• 締切済み

夫が部下と社内不倫。借金持ちの相手への慰謝料額は?

夫が社内不倫をしていました。女は夫の直属の部下で、バイトです。 私が疑い、追求を続けたので、言い逃れできなくなった夫の自白により、「不倫(肉体関係があった)」がわかりました。 涙を流して許して欲しいと言うし、子供も夫になついていて、不倫のことさえのぞけば、評判のいい人です。私自身、夫を愛しています。専業主婦です。経済的にも、母子ともに夫がいないと生きていけません。 彼女ではなく私をとったので許しました。子供も4人いて、幼いため離婚はさけました。 夫は女にもてるタイプでもなく、地味ですが、優しくて真面目が取り柄でした。 彼女とは、それなりに真剣だったみたいですが、絶対に家族は捨てないという強い意志はあったようで、彼女も承諾してたようです。 夫婦はやりなおし、その後女とは別れたと思っていたのですが、相手の女から「妊娠した。離婚は望んでいない、でも子供は産む。認知して下さい。」といった連絡がきました。 夫に問いただすと、まだ付き合っていたという事実を認めました。 実際、避妊せずに性交したそうです。 認知など絶対に嫌だと思っていたのですが、彼女は流産したようです。 正直安心していますが、主人の気を引くための嘘ではなかったのかとも、思います。 妊娠した証拠は見せてもらっていません、何か確認する方法はないのでしょうか? 今まで、女に慰謝料を請求したことはありません。夫が悪いんですから・・・ 夫は4月に転勤が決まり、彼女と職場が離れることになりました。それを機に、「二度と彼女には会わない、家族を裏切りたくない」と、反省しています。 夫との事は後々考えます。浮気はもうないと思います。他の女の人には手を出さない(もてないから出せない)はずです。流石に、私も離婚届を叩きつけたので、これに懲りたようです。今後は家族だけを大切にすると言っていますし、今はGPSも持たし、お小遣いもあげていません。 それに、今離婚をすると、彼女の思う壺ですので、子供のためにも、離婚しません。 しかし、何度忠告しても別れなかったのは、こちらとしても許せません。 まずはいつまでも被害者ぶり、反省しない女に、今度こそ慰謝料を請求しようと思っています。 しかし、ひっかかることがあります。お聞きしたいのは、以下のことです。 (1)肉体関係の証拠は夫の自白だけでしたが、妊娠の報告メールは不貞の証拠として有効ですか? 慰謝料を請求した後から「冗談メールです。肉体関係なんてありません」と、言い訳されたら、他に証拠がないので、不貞が認められないこともありますか? (2)彼女は実家暮らしのフリーターで、預金・収入がほとんどありません。更に借金があるとのこと。ない袖は振れないから、慰謝料請求しても取れないと聞きましたが、どうなんでしょうか? もし離婚しても取れないんでしょうか? 離婚しない場合、離婚した場合、それぞれいくらぐらいが相場でしょうか? (3)妊娠の事実を確認する方法はありますか?事実だった場合、嘘だった場合、慰謝料に影響しますか?彼女からセクハラパワハラと言い出したら、慰謝料は相殺になりますか? (4)夫は上司だったので、その場合、慰謝料の額は減りますか?上司だった断りにくかったなど、言われかねません。 (5)会社への口止め(社内不倫であったり、勤務中の風紀違反、痴話喧嘩の暴力)を、強制することはできますか?女はアルバイトなので、首になっても失うものが少ないので、首を覚悟に、ばらされる恐れがあります。大手企業です。不倫やセクハラで首になった人はいません。ですが、直属の部下であることから、何かと因縁をつけてきそうな気がします。夫の将来に影響しますし、会社にばらすことは、名誉毀損になりませんか?

