• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:多数の意見がほしいです。)

バレンタインデーのチョコ贈りでの飲みのお誘いについて

ginG1224の回答

  • ginG1224
  • ベストアンサー率51% (828/1606)
回答No.2

現在の彼と彼女の状況によるところが非常に大きい様な気がします。 彼女との関係が非常に上手く行っていてラブラブな状況だったら 彼の彼女以外への恋愛スイッチは完全にOFFの状態ですから 質問者様の事は恋愛対象として見ていないでしょう。 文字通りチョレートのお返し(お礼)って事でしょうね。 女性から好意を伝えれられてバレンタインデーにチョコレートを もらったら悪い気持ちになるはずがありません。 質問者様の気持ちに応える事が出来なくてごめんね、という 気持ちもあるでしょう。 彼女との関係が上手く行っていない状況だったら。 彼が別れたいと思っていたり彼女に距離をおかれていたり。 こういう状況だったら質問者様の事を恋愛対象として見るかも しれませんね。 良いチャンスだと思い一歩踏み出したのかもしれません。 紙一重なのが体目的のつまみ食い。 「草食系で真面目」という質問者様の眼が確かだったら、これは ないかな。 何れにしろ、現在の彼女との関係性がKEYなんだと思いますよ。

noname#131327
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1ヶ月前、ラブラブと言ってました(笑) 恋愛対象外ですかね(+_+) 大人は好意を持たれた相手に突き放さないのでしょうか?

関連するQ&A

  • バレンタインデーの…

    バレンタインデーにすきな人に買ったものですがチョコをあげました。 仕事のときは話したり、結構メールしてアタックしたりしていました。 チョコあげたときは告白などはしていません。普通に渡しました!けど私が好きだということは絶対気づいていると思います。 そしたらチョコのお返しに二人で飲みに行こうと言われました。で、来週行くことになりました。 けど相手には彼女がいます…。 男性から見て…この行動はどうですか?やっぱり脈はないですかね…

  • バレンタインデーのお返しをするのですが、1050円のチョコが形が小鳥で

    バレンタインデーのお返しをするのですが、1050円のチョコが形が小鳥で可愛いらしいのでお返しに渡そうと思って買ったのですが もしかして、これ渡したら嫌味っぽくならないかなと買ったあとに不安になりました。 相手の女の子は、手作りのチョコとパンでした。しかも彼女とは恋愛的な関係でもないし、そーゆうふうに僕も見てません。ただ、お返しに可愛いらしいものが良いかなと僕の勝手な考えでこうなりました。チョコは渡さないほうがいいんでしょうか?そしたら自分で食べます。あっ!僕は食べたいとは思ってません

  • バレンタインのお返し

    バレンタインデーに職場の人からチョコを貰いました。それで、気が早いかもしれませんがホワイトデーのお返しの相談です。 実は、チョコを貰うのは生まれて初めてでお返しに何をあげればいいのかわかりません。 お返しをする相手は22歳の女性で僕の方が年上で、彼女からは小さなチョコを頂きました。 どうかいろんな意見をお願いします。

  • 社交辞令?

    バレンタインに好きな人に買ったチョコですが、あげました。 相手は私が好きだということを知ってます。(アタックしていたので) チョコ渡すときに告白とかはしていませんが…。 そしたらお返しに飲みに行こうと言われいくことになりました。 これはやはり社交辞令でしょうか…?

