鉄道写真投稿の実名抵抗感と迷惑行為について

このQ&Aのポイント
  • 鉄道雑誌やウェブサイトで鉄道写真を実名で掲載する欄がありますが、現在の社会では撮り鉄が変な目で見られており、実名を出すことに抵抗を感じる人もいます。
  • 一般的な通勤電車の写真を撮ることもよく見かけますが、駅や線路脇での撮影は目立つため、利用客の迷惑になることもあります。
  • そのため、実名を出してまで雑誌に投稿するメリットに疑問を持つ人もいます。鉄道写真の投稿には慎重さが求められると言えるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

鉄道写真を撮って投稿

鉄道雑誌や雑誌社のウェブサイトに読者が撮った鉄道写真を実名入りで掲載する欄が あります。 でもあれってなんか実名が出ることに抵抗ってないのでしょうか? 昔ならともかく、今は撮り鉄って世間から変な目で見られてる傾向があると思います。 また、蒸気機関車や珍しい電車の写真ならわかりますが 普通の通勤電車の写真を撮ってるのもよく見かけます。 そもそも駅のはじっこや線路脇で三脚立てて撮ってること自体 すごく目立ちますよね。 利用客が多い駅だと乗客の迷惑にもなりますし、 ときどき撮影してる人に向かって運転手が警笛を鳴らすという光景も見かけます。 それを実名をだしてまで雑誌に投稿したいものなのでしょうか。 どう感じますか。

noname#130134
noname#130134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147390
noname#147390
回答No.3

質問者様がどの程度鉄道車両に関して知識をお持ちか存じませんが、以外と普段走っている通勤電車でも、変化があるものなんですよ。 そういうのを見つけて撮影する場合もあります。 その他にも「定点撮影」と言って、同じ場所で期間を開けて撮影して、駅構内・車両・街並み等の変化を記録する場合もあります。 鉄道写真を撮影する人間の中には確かにルール無用の悪質な者も目だちますが、善良な人が多数です。本名を出して作品を発表出来ない人は、まず雑誌に投稿しようと思わないでしょうし、他人に見せられる写真を撮影する技術を持っていないと思います。 ふと思ったのですが、質問者様は自分以外の鉄道ファンを必要以上に嫌っておられるのではないのでしょうか? ルール無用の悪質な連中と一緒にされたくないと思っていませんか? とりあえず、悪い面ばかりに目を向けず、何か良い事を見つけて行きましょう。

noname#130134
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 私も鉄道はけっこう好きですよ。 それゆえ、同じ鉄道趣味者の異様な行動が気になってしまうのかもしれません。 通勤電車の話題が出ましたが たとえば国鉄時代の103系はけっこうバリーションがありました。 しかしE231系とか207系などJR化後に登場した車両や 最近の私鉄の新型電車はどれも同じような感じに見えてしまいます。 それでも雑誌などで「方向幕が幕式からLEDになりました」とか 「スカートの色が黒からグレーになりました」みたいな記事を見ると そんなにニュースになるほどの出来事なのだろうか?と思うのです。 またそういうことを話題にする人に限って 例えばフランスのTGVやドイツのICEの写真を見ても 「どこの国の車両かさえわからない」 という状況で 結局「外国の鉄道は興味ありません」で済ませてしまい そういった風潮が「鉄道趣味者は閉鎖的とか視野が狭い」とか 世間から言われる理由ではないかとも思うのです。 (違っていたらすみません) 話がかわり 回答者様がおっしゃるように 多くの鉄道趣味者はマナーを守って撮影しているのだと思います。 悪い面を見るのではなく良い面をみてゆこうと思います。 長文すみません。

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

あの・・・回送や臨時などは「毎日終日待っていなくても、ちゃんと撮る方法」はありますよ。 基本的に、この手の列車が来る時間は一定していますので、「以前はこの時間に来た」なら、「今日もこの時間に来る」可能性が高いです。更に2chなどを見ると「何時何分にどこ通過」という書き込みがあったりしますので、それを頼りに駆け付ければオッケーなんです。鉄道部内からのリーク情報が無くても、結構分かるものですよ、こういうのって。 でも、「毎日線路際に行っている人」って意外に多いですよ。知人も「朝練」と称して、早朝に来る列車を毎日撮影したりしてますし。私は根性が無いので「朝練」は無理ですが(苦笑) あと、鉄道写真の投稿サイトは「実名じゃなくていい」所が山ほどありますよ。雑誌などでは「撮影した責任」を明確にするためにも「実名」を出すことが前提ですが、それがいやならWeb上で発表すれば良いだけの話です。

noname#130134
質問者

お礼

>「毎日線路際に行っている人」って意外に多いですよ。 >知人も「朝練」と称して、早朝に来る列車を毎日撮影したりしてますし。 >私は根性が無いので「朝練」は無理ですが(苦笑) 朝練って言葉は面白いですね。 以前、平日の通勤時間帯に電車の車内から 駅のはじっこで一眼レフカメラで撮影している人を見かけました。 車内にいた乗客は「こんな平日に毎朝、電車の写真撮って いったいなんの仕事してる人なんだろう?]と言ってる人がいました。 その人も「朝連」でカメラを毎日持ち歩いているのかもしれませんね。 それにしても 「鉄道だけに自分の人生の全てをささげてる」みたいですね。 お答えありがとうございます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>実名が出ることに抵抗ってないのでしょうか? 名前だけでしょう。携帯番号や住所が掲載されるのなら別ですが、その程度で何か問題が発生するとは思えません。 >それを実名をだしてまで雑誌に投稿したいものなのでしょうか。 必ずしもマナーの悪い撮影者とは限らないと思います。やはりファンや増えてくると中にはろくでもない輩が増えるのはいたしたか無いところだと思います。 >昔ならともかく、今は撮り鉄って世間から変な目で見られてる傾向があると思います。 一部のマナー悪の撮影者のせいですね。昔からのマニアはちゃんとマナーを守って撮影してますね。

noname#130134
質問者

お礼

>一部のマナー悪の撮影者のせいですね。 >昔からのマニアはちゃんとマナーを守って撮影してますね。 そうですね。私もそう思います。 ただ近年、鉄道雑誌には試運転の電車など 外部の人が知ることができないような情報が読者欄に載っているのを よく見かけます。 鉄道会社の人が撮影して雑誌に投稿してるのだろうかと思うことさえあります。

関連するQ&A

  • 鉄道写真を撮る人は減ったのでしょうか?

    昔は線路わきや駅のはじっこで電車の写真を撮っている人(撮り鉄とかいわれている 人)をよく見かけました。 一時(10年ほど前でデジカメや携帯のカメラが普及し始めた頃)、 「にわか鉄道ファン」が急増して、 マナーが低下してその様子は新聞の記事にもなっていました。 しかしこの数年、鉄道写真を撮る人自体を見かけなくなりました。 同時にマナーの問題も聞かなくなりました。 また電車自体も昔は色々な電車を見かけましたが JRも私鉄もどれも同じ感じに見えるような気もしますし、 ローカル線でも都会の電車と同じような新型の車両が走っています。 私がいつも利用している路線は 以前は貨物列車が通る時間は多くの人が写真を撮っていましたが、 最近は貨物列車が通る時間になっても、 誰も写真を撮っていません。 鉄道写真を撮る人は減ったのでしょうか?

  • 鉄道に興味ない人にアンケートです。

    鉄道に興味ない人にアンケートです。 (その1) 「撮り鉄」が臨時の列車撮影のために通常の電車を止めるって どう思いますか? 私も乗ってた電車が駅と駅の間で約10分とまり、 その付近の線路のすぐそばで三脚を立てて写真を撮ってるのを見たこと あります。目的地到着が遅れ 乗り継ぎのバスに乗り遅れて困ったことがあるのですよ。 どうして電車がとまったのかは 車内アナウンスでは「異常を感知しため停まりました」と車掌が言ってましたが。 (その2) 「撮り鉄」の方に鉄道会社の社員の方が 通常公開されてない情報を教え、それを撮り鉄の方が撮影して 鉄道雑誌に投稿してるとかいう噂を聞いたことありますが、 それってホントだと思いますか?

  • JR201系電車はファンのあいだで人気がある電車なのでしょうか。

    JR201系電車はファンのあいだで人気がある電車なのでしょうか。 去年、ディズニーランドの最寄駅、京葉線の舞浜駅のホームのはじっこで たくさんの鉄道ファンがカメラをかまえているのを見かけました。 しばらくしたらスカイブルーの201系の普通電車が走ってきて さかんに撮影してるような光景を見ました。 ホームで待ていった乗客たちは???ってリアクションでしたが。 201系がなくなってゆくのは知っていますが 201系電車は鉄道ファンのあいだで人気が高いのでしょうか。

  • 大船駅は鉄道ファンになぜ人気なの?