みんなの回答

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.8

No.5です。 ・女性にもてるタイプではない男性 ・アルバイトの若い部下 ・社内不倫で、一度は別れたはずが、そうではなくて、しかも妊娠させた。 ・妻にも知られており、ことが大きくなってきた。 以上を考慮しますと、どう考えても相手の女性があなたの旦那さんに 近づいてきたとは考えにくく、 あなたの旦那さんが、会社での立場を利用して、若い女性に近づき、 未練たっぷりであったため、ずるずる関係を求め、妊娠させた、 と考えるのが一般的でしょう。 あなたはプライベートなことといいますが、その発端は業務を遂行すべき社内にあり、 しかもそれなりの職位にある人なら、とうてい考えられない行為を、あなたの旦那さんは 二度も犯したのです。 さらには、将来のある女性を妊娠させ、その奥さんが出てきたとなると、最悪のことです。 会社は仕事をする場です。 もてない男が、若き女性を口説くところでなないのです。 相手の女性からのメールを確認しているといいますが、あなたの旦那さんからのメールは すべて確認しているのでしょうか? 慰謝料を求めて起こした裁判で、あなたの旦那さんからのメールや女性に対する社内での 行動が明らかになるかも知れませんよ。 会社のレベルが高いほど、そういった上司としての社員の行為を嫌います。 といいますのは、浮気心はともかく、“身近にいる女性に手を出す性癖”は、直らない からです。 (実際、あなたの旦那も一旦は手を切ったといいながら、関係を続けて いました。これはもてない男の特徴です。ここでその女性を失うと、二度とこのような ことはないだろうと思ったのでしょうね。) 転勤先でも、同じようなことをしでかす可能性が大きいのです。 会社は、そう考えるのです。 普通の男なら、社内不倫は絶対にしません。 失うものが大きいからです。 旦那さんが、二度も不倫を続けていたということは、あなたとの関係を清算する 覚悟も芽生えているとは思いませんか? 一方的に不倫相手の女性に慰謝料を払うくらいなら、古女房に慰謝料を払って、 若い女性とやり直した方が良い、と私なら考えますが。 恋愛の当事者でないあなたが、憶測に基づいて行動すればするほど、 あなたの旦那さんは、追いつめられるのです。

sakura_momiji
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。たとえ私が離婚届けを叩きつけても、彼女とは結婚しないと言っています。私に言う主人も情けないですが「妊娠の相談をまずは自分にしたらいいのに、いきなり妻に暴露したり、会社に言おうとしたりするのは、不倫のルール違反で、そんな信用おけない子とは、結婚したくない。恋愛感情も残っていない」みたいなことを言っていました。主人は、一時は彼女に本気だったみたいですが、すぐに冷めて、逆に私への罪悪かんから、今まで以上に、私のことが恋しくなったと話してくれました。だから、絶対に離婚したくないと言ってきました。過去は水に流します。今は本当に私だけを愛してくれていると信じています。 彼女はしつこく、妊娠をたてに、夫に迫っているみたいなので、慰謝料を請求しないと反省しそうにありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.7

怒る気持ちわかります。 一番の被害者は質問者様ですから。 ただ、私の知り合いのケースですが、彼もやはり、大手企業勤務で、アルバイトの方に手を出し、左遷しました。事を大きくすれば、周囲が感づき安くなります。 例え、アルバイトの方に非があろうと、社員としての自覚もとらわれます。 ご主人の出世に響かない決断を。

sakura_momiji
質問者

お礼

ありがとうございます。大企業というのが社員を守るシステムが強くありまして、降格しても、数年で元に戻れるシステムになっています。主人は若くして出世しまして、今はもうこれ以上は出世しないかなぁというところまで昇りつめていますので、出世に関しては心配していません。平社員だとしても、お給料が多い方だと思います。私が気になるのは「首」ということだけですね・・・。それさえなければ、多少の悪評ぐらい、耐えて稼いでもらいます。転職も難しいですし・・・ 不倫、暴力は首になるのでしょうか・・・会社の外のことだと思うので、プライベートなことに会社が処分を下すとは思えないのですが、彼女がすぐに会社を引き合いに出すので、やりにくくて仕方がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapibu
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.6