  • 付き合って半年になるのですが、最近あまり二人で出かけたりする時間が作れ

    付き合って半年になるのですが、最近あまり二人で出かけたりする時間が作れていません。 そこで何かサプライズ的なことをしてみようかなと思い、バレンタインデーも近いこともあって「逆チョコ」を考えています。 ただ、個人的に「逆チョコ」は気持ちを告白するためにするものだと思っていました。 女性としては、交際中の男性からバレンタインデーに「逆チョコ」をもらうのはアリでしょうか? また、「逆チョコ」をあげた場合はホワイトデーのお返しはこちらから何度もあげてしまうと、相手も困ると思ったのですがどうなんでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • バレンタインデーについて

    バレンタインデーにチョコをあげるかどうかで悩んでいます。 先日バイト先の人に「○○(バイト先の人)がチョコ欲しがってたよー」と言われました。 どうせバイト先だし、チョコを渡してお返しなどもししてくれるとしても相手も面倒だろうなと思っていたので誰にも渡すつもりはありませんでした。 私に言ってきたバイトの方は「そいつにだけあげてよ」なんて言っていましたがもしあげるとしたら皆さんに渡さないと失礼ですよね? 一人にあげるか、皆さんにあげるか、はたまたあげなくてもいいかどれがいいんでしょうか?

  • ホワイトデー

    男性にお聞きしたいのですがバレンタインに自分にアタックしてるように感じる相手から本命と分かってる手作りチョコをもらったとします。(男性の方はくれた相手のことをそんなに気にしてないとします) その場合ホワイトデーにお返しはしますか? ↑の男性、女性は10代とします。

  • ホワイトデーのお返し

    現在高校2年の女です。 バレンタインデーに本命チョコをあげたんですが、ホワイトデーにお返しは貰えると思いますか? 相手とは結構仲良くて、二人で会ったりしてた仲です。 お互い好意は持ってるのですが付き合うには至ってません。 チョコをあげた夜にはお礼のメールも貰いました。 ホワイトデーが近いのに連絡が来ないってことはお返しの期待はしないほうがいいのでしょうか?

  • ホワイトデーのお返しの意味

    バレンタインデーに好きだった人にチョコを渡しました。 ちなみに私も彼も社会人です。 「好きです」とか「付き合って」と言って渡してはいませんが、いわゆる告白チョコで、相手もそれはわかっていると思います。 ホワイトデーのお返しに香水のミニボトルを貰いました。 「ホワイトデーのお返し。受け取って」と言われてもらいました。 BABY DOLLのすごく小さいやつです。 すごく嬉しかったけれど、これって単に義理返しだと思った方がいいのでしょうか? 友達に「普通、気があったら食事くらいは誘うでしょ」と言われ、14日は嬉しかったけれど今日はちょっと落ち込み気味です。 どう思われますか?ご意見を聞かせて下さい。

  • ホワイトデーのお返し?(男性に質問)

    バレンタインデーにチョコを渡していない方から、ホワイトデーのお返しを貰いました。 詳しく言うと、相手は会社の同期の男性で、 彼に、バレンタインの前の週、海外旅行土産を渡しました。 (チョコではなく、しかも、大きな箱入りクッキーのうちの小袋1つ) そのクッキーは、彼以外にも、同僚や先輩にも配りました。 きちんとした包装のクッキーとかではなく、 明らかに皆に配るような個別包装クッキーの1つです。 カントリーマァムみたいな。 なのに、3月のホワイトデーの日、この前バレンタインデーのお返しに・・・と言って、 彼からちょっとしたチョコレートを貰ってしまいました。 彼曰く、貰ったのにお返ししないのは失礼だから・・・とかなんとか。 ビックリしました。「海外旅行のお土産」って言ったのに。 しかもバレンタインデーでは全然ない日だったのに。 彼とは会社の同期で2年くらいの知り合いです。 お昼休み、たまたま出会ったら2人でランチに行くこともありますが、 特にお互い男女を意識することなく同期としておしゃべりするような感じでした。 なんとなく恋愛に興味なさそうな草食系の人だったので。 彼は私のことを好きなのかな・・・? 私が男性として意識していなかっただけで、 私のことを女性だと思っていたのかな? それとも単に律儀なだけ? なんだかよくわからなくて、彼の姿を見かけるたび、 なんかドキドキするようになってしまいました。 男性のみなさま、どう思われますか? 真面目な人なので、単に律儀なだけ、という気もしています。