• ベストアンサー

位相についてです。

 位相の教科書で、「離散空間は局所コンパクトである」と書いてあるのですが、いまいちよくわかりません。どう考えればよいでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1の解答で良いと思います。が、かなり細かい点ですが、 誤解を与えそうな部分が有りますので指摘させてもらいます。 >すなわちxの近傍は{x}です。 を、 すなわち{x}はxの近傍です。 に直す。 元のままだと、x の近傍が{x}だけだと誤解されるかもしれませんので。

kanakana11
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! 疑問がひとつ解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

> これは、Xの任意の開被覆{x}が、有限な部分被覆をもつからですか? > この場合、有限な部分被覆はxになるのでしょうか? {x}は確かにXの部分集合である{x}を被覆するcoverの一つ ですが、coverとは集合族なのでより正確には{{x}}と記すべきものです。 また、{x}を被覆するcoverは{{x}}以外にもたくさん有りえます。それと上記の質問文は意味をなさない(あるいは意味が通らない)ことに気付いていますか? 初歩の位相は、まさに言語なので、新しい言語を習得するという意味でとっつきづらい面もありますが、 ゆっくりと修得してください。 #1に関連しての補足要求ですが、 局所コンパクトの定義はお持ちの教科書ではどのように なっていますか? 局所コンパクトの定義は数通りあります。どれを採用しても本質的な差異はないのですが、もし、授業としての演習 課題ならば定義に忠実であることの方がより望ましい と思いますので。 参考URLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/topology@freeml.com
kanakana11
質問者

お礼

もう一回、よく読んで考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.3

#1です。 #2さんのおっしゃるとおりで、{x}はxの近傍のひとつですが、他にも近傍がありますね。 すみません。#2さんに20pts.差し上げてください。 さて、孤立点とは集積点とならない点のことですが、まず、離散位相の定義から、離散空間Xの任意の点xに対して、{x}も開集合、すなわちxの(開)近傍です。ということは、Xのすべての点は『任意の近傍が他の点を含む』という集積点の定義を満たしていません。 よって、離散空間の任意の点は孤立点となるわけです。 ちなみに、私が幾何の勉強をしたのは10年くらい前なので、間違いがある可能性を否定できないことを申し添えておきます。。。

kanakana11
質問者

お礼

なるほど!わかりました。 たびたび、質問していいですか? 初めの回答で、 >{x}はひとつの点しかもたないので有限集合であり、よってコンパクトです。 とあるのですが、まだ頭のなかですっきりしないんです。これは、Xの任意の開被覆{x}が、有限な部分被覆をもつからですか?この場合、有限な部分被覆はxになるのでしょうか? すみません。教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.1

離散空間の定義から、離散空間Xの任意の点xは孤立点であり、すなわちxの近傍は{x}です。 また、Xは孤立点しかないので、近傍の閉包Cl{x}も{x}です。 {x}はひとつの点しかもたないので有限集合であり、よってコンパクトです。 以上より、離散空間Xは局所コンパクトの定義を満たしていることが分かります。

kanakana11
質問者

お礼

離散空間について、私はまだよくわかっていないことに気がつきました。私の中では、「離散空間の任意の部分集合は開集合である」ということしかなかったです。 そこで、すごく基本的な質問だと思うのですが、離散空間の任意の点は孤立点であるということが、よくわかりません。どうしてなんでしょうか?教えてください。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有限個の要素からなる位相空間は、コンパクトかつ離散的でしょうか?

    有限個の要素からなる位相空間は、コンパクトかつ離散的でしょうか?

  • 離散位相、密着位相はなぜそう呼ばれる?

    X を集合とするとき、X のすべての部分集合からなる位相 を考えることができる。この位相を離散位相(りさんいそう、discrete topology)といい、それを開集合系とする位相空間を離散空間(りさんくうかん、discrete space)という。また、空集合と X 自身のみからなる族 {Ø , X} も位相となる。この位相を密着位相(みっちゃくいそう、indiscrete topology)または自明位相 (trivial topology) といい、それを開集合系とする位相空間を密着空間という。 なぜ、離散、密着という言葉が使われるのですか?