昨日回答した者で、お返事ですが 女性に暴力ですか…う~ん、ちょっと厳しいですね~。暴力を受けた診断書でもあると、ご主人は厳しい立場に立たされる可能性あります。それに対する慰謝料請求も出てくる可能性だってあります やはり複雑なこともあり、専門家に相談することだと思いますよ

sakura_momiji
質問者

お礼

たびたびご面倒おかけします。診断書はとってあるみたいです。主人を訴えようとしたみたいなのですが、頼み込んで許してもらったとのことです。 私が彼女に慰謝料を請求したら、夫に慰謝料を請求する可能性が出てくるということですね。不倫の代償と、暴力の代償、どっちが大きいのか・・・ ですが、夫に慰謝料を請求するぐらいなら、もう金輪際、復縁はないでしょうね。夫もそんな女を彼女にしたくないでしょうし・・・。不倫の慰謝料のほうが高くつくのなら、私は訴えてもいいと思っています。 夫を訴えるのは仕方がないですが、会社にまで、わざわざ暴力事件を話すのは、名誉毀損にならないのだろうかと思いました。それで女に、会社には口止めをさせようと思ったのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.5

(1)証拠としては、弱いと思います。 (2)慰謝料の相場は、請求額と実際にやり取りされた額では大きく異なります。 請求だけでしたら、いくらでもできます。 また、あなたの婚姻期間が何年であるかとか、それによって離婚したかどうか、 もかなり影響します。 10年ほどの婚姻期間で、離婚しないならば、数十万円が妥当な請求額でしょう。 そして、裁判にかえたとしても、その何分の1の額となるでしょう。 さらには、ない袖は振れぬ、ということで、相手の女性に慰謝料を求めても 一銭も入手できない可能性が高いと思われます。 (3)これはわかりません。病院に確認しても、情報はまったく得られません。 もし病院が患者の秘密を漏らすと、大変なことになります。 (4)あなたは、被害者意識が相当強いようですが、あなたの旦那さんが、 その立場を利用して、アルバイトの独身女性に近づいたとしたら、 どうなりますか? 慰謝料は、あなたの旦那さんが相当な額を支払うことになりますし、 そういった『男女関係にだらしない社員』ということで、職場を追われる ことにはなりませんか? (ちなもに私の職場なら、仕事する場で何をやっているんだ、と左遷されるか、 クビでしょうね。) しかも、強圧的に相手の意見を封じ込めようとすれば、逆に訴えられて あなた方家族は路頭に迷うことになります。 男女の関係は、一方通行では成立しないということを今一度考えた方が よいと思われます。 その女性が、本当に妊娠し、流産していたとしたら、“辛い思いをさせて、 申し訳ない”といくばくかのお見舞いを差し上げるのが筋でしょう。

sakura_momiji
質問者

お礼

ありがとうございます。婚姻期間は12年です。離婚しなくても、見せしめのためにも、彼女に慰謝料を請求、払わせないと、今後やり直すとしても。不安が消えないと思いました・・・裁判をするには、当然こちらが損をしないというのがまずあります。彼女には、数十万でも痛手ですから、だったら慰謝料を請求しておかないと、また次に何をされるかわかりません。 主人あてのメールの証拠があって、決して立場を利用したものではないとうのは証明できると思います。主人は今までの業績もいいので、首にはならないはずです。4月からは栄転なのですが、左遷でも、首になることを思えばやむ終えないです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapibu
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.4

