• ベストアンサー

水着、何枚くらい持ってますか?

200320の回答

  • ベストアンサー
  • 200320
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.6

抵抗水着とは、ずばりコレ      ↓ http://www.aquaside.co.jp/cgi-bin/shopf.cgi/als_801.html です。うまくこのページが出て来るかな?(私はパソコン初心者(^^ゞ) 面積辺り、訳4倍の水を含み、知らず知らずのうちに 筋力アップ!という訳です。 でも、形は一般の競泳水着ですから、平泳ぎをしても足の動きの妨げにはならないし フリップターン(壁の前でくるっと一回転するクイックターンのこと)しても 水着の中に水がドボドボ入って持ち上げられて気持ち悪い事もないし、選手向きの水着です。 水着の重ね着は、3つの目的があると思います。 まず第一に、重ねて着ることによって重くなり、筋力アップ。 次に新しい水着を保護するため。(上に古いのを着て、プールのざらざら壁などでお尻をすらないように。) そして3番目が、保温です。 2枚着ると、あったかいんですよ。 特に冬場は私も保温目的で重ね着しています。 私は40歳近い、マスターズなので0コンマ1秒を競ったりはしないので競泳水着の上にツーピースの3部丈などのアクアビクスで良く着ているような水着を着るんです。体温より低い水温は、知らず知らずのうちに内臓脂肪を蓄積させます。体を守る本能なんですね。特におなかまわりが脂肪がつくんですよ。←もちろん、選手の子たちは脂肪がつく暇がないほど、ハードに泳ぎこんでいますが。 私の場合、3ヶ月~6ヶ月で水着が薄くなってしまいます。でも、気に入った水着はなかなかゴミ箱にポイッとできないんです。思い出の大会とか、ベストを出した時の水着とか・・・自分の中で歴史があって・・・。 それで重ね着するんですよ。 タイプFやスパイラル(アリーナ)の縦方向に水の排出がついているもの(光に透かすと向こう側が見えるけど、着たら絶対肌は見えません、ご安心下さい!)は、 ほかの水着より劣化が目立たないのでお勧めです!

参考URL:
http://www.aquaside.co.jp/cgi-bin/shopf.cgi/als_801.html
wowmakotan
質問者

お礼

200320さん、とってもわかり易い回答を、再度に渡りありがとうございます。お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 なるほど、重ね着とは、競泳用のワンピースの上にツーピースを重ね着すればいいのですね。これからの季節、特に冬場は重宝しそうですね。機会があったら是非やってみたいと思います。でもトイレのときに大変そうですね。。 200320さんは泳ぎのベテランさんなのですね。私はまだ初心者なので、200320さんほどの水着の酷使はないかも知れませんが、それでも週に3度ほどは泳ぐようにしているので、いろんな水着をとっかえひっかえ着られたら、やっぱり楽しいですよね。これから購入するときにはなるべく競泳用のを選ぼうと思います。 抵抗水着というのは本当に初耳でした。これから体験する機会があったら面白そうだなと思います。こういうことについて、コーチと話すのも面白そうですね。・・・あ、でも、『その前に泳ぎを上達させてくださいね!』って言われてしまいそう。。 私も40歳を目の前にしたマスターズです(笑)。一応クラスだけは『マスターズ』なんですよぉ。。 200320さんに見習って、がんばります! これからも水泳の質問を立ち上げると思いますので、回答宜しくお願いしますね。

関連するQ&A

  • 男の水着について

    トレーニングのために近所のプールで泳ごうと思っているのですが、水着を持っていないので新しく買いたいのですが、市民プールで泳ぐにはどのような水着がよいですか?現在高校生で、水泳は小学生のときにスクールに通っていました。ご意見よろしくお願いします

  • プール監視員ライフガード 水着

    東京都下、23区内、埼玉、神奈川のスポーツクラブ、スイミングクラブ(スイミングスクール)、公共などのスポーツ施設(プール)で、プール監視員や水泳スイミングコーチ、インストラクターが指定・支給・貸与のブーメラン(V)タイプの水着をはいているところを教えてください。大手でなくても構いません。

  • 女の子で水着姿なのに選手と気づかれないです。

    こんにちは、5歳以下でスイミングスクールに入っていたみなさん。 女性で水着姿なのに水泳選手と気づかれない人の代わりの者です。 どうすれば良いんでしょうか?

