• 締切済み

進路について悩んでいます。

現在高校3年、もうすぐ大学へ進学する者です。 現在決まっている大学は学習院経済、中央商と国際経済、法政国際経済です。 雰囲気などが気に入っているので学習院に進学しようと考えてます。 ゆくゆくはMBAなども視野に入れて在学中に1年でも留学したいなんて考えています。 各大学の留学制度の充実さなども気になります。 ですが今現在アメリカ経済が大変なことになっている状況で、アメリカでMBAになっても将来的に価値があるのでしょうか? また学習院は就職が強い、とよく聞きますがこれは男についても言えるのでしょうか? やはり就職等を考えると中央の方が良いのでしょうか…。 漠然とした目標ですが20代終わりから35歳くらいまでには年収1000万欲しいです。 するとやはり実力主義の外資などに就職することになるのでしょうか? あと入学までのこの1か月間、これをやっておいた方がいいなどのアドバイスがございましたら教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#129823
noname#129823
回答No.2

私は質問者様が挙げた大学を卒業しておりませんが、 個人的な社会人経験から言いますと、学習院でも中央でも就職の時に差はないと思います。 そのレベルの大学ならどこでも同じでしょう。 それよりも、本人がどういうスキルを持っているかが重要だと思います。 特に今のような経済状況では大学名は関係ないと思います。 20代終わりから35歳くらいまでに年収1000万というのは日本の企業では なかなか難しいと思います。外資系企業がよいでしょう。 私はイギリスのMBAを持っていますが、アメリカのMBAの方がイギリスの MBAよりも実用的であると思われます。 外資系に就職する場合、海外のMBAは履歴書上非常に有利です。 ただ、MBA自体に価値があるわけではないと思います。 私にとっては、むしろMBAプログラムの中で調査やディスカッションをし、 そこからさまざまな考え方や仕事の進め方を学んだことが大きな力となっています。 MBAを目指すのであれば、職務経験が要求されることがほとんどなので、 一度就職して数年経験を積んでから退職して留学ということになるでしょう。 かなりの英語力も必要となりますし。 そういうことを踏まえて、資格取得の勉強などを含め、 これからの学習プラン・キャリアプランを 立ててみてはいかがでしょうか。 あとはゆっくり休んで受験の疲れを取ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

ですが今現在アメリカ経済が大変なことになっている状況で、アメリカでMBAになっても将来的に価値があるのでしょうか? 日本経済も大変ですが・・・・・ 欧米の外資で働くなら、ひとつの学歴にはなるでしょう。 日本企業だと勲章くらいの扱いでしょうか。それでどうこうはなるところは少ないと思います。 でもMBAはブランドではないんですよね。 価値があるないというのは自分が何を身につけるかであってそういう意味では価値があると思いますよ。 この3校だったら、日本の大企業だとごく普通の学歴で十把ひとからげの一つで、自分の実力次第だと思いますよ。 >漠然とした目標ですが20代終わりから35歳くらいまでには年収1000万欲しいです。 コンサルタント等で成功して自立する、特殊な資格を持つ、外資系で評価される・・・かな。 日本の一般的な企業でその世代で1000万円はよほどすばらしい勢いで昇進しないと難しいでしょうね。外資でもそうなる前に切られる可能性も高いですからね。 いずれにしてもかなりの実力がなければ難しいでしょう。 質問を見ているとお金のために就職して就職のために学校を選んでいるようでちょっとさびしい気がします。(そういう面もあるでしょうが)大学の勉強はおもしろいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立大学の進学先について

    私立大学の進学先について。法政大(法学部国際政治)、青山学院大(法学部)、学習院大(経済学部) 一浪生の女子です。進学先について意見をいただきたいです。ありがたい事に今年の入試で、法政大(法学部国際政治)、青山学院大(法学部法律学科)、学習院大(経済学部経済学科)の合格通知をいただきましたが、どの大学も魅力的でいまさらながら迷っています。 大学では、遊びよりも勉強や資格取得などの就職対策に重きを置きたいと考えています。またそのような環境に適した大学に進学したいと思っています。 各校の実情に詳しい方、ぜひ進学の参考にさせていただきたいのでお力をお貸しください。 ※批判・冷やかしコメントはご遠慮ください。

  • 大学の進学先について

    1年間の浪人生活を経て、4月から晴れて大学生になる者です。 進学先を検討しています。 合格をいただいた大学が現在3つほどあります。 できればあと1つ増やす予定でいます。(願望ですが・・・) 獨協大学、法政大学、学習院大学です。 全て法学部です。 自分なりに考えがあるのですが、 家族や友人以外にもご意見をいただければと思います。 お時間ありましたらよろしくお願いします。 将来は国際関係の仕事を希望してます。 具体的にはまだまだですが、大学では特に国際法について学びたいと思ってます。 ポイントは 英語の習得(留学含む)が最重要かと思います。 学習院は留学の協定校が少なすぎる気がします。 ですがゆったりしたイメージがあって雰囲気は◎です。 法政はイメージですが、騒がしくて勉強できる環境か不安です。 もちろん年がら年中勉強してるわけではないですが、 授業の雰囲気が、です・・・ でも夏期の短期留学に惹かれてます。 獨協は外国語は強いと思いますが、違う選択肢を開けるのか不安です。 一応自分なりにも調べていますが、ぜひ参考にさせていただきたいので よろしくお願いいたします。