裁判の経験者として・・・というよりも、地域で行っている無料法律相談に行かれた方が、正しい答えが出ると思います。あくまでも一意見、参考までに・・。 1)ご主人の自白も証拠になります。でもできればホテルに入るところとかの証拠があると良いのですが・・。「肉体関係なし」と後で言ってきても、矛盾が生じませんか?だって「妊娠報告」があったのでしょ?肉体関係なしで、妊娠ってありえませんから 2)確かに無い袖は振れません。でも彼女はアルバイトされているのですよね?裁判所での判断があれば、給料差し押さえもできた気がしますが。離婚に至った場合と、ならなかった場合では、慰謝料の請求額は違います。離婚に至った場合の方が、高額請求できます 3)病院の診断書を見せるよう、相手に伝えてください。診断書も無ければ、妊娠の証拠にならない。ましてや流産したって・・・初期の場合は医師ではないと判断できにくい場合がありますから。妊娠の確定があったからこそ、流産の確定もあったのではないかなーと。 4)残念ながら、男性側の方が、上司であるということではなくとも・・・分が悪いものなんです。積極的に誘った方が女性という事が「証拠」としてあげられれば、女性側の方の落ち度が認められますよ 5)失うものが無くても、会社に・・・それも一部ではなく、会社全体に知らしめる行為は、名誉棄損になります。また、何回も何回も電話等を繰り返す場合、営業妨害(これは会社側が出すものですが)にもなります 色々と複雑なようですから、地域に無料法律相談ありませんか?そういたっところでまずは相談されるべきかと思います。 コツは、30分という短い時間ですので、簡潔明瞭に「時系列」「相手方の素性」「自分はどうしたいのか」を纏めて行った方が良いですよ!有料の相談にせよ、30分ってあっという間です。感情的にもなりやすくなるというのもあります。弁護士事務所は30分で5千円ぐらいが相場ですが、それ以降は30分単位で追加料金(上限はあります)となっていきますから。 法テラスという手もあります(弁護士費用立て替え制度あり) あ、証拠のメールは、「写メ」で撮影しておいてくださいね。+書面化も。それを相談時に持参してくださいね。 もし、もし慰謝料請求が認められて、払われたとしても・・・不貞行為相手から、ご主人に求償訴訟を起こされたら、ご主人の方でも支払いが発生します。。不倫はどちらか片一方が悪いというわけではないので。それと独身であると騙していた場合は、慰謝料請求は相手方女性に発生してしまいます。その辺の証拠も取ってあった方が良いかと思いますよ。 色々とケースバイケースという事もありますから、専門家に頼んだ方が良いと思います

sakura_momiji
質問者

お礼

経験からありがとうございます。彼女のバイト代は月7万ぐらいらしいです。なにやらサイドビジネスに手を出していて、そこで借金が膨らんでいるらしく、それでも続けているとのこと。給料の差し押さえは、会社に、夫との不倫ゆえということはばれますか?さっきわかったのですが、どうも生理が来ず、妊娠検査薬の結果だけで妊娠したと大騒ぎしたようです。夫は彼女に暴力を振るっていてたらしいのです。彼女が不倫の延長で暴力をうけたと、会社に報告しても、名誉毀損でいけますか?夫が既婚者であることは知っていますが、彼女から、夫への支払請求もできるんですか?相手に求めた慰謝料の何%ぐらいがそうなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.3

現実的な問題ですが離婚もせず相手からしか取らない場合しかも相手は借金もあるとのことで20万くらいが相場になるでしょう。 そしてメールは決定的な証拠としては不十分です。ですから相手が認めればよいですが正直 まともに認める馬鹿はいませんよね。こうなると物的証拠が必要になります。 またご主人の自白は夫婦で悪戯をする人もいるために証拠にはなりません。 ご主人の自白だけで慰謝料とれてしまったらこれを悪用する人間は出てきてしまいますから。 会社へ相手の女性がばらすことは確かに脅迫になることもありますがまず脅迫罪で捕まる事はありません。お書きの名誉毀損は明らかにご主人が不倫をしていなければ成り立ちますが事実はしていたので名誉毀損には当たりませんよ。 まぁそれだけ後に心配事が出てくるなら相手にばかり請求するのはやめた方がよいとおもいますよ。 ここで相手に請求したところでもし会社にでもばらされたら大変な事になるでしょう。。相手はそのようになれば捕まるのなんて覚悟。正直旦那様の失う物の方がかなり大きいと思いますよ。 妊娠の事実を明らかにすることはできないとおもいます。病院側もプライバシーの問題もありますから。まず相手がどこの病院に通院していたのかなど口にしない限り調べる事は不可能です。 でもたとえ嘘だとはいえこれによって慰謝料の変動はほぼないと思われてください。あっても1.2万増額する程度です。 もちろん慰謝料も相手に支払う能力がなければ裁判所は支払うという命令を出せません。 相手にも最低限の生活保障はされますので。 ただし、いくら相手に支払い能力がないとはいえご主人と離婚をすればこれは二人の責任ということでご主人の慰謝料に上乗せという形で取ることは可能です。

sakura_momiji
質問者

お礼

ありがとうございます。お答えいただく人によって、金額も回答も随分違うので、正直困惑しています。弁護士も、どの弁護士に頼むかによって、違うのでしょうね。肉体関係の証拠は、自白以外つかんでいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.2