    神奈川のJR大船駅が住まい最寄り駅なのですが、 電車の写真撮影の人気スポットのようです。 駅のホームには「三脚使用で撮影禁止」など貼り紙があり、 駅近くの踏切には、いつもカメラを持った人がいます。 踏切近くにカーブがあり写真が映えるのかな?と思うのですが、 カーブのある線路なんて他にもあるだろうだし、 ホームで撮影したいのであれば、それこそホームなんて沢山ある。 なぜ大船駅が鉄道ファンの方に人気があるのか教えて下さい。

  • ネットの記事を読んで驚くことがあるのですが

    ネット上で記事を読んで驚くというかショックを感じたことがあります。 鉄道趣味者にはアスペルガー症候群の人が多いという記事を 何度か読んだことがあるからです。 鉄道っていろんな楽しみ方ができる有意義な趣味だと私は思いますし 私も鉄道がけっこう好きです。 (撮り鉄ではないですが) 鉄道に没頭している人、 (特に撮り鉄の人)ってアスペルガーの症候群とまでいかなくても そういう傾向ってあると思いますか。 世間の人は鉄道に没頭してる人とか 線路脇や駅のはじっこで三脚立てて写真を撮ってる人を見て 病的と思ったりもするものでしょうか?

  • 困難な鉄道写真の置きピンの撮り方について

    鉄道写真を最近始めましたが、鉄道を撮る際の基本である置きピンが どうしても完璧に出来ずとても困ってます。 カメラはオリンパスのE10のデジカメですが、置きピンは線路の間の 砂利にピンを合わせると言われてますが、その通りにじっくりピンと 合わせして撮っても、どうしても電車がぶれます。 どうしてこんなに精一杯ピン合わせしても駄目なのか凄く困惑してます。 このままだとAFで撮らざる他ありません。 一体、どうしたらマニュアルで置きピンによる鉄道写真が撮れる様に なれるか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 神戸市灘区、東灘区の鉄道に詳しい方へ。。。

    神戸市灘区、東灘区の鉄道に詳しい方がおられましたら是非 お教え頂きたいのですが、深夜、JR、阪神、阪急が運行を終えた後、 深夜の2時とか3時に電車の警笛がよく聞こえるのですが何故でしょうか? 運行は終わっているはずだし、線路の保守作業にしても毎日警笛の音が聞こえるのはおかしいと思い、どうしても知りたくて質問しました。 自分で考えれる範囲での予想は神戸製鋼所内の鉄道? 位しか思いつきませんw 当方、東灘区と灘区の山の手に住んでおります。 つまらない質問ですが御存じの方が居られましたら是非、御享受下さい。

  • なんで鉄道マニアは、男ばっかりなんでしょうか。

    うちの近所の子どもを見る限り、日がな一日、線路の横にへばりついて電車をぼーっと見てるのは男の子ばかり。 たまの休日に珍しい電車が通るからなのか、写真を撮りに近所の線路横にわらわらと集まってくる鉄っちゃん達も、男ばかり。 カーマニアは女性もたまにいるのに、どうして鉄道は、いないんだろう。 車はよくて、電車はよくない理由でもあるのか? いまだに、電車のことを熱く語る女性には、会ったことがない。 ということで、この疑問を解決してくれる方、もしくは女性で鉄道について熱く語ってくれる方、募集中です。

  • 鉄道のゲームについて

    鉄道のゲームについて 今から3年ぐらい前に遊んだはず マス目上に駅と線路や信号を敷ける 小さいミニチュアの電車が指示通り走る 基本無料で新たな電車を買うときにお金がかかる 登録制でブラウザ上で遊べた こんな感じのゲームだったと思います 思い当たる節がありましたらお教えください

  • 発達障害の鉄道ファンの迷惑行為

    自閉症スペクトラム傾向を持つ人は鉄道などに熱中しやすい。 先日もしなの鉄道の桜の木が切り倒されるという事件がありました。 専門家は「電車の撮影以外に理由が考えられない」と分析しており、一般に鉄道ファンの犯行と考えられています。 また、「他の乗客より多くの運賃を払っているわけでもないのに駅や車内で三脚を立ててカメラを構え、撮影したりするので、良い客とはいえない」というコラムもありました。 自己中心的な彼らは、木を切り倒したり車内で人の何倍ものスペースを取ったりすることに、罪悪感を感じることはないのでしょうか? 鉄道ではなくバスや飛行機でも良いはずなのに、何故鉄道限定なのでしょうか?