• ベストアンサー

兄が介護の仕事をしていて帰りに

rimurokkuの回答

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

前にも似たような心配をする質問がありました。 介護の仕事をする上で、血液が付くようなことはまれですが、万一その可能性が有れば手袋をしますし、血液が付いてしまえば当然手を消毒して洗います。 家に帰るときは、白衣から私服にも着替えます。 さらに、肝炎やHIVのウイルスは空気に触れた状態では生きていることが出来ません。 仮に、手に付いた血液のままで帰宅しても、血がしたたり落ちる程の量を持って帰らなければ、他の人に感染させることは不可能です。 しかし、ご質問者様は肝炎やHIV似対する偏見がおありで、そのような不幸を背負って生きている人に大変失礼です。 さらに、介護をしている人に対してもとても不愉快な発言です。 このような心配をするご質問者様は、とても多くの病人が出入るする病院には出かけることが出来ないのでは有りませんか。 もう少し、病気に関わる勉強をして、それに携わる人たちに対する理解を深めて下さい。

関連するQ&A

  • 介護者の兄がいるのですが・・。

    兄が介護の仕事をしているのですが、便や尿を手袋をせず素手で介護していると言っていました。 その兄が自宅に帰ってきてドアノブや蛇口をひねるためにまず触ると思います。 そこに介護したかたの血液や尿や嘔吐物や便などがついていて私が傷口がある場所を掻いたとしても肝炎やHIVに感染しませんか? わたしがそこを濡れた手で触った場合と乾いた手で触った場合どちらが危険ですか? 似たような質問すいません。

  • 兄が介護の仕事をしているのですが

    兄が介護の仕事をしているのですが、便や尿を手袋をせず素手で介護していると言っていました。 その兄が自宅に帰ってきて蛇口をひねって手を洗うのですが、介護したかたの血液や尿や嘔吐物や便などがひねった蛇口につくかもと不安になります。 兄が手を洗うためにひねった蛇口(水を出すために手で触るひねる部分)に介護したかたの血液や尿や嘔吐物や便などがついていて私が傷口がある場所を掻いたとしても肝炎やHIVに感染しませんか? 恥ずかしい話し睾丸の皮やアトピーの所などを掻いたりしてしまう時があるので心配です。

  • 介護の仕事をしている兄が靴下のまんま

    介護の仕事をしている兄が靴下のまんま私の布団を踏みました 。そこから肝炎に感染する場合どのような条件が考えられますか?

  • 兄が介護の仕事をしているのですが便や尿を手袋せず

    兄が介護の仕事をしているのですが、便や尿を手袋をせず素手で介護していると言っていました。 その兄が自宅に帰ってきて色々な物に触れたりすると思います‥ それから家族に何か病気がうつるのではと不安で仕方ありません。 兄自身の体も心配ですが、両親の体も心配です。 大丈夫なのでしょうか?(主に肝炎やHIVなど)

  • 今日学校で他人の砥石で包丁を研いでいて

    手も削ってしまって出血しました。 砥石からや他の物からその傷口から肝炎やHIVに感染する可能性ありますか? どのような条件であれば危険ですか?

  • 1.肝炎の方が口をつけた蛇口に歯ブラシの磨く部分

    があたった。 その場合感染の危険はありますか? 2.また、肝炎の方がいる介護施設で働いている兄が家に帰ってきて靴下を変えません。 靴下は変えたほうがいいのでしょうか??(肝炎の家族への危険性があるか) 3.その施設で働いている兄は肝炎の確率が高いのでしょうか??最低限手洗いは励行しているようですが、たまに血を素手で触ってしまう場合もあるらしいです。(もちろんすぐ手は洗っています) 以上、お手数ですが回答お願いします・・。

  • B型肝炎

    B型肝炎のウイルスわHIV等と比べると感染力が強いという事なのですが、水で流してもやはり感染力はあるのでしょうか? 手のひらに他人の血がべっとり付いてしまい、洗ったのですが、違うところに小さい傷口があり感染しないかとても不安です>_<

  • 会社の研修の時鼻血をだしていた人がいました

    会社の研修の時鼻血をだしていた人がいましたその人が鼻血を拭いたティッシュと同じ袋のティッシュをくれたのですが、袋や次のティッシュに血が付いていたかもしれません。 もしその血を触れたその手で傷口を触ったりしていたら、肝炎に感染する確率は高いですよね? どれくらいの量だと危険なのでしょうか?? という質問をしたものですが、それと一緒にかばんに入れていたものからも感染の危険性はありますか?

  • 爪きりの共用で肝炎になると聞き気になりました

    実際なる確率は高いのでしょうか? また、それを聞き不安に思い爪きりを風呂場で素手で洗いました。 その手でひげを剃った傷口も触ってしまいました‥。 この場合感染確率は高いでしょうか?? ちなみに、兄が介護の仕事をしていて‥その爪きりに肝炎の方の血がついていたかもしれません。 出来るだけ優しい回答お願いします。 自分で出来るだけ調べて見ましたが不安なので質問させていただきます。

  • 私は足の爪から血がでています。その足で他人の靴を

    履いたりした場合肝炎に感染しないでしょうか? もし相手の靴に肝炎の方の血がついていたら危ないでしょうか? どのような場合危険か理由も一緒に教えて下さい。