費用は掛かりますが、弁護士に相談をして示談書を作成した方がいいのではないかと 慰謝料は取れないか、取れても極わずかでしょう。 それより、会社の件など二次被害の懸念があれば、示談(誓約書)を取っておいて相手に あなたの本気をみせることのほうが有効のような気がします。 費用はご主人に数倍返しで返してもらえばいいのでは

sakura_momiji
質問者

お礼

ありがとうございます。誓約書を作成の際に、「会社には告げ口しない」との項目を、彼女が拒否をしたらどうなるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(1)肉体関係の証拠は夫の自白だけでしたが、妊娠の報告メールは不貞の証拠として有効ですか? ↓ 慰謝料を請求した後から「冗談メールです。肉体関係なんてありません」と、言い訳されたら、他に証拠がないので、不貞が認められないこともありますか? 十分有効です、またご主人の自白も証拠になります。 嘘だったと向こうが言い張ったとしても、脅迫として問えるでしょう。 (2)彼女は実家暮らしのフリーターで、預金・収入がほとんどありません。更に借金があるとのこと。ない袖は振れないから、慰謝料請求しても取れないと聞きましたが、どうなんでしょうか? もし離婚しても取れないんでしょうか? 離婚しない場合、離婚した場合、それぞれいくらぐらいが相場でしょうか? ↓ 文章だけでは条件がわからないので、相場は簡単には答えられませんが、離婚しなければ100万前後だと思います。離婚したとしても倍いくかいかないかでしょう。 また、相手の収入・借金に関わらず慰謝料は取れます。 (3)妊娠の事実を確認する方法はありますか?事実だった場合、嘘だった場合、慰謝料に影響しますか?彼女からセクハラパワハラと言い出したら、慰謝料は相殺になりますか? ↓ 流産したときにお世話になった病院から情報を得るのはどうでしょうか。 嘘だった場合は脅迫として、別件で慰謝料が取れます。その際はご主人から相手に対しての請求も可能となります。 セクハラパワハラと言われたら多少ゴタゴタする可能性はありますが、相殺ということにはならないでしょう。 パワハラの末しかたなく関係を持った、と裁判所に認識されれば減額の可能性はありますが。 (4)夫は上司だったので、その場合、慰謝料の額は減りますか?上司だった断りにくかったなど、言われかねません。 ↓ ご主人が上司の場合は残念ながら慰謝料は少なくなる傾向があります。 (5)会社への口止め(社内不倫であったり、勤務中の風紀違反、痴話喧嘩の暴力)を、強制することはできますか?女はアルバイトなので、首になっても失うものが少ないので、首を覚悟に、ばらされる恐れがあります。大手企業です。不倫やセクハラで首になった人はいません。ですが、直属の部下であることから、何かと因縁をつけてきそうな気がします。夫の将来に影響しますし、会社にばらすことは、名誉毀損になりませんか? ↓ 強制は出来ません。 ただし、相手側が悪意を持って会社にバラせば名誉毀損になります。悪意と存在を根拠づけるのは難しいですが、例えばメールで社内にばらまいたりFAXを送ったりしたら名誉毀損です。 相手が同僚の女子社員に飲み会のせきでポロっと発言したことが噂に噂を呼んで・・・なんてことだとしたら名誉毀損とするのは難しいでしょう。 要は、不倫の慰謝料を相手に請求するということは、少なくともご主人にも影響があるということです。 それは仕方ありません、相手の女性だけとはいかず、どちらもあなたにとっては加害者なのですから。

sakura_momiji
質問者

お礼

ありがとうございます。夫から訴えることも可能なんですね。事情を話せば、病院は流産の事実を教えてくれるのでしょうか?個人情報が厳しいきもしますが・・・ ただ、余計に相手は会社に言う可能性も高まりますね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は夫の不倫相手に慰謝料請求出来ないのでしょうか?

