• 締切済み

~行は御中?

今から ~大学総務グループ 行 と書かれた封筒に書類を入れて郵送するのですが、この場合は 行 に横線を引いて 御中 にした方がいいのでしょうか。

みんなの回答

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3

その通りです!!正しいです。 逆に始めから御中と書いてあるものに出会うことがあります。 マナー知らずの失礼なヤツ(会社)、として返信せず捨てています。

回答No.2

そのようにして下さい。 受取側が、封筒を用意する場合は、「行」とします。 送る側は、組織に対しては常に「御中」とします。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.1

そうですね。 御中がマナーですね。

関連するQ&A

  • 様?御中?

    会社の担当者宛てに書類を郵送したいのですが, 封筒には「御中」の印刷がされています. 担当者宛ての場合,個人宛てなのですから「様」だと思うのですが, 「御中」を消して,「様」をつけるのか 「御中」をそのままで「様 御中」としてしまうのか 「様」をつけずに(担当者が田中の場合)「○○部 田中 御中」とするのか と迷っています. 社会人のマナーとしてどれが適切なのでしょうか? ご存知の方,回答宜しくお願いします.

  • 御中??様??

    さらっとだけ似たような質問が無いか探したのですが わからなかったので、質問させてください。 返信用封筒で書類を返送したいのですが、宛名が 株式会社 △△△△ 行        (担当 ○ ) と書かれてあり、○には担当者の方の印鑑が押されてあります。 (担当 ○ )よりも会社名の方が文字も大きいのですが、 この場合「行」は「様」か「御中」の どちらに直せばよいのでしょうか。

  • 大学の願書の送付先は ○○行 ○○御中 どちらですか?

    大学受験の願書を買ってきたのですが、 指定の封筒にはあらかじめ宛先が印刷されていて、 「 ○○大学入試センター 行」となっています。 この場合、相手が企業でなくて大学の場合でも、「行」の部分を消して、「御中」にしたほうが良いのでしょうか?

  • 御中と様の使い方?

    郵送の場合、会社名と部署・担当者名が分かる場合、御中と様のWで使ってよいのでしょうか? 例えば、 ・「○○○○会社 御中 総務課○○様」? ・「○○○○会社 総務課 御中 ○○様」?? 分からないことだらけで落ち込みます。。。

  • 宛名を「行」から「御中」へ書換える方法

    企業宛の返信用封筒などの宛名に「行」と印刷されているものは、 「御中」に書換えて出しますが、 「行」を二重線で消して、改めて「御中」と書くのではなく、 「行」の文字に線を書き足して「御」の文字に加工し、 「中」の文字を書き足して「御中」とする方法がありますが、 これは失礼にあたるのでしょうか?

  • 御中と書き直すのは常識?

    宛名の「行」を「御中」に書き直すことは常識とされていますが、私には納得できません。 基本的に書類というのは必要な箇所以外は記入しないのが原則であって、それをわざわざ書類自体に「行き」と印刷されている部分をグチャグチャと(たいていは斜線ですが)消して、となりに書き直すほうが見苦しいと感じてなりません。 私の親は企業に出願するときに行きを御中と書かない人ははじかれるとまで言っていますが、そんなの知るかいと思うのが正直なところです。 例えば相手が用意した書類に「行き」と印刷されているのに、それを御中と書き直さなければマナー違反というのは、人に礼儀を押し付けること自体が礼儀に反する行為ではないのでしょうか? まさか親の企業にはじかれるという話が本当だとは思えませんが、仮に外国の方でこの「常識」を知らない場合も「マナー違反」とされるのでしょうか。 封筒の行きを御中にするのは、どうも封筒それ自体に敬意を払っているように感じられて、私は御中と書き直していますが、その度にこんな馬鹿らしい行為がなんで常識なのかと不快感すら覚えるのです。 ちなみに郵便局で聞いた話なのですが、最近は大学受験の願書にも御中と書かない人が増えているそうです。だとしたら、いずれ御中と書く文化は消えるのではないでしょうか。 そもそも私のように、同じ日本人ですら反感を持っていることを、文化や常識として言われることが不快です。 皆さんはどう思われるでしょうか?

  • 最初から御中って書いておいて何が悪いの?

    立教大学が入学願書の返信用封筒にあらかじめ「立教大学御中」と印刷していたことに対して、自分の子どもが持ってきたのを見たのかあるババアが「最高学府がこんなことでは・・・」みたいなこといってクレームつけてたらしいが、これって何が悪いんですか? 返信用はがきに「立教大学行」って書いてあるのをわざわざ相手に修正させる方がめんどくさい。 御中って最初から印刷しておいてくれる方が手間が省ける。 今のご時世、こんなもん真面目にやるのはめんどくさいし、やらないと「無礼だ」みたいなこという腐ったやつもいるんだから、かなりだるい。 返信すると分かっているものは最初から様とか御中とか書いておいて欲しいと思います。そこに目くじらを立てるのであれば。 最初から御中とか様とかを返信用封筒に書いておくのってそんなにダメですか?

  • 御中か様か

    内定先から送られてきた書類に必要事項を記入して返送することになりました。 返送用の封筒の宛名には、あらかじめ内定先会社「行」が印刷されてあり、その宛名の左下側に採用担当者のハンコが押されてあります。 この場合、「行」を消して「御中」にするのか、採用担当者のハンコの下に「様」をつけるのか、どちらがいいのでしょうか。 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 御中の使い方について教えてください。

    一次選考の書類を郵送で送ることになり、御中の使い方がわからず困っています。 「株式会社○○ 定期採用一次選考係」となっているのですが、この場合「株式会社○○御中 定期採用一次選考係」となるのか、「株式会社○○ 定期採用一次選考係御中」になるのかわかりません。 こういう場合どうしたらよいのでしょう?社会のマナーがわからず、すみません。どなたか教えてください。

  • 御中?

    市役所から返信用封筒が送られてきたのですが、それに◯◯市役所 年金課 行 と書いてあるのですが、横に担当者の名前が書き加えられています。 この場合は御中でなく、様と書き直せばよいのでしょうか。 お恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう