• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病になりその後離婚。不安でたちすくんでいます)

うつ病からの離婚による不安と立ちすくむ日々

このQ&Aのポイント
  • うつ病で受診し始め、突然の離婚により不安に襲われています。
  • 子どもとの暴力的な状況に加え、養育費の交渉も進めています。
  • 現在は休職中で、退職を考えながらも仕事を探す道も迫られています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.3

基本的には自分ができることとできないこととをきちんと区別してできることの中からしたいことをやっていくということではないでしょうか。不安とか焦りというのは出来ないことを漠然とやろうとしているからではないかと思います。

ryo0020
質問者

お礼

kaitara1 さま 的確なご意見、誠にありがとうございます。 「出来ないことを漠然と~」というのが、とても心に残りました。 このやみくもな焦りのもとは、おっしゃる通りだと思います。 もっと身近なものや人、当面のことにしぼって進んでいこうと思います。 お礼が遅くなってすみませんでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.6

補足ありがとうございました。 離婚は成立しているのですね。親権はあなたが取った。  現在は弁護士を介し調停中ですね。   >お互いの名義の預金をそれぞれ持つことにしました。 >(本来、それぞれの名義であっても、いったん清算して分割するようでしたが・・・) >そのため、それほどではありませんが、当面の生活費はある状態です。 これは財産分与ですね。 結婚期間中に残った財産を2人で山分けするものですが質問者 様が納得できれば良いです。 >慰謝料も、本来ならおっしゃるように請求すべきなのだと思います。 離婚でメインになるのが慰謝料です。  相手の財産を全ていただくつもりで立ち向かわなければ 後で後悔します。  何年かのちに予定外の病気や失業があることを想定しましょう。 思っているより金がかかるものです、100万円程度はすぐになくなってしまいます。 200,300万円の  余裕はほしいところです。  養育費は旦那さんの給料によって機械的に決められます。   一般的に子供が20歳までですが、 大学卒業までなどと設定する人も居るようです。 旦那さんから見れば損害は大きいかも知れませんが結婚の法的意味は大きいのです。 あなたの場合旦那さんは離婚を請求出来なかったはずです。 しかし一方的に別れを 切り出してきたのは相手ですので慰謝料は高額になることは当然です。  私の場合は毎日奥さんの方から出て行けといわれたのにもかかわらずこちらが 慰謝料を支払ったのです。 その事を良く考えてください。 女性は例え悪女でも保護されるのです。 あなたの場合は相手に大きな非が有るのですから慰謝料は莫大なものとならざるを得ません。 弁護士を叩いても勝ち取りましょう。 私も女性には泣かされました。   ほぼ全財産を二回にわたり持ち逃げされましたので女性には気をつけようと 思っています。  しかしあなたの場合は合法的に闘っているのですからがんばってください。

ryo0020
質問者

お礼

yonesuke35さま こんにちは。不十分な説明にもかかわらず、丁寧なご回答いただき、ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 はい、親権はとりまして、養育費と今後の進学の際かかるであろう費用等について、弁護士さんに調整してもらっています。 離婚は元夫が言い出したのですが、金銭面の条件についてかなり細かいことを言っており、なんだか情けないようなめんどくさいような気がしてくることがあります。正直なところ・・・ でも、子どものためにも楽な方向に走らないよう、ご回答を参考に、極力不利にならないよう進めていきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5

再度回答します、 あなたはもう離婚成立したのですね。   そして親権も DVを行うだんなさんに渡した。  つまり養育費を受け取る権利を失った。   弁護士はあなたにうつのリスクがあるから親権は無理と判断した。 DVの夫のリスクを棚に上げて。       信じられない判断ですね。 旦那さんの側から裏金何百万円程度はもらっている と思わなければ納得のいかない弁護士の判断ですね。 弁護士を紹介した方に 旦那と弁護士は知り合いなのかどうか確認したほうがいいと思います。    問題は慰謝料ですね。  かなり勝ち取れると思いますがその弁護士では 期待できませんね。    離婚を急ぐ必要があったのか悔やまれます。

ryo0020
質問者

お礼

yonesuke35さま こんにちは。再回答ありがとうございます。 私の説明が不十分で申し訳ありません。 >そして親権も DVを行うだんなさんに渡した。  いえ、親権は私が取りました。これは譲れなかったです。 夫の言う条件を、頭がよく働きませんでしたがとにかく「はい」「はい」と聞いて、簡単なメモと、離婚届に<親権は私として>サインをもらいまして。 親権や養育費、離婚の進め方について、夫は心づもりがあったようなのですが、その交渉はきついと思ったので、離婚届を役所へ提出し、そのまま今後の諸条件の調整を弁護士さんに依頼して、実家に戻りました。 夫と話を続けていると、結局は夫と夫の実家の希望を受け入れることになりそうでしたし、私の病気のこともつついてきていましたので・・・ 弁護士さんは、離婚前に調停にもって行った際、若干ですが病気のことがリスクになるかも、と思ったようです。 かなり強引なやりかたでしたが、上記のような経緯です。 慰謝料も、本来ならおっしゃるように請求すべきなのだと思います。 が、余裕もなく、夫の意図もはかりかねて、お互いの名義の預金をそれぞれ持つことにしました。 (本来、それぞれの名義であっても、いったん清算して分割するようでしたが・・・) そのため、それほどではありませんが、当面の生活費はある状態です。 行き届かない説明で申し訳ありません。 お手数おかけしました、回答およせくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.4

旦那さんの離婚理由が希薄ですね。 質問者様が拒否すれば離婚は成立しないと思います。  それでも相手が離婚を求めるのであれば慰謝料をウン千万円請求しましょう。 旦那さんのDVによりうつ症状が悪化していますから充分根拠はあります。 裁判よりも調停で慰謝料を決めたほうが有利な場合もあります。  満足できる額が決まれば調停でてをうちましょう。 裁判で慰謝料の額が少ないと思えば控訴してください。そして最後まで行っても 額が合わなければ離婚はしなくてもいいのです。     決して裁判中は浮気などのマイナスになる事はしてはいけません。 けりがつくまで連絡できないことを了解してもらいましょう。 一回浮気すれば100万円損すると思ってください。  もし浮気相手がいるのであれば 一回の付き合いで、200万円支払ってもらいましょう。  

ryo0020
質問者

お礼

yonesuke35さま 回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 >旦那さんの離婚理由が希薄ですね。 たしかにそうです。パニックになりました。 が、・・・ 子どもを妊娠した時、また、実家での出産後自宅にかえった時も離婚したいと言われたのでした。これで三度目の申し出でしたし、理由を聞いてもらちが明かず、とにかく家庭を一緒に営むことができないと思い離婚に至りました。 子どもの親権が欲しかったのですが、弁護士さんに相談したところ、病気であることがちょっとリスクがあるかもということで、急いで離婚届に判をもらって提出してしまいました。 向こうは、自分の親に納得のいく説明を二人でしてから届けを出したいと言っていましたが、そこまでつきあいきれませんでした。 どうして離婚を切り出した夫の両親の了解を、私が得なければいけないのか、よくわからなかったので。 おかげさまで、少しずつ元気が出てきたので、弁護士さんにどんどん率直な交渉依頼もできるようになってきました。あまり向こうが引っ張るようでしたら、調停にもっていってもいいのかもしれませんね。 自分の行動にも問題があるので、注意します。 ご意見、ほんとうにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うつ病歴15年です。 >元夫は…怠けものと思っていたようです… >2010年5月に突然離婚を言い渡され、…夫が家の中を壊したり、 >夜毎に「お前といるくらいなら死ぬ」「親権もお金も渡さない」「早く出ていけ」などの言動… 質問者様は、元夫によるモラルハラスメントの、被害者だと思われます。 加害者である元夫は、「俺が被害者だ」と言っていたのではないでしょうか? 被害者意識をもち、他者に対し、怒りを向ける者は、実は常に、加害行為の実行者です。 加害行為に耐え、自らの落ち度であると、自らを責め、悲しみに沈む者は、実は常に、被害者です。 加害者は、自らが加害者であることを、認識できず、 被害者も、自らが被害者であることを、認識できず、 その結果として、質問者様は、うつ病になったのでしょう。 モラハラ家庭で育った者として、状況を容易に推測することができます。 うつ病の原因(である元夫)から離れた事により、後は静養により、次第に回復すると思います。 ただし、うつ病は回復過程で、良くなったり悪くなったりいう、波が何度も訪れます。 数か月、元気な状態が続いた時、「治ったと勘違い」しないようにして下さい。

