• 締切済み

母が創価学会員です・・・いくつか質問させてください

512mbの回答

  • 512mb
  • ベストアンサー率35% (114/321)
回答No.9

ないでしょうか。もちろん、太鼓判を押して保障するという訳ではありませんが・・・。 創価側から言えば他宗教を信奉するということは認められない事ではとちょっと心配です。 ただ、創価も昔は「他宗を信じると地獄行き」なんて普通に言ってましたが 最近はそんなことを言うと現代社会に馴染まないということなのか 他宗教を悪く言う事をやめました(代わりに今は元の総本山を攻撃しているようです) もし、あなたが田舎住まいでしたら、考え方の古いおばちゃんが沢山いるでしょうし 熱心なお母様やその人達に古い事を言われてしまう可能性はあると思います。 (というか、まだまだその気質は抜けてないので、かなりいやな顔はされるでしょう) >(2)母と私は一緒のお墓には入れないのでしょうか?(私が一生独身を通した場合です) 誰かが答えてらっしゃいましたが、お墓の持ち主の決める事でしょうから できないことではないと思いますが、もしお墓がお寺の敷地内に有るのでしたら 法要などは仏式になる可能性があります。お墓が、市の管理する霊園にあるのでしたら 和洋折衷ももっとやりやすくなるでしょう。まあ、まだまだ先の話ですね。 私としては、お母様と信仰するものが違うのなら、おうちを出られて 誰か同じものを信仰される方か、信仰に理解のある方と結婚されてはどうでしょう。 (お母様がもっと年を取ったら、もっと許容範囲が小さくなって、毎日ケンカばかり・・・ となる事もありえます)これは、別に創価うんぬんという意味ではなくて、人は年を取ったら 誰でもそうなるということです。 ----- それとこれは個人的な感想ですが、宗教にハマル人というのは心にぽっかり穴が開いた人です。 その穴を塞ぎたいと思ったり、何かを信仰したいと思うのは人の本能に近い欲求だと思いますが たとえそれを信仰で埋めたとしても、それを物を穴にぎゅうぎゅう詰め込んだようなもので 穴が治った(問題が解決した)という訳でもないでしょう。 信仰するということは、大抵生活全般にその独自のルールを適用するということでもあります。 どうしたらいいのかわからない人生の悩みにぶち当たった状態にある時、 することが決めてある宗教(祈れ、お布施をしろ、新会員を勧誘しろ等)は 何をしたらいいかを悩んでいる人には楽なことでしょう。 頭を使わなくて済みますし、苦しい選択を投げる事が出来ますからね。 ただそれで問題が解決したのかと言えば、違うと私は思います。 自分の人生の問題は悩んで悩んでそれでも自分で選択していく姿勢でないと、気がついたら 誰の為の人生を生きていたのか、ということになりかねないと危惧します。 年とってはまってしまった人や長く活動した人ほど、そのことを自分で認められずに やめられなくなります。 (人生は後戻りできませんから、それを認めてしまうことは残酷な答えを残すだけなので) あなたもどちらかと言えば気真面目な感じを受けますので、以上の事を気をつけてください。 信仰を助言とし、祈りの対象とする程度ならいいのですが、人生の選択を全て宗教に 預けてしまうことは人として問題ありと考えます。教えを教えとして全て受け入れるの ではなく、自分でひとつひとつ吟味することを忘れないでください。 無批判に「教え」と言われる物を取り入れ、自分で考えることができなくなった人の為のHPを 上げておきます。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~mind123c/

関連するQ&A

  • 母が創価学会員で困っています

    母の宗教に対し困っています。 僕は中3で男なのですが、母が創価学会という宗教に入っています。 別に宗教を信じることは、個人の自由だと思うのですが、 問題は、本尊?(これでよろしいのでしょうか)がリビングダイニングにあることです。 近く家庭訪問が迫っており、出来れば母が創価学会員ということをしられたくないのです。 母に交渉しても、宗教に入って何が悪いと殴られてしまいましたし、 父は学会には入っていないのですが、交渉したら母と同じようなことを言われました。 父母達は隠すといったことは考えていないようです。 どのように交渉すればいいのか、教えていただきたいです。 出来れば公明党のポスターも外してもらいたいのですが…、 これは近所の信者のかたとの折り合いもあるでしょうし… こちらのほうも出来れば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 創価学会員さんに質問!願いは本当に叶うの?

    私は創価学会員です。両親が創価学会だったので私は産まれてすぐに創価学会に入ったそうです。私は実家を出て一人暮らしをしている時に悩み事があって、ご本尊さんを頂きました。一生私が守って行こう!と決意をして仏壇を買いに行き自分のマンションにあります。私の家族(親戚を含む)は全員創価学会です。 私がご本尊をもらった時は悩み事があったので一生懸命題目をあげ勤行をしました。いつの間にか悩み事は薄れていって、今では勤行も題目もしていません。 悩み事とは彼氏と別れて辛かったので「どうかもう一度彼と仲直りがしたいです」と願い事をしていました。でも叶いませんでした。 私の題目が足りなかったんだと思います。 今となればあの時彼と仲直りをしなくて良かったと思っています。 私は今現在新婚で楽しい生活を送っています。 そこで、質問ですが本当に願いって叶うのでしょうか? 私の姉はもう2~3回願いは叶っているのです。 信じられない事が2~3回あって私もビックリしました。 でも、姉だけの体験談じゃなくって他の人の体験談も聞きたいと思っています。 ちなみに聖教新聞はとっていません・・・ 願いを叶える為には活動もしないとダメなのでしょうか? 池田先生の同時中継とかにも行かないと願いは叶わないのでしょうか? 創価学会員の方、私に教えて下さい! 宜しくお願いいたします。

  • 創価学会員

    創価学会に入信する人って、どんな理由がありますか? 俺の同級生の創価学会員は友達がいなそうに感じます。

  • 創価学会員の母が孫の入信を強く勧めてきて困ります

    私の母が創価学会会員で私も小さいころに入信させられたのですが、 結婚しできた私の子供(孫)にも入信するよう勧めてきます 私の妻もかってに入信させられ本人も困っています、私の前では 反対されるのがわかっているのか、妻と子供たちの前でだけ 勧めているようです、何度か反対したのですがいまだに、 隠れて入信をせまっているようです、私としては子供が大きくなり 自分で判断できるようになってからと、考えているのですが・・・ なんとかやめさせられないでしょうか?回答よろしくおねがいします ちなみに、私も妻も学会の活動はまったくしていません

  • 創価学会員のお宮参り

    私と私の両親は創価学会員です。嫁の両親は無宗ですが、義理の祖父母は日蓮宗のほかの宗派です。私は創価学会員ということを付き合い始めた頃から嫁に言っていたのですが、結婚前に祖父母が宗教をやっていると言うことを知り、嫁の母に相談したところそのことはお互い言わないことにしよう(祖父母は学会をあまり良く思っていないようで)ということになりました。しかしいざ子供が出来てお宮参りという話になり、私の父親からは、寺で絶対にやるなと言われてしまいました。嫁の家族は初孫ということもあり大変盛り上がっていると同時に里帰り出産ということもあり面倒も沢山みてもらったというのもありますが、何よりやるものだと皆がおもっています。当然、お宮参りをしないとなると学会員とゆうことをカミングアウトしなければならず、両家の関係がギクシャクするのは目に見えて分かります。私は学会員ではありますが、これは両家の行事であるので嫁の実家でお宮参りをしたいと考えております。もちろん義理の祖父母には私が学会員であることは言わないでです。(学会と日蓮宗の寺はあまり仲良くないので)そして、里帰りより帰ってきたら、創価学会のお宮参り?をやるしかないと思っていますが。これはやってはいけないことなのでしょうか?両家を尊重するにはそれしかないと思い悩んでいます。また、学会のお宮参りとは、入会勤行会なのでしょうか? 私は子供を学会に入信させることは本人に任せたいと考えています。だから子供が判断できるようになるまでは、入信はさせたくないのです。

  • 創価学会員の男性にお伺いします。

    妻となる女性が無宗教だった場合、 創価学会への入信をすすめますか?