    夫婦関係が破綻していると不倫相手に慰謝料請求が出来ないと知りました。 9月4日に夫から離婚請求されました。 9月10日にやっと夫の不 倫の証拠が取れました。 9月13日から別居しています。別居理由は離婚について考えたいのと、夫があまりにも威圧的な態度で話して来るのが怖かったからです。 私は夫婦関係修復したかったのですが、夫が本当に私に気持ちがないことを知り離婚することに決めました。 夫婦双方が離婚に同意ということは破綻しているとみなされ、不貞行為の慰謝料は出来ないのでしょうか? でも離婚後に不倫相手に慰謝料請求している人もいると聞いたので疑問です。 不倫の証拠写真が破綻前ならOKということですか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫相手を訴えたいのですが

    夫の不倫が原因で離婚することになりました。 夫とは、慰謝料はもらわず養育費(子供が三人います)を支払ってもらうことで離婚の合意しています。 夫に対し離婚の合意はしましたが、離婚の原因となった夫の不倫相手を訴えたいと思っています。 相手は同じ職場の家庭のある女です。実は、キス写真やメールの証拠はあるのですが決定的なラブホテルに入っている等の証拠はないのです。 相手を訴える目的は、謝罪をさせたいこと、慰謝料請求したいこと、相手の夫や家族にも不倫の事実を知らせたいことです。 そこで質問です。 1、内容証明郵便を送り慰謝料請求は可能ですか。 2、内容証明郵便を送る場合不倫の決定的な証拠は必要ですか。 3、夫に不倫相手を訴えることを事前に伝えるべきでしょうか。 4、内容証明郵便を送る前に不倫相手と話し合いをするべきでしょうか。もしくは訴える気であることを知らせるべきでしょうか。 5、慰謝料請求額はどれくらいが妥当でしょうか。不倫前の夫婦関係は良好で妊娠中に不倫され発覚後約二年たち離婚となりました。 同じ経験をされた方や、知識をお持ちの方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不倫相手から慰謝料は取るべきか?

    結婚4年目の30代前半の主婦です。 以前より、 家庭を省みない夫に悩む事が多く、 (女遊び、育児不参加・・・) それを話すたびに、 「こっちは、仕事でいっぱいいっぱいなんだ  じゃぁ、お前が働いて養え」と言われ 2人に心は離れていきました。 いけない事ですが、 携帯を見ると、 色々な女性と交流はあり たびたびの無断外泊もあり (肉体的な関係を証明するメールはない) 夫へは失望しかありません。 先日、 ずーっと昔の彼女(?)と連絡を再開していました。 (彼女とのメールだけ削除され、内容がわかりません) この女性は、以前(私と結婚する前) 夫との子供を堕ろしている様です。 しかし、夫は私に 「この人とは付き合っていなし、  堕した後  「あなたの子供を堕した」と言われ、  本当に妊娠していたのか?  本当に自分の子供なのかわからない(←付き合っていないから)」と 言っていました。事実なら辛い話です。 これを知った時点で、 私も彼とお別れをすれば良かったのですが、 馬鹿な私は、数年後結婚しました。 付き合っている間も、 結婚してからも、 私の中でこの女性の影は消えません。 この女性は、ずっとずっと 私の夫の事を死ぬほど好きでした(今はどうなの不明) 度々、夫の前に現れ、夫も私に隠し、 「怪しい」とは思いました。 もう、 信じられない夫との生活には疲れました。 常に誰かしらの女性の影にビクビクしなくてはいけない生活なんて 何の為の人生か?わりません。 離婚話を切り出すと、 夫は「今離婚してどうやって暮らすの?」と言います。 (確かに) でも、もしこの女性と不貞行為を働いていたならば、 即離婚したいです。 こんな生活こりごりです。 もう、不貞でなかろうが、今日にも離婚したいです。 そこで、質問なのですが、 「離婚するとしたら、きちんと不貞の証拠を取って、  慰謝料なりを請求したほうが良いのでしょうか?」 もちろん、証拠がないと離婚できないかもしれないし お金がないと、離婚後 私も暮らしていけないです。 でも、 慰謝料や証拠を取る為に 多額の費用がかかったり (慰謝料を取ってもトントンになりそう↑) 地道に長期間 夫をチェックしたり 無い頭脳(かの女性は頭脳明晰)や神経を使ったりする事は 非常に疲れるし、 慰謝料を取ったが為に、 この女性との間に変な縁を作り、 この女性に恨まれたりするのは、 (変な怨念が飛んできそう) 今の私の精神力から言うと、 非常に怖く、耐えられないのです。 でも、もし 「それでも、きちんと慰謝料取った方が良いよ」と言う ご意見があれば、ご教授、お願い致します。 (まだ、不貞とわかったわけではないので、  「ちょっと冷静になって」と言うのはわかるのですが、  不貞であろうが無かろうが、既にこの生活は嫌です。  いくら話しても、 女癖直らないし・・・  慰謝料取るとしたら、興信所使うなり、  早めに行動しないといけないので、  慰謝料の必要不必要にご意見を頂けると幸いです) 長い文ですみません。 宜しくお願い致します。

