• 締切済み

もう時間がありません

maruki08の回答

  • maruki08
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

初対面でいきなり名前を聞かれると確かに警戒します。宗教関係?それとも何かの勧誘?など。 でも質問者さんの場合、仕事してる姿をお互い確認できてるようだし、普通に教えてくれると思います。 「そういえば、あなたの名前まだ聞いてなかった。。。」と、話の流れで聞いてみたらどうでしょうか。 もうすぐお別れという期限が思いをふくらましているような気もしますが、 正々堂々と「あなたに興味があります」と伝えてしまえばある意味すっきりすると思います。 ただ、質問者さんにお子さんがいるのなら、止めた方が良いと思います。

adgjm3ptw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は「あなたに興味があります!」なんて言う勇気はありません。子供もいます。少しの間でしたが久しぶりのドキドキした気持ちを感じられて とても楽しい気持ちでした。 後少しで会えなくなってしまうと思うと 涙もでてきます。なので撤退して 顔を見なくなって 諦めがつくまでは苦しいかもしれないけれど 名前は聞かないことにします。回答ほんとにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二人きりになったときの会話

    僕は正直なところ、あまり会話が得意ではありません。 全く喋れないとかではなく、相手が話してくれれば話せます。 しかし、女の子と二人きりのときに会話で困ります。 特に女子大に通ってる女の子がいるのですが、 相手も男性がちょっと苦手みたいで (あまり男性とワイワイ話してるのを見ません)、 僕も女性の少ない環境なので女の子が苦手で バイト中はバイトのこととかで話せるのに たまに一緒に帰るときに何話せばいいかわからなくなります。 二人で歩いていても2~3言話して沈黙して また2~3言話して沈黙して・・ と、沈黙が多いです。 なんだか気まずいです。 (でも一緒に帰りたい気持ちとか話してみたい気持ちはあります!) こんなときってどんな会話すればいいのでしょうか? どんな風にすれば気まずくならないのでしょうか? 教えてください!

  • 女性の気持ちについて教えてください

    女性の気持ちについて、アドバイスをお願いします。 独身女性が既婚男性に好意を抱いていたとして、その既婚男性の方も同じように好意を持っている事(つまり両想いであった事)を知った事によって、急に恋心が盛り上がったり、相手を強く意識してしまったり、切ない・苦しい気持ちになったりするような事はあるのでしょうか。 また、そうなってしまった場合、既婚男性の方は、この女性にどのように接するべきなのでしょうか。 (既婚男性の方は、既婚であるが故に、その好意なり感情なりを表には現わさず、ずっとその立場に相応しい距離を保っているものとしてください。) そういう話をよく聞くのですが、相手は既婚ですから、片想いであろうが両想いであろうが、成就しない恋愛である事は初めから変わりない訳で、気持ちに変化が生じるという心理がよくわからず、勉強させて頂ければ幸いです。 無骨な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 男性にとって手紙って…。

    私(20代後半独身)は、憧れてる既婚男性に(既婚者だと)知ってて手紙を渡しました。 相手の方とはすんごく顔見知りなんですが、一回しか話した事はなく、今の自分の気持ちを手紙に書いて渡しました。 手紙の最後にはメルアドを書けば良かったのですが、また逢える機会があると思ってって言うか書くといかにも(メール又は電話待ってます)みたいな感じだったので書きませんでした(^_^.) 後日その方(既婚男性)を見かけたのですが(遠くの方で)、相手(既婚男性)も私に気付いたみたいで私に向かって微笑んでくれてて、お互いに意識しすぎて微妙な雰囲気でした。 でも、私の中で何かがビビっとくる様な予感がしたのは気のせいかも知れませんが(^^ゞ でも、気持ち的に手紙を渡して良かったかもって思ったぐらい既婚男性が微笑んでくれて私敵にうれしかった。 では、質問ですが 既婚男性(独身)って手紙をもらったら嬉しいものですか?? 後、手紙を取って置くものですか? 不倫の始まりはどー言う状況で起きるんですか??

  • 友人が不倫しています。

    最近出来た彼が、またまた既婚者の友人がいます。友人(女)は未婚です。 彼女は不倫常習なので、またか!と思うくらいで別に、それ以外は何とも思いません。 逆に男関係以外はとても常識的で楽しいし優しいので大好きな友人です。なので不倫ののろけ?も意見する事なく聞き役に回っています。 しかし、少し厄介なのが、その不倫相手を、わざわざ私に紹介したがる事です。普通の未婚男性であれば、私も友人として、お付き合いしたいとは思いますが既婚者が普通の彼氏のように私に会いたいなどと言う事事態理解に苦しみますし、できれば関わりたくありません。 正直、私は不倫する男も女も理解できません。 と言うより、どうしても奥さんや子供が可哀想に思えるのと友人は、そのように思っていないようですが、友人に対して都合よくしている男のズルさに腹立ちます。 今まで3回、彼が私に会いたいと言っているから3人で飲もう!と誘われましたが、適当な理由を付けて断って来ました。 しかし、また懲りずに誘ってきます。 なかなか4回目となると断る理由も見つからず…。 上手く断るにはどうしたらよいでしょうか? くどいようですが、二人の関係にケチ付けるとか、止めさせたい訳ではなく、私と関わりなく勝手に二人だけでやっててくれ!と言うだけです。

  • 既婚男性のメールの心理は?

    未婚20代のOLです。 会社の30代上司(既婚者)が気になっています。 同じプロジェクトを担当する関係で親しくなりました。 会社でも仲がいいと周囲の人にからかわれるぐらいで、 仕事が遅くなった日などは2人でご飯に行ったりもしています。 正直、その上司に惹かれているのは事実なのですが、相手は奥さんがいる身なので、自分の気持ちを認めたくないというのが今の私の気持ちです。 そんな中、先日たわいもない会話を携帯メールでしていた際に、 最後に愛する〇○(私の下の名前)へという一言があり、相手の男性がいったいどんな心理でその一言を書きくわえたのかが気になって仕方ありません。 ちなみにその人は仕事場以外では私の名前を下の名前で呼んでいて、そのことは職場の他の人も知っています。あだ名みたいなもんでしょうか。 文章がまとまらなくて申し訳ないのですが、既婚者の方、この男性が送ってきたメールの心理を教えてください。 私は9割が冗談のつもり、1割でちょっと期待?みたいなかんじなのかなあと思っています。

  • セックスレスにならないためにどうしたらいいですか?

    私には付き合って3年になる彼氏がいます。 6つ年上の彼は、よく泣いたり拗ねたりする私にいつも優しく接してくれます。 昨日、いつも通り仕事帰りに彼のお家でご飯をたべて、しばらくゆっくりしたあと彼が誘ってくれました。 しかし、翌日仕事で長距離を走る彼の体調と最近仕事で地味に溜まっていたストレスから、一度断りました。 すると彼がもういい!とそっぽを向いてしまいました。 以前も同じ様な事があり、その時も彼は怒ってしまい帰り道は2人無言のままでした。 その事が頭に浮かび、二の舞は嫌だった私はそのまま応じました。 正確には、そっぽを向かれた事に悲しくなり、彼の背中に寄り添っていたらするの?と聞かれ、嫌われたくない結果応じた形です。 結局そんな気持ちのままでは濡れず、体位を変えた時に彼が我慢できずイきました。 この時なんで?と言ってしまい、これも後でいけなかったかなと思っています。 いつもは終わった後交わす二、三言もなく、処理をして、帰るまで少し会話はしたものの何と声をかけて良いかわからずほとんど黙っていました。 帰り道で堪らず泣いて嫌いになった?と聞いた時はそんなことないよ、なんで?と言ってくれましたが、帰ってからメールで 男として傷ついた、無理やりしたのがいけなかったけど 一度諦めたときにやめておいて欲しかった。 と言われとてもショックでした。 今回のことは私が全面的に悪かったと思いますが、私はどうすれば良かったでしょうか? また、セックスする事事態は嫌ではないし、大事なコミュニケーションのひとつでもあると思うのでこれからもしたいです。 仲直りはしたものの、まだ気まずいままなので、どうしたら次も気まずくなくできるか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • お付き合いしたい女性がいます。

    54歳既婚男性です。 仕事を共にする20歳年下の既婚女性に好意を抱くようになりました。 自分の気持ちを抑えようとしていますが、大人げなくもそれが出来ない自分がいます。 1年後には定年で退職し、必然的に会えない環境に身を置く事になるのですが、その事を考えるとなおさら想いを寄せてしまいます。 若かりし頃は、この様な気持ちを素直に打ち明けて行けたのですが53歳 の年齢で既婚の今、想いを伝える事が許されるのかどうか分かりません(いけない事なのでしょうが)。 今は気持ちだけ伝えておきたいと思い始めていますが、相手の女性には失礼な事だし、自分の家族に対し「悪いな」と思う気持ちもありますが。普段は普通に会話を交わしますが、退職が近づくにつれ女性 を避けて行く様な気もします。 素直に想いだけを伝えてもいいのか、悪いのか、悪ければどの様に自分の気持ちをコントロールすれば良いのか、助言、ヒントを頂ければ幸いです。 ここ数ヶ月自分の気持ちと葛藤しています。 気持ちを伝えてはいけないとがんばる自分自身に潰れてしまいそうです。仕事の引き継ぎもあるので会社の外で食事でもしながらと思うのですが、これもいけないことなのでしょうか。

  • 男性の方。別れ際に、あえて突き放すのはなぜですか?

    30代既婚女性です。 しばらく一連の仕事を一緒にした人を男性として意識するようになりました。相手も自分を意識している事は分かり、人気のないところで、すごく近い距離にいたり、手をつながれたりはありました。 ただ、双方が既婚なので、誘ったり誘われたりはありません。この仕事の終わりがお別れなのです。仕事が終われば二度と会う事はありません。連絡先も知りません。 仕事の最後の別れの瞬間がとても辛いのですが、ただ気持ちの整理はついていました。私としては、二度と会わないと分かっていても「また縁があれば(仕事上で)よろしく」くらいの、穏やかな終わりにしたかったのですが、 その男性に、「もうこれで終わり」「二度と会う事はない」「今日で最後だ」ときっぱり言われ、分かってはいても、辛く目がくらむほどでした。まさか「離れたくない」といった本音がつい出てしまい、しばらく見つめ合ってしまいました。相手もこの最後を強く意識しているのは分かりました。周囲に人が常にいるのですが、かえって不自然で、男女の別れでした。 あえて、ばっさりと切るようにしたのでしょうか?そうなってしまったのでしょうか?私が未練がましく、断ち切れなそうに見えたのかなと考えてしまいました。これ以上は一切望んでいません。なんだか私がふられたような気もしてしまいました。 男性自身が、気持ちを断ち切るためですか?それとも、こおいう形のなんらかのアピール?ですか?このことで、私が思っていた以上に、私の事と、別れを意識していたんだろうと思いました。 このあたりの男性の気持ちがわかりません。分かったら教えてください。 女性の方も、経験談などお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • どう感情をコントロールすべきでしょうか

    私は今受験生で同じ予備校に通う人に気になる人が居ます。 その人とは二言三言しか話した事がありませんが その会話で良い印象を持ったので もっと話がしたい、話しかけてみたいと思う気持ちがあります。 しかし、今私は大学受験の勉強の真っ最中ですし 恋愛にのめりこむのは問題だと承知しています。 それは相手にとっても同じだろうと思います。 そう考えるとやはり気持ちを押し殺すべきなのだろうと思います。 しかし無意識に気になってしまう自分がいるのも事実です。 こんな時どう気持ちをコントロールすべきでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 既婚男性の方、どうか教えて下さい。

    こんばんは。 私は30代前半、既婚女性です。 私は社内の30代既婚男性と両思いになりましたが、(付き合ってはいません。)このままだとよくないと悟り、相手への気持ちを忘れる事にしました。 そのことを男性に伝えると、相手男性も同じ気持ちだったようです。 すごくつらいですが、同じ会社なので顔を見なくてはなりません。 私は、普段通り頑張って笑顔で接しているのに、相手はあたしをかなり避けています。 避けられるのはすごくつらいです。 私も相手も同じ状況なのに、なぜこの男性は避けるのですか? 男性の方、どうか教えて下さい。