ryo0020
質問者

お礼

Oaktree-field さま こんにちは。 遅くなってすみません、ご回答ありがとうございます。 >加害者である元夫は、「俺が被害者だ」と言っていたのではないでしょうか? はい、言ってました。「俺の×年間を返せ」的な・・・ああ、人生の汚点だと言っていました(笑)。 100%の加害者OR被害者という立場はないと思うのですが、そこまで言い切れるのはすごいなと、かなりがっくりしました。 >モラハラ家庭で育った者として、 お辛いことがあったと思いますが、回答くださってうれしかったです。 はい、焦らず、でも現実逃避しないようにぼちぼちやっていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.1

「抑鬱病・躁鬱病・会話障害・適応障害・人格障害」歴14年の42歳です。私のアドバイスが役に立てば幸いです。私の場合も離婚しましたが、離婚時は「抑鬱・躁鬱・適応障害」だけだったのですが、離婚後、一人暮らし始めてからは「会話障害・人格障害」が加わりました。原因は「極度の人間不信と極端な寂しい思い」だそうです。 >主治医は、環境の変化も大きいので、あまり焦らずに・・・と言っています。 =その通りです。焦る気持ちも解りますが、焦りは禁物です。病気じゃなくったって、焦ってもロクな事は起きないんですから。 >もう少ししっかりしたいと思いながら、気持ちが落ち込んでしまい、ぐずぐずと時間が経ってしまっています =私も同じです。39歳で離婚と自営の会社破産・自己破産を経験し、40歳で新たに就職先を探すも、40歳のおっさんの仕事先なんてあるものではありません。ハローワークで「年齢不問」と書かれていても、事実は雇用主は若い人を望んでいる様で、面接のチャンスもくれません。私は電動工具や機械は一応全部取り扱えますので、それが功を奏して就職なんてすぐ決まるだろうと思っていたが甘かった。それで人間不信に陥り、日頃話す事も無いものだから「しゃべり」までも少しおかしくなり・・・。もう時の流れに身を任せ状態です。障害者にも認定されて、ますます就労困難に。仕方が無いから自分で商売したろ、と思い立ち、今は自分で商売しています。 しっかりしたいと思う気持ちは理解できますが、これもやはり焦ってはいけません。今はとにかく治療に専念しなければなりません。年齢は幾つかは解りませんが、女性なら再就職は有利に働きます。環境が新しくなれば、悪い方向だけでは無い、良い方向へ向かう事もありますから。それにあなたには何よりも大事な大事なお子さんが傍にいらっしゃる。子供の存在って大きいんですよ。 ママが元気が無いと、子供は敏感にそれを悟りますよ。嘘でもいいからお子さんの前ではいつも元気なママでいましょう。そして焦らない、無理をしない。大丈夫。完治はできます。

ryo0020
質問者

お礼

poizon19さん、回答いただき、本当にありがとうございます。 そうですね、焦っても仕方ないですし、現実にできそうなことから始めていくようにします。 薬を飲むのを忘れない、とか(笑)。 子どもの存在、確かに大きいです。 毎日、何とか起きて、いくらかでも家事ができるのは、子どものおかげです。 自分だけが辛いわけじゃなくて、本当につらいのは、いきなり自分の世界を変えられた子どもの方ですね。 いつか胸張って歩けるよう、力を蓄えて、もう戻らないことにくよくよしないようになれたらなと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚について 考え悩んでいます・・・