  • 夫の不倫相手への慰謝料請求額

    今年の6月に過去に主人が約4年間女性と不倫していたことが分かりました。 肉体関係が続いていたのは3年間であとの1年は相手が結婚をして子供ができたこともあり、メールでお互いの愛情の確認をしていたくらいです。 私達夫婦は結婚6年目です。 離婚はしません。 私達には生後7ヶ月の子がいます。 証拠としては、 ・彼女からの手紙10通、  (夫が既婚者であることを理解している)  (肉体関係をもった)   以上の内容が書かれているものもあります。 ・主人が撮った彼女の裸体の写真。 以上二つがあり、二人が肉体関係を持ってお付き合いしていたことは明らかです。 相手に慰謝料請求をしたいのですが、いくらくらい請求できますか? また、請求は弁護士さんを立てたほうがいいのでしょうか?自分では無理でしょうか? 請求して、それに相手が不服の場合に裁判になるのでしょうか? 小さな子供がいるので、あまり外に出歩くことができず、 なるべく家の中で済ませられればいいと考えてます。 今は、夫の転勤で私たちは宮城県に 不倫相手だった女性は岐阜県に住んでいます。 もし、裁判になった場合は、場所はどこになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不倫相手に慰謝料請求

    先日、調停で離婚が成立しました。 離婚理由は元旦那の浮気です。 好きな人がいるから離婚してほしいと。金銭的な話し合いに応じてくれず調停をしました。 その時は不貞行為の証拠もなかったので不倫相手に慰謝料請求しませんでした。 不倫相手は元旦那が既婚者だと知っていました。 離婚成立した後、不倫相手が元旦那の子供を妊娠している事が分かりました。 現在妊娠四ヶ月とのこと。 妊娠をきっかけに仕事も辞めたようですが、相手に慰謝料請求できますか?

  • 夫の浮気相手に慰謝料請求できますか?

    今現在、夫と離婚の話が進んでいるのですが、夫と浮気相手の事が許せません。 私と夫は同じ職場で働いています。夫は同じ部署の既婚女性と不倫をしていました。LINEにて、女性と不倫をしていた事を夫は自白していますがその他の証拠はありません。 この場合、浮気相手に慰謝料請求はできますか? あと、夫は債務整理中ですが慰謝料、養育費の請求は可能なのでしょうか? 証拠を集めるにも今現在、探偵所や興信所にたのんでも証拠はさがせるのでしょうか? 沢山質問してしまいすみません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 夫の不倫相手への慰謝料請求調停について

    夫の不倫相手へ慰謝料請求したいので調停の場での話し合いを考えています。 夫とは離婚予定です。 調停は初めて経験するので分からないことだらけで不安です。 探偵に依頼して夫と女性のラブホへの出入りの不貞の証拠も3回分あります。 慰謝料額は200万円を考えています。 私は何も悪いことはしていないのだし堂々と調停に挑めば良いんだ。 と思いたいのですが、やましいことが1つあるのです..... それは不倫相手女性のご主人の職場に「奥さん不倫をしていますよ。」と匿名で電話したことです。 この電話をした人物が私だと分からないと思いましたが、夫と女性はどう考えても私しかいない!と私が犯人扱いです。(事実私が電話したのですが。) 女性が調停の場でこのことを話したら調停員の心証を悪くしてしまい、調停員は不倫相手の肩を持つ可能性もありますよね? それとも不倫はやはり悪いことなので慰謝料請求にはあまり影響しませんか? 本当に電話したことを後悔しています。 詳しい方教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 夫は不倫してるけど.....

    夫から離婚請求されています。 夫が主張する離婚理由は私の自己破産(婚姻後)と結婚前の男性関係(出会い系で知り合ったいろんな男性と遊んでいた)ことです。 自己破産は子供が生まれるにあたりもう返済していくことが困難になるので夫の了承を得てしました。 男性関係は私のつけていた日記を読んで夫に知られてしまい、「そんな女性だとは知らなかった!」と言われ離婚請求されています。 これは離婚事由にあたってしまいますか?裁判になった場合は夫の主張が認められて離婚の判決になってしまいますか?私は夫から慰謝料請求されてしまいますか? その夫ですが不倫をしています。夫は不倫相手と再婚したいので私の粗探しをし、上記のような離婚理由を主張していると思います。 夫の不貞行為の証拠はもっています。 離婚裁判になったらどのような判決が下されると予想されますか? 私の希望は夫から不貞行為の慰謝料をもらって離婚することです。 でも夫から「お前のしたことは十分に離婚理由になるから慰謝料は相殺だ。」と言われています。 よろしくお願い致します。

  • 不倫の慰謝料

    同じような質問があるとは思いますがご了承ください。 そして、お恥ずかしい話で恐縮です。 私(女性)は結婚して1年たちません。 夫とは不倫の末結婚しました。私は初婚です。 夫が元妻と離婚してから、再婚するまでは2年あります。 元妻は夫が不倫していることは知っていましたが、別れたと思っていたようです。性格の不一致で離婚に至りました。離婚時には不倫していないと思われていたそうです。(全て夫の話による) 夫が不倫していたことがあるので、離婚時、不倫していた過去があることから、家の売却金からローン残金の差額を全て元妻に渡してあります。慰謝料の名目では夫から元妻に渡していません。私に元妻から請求は来ていません。 夫と喧嘩した際、「君がいたから売却金が相手に渡った。元妻に渡った差額分を払え」と言われました。 また「元妻に連絡して、不倫していた事実を伝え、君に慰謝料を請求させる」 とも言われました。 不貞行為をしていた私は、元妻から請求されたら支払う義務があります。不貞行為は3年間に及びました。 結婚した今、不貞行為をしていた自分が恥ずかしく思え、いくら家庭が破綻していたとはいえ、元妻さんには申し訳ないと思っています。 こういう場合、慰謝料の請求額はどれくらいになるのでしょうか?

  • 不倫の慰謝料って?

    たとえば夫が不倫した場合、証拠があれば妻が相手の女性(夫にも)に慰謝料請求が認められますよね。 払わなければ調停(家裁?)裁判となりますよね。 もし慰謝料請求欲しさに夫婦で仕組んで(肉体関係を持たせてわざと証拠を残したり)したと思われる場合、法的にはどのような手段が有効なのでしょうか? 不倫で悩んでいる方にしたらとても失礼な質問にあたるかもしれませんが・・・。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

圧力計の目盛り板のへこみ
このQ&Aのポイント
  • 圧力計を使用していたが、目盛り板がへ凹んでおり、針の動きがおかしい状態だった。
  • 外観に異常はないが、目盛り板がへこんだ場合、圧力計は新品に交換するべきか。
  • 圧力計の目盛り板がへこむことはあるのか、またその影響はどの程度なのか。
回答を見る