  • 位相

    実数全体R(標準位相が入ってる)の任意の離散部分空間ってZ(整数全体)と同型ですか? よろしくお願いします。。

  • 位相

    X を位相空間,Y をコンパクト位相空間とする.このとき, (1) U を直積位相空間X × Y の開集合としたとき, A = { x | {x} ×Y ⊂ U } はX の開集合であることを示せ. これを解くためのヒントをください。 Aに含まれる任意の点 x1のある近傍がAに含まれることをしめすんですね。そのような近傍をどうとればいいんでしょうか。

  • 局所凸位相線形空間の微分について

    Vを完備な局所凸位相線形空間(基本近傍系として凸近傍が取れる位相線形空間)とする。a, bは実数。 X:[a, b]→Vを連続関数とし、lim h→0 (X(λ+h) - X(λ)) /h = X’(λ) が存在するものとする。 このとき、 X’(λ) = 0 ∀λ∈[a, b] ならば、Xは[a, b]上定数であることを示せ。 微分積分では当たり前の話で、ロル定理と平均値の定理を使って証明しましたが、局所凸位相線形空間となると、どう証明すればよいのかがわかりません。 微分積分と同じように考えていくと、ロル定理が、コンパクト上の関数は最大値と最小値が存在することを利用して証明しますが、局所凸空間では、最大とか最小とかがそもそもない気がして詰まってしまいました。 局所凸位相線形空間を専門に使っている方ならば、当たり前のことだと思いますので、証明の概略でもよいので教えてくれませんか。

  • ザリスキー位相のコンパクト

    ザリスキー位相のコンパクトについてどなたか教えてください。 位相空間の講義で出された問題ですが、何をどうしたら良いかわかりません。 どなたか、証明を解説して頂けると助かります。 問題 ザリスキー位相の任意の部分空間はコンパクトであることを示せ。 ザリスキー位相:O={A⊂R|A^cは有限集合}∪{Φ} よろしくお願いします。

  • 位相数学について再び質問です

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2686308.htmlで質問したものです。 また自分なりに考えた解答を添削&教えてください。 問1-1)(X、Ox)(Y,Oy)を位相空間とする     X × Yの直積位相とは何か? これがさっぱりわかりません。 問1-2)XとYがハウスドルフ空間ならば、X × Yもハウスドルフ空間であることを示せ。 これもさっぱりです。たぶん問1-1を使うと思います。 問2)(X、d)を距離空間とする    距離dの定めるXの位相Odの定義とはなにか? これもわかりません、どういう意味でしょうか?位相Odが距離空間の定義を満たすということでしょうか? 問3)Xがコンパクトで、A⊂Xが閉集合ならAもコンパクトであることをしめせ。 Xがコンパクトだから、Xの任意の開被覆が必ずXの有限被覆を部分集合として含んでいる。ここまではいいと思います。たぶんAがコンパクトでないと仮定して矛盾を示すと思います。これ以上がどうしてもわからないです。    

  • 位相

    定義:群Gが位相空間Xに不連続に作用するとは、GがXに作用しており、Xの任意の2点x,yに対し各々の近傍U,Vを適当に取ると、 #{Gの元g|gUとVの共通部分が空でない}が有限 が成立しているときを言います。 そこでXが局所コンパクトならば、上の定義の後半部分は、Xの任意のコンパクト集合A,Bに対して #{Gの元g|gAとBの共通部分が空でない}が有限 と同値なんですが、なぜ同値かわかりません。 どうぞよろしくお願いします。。

  • 位相です

    <X,d1>,<Y,d2>をともに距離空間とする。d1が離散距離ならば、任意の関数f:X→Yが連続であることを示せ。 ここで、 d1,d2により定まるX,Y上の距離位相を、それぞれT1,T2とする。 距離位相の定義から、距離dのもとでの開集合と、距離位相Tのもとでの開集合は一致するから、fは連続になりますよね?? でも、 このことをうまく、数学的に記述して、答えることができません。 だれか、教えてください!!

  • 位相の問題です

    Rに整数を境界とする開空間とその和集合と、空集合を開集合系を考える。 Rの部分集合がこの位相に関してコンパクトであること、有界であることは同値であることを考えています。 コンパクト⇒有界はわかったのですが、有界⇒コンパクトであることをどのように考えていけばいいのかわかりません。 よろしくお願いいします。