  • 水着について

    水泳教室に通おうと思っています。 近所の区営プールのスクールに通おうと思っているのですが、、、 皆さんどんな水着で泳いでいるのでしょうか? 中を見学できないのでどんなものかわかりません。 お店に行くと様々な水着がおいてありどれを選んでいいのやら・・ 短パンのフィットネス水着?の2分丈が無難かなぁと思ったのですがどうでしょう。それとも競泳水着などで泳いでいるのでしょうか? よろしければ皆さんどんな水着か教えて下さい。 ちなみに30代前半の女性です。

  • 泳力認定?

    こんにちは、年齢5歳以下でスイミングスクールに入っていた皆さま。 自分は、物心ついた頃に遊園地のプールで泳いだことがあります。女の子と水着が異なるので、戦意喪失してしまいます。スイミングスクールを知らずに育ったので、泳げません。「泳ぎを習いたい」と要望できませんでした。もしもスイミングスクールに入っていたとしたら、同性の一番になるよりも異性の一番に負かされたいです。 こちらが一般社団法人日本スイミングクラブ協会の泳力認定です。 女の子は、男の子と同じ年齢で泳ぎ始めないといけない。女の子は、男の子と同じ身長で泳ぎ始めないといけない。 女の子は、男の子の水着で泳がないといけない。 女の子は、スイミングスクールの先生に「泳げない男の子は、スイミングスクールに入るのを嫌がっていると思われるので、スイミングスクール以外のプールで泳げない男の子を溺れさせてやりましょう」と言われたら、やってみましょう。泳げない男の子は、スイミングスクールを知らないと思われるので、泳げない男の子に対して、「泳げないてめえを溺れさせてやるからな」と言って、宣戦布告してやりましょう。男の子は、女の子と水着が異なるので「女の子に乳首を見られたくないな」とか「女の子に水着を脱がされたくないな」と思っていると思われるので、戦意喪失していると思われます。女の子は、自己紹介で「特技は水泳です」と発言しない。男の子は、女の子と同じ年齢で泳ぎ始めないといけない。男の子は、女の子と同じ身長で泳ぎ始めないといけない。男の子は、女の子の水着で泳がないといけない。水泳選手として認められていない男の子は、スイミングスクールの先生に「泳げない男の子は、スイミングスクールに入るのを嫌がっていると思われるので、スイミングスクール以外のプールで泳げない男の子を溺れさせてやりましょう」と言われても、泳げない男の子は、スイミングスクールを知らないと思われるので、スイミングスクール以外のプールで泳げない男の子を溺れさせてやりましょう。 こちらが一般社団法人日本スイミングクラブ協会の泳力認定でした。 年齢5歳以下でスイミングスクールに入っていた皆さまのご意見、ご感想をお待ちいたしております。

  • 水着自由の高校の水泳授業で着る水着

    室内プールがあって4月から水泳の授業がある高校に入学したばかりで 水泳部では指定の競泳水着を購入するよう指示があるそうなのですが 水泳部以外の生徒は男子・女子ともにサーファーパンツ・ビキニなど禁止されたもの以外は中学の時のスクール水着など原則どのような水着でも良いらしいです。 僕の場合中学の時のスクール水着が小さくなったので新たに買わなければならないのですが 水着自由の高校ではブーメランタイプかスパッツタイプかどちらが一般的でしょうか。

  • 競泳用水着について質問します。

    競泳用水着について質問します。 40代女性です。水泳は15年くらいやっていますがずっと競泳タイプの水着を使用しています。(泳ぎやすいので)週2,3回使用で1年もすると胸のところが薄くなってきてしまい買い替えになってしまいます。使用後は水洗いをしてスイミングスクールに設置されている脱水機に20秒くらいかけ家で室内干しですが気をつけていてもいいところ1年が限界です。もしかして後始末の仕方が悪いのでしょうか。それとも競泳用はもともと生地がうすいのでこの程度の耐久性なのでしょうか。水泳されている方みなさんどのくらいもつのでしょう?  

  • 水着の選び方

    3歳から中学生にあがるまで、スイミングスクールに通っていました。 引越しをして、本格的な温水プールがある市民体育館が近くにあるので 昔を思い出し、また泳ぎたくなりました。 競泳をするわけではありませんが、 ある程度のスピードで楽しく泳ぎたいです。 最近の水着は上下分かれていたり 脚の部分まであったりと選び方が分かりません。 どのようなものが適していますか? また、帽子もメッシュしか被った事がありません。 シリコンのものの利点を教えてください。 よろしく御願いします。

  • スクール水着フェチについての疑問です。

    スクール水着フェチについての疑問です。 なぜか、スクール水着というと、女性用のものを想像する人が多く、男性用があること自体を実質忘れている人が少なくありません。 またスクール水着としての需要も女性用水着の方が断然多く、男性用スクール水着が好きって人はとても少ないです。 また、男性用スクール水着が、男性用スクール水着も、好きと言うと、おかしいみたいに言う人が少なからずいます。 なぜでしょう? 僕の場合は、男性用スクール水着、女性用スクール水着の両方が好きです。 昔僕はスイミングスクールに通っていました。 男性用スクール水着は「僕がいつも着ていたスクール水着」として。 女性用スクール水着は「目にはしていたのに、当時僕が着られなかったスクール水着」として。 本来はこのように、双方に思い入れや思い出が入ってくるような気がします。 でも多くの人は女性のスクール水着の方にしか思い出がありません。 その上で 男性用スクール水着に関しては「あの頃穿いていた水着と全く同じ物、また着たい」という欲求。 女性用スクール水着に関しては「あの頃は着られなかったけど、今一度着てみたい」という欲求。 着用時のフェティッシュな物としては、男性用スクール水着に関しては「ツヤッ、ピタッ、モコッ」って感じでおちんちんやお尻にストロングに感じる「点での快感」。 女性用スクール水着に関しては「ピチッ、ツヤツヤッ、キュッ」って感じで全身でマイルドに感じる「面での快感」。 どーっちも本当に最高のアイテムです。 基本的に僕自身、ツヤツヤしたウェアにフェチなので、オナニー覚えたての頃から、水着を着てやる、は大体スタンダードなプレイであり、当時も中学生ぐらいの頃なんて、プールの後で水着着たままトイレに隠れて、なんてことはよくある話でした。 あの頃の水着があると、その思い出までもが蘇ります。 僕が行っていたスイミングスクールでは既に水着は更新されてしまい、当時穿いていたものを手に入れるすべは原則的にほとんどありません。 ましてや今の自分が着られるサイズは、入手がほとんど不可能です。 自分は少し前に消費税増税の駆け込み購入として、ミシン二台購入し、布地を仕入れました(うち一枚はアメリカからebayで購入)。 ミシン二台はロックミシンで、ウチ一台は両面飾り縫い機能を搭載した特殊な機種です。 実質これ、水着を製作するのに特化した機種を選んだってことです。 なんと当時、スイミングスクールで使われていた水着のパチモノを作ろうとしている所です。 手始めとして男子用スクール水着を、マイナーな改良を狙いつつ、数枚試作してみました。 女子用は布面積が大きい分、縫製難度が高そうなので次のステップとして考えています。 そうしてしまうぐらい、男性用も女性用もスクール水着が好きです。 僕はスクール水着に、特に自分が通っていたスイミングスクールの水着に特化する形で固執しています。 そんな訳で、女性用スクール水着だけがいいのではなくて、男性用スクール水着にも大きな思い出と魅力がたくさん詰まっている様に感じます。 でもなぜか女性用スクール水着にしかほとんどの場合需要が無く、スクール水着というと女性用しか思いつかない人すら珍しく無い状況です。 どうしてでしょうか?

  • 競泳用の水着って恥ずかしくなかったですか?

    スイミングとか、部活の水着って薄くて透けていたような気がします。 最近、再び水泳を始めたのですが、最近のは競泳用でも大丈夫なんですね。いつ頃変わったのでしょうか?生地とかも形とかも全然違います。 水泳部の部活勧誘で、初心者を誘ったら水着が恥ずかしいから嫌だって断られてました。見学で水着を見せたら、ことごとく。 ところが....高校では授業の水着も競泳用に変わって、最初の授業で大騒ぎでした。次の授業から対策をする人もいて。 最近だったらそんなことはなと思いますが。