    夫とは7年前に結婚して、去年子供を一人授かりました。20代主婦です。 夫との生活がとても苦痛で、新婚早々から喧嘩ばかり、何度も数え切れないくらい喧嘩したし、夫に走っている車から道路に突き落とされたこともあるし、本気で殴られたことも何度もあるし、私も暴言をはき続けました。でも私は浮気暦があり、夫には迷惑をかけてしまっています。 すごく夫に対して罪悪感もあるし、子供ができる前にも何度も離婚したいとお願いしましたが、夫は全く取り合ってくれませんでした。 去年子供ができて、ますます夫との距離を感じて、離婚したいと散々お願いしましたが、今度は「子供のために両親は揃っていたほうがいい」と、離婚してくれる気配は全くありません。 そんな中、夫がついに疲れ果てて今軽うつ状態にあります。夫にお願いされて、夫の安静はかるために今私と子供が実家に帰っています。 そして、今までの私のわがまま(私は新婚当初から軽鬱状態がずっと続いています)では、一緒に暮らせないと言われました。それって離婚を考えているということ?と聞くと、離婚は全く考えていないとのこと。 私は、離婚して子供と二人、生きていきたいです。幸い私は専門的な資格を持っているので、子供との生活は大変ながらも実家と協力しながら何とかなるのではないかと思っています。実家のうちの親も、夫のことをよく思っていません。 でも、私は、甘いでしょうか?夫に失礼でしょうか?自分が一緒にいて精神的におかしくなる相手と、それでもいつまでも一緒にいなくてはいけないのでしょうか? 夫の別れる気がないというのも、全く理解できません。 どうか、アドバイスお願いします。 回答を頂いてからもお礼に時間がかかるかもしれませんが、よろしくどうぞ。

  • うつ病の傾向って誰でも持っている!?

    私は将来のことや現在自分が置かれてる状況などを考えると、漠然とした不安や恐怖や焦燥にかられてどうしようもない絶望感から消えてしまいたくなることがしょっちゅうあるのですが、それはみんな同じように考えてることなのだと思っていました。 でも、友達や親に軽く話したら心配されてしまい…。 リスカまがいのことをした経験がありますが痛くてやめました。死にたいとは思いませんが全てを放棄したくなるのです。矛盾した表現ですが、死にたくないけどいなくなりたいのです。人との付き合いを一切絶ちたくなるのです。 家族もいて恋人(うつ気味だけど)もいて仕事もあって、恵まれてるんですけどね。これは私が怠け者だからでしょうか? みんなそうだと思っていたので病院には行ってません。

  • うつ病と離婚と生活保護について

    最近になり鬱を再発し、もしかして原因は夫にあるのかも…。と思い始めました。勿論、嫌いではないのですが。ただ、今回の再発というか、本当は治っていなかっかもしれない原因は、間違いなく夫です。死にたい気持ちを抑えられず、でも子供も3人もいる為死に切れず、体中切捲る事で何とか衝動を抑えてきました。けれど夫は心配ではなく『キチガイはこれだから』…と精神病全てに偏見を持っています。医師の話もまともに聞いてません。ヘタをすれば医師までも鬱扱いです。何も出来ず、ゴロゴロ寝ていれば、『うっちゃん』→鬱はいいよなぁ。とか、キチガイは何やってもキチガイなんだから、大人しくしてろ。と色々言われてきました。最後に3年前に受けた電気ショック?のようなものを受けた後、暫く快調になりキチガイやうっちゃん呼ばわりを止めて欲しくて、結局、薬も病院も勝手にやめてしまったのですが…。ずーっと胃が痒いや喉閉塞感、頭痛、倦怠感に悩んできましたが、急に死にたいと言う気持ちが湧き上がり、とうとう病院へ行く決心をしましまた。  そこで質問なのですが、うつ状態で離婚し、生活保護と言うのは そう簡単に受けらけるものなのでしょうか?財産もヘソクリすらありません。子供3人育てるのに必死でした。ただ、今回の離婚時には、子供たちは連れて行けません。金銭面においても夫のそばの方がよいと思います。色々調べてはみるのですが、全くよくわかりません。  長文になり読みづらいかとも思われますが、是非アドバイスのほど よろしくお願い致します。

  • うつ病 別居 離婚

    代理です。夫31歳 妻30歳 子供なし。夫は結婚まで一般企業でバリバリ働いてましたが、四年半前に結婚を期に、妻の実家(自営)を手伝うように。家も夫が金を出し、妻の実家のすぐ近くに建てました。しかし、一年後、畑違いの仕事でストレス?、その他でうつ病と診断され、仕事を辞め治療に専念したみたいです。この三年半の間に自殺未遂を何回か起こし、そのたびに妻が病院に運んでました。ここ半年になり、急に暴れ出すようになり、(DVではなく)入院させても強制退院される始末。終いには夫に睡眠薬を飲ませ夫の実家にあずけることに。このあと実家で両親、夫婦で話し合うも決着せず妻は帰りました。この時、妻は別居、離婚の意志を隠してたそうです。(また暴れたら困るから?)また、夫が自殺しても構わないとまで言ったそうです。その後夫の実家がある県の精神科でみてもらったら躁鬱と判明、適切な薬で症状が改善したらしです。そんなとき妻から別居、離婚の意志が固い事を聞かされたみたいで必死に誤ったみたいですが、変わらないようです。妻の苦労、恐怖心は分かりますが一方的な形で別居させられて月日が経過した場合でも婚姻生活の破綻となるのでしょうか?また、離婚させられるのですか?夫は別居も離婚も拒否してます。メールのやりとりは有るみたいです。僕は夫の友人で別居も離婚も精神的によくないとおもいますが。因みに夫の実家、妻の実家は遠いです。 よろしくお願いします。

  • 離婚したくない

    離婚したくない 私は先月夫に離婚したいと言われ実家に帰ってきました。 3年付き合って結婚して1年半になります。 夫の母(姑)は非常識な人で、私の親戚一同が怒り狂うくらいの非常識な行動や言動を幾度のなく繰り返してきました。 私自身もこれまで姑に何度も嫌がらせを受けてきて、鬱状態になっています。 その姑に夫は頭が上がりません。 結婚して何度も姑がヒステリーを起こし、その度に「もうお前とは離婚して実家に帰る」と言われ家を追い出され、車で4時間かかる私の実家に泣きながら帰ったりと、そういう行為を繰り返して、私も精神的にまいっていて「死にたい」と思う事が多くなりました。 夫とは姑のいる場所では、私自身がやっていけない事と、子供が出来た時に私の実家の近くで育てた方が良いのではないかと話し合い、来月私の住む県に引っ越す事になっていました。 夫も自分の親戚や親に、私の実家のある県で一から頑張る事を許してもらい、私の親戚や親にも話して1年間お金を貯めて色々準備をしてきました。 夫が会社に辞めると話した次の日いきなり「ケンカしたら死ぬと言うお前が嫌いになった。会社は辞めたくないし、お前の実家のある県には引っ越さない。もうお前が嫌いだから離婚する」と言い出し荷物をまとめて実家に帰りました。 私は数日わけがわからなくてパニック状態で、体調が悪くなり仕事が出来る状態ではなくなり実家に帰ってきました。 それから何度連絡しても「お前が嫌い。死ぬと言ったお前が全て悪い。離婚する」の一点張りで、話になりません。 私は夫とは離婚したくないし、できたら姑から離れた所で静かに生活したいと思っています。 盆明けにも夫は「姑を引き連れて、お前の実家に来るから離婚届に判を押せ」と半分脅しのような事を言ってきます。 もう私たちの関係の修復は無理なのでしょうか。 もし夫婦関係調節の調停を申し立てる場合は、夫の住む県まで出向かなければならないのでしょうか。 私が今準備出来る物(例えば意見書など)何があるでしょうか。 良かったら教えて下さい

  • 離婚後の事について不安で離婚に踏み出せません。

    現在2歳の娘と3ヶ月になる娘がいる24歳の主婦です。 付き合って9ヶ月でできちゃった結婚しました。 価値観の違いや性格の不一致で最近離婚を考えているのですが、一つ問題があり、なかなか離婚に踏み込めません。 私は、結婚前に借金があり(現在完済、結婚後ほぼ夫に返済してもらいました)夫はそれを理解した上で結婚してくれたのですが(夫も結婚前の借金有、現在返済中)、前に離婚の話が出た時に、離婚するなら返済してやった借金返してもらうからな。と言われました。 もし離婚して、夫に返済してもらった結婚前の私の借金を請求されたら 、夫にそっくりそのまま返さなければいけないのでしょうか? それと、子供の親権はどうなるのでしょうか? 絶対子供は手放したくありません!! 現在貯金は子供の学資保険(夫名義)くらいしかありません。 離婚後の金銭面も不安です。 どのくらい貯金があればとりあえず大丈夫なのか検討つきません。 夫が受取人で契約している子供の学資保険は離婚後どうなるのでしょうか? たくさん質問してすいません。

  • 離婚するべきか、して実家にかえるべきか?

    夫が性格の不一致で離婚を要求してきました。 私は子供が小学生なので離婚をしたくないと拒否したら 夫は調停を経て、離婚裁判を起こしています。 夫は私に対し、無視したり暴言を言ったりして 冷たく、はやく離婚しろと言うばかりです。 まだ同居しており、夫は子供の部活の世話や 町内の育成会をやっています。 私は実家が遠方で高齢な母が一人で暮らしており 離婚するなら実家に帰って暮らそうと思っています。 しかし、子供が離婚を離婚を望んでおらず、 部活や習い事、学校の友人関係や 自然もたくさんあり子育てにはいい環境です。 しかし夫がこのまま態度を変えず 離婚を要求し続けるなら、子供と実家に帰ってもいいと 思いますが、子供が離婚を望んでいないこと 子供の環境を変えてまで実家に帰ることに悩みます。 子供は家族で暮らしたいし、最低中学まではこっちに いたいと言っています。 子供にも率直に話しています。 私は子供が自立したら実家に帰ろうと思っていますが 今、離婚して母が元気な時に穏やかに母と暮らすことも 子供にとってもいいのかなと思っています。 みなさんならこのままの関係を続けますか? それとも実家に帰りますか? 夫は今までの貯金を散財しており、 離婚したら十分な養育費をもらえると思えません。

  • 離婚するかどうか?

    はじめまして。 離婚するかどうかで迷ってます。 結婚4年目、子供一人(男、2歳)で 長男・長女の夫婦です。今は、お互いの実家の中間点にアパートに住んでいます。 先日、ちょっとした嘘をついてしまい(通算3回目ぐらい)妻を怒らせてしまいました。前回の時、「次に嘘をついたら離婚する」との約束をしていたので、「これ以上あなたを信用できない。離婚する。」となってしました。「もう2度と嘘をつかないから、もう一度やり直させて」といっても「信用できない」と言われ「離婚する」の一点張りになりました。 しばらくして、「もし、自分(妻)の実家の近くに家を建てるなら、考えてもいい。ただし、自分(夫)の方の家には行かないし、盆・正月・冠婚葬祭も行かない」と言われました。 自分(夫)としては「長男なので実家のことは、離れて暮らしても必ず見ていかなければならないと思うし、夫婦で片方の家(妻側)だけを見るのはおかしいのでは?」と言っても「自分(夫)のまいた種(嘘)からこうゆう事になったのだから」といって、「妻実家の近くに家を建てて住むか、離婚かしかない」「どちらか選んでほしい」となっています。 こちらとすれば、お互いの実家の中間点(現在のアパートの近く)に家を建ててお互いの実家の面倒を見れば良いと思っています。確かに、嘘をついた自分も悪いですが、自分の親の面倒もみられない結婚であれば、意味がないのかなとも思います。ただ、子供がかわいそうで親を捨てて、妻の言うとおりにするべきなのか迷っています。離婚すれば子供は妻側に行くと思います。 伝わりにくい質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • 離婚するべきか悩んでいます。

    結婚10年目。 子供娘8歳、息子4歳。夫31歳、私30歳です。 まず初めに私はパニック障害もちです。 今年になってうつ状態による「孤独感」が強くなり、 普段は子供達と21時半には寝るのですが 寂しさが埋まらないことから今では遅い時は1時になることもあります。 毎年この時期になるとうつ状態になるのは分かっていましたが 今回は「孤独感」が強くて、夫に相談する事もできず 眠くても眠剤飲まずにネットしていたり、 友達に電話したりメールしたりしているうちに 少しずつ夫との関係も気まずくなっていきました。 夫に話せない理由は「理解を得られない」からです。 病院に通院するようになって2年ですが、症状を自覚したのは 娘が生まれた時からです。 薬を飲むようになって、自分の病気のことを夫に話しましたが 特に変わりがあるわけではありません。 初めはいろいろ求めてしまいました。 もともと暴言や言い方がきついので「もう少し優しく話して」など 特に子供に対しては強く訴えました。 子供にとってはそれが普通だと思ってしまっていると思いますが 見ている私にとって、例え自分に対する暴言ではなくとも そんな夫が嫌で仕方なかったのです。 機嫌が悪ければ八つ当たりして、機嫌がよければ 「良いパパ」になって、何度も離れたいと思いました。 これまでも「離婚」を話しに出した事はありましたが 「変わるから」と言って変わったことはありませんでした。 そこは、夫の性格であり、変えてほしいと思う私のほうが 間違っていると今では思っています。 そして昨日の話なんですが、夕方になると強くなる「孤独感」 のせいか、動くのがやっとで、食器を洗い終わると 夕飯を作るのが出来なくなりました。 もう何もかも嫌になり、子供にご飯を作らなきゃとか いろいろ思うのですが、どうしても動くことが出来なかったんです。 そんな中夫が帰ってきて、反応のない私に対して 軽くではありますが足で蹴られました。 (DVとかの範囲ではありません) そしてしばらくすると「飯は?ねーのか?」と言われ 「ない」と一言いうと「そんなに疲れてないだろ」と言われました。 優しさのない言葉にもショックでしたが、 私の中で夫に求める「理解」がもうないので 子供達に対する責任といろいろな気持ちとで もう泣く事しかできませんでした。 私が、明るくしていればそれで家族の絆は保てるのですが 波もあるのでなかなかそうもいきません。 そんな時夫も機嫌悪くなるので、 あ、もうだめかなって、この頃思うのです。 昨日生まれて初めて母に泣いて電話しました。 実家はすぐ近くです。 義実家も近くで、いつでも食べにおいで、と 言われてますが、心無い一言に傷つき、 遊びには行くものの義母に対する「信頼」はなくなりました。 実家近くだと、学校の転校になるので、 転校にならない場所にアパートを借りて子供達と3人で 暮らそうと考えています。 こんな私に親権がないのは分かっていますが、 夫に養う収入はあっても能力はありません。 自分でも言ってました。 昨日の事がきっかけで今の相談に至ってますが 自分の為に離婚、、も納得いかないし 子供の為に離婚しないのも、結構辛いです。 長文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 離婚を視野に入れるべきでしょうか?

    私28歳、夫39歳。結婚半年です。子どもはいません。こんなに早く離婚がちらつく自分が信じられません。まだまだがんばれる!というお言葉でも構いません。アドバイスを下さい。(長文です) 結婚直前に夫が、家同士のもめ事などから軽い鬱病になりました。結婚直後、夫の県外への転勤が決まり、現在まで別居です。私は実家におり、夫が帰ってくると一緒に夫の実家へ行っています。 夫はうつっぽいですが、仕事には行けており、出世コースにもいました。毎日電話でやりとりし、励ましてきました。夫の病気のことは義実家も、私の実家も知っております。 ところが、先日夫の事を心配したのだろうと思いますが、義父が独断で人事に乗り込み、通院歴や服薬の事など暴露し、転勤をやめさせてくれと言ってきてしまいました。私たちにとっては晴天の霹靂で、転勤の話も無しになりましたし、夫の出世は一生なくなりました。夫はもちろん、義母も激怒しましたが後の祭りです。夫の調子もなんだか悪くなったような気がします。私は義父への憎しみにも似た怒りが納まりません。いい年の息子の、将来に関わる事に口を出し、それがどのような事に結びつくのか考えられなかった低能さに腹が立ちます。しかし、夫はうつのせいもあるのか、「もう仕方ないことだ・・・」と一人落ち込むだけです。やはり親子だから、親の気持ちを考えてのことでしょう。 そしてその結果、夫の転勤はなくなり、実家からも通えるところになりました。夫の実家は夫が半分借金をし、私と出会う前に建てたものです。まだまだローンがあり、さらに、子ども部屋までありますが完全一世帯のうちです。私は結婚前から口約束ですが、同居はしないと言っていました。(それが条件でした)そのときは夫も了承し(転勤族なので)、私も長女なので、お互いの家をお互いで見ようと、結婚しました。 しかし、結婚後色々意識も変わったようで、同居にこだわるようになり、現在うつの夫は夫両親を頼りにしています。私と新しい家庭を作るという意気込みが感じられなく、口からでるのは「結婚前もめた際に、もっと色々話しあいをしておけばよかった」という後悔のような言葉です。「結婚したくなかったのか?」と聞くと、「そんなことはない」と言います。でも「結婚して良かった」という言葉は聞いたことがありません。次の勤務地が実家から通えるということもあり、同居しほしいというでしょう。でも、正直義父の顔は見たくもなく、それで同居しようものなら、義父が「俺のやったことは正しかった」と思いそうで、悔しいです。夫の実家ばかり良い思いをすることになります。だから絶対同居したくありません。それでなくても、初めて一緒に住めるのです。二人で住みたいです。夫は自分の建てた家だし、ローンもあるし、長男だから家を出たくないといいます。結婚してから色々言ってたことが変わりました。私の主張を言うと、「俺が家をでなくてはならないなら、嫁をもらったんじゃない」といいます。 ・夫が軽い鬱病 ・私も夫も働いている ・夫の両親のせいで夫の出世がパァ ・出世がパァになったが、とりあえず遠距離はなくなった(おそらくそれも2年くらい) ・私がなにか夫両親にひどいことを言われたことはない ・二人で暮らしたいのに、お金がもったいないと同居を前提にしてくる ・夫が両親を頼る(もしくは両親が世話を焼く)姿を見るのが我慢できない まだ、一緒に生活したこともありません。夫婦として何も始まっていません。でも離婚がちらつく私は甘いでしょうか?夫と親の関係は、夫のうつと関係あるのでしょうか。どうしたら希望が持てるか分かりません。