  • 教員からMBA

    はじめまして、こんにちわ。 MBA留学について質問致します。 私は大学卒業後、公立高校で英語の教師をしています。 現在ビジネスという新しい世界に挑戦したいという思いから、MBA留学を考えています。 MBA留学をするほとんどの人が、社内留学を通して、自分のキャリアのステップアップとして学ばれていると思いますが、 教員から(ビジネス方面での職務経験が無い)MBA留学は可能なのでしょうか。 今希望している大学院はハーバード大学院です。 MBAを取得し、外資系、又は国際機関等で働くことを夢見ています。 宜しくお願いします。

  • 勝手ですが、指定校なので出来るだけ早くお願いします><;;

    勝手ですが、指定校なので出来るだけ早くお願いします><;; ★学習院大の文学部(英米、ドイツ語、ブランス語) ★学習院女子大学の国際コミュニケーション ★中央大学の文学部(英文、フランス語、ドイツ語) ★立教大学の文学部(英文、フランス語) ★青山学院大学の文学部(英文、フランス文学) ★明治学院大学の国際学部 ★法政大学の経済学部国際経済学科 上記の大学で長所、短所、雰囲気、就職について、各大学の文学部の差など、ちょっとしたことでも、知っていることがありましたら、何でもいいのでぜひ教えて下さい!!!! よろしくお願いします !

  • 進路

    一昨日、指定校推薦の学校が発表されてその中に目指していた法政大学があったので、先生に相談したところ、「法政はレベルが年々下がってきていてお前の卒業するころには就職するのがたいへんだから、 法政の推薦はやめて一般で中央大学に行け」と言われました。本当に法政はこのままレベルが落ちていく一方なのでしょうか?

  • MBA

    友人が国内のMBAに進学し、講義中に教授が米国のトップクラスの大学と日本のトップクラスの大学の比較として車を例にだしベンツとBMWと表現したといっていました。 実際にアメリカの経済紙などを読むと日本のMBAプログラムは国際ランキングの100位以内に1校入るかどうかなのを見ると多少飛躍しすぎなのかもと思ってしまいます。 そこでお聞きしたいのですが国内のMBAでは国際レベルではどの程度のものなのでしょうか。 実際には大学でも各大学のコースごとでのランキングの違いや各ランキング査定での違いもあるとは思いますが一般的な各大学のプログラム一般としての評価で教えていただければと思います。 私自身も進学を考えており国内にするか留学するか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 学習院経済と中央経済W合格した場合

    一浪した19歳の男です 第一志望の明治政経には落ちてしまいましたが、 中央大学経済学部 学習院大学経済学部 に合格しました。 問題はどちらに進学しようかということなのですが、どちらかを調べれば調べるほど悩んでしまいます。 二校を比較するとは… ~中央大学~ ○第一志望が明治だっただけに、校風はどちらかといえば中央経済のがいいのかな~という感じはいたします。 ○良い意味でマンモス学校の為OB、OGが多い ○中央大学自体がMARCHの中で真面目な印象。堅い ○中央法が凄すぎて影が薄いですが、よく調べると中央経済も民間企業でなかなかの実績がある ○キャンパスの広さと自然の豊かさ、景色 ○ゼミも多い ○スポーツが強い(明治法政もそうですが) ×中央法が凄すぎて中央全体の実績の大半を占めてるのではと思ってしまう ×千葉県印旛地区の某市にある自宅から中央大学・明星大学駅まで2時30分というとてつもない通学時間を要します。 そこがネックとなりなかなか決めかねています。 独り暮らしはできそうではありません。 ~学習院大学~ ○目白駅前の好立地 ○キャンパスのでかさ ○豊島区の3分の1を占める自然の豊かさ、歴史を感じる建造物 ○こちらも真面目(入試の時の黒髪率からそのように推定)。堅い ×学習院の出身者を見ますとうわーと思うくらい凄い家柄の人が多かった印象があり、格式高いイメージとコネ、金持ちがという印象で拭いきれません ×就職率は高いですが、家柄が良さそうですし、調べたら女性も比較的多かったので、もしかすると微妙??×偏差値では同レベルなのにMARCHとは別の扱い方がされてしまってることも気がかりです(特に大手予備校さんなど) ×OBが少なく、学習院が中央と違ってよくわからない。 ×ゼミが少ない こんな感じですか 最終的に自分で決断しますが、学習院か中央に行くか未だにほんとに迷ってます 良識ある方々のさまざまなご意見よろしくお願いいたします

  • 経済学部に受かりました。

    あなたなら下記のどの大学を選びますか? 単に偏差値的でもかまいません。 個人的な理由(就職が良い)でもかまいません。 理由があれば、お聞かせください。 宜しくお願いいたします。 ・法政 ・成蹊 ・中央 ・学習院 ・青学

  • 立命館か中央

    私はいま立命館大学(経済学部国際経済学科)と中央大学(商学部貿易学科と経済学部国際経済学科)の選択で迷っています。 立命館のほうは受かったのですが、中央はまだ分かりません。 私は将来海外勤務か貿易会社に就職したいので大学ではしっかり外国語を学び留学も考えています。私は以前中央大は東京にあり就職に便利と資格に強いく、立命館は留学制度が整っていて就職に強いとききました。 皆さんのご意見をよろしくお願いします。

  • アメリカの大学で経済学を学ぶ

    二年後に、アメリカに日本人留学生として経済学を学びに行きます。 しかし、私の大学はアメリカのトップ大学とは提携していません。 優秀な大学に行ければ行きたいですが無理なので経済学を十分に学べるアメリカの大学を知っていたら教えていただけますか? もうひとつ… 国際関係学を学んで就職するのと、普通に経済学を学んで就職するには不利有利があると思いますか?

専門家に質問してみよう