米粉の使い方

このQ&Aのポイント
  • 米粉を使った簡単なレシピを教えてください
  • 初心者でも挑戦しやすい米粉の料理方法を紹介します
  • 海老や蟹の代わりに使える米粉のレシピをご紹介します
回答を見る
  • ベストアンサー

米粉の使い方

今日、主人の上司の方から米粉を頂きました(会社から貰ってきました)。 さっき測ったら2キロ近くありました。 お恥ずかしい話、海外で殆ど過ごしてきて日本の料理があまりよく分かりません。 お惣菜は何点か覚えたのですが、米粉は初めてで使い方が分かりません。 (今のところ、ほうれん草の胡麻和えとか、きんぴらごぼうくらいのレベルです) ネットだと米粉を使ってパンを作るなどあるのですが他にどうやって使えばいいのでしょうか。 あまり料理自体が得意ではないので初心者でも出来るレシピがあれば教えてください。好き嫌いは無いので和洋どちらでも米粉が使えれば大丈夫です。 ※夫が甲殻アレルギーなので海老や蟹は使えません。 よろしくお願いします。 (ちなみに我が家はホームベーカリーが無いです)

noname#127499
noname#127499

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

数年前から農林水産省を中心に米粉の普及に力を入れているようです。 日本では米粉食文化は和菓子中心で、今のところ、一般的な料理では小麦粉の代用品的なレシピが中心のようです。 http://syokuryo.jp/komeko/kitchen/ 米粉には、米粉100パーセントのものと、グルテンを添加した米粉パン用のものの2種に大別されます。料理によっては使い勝手が違いますのでご注意ください。 個人的には上記ホームページのカテゴリー別の「その他」に載っているお好み焼きがどちらの粉も使えるし一番簡単かと思います。

noname#127499
質問者

お礼

米粉について、2種類あるとは知りませんでした。勉強になります。 回答いただいてから主人に聞いてもらったのですが、自宅で作ったもので100%だそうです。 昨日お好み焼きしました。 ありがとうございました。 個人的には「もっちりお焼き」も魅力的なので次回挑戦したいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

米粉に水を混ぜてレンジで加熱。 出した後「練る」とモチの様になります。 モチの料理方法は、、、お任せします。 試しに耐熱コップに半分くらい作ってみませう。

noname#127499
質問者

お礼

お手軽でいいですね! 今回は使い切ってしまったのですが、下さった方がまた持ってくると言って下さったので・・・^^ 次回「餅」のようにして使ってみたいと思います。 有難うございました。 あんこにつけて食べても美味しそうですよね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

適当に練って(耳たぶの硬さ)ピンポンだまより少し小さめにまとめて、 沸騰水で茹でれば団子が出来ます、蒸してもいいです。 ほんの少し砂糖、塩を入れておけば、きな粉などまぶして食べられます。 串に刺して、味醂、醤油たれなどつけて焼けば、こちらも美味しい団子になります。 今日私はその団子をすき焼きの中に入れて食べました、 煮物に入れて食べれば御飯代わりになります。 団子は冷凍保存できますから、何かのとき便利ですよ。

noname#127499
質問者

お礼

回答有難うございます。 主人が肉好きなので、nitto3さんと同じようにスキヤキにしてみました。 もちもちで美味しかったです^^ご飯炊かなくてもいいので便利ですね!

関連するQ&A

  • 米粉にグルテンを加えるパンの作り方

    こんにちは。 米粉パンに挑戦しようと思い米粉を買ってきたのですが、専用のミックス粉ではないのでふくらみそうがありません。 しとぎミックスなどの専用粉を入手すればいいのですが、買った米粉がもったいないのでどうにか、米粉にグルテンを加える形でパンを作りたいと思っています。 一応ベーカリーの機械があるのですが、自動で二次発酵までしてしまいます。米粉パンは一回のみの発酵でないといけないようなので、出来れば手作りの方法を知りたいです。 色々なレシピのページを探しましたが、ホームベーカリーでの作り方や、無グルテンでの難しい作り方(小麦アレルギーではないので私としてはグルテンはあっても構わないです)、しとぎミックスを使ったレシピが殆どで、 手作りで純米粉と小麦グルテンを配合するところから作る米粉パンの作り方は載っていませんでした。 どなたか米粉+グルテンでパンを作る方法を知っている方、もしくはその方法が掲載されたページを知っている方、米粉に小麦粉をたし、ミックス粉と同じ分量になる比率を知っている方いらっしゃいますか? お願いします。

  • ふだん使うラフな感じの英訳をお願いします

    『彼には甲殻アレルギーがあります。』 『エビ、カニ、イカ、タコ、ホタテが食べられません。』 『この料理に使われてますか?』 ちなみに、イカとホタテはなんて読むんですか?

  • うには甲殻類ですか?

    最近えび、かになどの甲殻類のアレルギーになりました。 じんましんが出るので、食べないようにしています。 ですが、今日、生うにをいただきました。 おいしそうなのですが、うにって甲殻類でしたっけ? どなたか教えて下さい・・。

  • ものもらいと甲殻類

    ものもらい(麦粒腫)になりました。 このことをネット調べてみると エビ、カニなどの甲殻類を食べるとなりやすい と有りました。 確かに、カニを食べた次の日に目が腫れてきたんです。 今までそのようなことは有りませんでした。 今回が初めてでした。 どうして甲殻類を食べるとものもらいになりやすいのでしょうか? 一種のアレルギーなんでしょうか?

  • 柔らかく、透明感のあるきんぴらゴボウの作り方

    http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=46682&Page=recipe&RecipeID=145017&Mode=full こういう感じのシャキシャキ系なんですけど お惣菜やさんのきんぴらごぼうって もっと柔らかくて色も薄い(透明感を感じる)ですよね? ああいうきんぴらってどう作るんでしょうか

  • おいしい金平ごぼうの作り方

    私、75歳の独居者(男)です。 妻の没後、いろんなレシピを参考に料理に挑戦して、われながら なかなかの出来ばえとある程度、満足しておりますが、金平ごぼうの味が今ひとつ満足できずにおります。  ごぼうは、食物繊維が豊富で弱ってきた腸にも大切な野菜とのこと、どなたか、ぜひ おいしい金平ごぼうのレシピをご教授お願いいたします。

  • 英語でレシピ。

    ほとんど予備知識のない人にも分かるように日本の家庭料理を英語で紹介したいのですが、うまく説明できません。〈きんぴらごぼうならごぼうと人参を胡麻油で炒めたもの、など。)英名や、それに似た料理があれば一番いいのですが辞書には載っていないことが多いのです。 そしてできれば作り方の言い回しも知りたいのですが、参考になるサイトをご存知の方は是非教えてください。お願いします。

  • 甲殻類アレルギー者とタイ

    私は数年前からエビとカニのアレルギーがあります。 先月末の検査でエビが測定値1.91のクラス2でした。 4年前の測定値0.84のクラス2、2年前の測定値は0.7のクラス2でしたが、今年の検査で数値が跳ね上がっていてショックです。。。 しかしカニについては測定値0.35未満のクラス0になっていました! (カニは4年前の測定値0.60のクラス2、2年前の測定値は0.48のクラス1擬陽性) 今回初アジア・タイを半月~1ヶ月ほど旅行しようと思っているのですが、タイ料理といえばエビ。 今までアフリカ、アメリカ、ヨーロッパ、オセアニア等、各国フラフラ旅してきたのですがアレルギーになって以降、旅先での飲食店では「私は甲殻類アレルギーです。甲殻類のエキスも料理に入れないで欲しい」と店に伝えて、甲殻類を避けてこれました。 シーフードのメッカ地中海沿岸の国々でも。 しかし、タイにつては自信がありません。。。 私の想像では、屋台料理店ではフライパンをその都度洗っているとは思えないので(決してタイの屋台を非難してるわけではありません)、甲殻類抜きでお願いしても直前に調理した甲殻類のエキスが混ざってしまうのでは?と不安です。 今まで数カ国で取ってきた最終手段・「毎食マクド○ルドやサブ○ェイとか」でもOKなのですが、やはりタイ料理も食べたい!! あと、アジア圏のファーストフード店点在事情もわからないし。。。 旅立つなら今月中~来月上旬にでも行きたいのですが、あまりにも「エビ」がネックになるならタイは諦めようかと思っております。 行っちゃうべきか、やめておくべきか。。。。 どなたかタイのエビ事情に詳しい方がおられましたら、ご意見をお聞かせください。

  • 甲殻類アレルギー

    初めまして、deuxmondes(長くてすみません。。)といいます。 甲殻類アレルギーについて質問があります。 恋人がエビや蟹にアレルギーを持っていて、食べるとじんましんが出ます。 見た目は全身蚊に刺された感じというか;; 今日の昼食が冷凍のピザ2枚(トッピングは一枚はペパロニ、ソーセージ、ピーマン、オリーブ・2枚目は鶏肉、たまねぎ、ガーリック) と、クルトンを添えたシーザーサラダだったのですが、食べ終わった直後にじんましんが出てしまいました。 原材料を見てみたのですが甲殻類は使われていないようでした。 普段の食事は基本自炊でエビなどは出さないようにしているのでアレルギー症状がでたことはありません。 甲殻類アレルギーはトロポミオシンという物質が原因で起こるらしいのですが、このトロポミオシンは冷凍食品のような出来合いのものに含まれていることはあるのでしょうか?? それとエビや蟹といった魚介類意外に気をつけたほうがいい食品は何かありますか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • あなたの好きなエビ料理

     ひとくちにエビと言っても、種類もたくさんありますが、ざっくりエビとくくるとして、あなたは、どんなエビ料理が好きですか?  私は、エビチリと、天ぷらが大好きです。    (甲殻類アレルギーの方、ごめんなさい)

専門家に質問してみよう