• ベストアンサー

好きなのか、憧れなのか・・・。

学生です。 私には彼氏がいるんですけど、私はずっと何か恥ずかしくて、話す事は出来るんですけど目をみれないし、素直に物事が言えません。。いつも可愛くないところばっかり見せてしまいます・・・。 好きだから恥ずかしいんですかね。。。 それとも憧れていて好きと言う感情と憧れと言う感情を間違えてしまっているのか・・・。 どうしたら目を見て話せますかね・・・。 彼に「他の子と仲良くして欲しくないよ・・。」とかこうゆう素直なことはどうやって言えばいいんですか? 彼に嫌われたくないです。。。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 彼氏に正直に「目を見て話せないんだけど」と打ち明けましょう。 「一緒にいると恥ずかしいんだけど」と相談しましょう。 「素直になれないんだけど」と言ってみましょう。 きっとやさしく理由を聞いてくれます。親身に話を聞いてくれます。 相談は、まず一番最初に彼氏にすべきです。 それが彼が一番喜ぶことですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hibari66
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

鼻や口元を見て話すのはひとつの手です。古典的ですけど案外印象はよくなると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183132
noname#183132
回答No.2

あんまり気後れするようなら合ってない相手なんだと思いますよ 可愛く見せたいとか恥ずかしいとか悪い気持ちではないんですが 彼氏に向ける気持ちとしてはちょっと他人行儀かなあと 自分に自信がついたら目をみて離せると思いますが 今は気持ちが萎縮しない相手と付き合う方が良さそうです 自分に自信があれば彼氏が他の子と仲良くしても そんなに気にならないはずですしね まずは自分が成長することでしょうか 今のままだと彼氏の反応に一喜一憂して振り回されて 挙句、バカにされて飽きられて別れるだけのような気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rasse_la
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

学生さんということはまだ目はきれいなはず。 彼の目には、きっとあなたの顔が映っているはず。 彼に話している、自分がどんな顔をしているかしっかり確認したいでしょ。 彼の目を鏡だと思って自分の顔を見つめるのです。 嫌われたくないという気持ちを悟られると、つけ込まれますよ。 相手に嫌われたくないと思わせましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の彼氏に憧れと言う感情は有りますか?

    みなさんは自分の彼氏に憧れと言う感情は有りますか? 私は前の彼氏には憧れの感情はあったのですが 今の彼氏にはありません。 これは、 今の彼氏を尊敬してないという事でしょうか?

  • 「好き」と「憧れ」って。。。

    大学生19歳♂です。 一ヶ月前から3つ年下の女子高生と付き合っています。 最初、僕からその子に告白したところ 「○○くんのこと私も一目惚れしました。 ですが、憧れなのかな??って思ったりして 自分の気持ちが良くわからないんです。。すこし待っていただけないですか?」みたいな返事をくれました。 そして、一回デートした結果、「○○くんのこと憧れだって思ってたんですが、やっぱり好きです。」見たいな感じで逆告白されました。 本当に僕が憧れての存在だったみたいです。 しかし、一ヶ月たった今日、 最近メールのやりとりが少なくなり、おかしいと思い メールしたところ「実は最近自分の気持ちがわからないんです。 やっぱり○○くんは頭いいし、かっこいいから憧れだったのかな?? とか思ってたんです..それなのかわからないんですけど不眠症と拒食症になっちゃって...今すごくつらいんです」というメールをいただきました。 彼女は真剣に悩んでることがメールの文からでも恐ろしいほど伝わってきました。今まで付き合ってきた人に対して好きという感情を持てなかったという過去を彼女は持っているので、好きという感情に対しては曖昧でありたくないようです。 もう、頭真っ白です。僕は彼女が大好きで仕方がないのに。。 このまま別れるのは嫌です(泣 なので藁をもつかむ思いでgooのこの掲示板に頼っています。 憧れと好きってどんな違いがあるのでしょう? 僕は憧れる人は同時に好きでもあるので同価値なのですが。。 今後その子と付き合っていくにはどうすればいいでしょうか? 憧れから好きという感情に変化させることは可能なのでしょうか?? 憧れであるため、嫌われていないのは確かです。

  • 憧れから好きにさせるには??

    大学生19歳♂です。 一ヶ月前から3つ年下の女子高生と付き合っています。 告白は僕の方からしました。メールでしたのですが、 「○○くんのこと私も一目惚れしました。 ですが、憧れなのかな??って思ったりして 自分の気持ちが良くわからないんです。。すこし待っていただけないですか?」みたいな返事をくれました。 そして、一回デートした結果、「○○くんのこと憧れだって思ってたんですが、やっぱり好きです。」見たいな感じで逆告白されました。 本当に僕が憧れての存在だったみたいです。 しかし、一ヶ月たった昨日、 最近メールのやりとりが少なくなり、おかしいと思い メールしたところ「実は最近自分の気持ちがわからないんです。 やっぱり○○くんは頭いいし、かっこいいから憧れだったのかな?? とか思ってたんです..それなのかわからないんですけど不眠症と拒食症になっちゃって...今すごくつらいんです」というメールをいただきました。 彼女は真剣に悩んでることがメールの文からでも恐ろしいほど伝わってきました。 今まで付き合ってきた人に対して好きという感情を持てなかったという過去を彼女は持っているので、好きという感情に対しては曖昧でありたくないようです。 もう、頭真っ白です。僕は彼女が大好きで仕方がないのに。。 このまま別れるのは嫌です(泣 なので藁をもつかむ思いでgooのこの掲示板に頼っています。 憧れと好きってどんな違いがあるのでしょう? 僕は憧れる人は同時に好きでもあるので同価値なのですが。。 今後その子と付き合っていくにはどうすればいいでしょうか? 憧れから好きという感情に変化させることは可能なのでしょうか?? あと、その子は拒食症と不眠症でかなり疲れているようです。 その為、今会っていいものかどうかわからないです。 憧れであるため、嫌われていないのは確かです。

  • 「憧れ」を消すには

    「憧れ」を無くすにはどうすればいいのでしょうか? 今、憧れている事とか状況とか、とにかく憧れが沢山あります。 ですが、年齢的に無理だったり(もう過ぎている)、実現できそうにない(金銭面とかそのほか色々)憧れを諦める方法がわかりません。 どう考えても不可能なのに「きっと叶える方法はある」とか「諦めたくない」とか思ってしまいます。 もう一度人生をやり直してかなえたいと思うぐらいです。 これからの生活にも邪魔になるぐらいで、考えたくもないのにいつもつい考えてしまって気分が落ち込みます。 普通に生活しているだけのはずなのに辛いです。 いったいどうすればいいのか分からず困っています。 アドバイスなど頂けたら嬉しいなと思います。

  • 憧れは理解から最も遠い感情?

    「憧れは、理解から最も遠い感情だよ」 一昔前の漫画の名言で、ネットでも多く使われています。 たしかに「盲目的な愛着心」だけでは客観的な視点で分析するのは難しいかもしれません。 では、憧れを感じないような対象に対して「理解する」というのは可能なんでしょうか? その物事に対して愛着や関心など感じないのにわざわざ理解したいとか思うでしょうか?理解したような態度をとっても知ったかぶりでしかないのでは?

  • 憧れの人に対して

    私(女)には同性の人生の憧れの人がいます。 その人は今の学校の先生(私は高1、先生は40歳?ぐらい)なのですが もう本当に本当に大好きで、、 でも恋愛感情はありません。 1日でも先生の授業がないと何にもやる気が出なかったり 大好きすぎて周りの他の生徒と 仲良さそうにしてたりすると、 嫉妬などをしてしまったり 顔を見るだけですごく話したくなったりします。 その先生とは色々個人的に相談したり、(実は私の家庭は上手く行っていなくて、それで今では私の母親のような存在です) 話したりしていましたので 私のことは大体はわかっていると思います。 そしてその大好きな人生の憧れの人 の事についてなのですが 私は先生を好きすぎて最近避けてしまうのです、、。 挨拶でさえ 先生に気づかないふりして していません。 本当はもっともっと話したいし もっと一緒に居たいって思ってるのですが、、 なぜだか自分で先生を避けてしまうのです。 確かに人生の憧れの人ですから 避けてしまうのは仕方ないのかな とは思います。 これは普通なのでしょうか 、、? それともこれはまた別の感情などがあるのでしょうか。 また先生に、最近あの子私のこと避けてるなーとか気づかれてしまっているのでしょうか。 長々とすみません

  • 恋愛感情と憧れ

    こんばんは 15歳女子です。 同じクラスの子なんですけどこれって恋愛感情でしょうか。 それとも憧れでしょうか。 その子が私からすると凄くかっこいいのですが仲の良い子に聞くと皆口を揃えて 「あれはない」 と言います。 そう言った子の一人が 「好きだからかっこよく見えるんじゃない?」 と言ったんで質問させて頂きました。 その子は運動は全然できません。 でも水泳や長距離走で頑張ってる姿が可愛くかっこよくてたまりません。 勉強はできませんし授業中いつも寝ていますがそれも可愛くて仕方ありません。 あとシャイな所もいいです。 全てがドストライクなんです。 でもあまりにも私にとって完璧だからこれはただの憧れなのだと思うんですが、どうでしょうか。 今まで恋をしたことがないのでこれが好きという気持ちなのかどうか分からないので教えてください(汗) 長文で申し訳ございませんでした。

  • 憧れと好きの違い

    「憧れ」と「好き」の違いを教えてください!! 多くの人が学生時代に、外見が良い人の噂をしたことがあると思います。 「○○君カッコいいー!!」みたいな話題は、学生の主要な会話の1つだという印象があります。 廊下ですれ違うたびに、チラ見してしまうなどの経験がある人は多いのではないでしょうか。 この場合の感情を「憧れ」と定義させてください。 当然、容姿・雰囲気が重要な判断基準ですので、そこに会話がなくても「憧れ」は存在すると思います。 一方、告白するほど想っていて、 相手と交際したいと思う感情を「好き」と定義させてください。 この2つの気持ちの違いを教えていただきたいのです。 簡単にいうと、カッコいいなぁ~と思いながらも、 告白をしようとは思わない心境を知りたいのです。 関連するお話や、経験談などを聞かせていただけると嬉しいです。 我ながら、掴みにくい文章であると思いますが、 お暇がありましたら、回答のほどをよろしくお願いします。

  • 好き?憧れ?

    職場に気になる人がいます。 でも、好きなのか憧れなのかよくわかりません。 彼を見かけると目で追っていたり素敵だなぁと思ったりはします。 何か小さな事でも、用事を見つけて彼のところへ行くのですが、 ドキドキしたりとかはあまりないような気がします… これって、彼の事が好きなんでしょうか? それとも、憧れているだけなんでしょうか?

  • 憧れが原因なのでしょうか?

    こんばんは。 恋愛で長続きしません。 原因は僕にあります、いつも僕から別れているからです。 3年程前に彼女と別れた後、半年くらい経ってから違う人と付き合いましたが、一ヶ月で終わりました。 その時に反省して、もうやめようと思ったのですが、二年後にとうとう好きな人ができてしまって(今から一年前です)、色々考えた末に今度は絶対に大丈夫と思い告白して付き合いました。 でも半年後にはやっぱり僕から別れてしまいました…。 そういう事がイヤで教えて!gooの前の質問等を読んで考えたのですが、 多分僕は女性に対して憧れが強いのだと、自分では考えています。 普段に外で接してる分には魅力を感じるのですけど、彼女の家などに行くと少し残念な気持ちになってる事が多いみたいです、自分勝手だとは思いますが…。 女性に対して憧れが強いという気持ちで、今の状態にもしいるのであればその解決にはどうしたらいいのでしょう。 どうしたら自分が変われるのでしょうか。 他にも僕の言う憧れとか以外に、何かアドバイスがあればぜひお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC立ち上げ後のログイン画面でのスリープ設定が気になる
  • ログイン画面でのスリープ設定を変更する方法を知りたい
  • ログイン画面でのスリープ設定による時間のロスを解消したい
回答を見る