• 締切済み

御中と様の使い方?

郵送の場合、会社名と部署・担当者名が分かる場合、御中と様のWで使ってよいのでしょうか? 例えば、 ・「○○○○会社 御中 総務課○○様」? ・「○○○○会社 総務課 御中 ○○様」?? 分からないことだらけで落ち込みます。。。

みんなの回答

回答No.2

両方同時には使いません。 担当者までわかっている場合 ・「○○○○会社 総務課 ○○様」 担当者がわからない場合 ・「○○○○会社 総務課 御中」 頑張ってください!

hu-yu-
質問者

お礼

返信遅くなりなしたが、ありがとうございます。 勉強になりました☆

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

両方同時には使いません。ですから、「○○○○会社 総務課 ○○様」ですね。役職がある場合は 「○○○○会社 総務課課長 ○○様」となります。もし、個人名が分からないときとかその課の誰でも良い場合は「○○○○会社 総務課 御中」だけです。

hu-yu-
質問者

お礼

返信遅くなりまして申し訳ございません。。。 参考になりました。ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 様?御中?

    会社の担当者宛てに書類を郵送したいのですが, 封筒には「御中」の印刷がされています. 担当者宛ての場合,個人宛てなのですから「様」だと思うのですが, 「御中」を消して,「様」をつけるのか 「御中」をそのままで「様 御中」としてしまうのか 「様」をつけずに(担当者が田中の場合)「○○部 田中 御中」とするのか と迷っています. 社会人のマナーとしてどれが適切なのでしょうか? ご存知の方,回答宜しくお願いします.

  • 『様』と『御中』

    郵便を出す時に、個人なら『様』で会社なら『御中』を書きますが会社名と個人名がある場合、御中と様の両方を付けますか? 私は学生の時、「御中も様という意味なので二つ付けたら様様になってしまうから個人名が付く場合御中は省く」と習ったような気がしてずっとそうして来たのですが結構、御中と様の両方を付けてる人がいるので詳しい方教えて下さい。

  • 「御中」、「様」?

    入社前に提出物があり、その一つが身元保証書なのですが「御中」の書き方がわかりません。 会社が宛名なら御中、個人であれば様ということはわかっています。渡された保証書にはすでに御中と書かれているので会社宛ということで、株式会社○○までは書けるのですが部と課がわかりません。部課を省いて会社宛名だけのあとに「御中」と書いてよろしいのでしょうか。 人事担当者様のお名前はわかっているので、勝手に 株式会社○○ 人事部人事課 ○○様 にして提出していいのでしょうか。私の配属部課は営業なのですが。 早急にご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 様と御中のあて先の違い

     様と、御中の宛先の書き方の違いについて教えて下さい。  私が認識しているのは、例えば、000株式会社 総務部 御中(担当者が不明の場合)としています。  000株式会社 総務部 広0様と、個人名がわかる場合は様をつけているのですが、大丈夫でしょうか?  また、株式会社000 、 000株式会社 株式会社が先にくるのか後にくるのかを手紙の宛先で間違えた場合、まずいのでしょうか?

  • 御中と様について

    御中と様について まえにも似たような質問がありましたが、再度改めて教えて下さい。 前の職場の時、ある先輩に『相手先の企業名と、担当者を載せるときは担当者の名前の後に様をつければ御中はいらない。これは常識だ。』 と、おそわりその後もこれを続けていました。 あれから10数年・・・。 いまだに時々書面で、○○社御中 ○○様 と載っているのが色々な企業さんから届きます。 送信先の担当者も、役職者、役員者など、わたしより社会の経験が豊富な方も沢山いらっしゃいます。 ネットで検索してみてもどうやら、今までの認識で間違っていないような気がします。 はたしてどちらが正しいのでしょうか??

  • 「様」と「御中」の扱いについて

    例えば、 ○○株式会社 → ○○株式会社 御中 ○○株式会社 総務部 → ○○株式会社 総務部 御中 ○○株式会社 総務部 △△(人名) → ○○株式会社 総務部 △△ 様 でいいと思うのですが、 (この時点で間違ってたら、教えてください…) 以下のような文を書くときも、このようになるのでしょうか? 「これは、○○株式会社 御中 向けの説明資料です。」 なぜこんなことを聞くのかというと 「様」と「御中」の扱いが同じなのかが分からないからです。 例えば、他社の人間に対して以下の会話をしたとすると、 「○○株式会社の△△様とは取引したことがあります。」 というのは意味の通じる、普通の会話だと思うのですが、 「○○株式会社御中とは取引したことがあります。」 というのは、どこかおかしいような感覚がするのです。 どちらかというと 「○○株式会社様とは取引したことがあります。」 や、むしろ敬称をつけないで 「○○株式会社とは取引したことがあります。」 というほうが(あくまで自分の感覚ですが)、しっくりくるように 思います。 「これは、○○株式会社 御中 向けの説明資料です。」 といったフレーズを含んだ文章を今日中に書かないといけないので、 アドバイスお願いします。

  • 相手の「様」とか「御中」の使い方

    送付する時に相手が会社名の時は「御中」          個人名の時は「様」          役付けのときは「殿」 であってますよね?違うかな?? では ○○会社の△△さん 宛てに送る場合は、 「○○会社 御中 △△様」   なのか 「○○会社 内 △△様」  なのか、これ以外が正しいんでしょか?

  • 御中?様?

    会社にエントリーシートを送ろうと思っています。 自分が送りたいところは、「採用係」なんですが、 その場合、「御中」を使うのですか?それとも「様」が良いのでしょうか・・? 教えていただければ光栄です><

  • 「△△店【様】」と「△△店【御中】」のどちら

    日本語を勉強中の中国人です。ウェーブショップに購入したい製品のことについてメールで問い合わせをする時に、 「△△店【様】」と「△△店【御中】」のどちらを使うべきなのでしょうか。 日本の友人に聞きましたが、手紙や葉書など、郵送の場合は「御中」を使う。メールなどの場合、ほぼ会話に近いと考えて、「様」を使うほうが適していると言っていました。会社の場合、「御中」という言葉を使うと覚えているので少し意外です。皆さんはどのようにお考えになりますか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「御中」や「様」の使い方(郵便物やメール)

    インターネット上で通信講座を開いているのですが、今月、法人様(民間企業)から受講希望がありました(社員研修の一環のようです) その場合、メールや郵便物は、どのように書くべきでしょうか? 「御中」や「様」の使い方で迷っています。 会社名と担当者様名は、それぞれ下記だとした場合、A・B・Cどれが適切でしょうか?また、メールと郵便物では異なるものでしょうか?御中は郵便のみと書いているサイトがあったもので。 ●会社名・・・株式会社令和 ●担当者様名・・・佐藤和夫 【A】 株式会社令和 御中(佐藤和夫 様) 【B】 株式会社令和 様(佐藤和夫 様) 【C】 株式会社令和 佐藤和夫様 もしくは、どれでもなく、もっと正しい書き方があるのでしょうか? ご指導いただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします