。 有給を使い23日まで休むつもりでしたが 会社に先手を打たれてしまいました。 有給は30日位残っています。 残った有給を買い取ってもらうことは出来るのしょうか? どうか、どなたか助けてください。お願い致します。

  • 退職時の年次有給休暇消化について

    すいません ご意見お願いします。 7月末にとある東京の市役所を退職します。 退職願もすでに受理されています。 そこで退職を理由に年次有給休暇を取得しようとしたのですが、有給の一部を認めないと人事課に言われました。 私は去年も20日の年休がまるまる繰り越されて今年1月に新たに20日付与されました。 合計で40日有給があります。 自己都合退職ですが退職日に合わせ40日すべて使う予定だったのですが、7月までだから12日しか今年の有給は使用できない!っと言われました!! 意味がわかりません。 これはどう対処すればいいでしょうか。 市条例では「年次有給休暇は、1の年ごとの休暇とし、その日数は、20日とする」とありました。

  • 退職に伴う有給休暇の扱い

    退職を予定している者です。 現在有給休暇37日+振替休日7日があり、退職日までに消化する予定です。 ただし引継ぎの関係等があり、年内中に消化できません。 会社の就業規則には年内に消化されなかった年休は20日まで翌年に繰り越される旨が記載されています。 退職の意向を示している現在の状況で翌年の有給休暇消化は可能でしょうか?

  • 退職時の有給休暇の消化について

    今年5月12日に有給休暇が1年分21日加算されます。 4月20日までに退職届を提出して5月20日に退職する場合、 今から5月12日までは現在の有給残をすべて使って 5月12日~5月20日の出勤は加算分で すべて有給休暇の消化で休むことができるのでしょうか? ※有給消化は認められています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有給休暇について教えてください

    11月いっぱいでの退職届けを提出致しました。 受理はされたのですが 有給休暇が20日ほど残っておりまして 11月の退職前に使おうと思っていたのですが 会社からは12月1日から有給休暇を使ってくれださいと言われました。 もし、11月の退職前に有給休暇を使った場合 その期間・その後、会社に行かないといけないことはありますでしょうか? 保険・年金などは会社から天引きはされておりません。 会社から引かれているのは 所得税と雇用保険だけです。 有給期間中に他県に行って仕事を探そうと思っていたのですが 会社から言われた通りに、12月から有給休暇を消化した方が よろしいのでしょうか?

  • 退職時の有給休暇の取得について

    今年の6月に今勤めている会社を退職する予定です。 その際に残っている有給休暇を消化してやめる予定ですが 昨年までの有給残が10日あり今年の1月10日に発生した20日とあわせて30日有給休暇が残っています。 昨年までの残の10日を消化することにはなんら問題はないかと思いますが今年発生した20日をすべて消化する権利を主張することは法的に問題ないでしょうか? それとも6月にやめるので今年発生した有給休暇をすべて消化する権利を主張するのはNGでしょうか? ちなみに就業規則には退職時の有給休暇の取得に関する記述は何もありません。

  • 退職時期によって有給休暇は月割りされるのでしょうか?

    3年間勤務していて今年の8月31日に退職しました。 9月に最後の給料を貰って明細を見た所給料が安いと思いまして会社にメールをした所、下記のようなメールが返ってきました。 本来 6月末までに、有給休暇 3日取得済 7月末現在、3日取得済 計 6日取得済 本年度 年休発給数 10日 しかし 8月退社のため 10日 * 5ケ月 / 12ケ月 = 4日 年休繰越日数 0.5日 8月末までの、有給休暇日数 (4 + 0.5) 4.5日 1.5日分の欠勤扱いとなります。 と返事が返ってきました。 有給休暇は退職する時期に関係なく貰ったら10日全て使えるものじゃないんですか? それとも1年勤務していなければ退職時期に上記のように月割りされて減ってしまうのでしょうか? 私としては1.5日分欠勤扱いになっていたのが許せないんです。 あと年休発給数 10日となっているのですが、 前の会社には夏季休暇(7月~9月までにすきな時にとってよい物)3日間という物がありました。 月割り計算するのであれば、3日足した13日で計算されるものじゃないのでしょうか? 3年勤務して年休発給数が10日ならば法律上おかしくないのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたら宜しく御願いいたします。 ダラダラと長くなってしまい申し訳ございません。

  • 退職と有給休暇について

    3月末に退職を希望しているのですが、最後は有給休暇(16日間)をもらって退職をしたいと思ってます。 しかし、私の会社は有給休暇をもらえないと辞めた人が言ってました。 もし、もらえなかった場合、2月末で辞めたいと思ってます。 ポイントして、 1.退職の旨は就業規則で3か月前に伝える事。とあります。(ちなみに1月初めに3月末で希望は出してます。) 2.退職届けはまだ提出してません。 3.有休の届けもまだ提出してません。 このような状況ですがどうすればよいでしょうか。 お願いします。