  • 創価学会員の方に再び質問します。

    20数年前に19歳で日蓮正宗創価学会に入信し(日顕時代)地元に帰ったときに 親に当時のご本尊を処分されてしまいました。 この度、地元の会館に行き、新たに、ご本尊を受けたい、と申し出るつもりです。 そこで、質問です。大変、聞きにくいのですが、ご本尊を受けるにあたり、 いくらくらいお金をお渡しすれば、良いでしょうか? 19歳のときは、3千円をお渡ししたのですが、40代後半になり、あまり小額ですと 自分のご本尊に対し、恥ずかしいですし。 おしえてください。

  • 彼が創価学会員かも…

    こんにちは、始めまして。 今年になってから付き合い始めた彼がいるのですが、大学のことをあまり話したがらず、よくよく聞いてみると、創価大学出身とのことでした。 初詣に行ったときにはお賽銭は入れず、おみくじは引いたもののぐしゃっと丸めてポケットへ…ということもあり、彼は創価学会員なのでは?と思い始めています。 私は家族ともども、宗教には関わらない方が良いという考えなので、もし彼が学会員なら別れようと思っています。(友達としては今後もお付き合いしていこうと思っていますが、結婚適齢期なので、結婚等の話題が出る前に。) そこで、(1)入信しているかどうかの確認の仕方、(2)別れ話の切り出し方 を相談したく、こちらに登録させていただきました。 良い切り出し方、アドバイスいただければ幸いです。 家の場所は知っているので、できるだけ穏便に。 「入信しているから別れよう」とは言わないつもりです。別の良い理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 創価学会について

    以前創価学会の方に入信を進められたのですが断ってしまいました。 「他の宗教は邪教で唯一正しいのは創価学会だけである」と言われたのですが、残念なことに断ってしまい入信しませんでした。 確かに創価学会はすばらしい宗教だと思いますが、今一わかりません。 どなたか創価学会のすばらしさを説明してください。 よろしくお願いします・・・

  • 創価学会の彼との結婚

    《長文で申し訳ありません》 創価学会の方との結婚関係の質問がたくさんあったのですがもう少し突っ込んで質問させてください。 私には付き合って2年になる彼がいます。彼は創価学会の会員です。 私は付き合う前から彼が創価学会員だということも知っていましたし、親戚や友人に学会員がたくさんいますので私自身、創価学会について嫌悪感はありません。 かといって興味も関心も入信したい気持ちもありません。 もうお互いいい年ですのでそろそろ結婚・・・という話が出てきているのですが、最近彼から「結婚するなら入信してくれ」と言われました。 私は「信じてもいない宗教に入信なんて出来ない」と断ったのですが 「信じてなくても良い。活動もしなくて良い。ただ形上入信してくれ」「俺を愛してるなら俺の信じたものを信じてくれ」 「学会のおかげで何度も命を救われた」「幸せになるためのお守り」という言葉を使って私に入信を勧めます。 信じてない宗教に入信して活動もまったくしない・・・なんか腑に落ちません。 彼を愛しているし結婚もしたい。創価学会員を批判するわけでもない。でも入信は嫌なんです。 「嫌いな食べ物を毎日強制的に食べさせられるような感覚」と今の心境を彼に説明しました。上手くいえないんですが・・・ 彼はお母様にどうやら私の入信をせっつかれているようで、私とお母様の間に立たされて可哀相になってきます。 入信せずに結婚はできないのでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう