• ベストアンサー

豊かな人生と貧しい人生に関して

お金がある人の人生はどれも同じようなものだが 貧乏な人の人生にはそれぞれの変化? 楽しみ? 味? がある というような主旨の言葉を聞いた記憶があります。 「トルストイ」ではなかったかと思うのですが…。 誰がどのようなところで、どのような表現で言ったのか 正確なところを是非意知りたいので どなたかお教え下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komachi84
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

URL載せときます。 http://tf244.blog107.fc2.com/blog-entry-61.html 似てるかなぁ。。っと思って投稿してみましたが、間違っていたらすみません!

prudence
質問者

お礼

komachi84さま まさに、探していたのはこれでした!! 素早いご回答に感謝です。 この「若だんな」のURLはなかなかに味わい深そうなので この件とは別に、後ほどゆっくり目を通そうかともおもってます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.2

貧乏人は人のものまで奪って欲しがりますから、 豊める者は自分を与えたがる人。 お金や物質的なものを与えたら減りますが、 知恵とか喜びは与えるほどに増すのを知る人。 レオナルドダビンチは 「私は貧しくない、人のものまで欲しくない」といいました。 そんな言葉はいくつかありそうですね。

prudence
質問者

お礼

miko-desiさま わたくしの質問への直接のご回答ではありませんでしたが レオナルド・ダ・ビンチまで引き合いに出して下さって ちょっと知識が増えたような気持ちになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人生は平等ではない、今最高の人生です

    人生は平等ですか?いいえ違います。一番性格が悪く一番人にひどいことをし、一番カネに汚い私が長生きし、お金に恵まれています。 私が、いじめた小姑より2倍くらいの年金をもらっているし、金の亡者とあだ名をつけた人は糖尿でさっさと死んで行きました。私は死をさまよう事故に会ったって今も生きています。孫の世話もしています。 お金がいることがあっても、人に頼らなくても全然大丈夫デス。旦那が遺産を残したのではなくてすべてが私の運命です。幸運です。 いいことをして恵まれたのではなくて、願いが届いたのです。娘が嫁いで大変お金に苦労をしていても助けません。努力というより運命です。生まれた時に人生は大半決まっています。私が助けてもまた、貧乏のどんぞこになるだけです。息子は頼りないです。2度も離婚をし、懲りていません。同居していたら再婚できないと愚痴を言いますが、光熱費も孫の生活費も私に頼っておいて何を言っているのか?? また、嫁が来そうです。でも、いじめます。ここは私の家なんだから負けません。出ていくまでいびるだけです。 妹たちが私を嫌がります。死なないとその性格は治らないとそればかり言います。 でも、妹たちはお金持ちになりました。お金がないと言うと、黙って出してくれます。援助してくれます。 立派なんです妹たちも。 人間の人生は生まれた時に決まってませんか? 努力してもダメな人。 努力なしで、優雅に生きている人。 分かれていると思いませんか? 私は、田舎で貧乏に育ったから、お金をおびき寄せる能力がそこで生まれたと思いました。 それを持っている人は強いです。もう頑張らなくても人生思い道理です。 子供たちは何故に、そこを学んでくれなかったのでしょうか?

  • あなたの人生を決定付けたものは何ですか?

     先日、大学進学まじかの後輩に「自分は何をしたいのだか分からないんです」と言われました。そこで自分はあ~またこれまたお約束な悩みだな~と思いつつ、「大学へ行っていろいろな人に会っていろいろな環境に触れれば必ず価値観をガラッと変えるようなものに出会うよ!それからでいいんじゃないかな?」などと偉そうなことを言ってしまいました。そして言った後、そういう自分はそんな出会いが会ったのか?とふと考えてしまい、その後の後輩の言葉は記憶にないです(苦笑)  人それぞれ自分の価値観、人生観を大きく変化させるような出会い(すべてのものを含む)はあると思いますが、それは何歳の時どのようにして出会い、そしてどのような自分が今現在いますか?良い出会いだけでなく悪い出会いでもかまいません、体験談をよろしければお寄せください。

  • イタリア語で「幸せな人生(生き方)」とは?

    イタリア語で「幸せな人生」もしくは「幸せな生き方」はどのように表現しますか? 一応調べてみたところ「Vita felice」というのが出てきました。 (英語の「happy life」で自動翻訳しました) イタリア人の男性を紹介する欄のタイトルにしようと思っていますが、 その際語尾の変化はありますか? また定冠詞は必要でしょうか? 違った表現でも結構ですが、よろしければ教えて下さい。 出来れば短い言葉の方が好ましいです。よろしくお願いします。

  • 人生に結果が出る

    人生には結果が出る、と思われますか? いろいろ考えていて、気になったので質問させていただきます。 若いころからその分野では権威だった人が、あることで躓いたことにより、自ら命を絶ちました。 (その人は50代で、つまずいてから数か月後に命を絶っています) それについて、ネットの外野の感想の中に、 「それまでは名声をほしいままにしてきた人生だったのだから、最後つまずいても、十分いい人生だっただろう」 というものがありました。 私もそう思います。 その人が躓いたのは、プライベートでではなく、専門としてきたその分野でです。 それまでの実績も否定された、とまではならなかったと思われますが・・その躓きは、その人の名声に大きく傷をつけたと表現しても間違いではないと思われます。 「人生に結果が出た」という言葉が、頭に浮かびました。 それでも私は、人生のうちのほとんどの時間を、周囲に高く評価されて過ごしてきた、それだけでうらやましいと思ってしまいます。 皆さんは、どう思われますか?

  • 人生において一番大切なものとは

    私は貧乏な家で育ちました。 父の収入が十分でないことから、寝る間もけずって母が働きづくめの生活をしているのを見ながら育ってきました。結局離婚をしたので、母はこれからもずっと可能な限り働き続けていかねばなりません。母が自分のために時間を使っているのを見たことがありません。母はひたすら働くだけの人生を送ってきました。 母の結婚する前からの友人の中には高収入の人(一流企業や公務員)と結婚し、悠々自適な生活を送っている人もいます。結婚する前は同じ境遇であったにもかかわらず、結婚相手によって人生が大きく左右されるという事実を母で見てきました。 現在私には付き合っている人がいます。その人の収入は高くありません。結婚した場合は働いて一緒に家計を支えてくれと言われています。 彼は私をとても愛してくれています。ここまで自分のことを想ってくれる人にはもう二度と出会えないと思っています。こういう出会いは努力で得られるものではないと思うので、大切にしたいと思っています。 けれど何だかんだ言っても、お金が大事だと母を見ているとどうしても思ってしまい、彼とのことを悩んでしまう自分がいます。恥ずかしいですが。彼に対しても罪悪感でいっぱいで最近は会うのがつらいです。 人生において最優先すべきものは何なのでしょうか?わからなくなりました。

  • 「人生は」の後に続く言葉で表現するとすれば

    人それぞれ色んな人生があります。 さて、いつもの素朴な疑問です。 下記のように、「人生は」の後に続く言葉で、みなさんであればどのように表現しますか ? ※ 出来れば2~3行でお願いします。 糸井重里 「人生は、別れと出会いの連続だ」といいますけれど、 「人生は、ごめんとありがとうの物語」でもあります。

  • 人生親で決まると思いませんか?

    人生親で決まると思いませんか? 家が金持ちか貧乏かで差があるのは当然ですが、 貧乏でも親に愛されて何不自由なく育った人は、 大人になってからも、どういうわけか「ちやほや」されます。 顔も雑誌に載っているような「幸せ顔」をしています。 苦労や我慢などした事がない(する必要がない)ような顔です。 幸せ顔の女と、醜い女が同じ事をしたとしても扱いが全く違います。 例えば幸せ顔の女はよく行く店で、いつも来てくれてありがとうと言われる。 醜い女の場合、また来た、という顔をされる。 前にいた私が先に上司に挨拶したのに無視され、 後ろにいた幸せ顔の女には上司からおはようと元気に挨拶した、など。 親に日常的に虐待されて育った人は犯罪者みたいな顔になるので、 社会でもいじめなど、親に扱われた様な態度をされる。 悪い親の場合、何かしようとするとどこまでも邪魔してくる。 良い親は金を出してくれたうえに、応援までしてくれる。 金持ちの人の結婚相手は金持ち、というように、決して貧乏で不幸にはならない。 マンガみたいです。 人生トントン拍子に進んで、不自由しない。 良い親に生まれた時点でスタートラインから違います。 人生すべて親で決まると思うのですが、違いますか?

  • 比べられた

    とある人があなたより辛い人いるって言葉が、結果的に辛さによく効く薬だからだと思います。 言い換えれば、「あなたの悩みは、自分で思うほど大したことないよ」ってことでしょう? ある意 味すごく安心できる言葉でもあると思うんです。ちゃんと解決できるから大丈夫だよ、あなたにはその力があるって、客観的に見て判断されたようなものだから。 辛い時って、本人は苦しくて苦しくて仕方なくて、自分は世界で1番不幸だとか、もう死にたいとか、思い詰めてしまいがちです。 でも他人から見れば、その人は人生を揺らすような致命的な失態があったわけじゃない。落ちこぼれてもいないし、まだまだ余裕で挽回できる。 他人に「大丈夫」と言われるのって、安心できることだと思うんです。って言ってましたがどう思いますか?私は、他人から辛さなんて判断できないと思いますがなぜなら例えば事故や病気で車椅子になって辛いとか離婚して片親になったとかかなり貧乏だとかそんな他人から見て分かる深刻な悩みばかりじゃないし、むしろ例えば糖尿病になった両親不仲とか心理的虐待など他人からは、分からない深刻な悩み持ってる人もいますし、判断できないと思いますがとある人は、判断できると言ってました。

  • 「人生の半分は整理・整頓」=誰の言葉?

    「断捨離」が流行っている昨今ですが、先日、ふと目にした言葉に「人生の半分は整理・整頓」という言葉がありました。 整理・整頓の不得手な自分には、それほどの覚悟をして整理・整頓すべきだなと発奮しました。(スクリーンセーバーに設定した。) ところで、この言葉(表現は多少違うかもしれませんが)を言ったのは、誰だったのか忘れてしまいました。記憶では、ドイツの哲学者だったような気がするのですが・・・。

  • 人生悪いことばかり

    ここ数年気分が落ち込んだ状態で毎日を過ごしてます。 今年になってから会社の経営状態が悪いことを知り、ますます悪化していくばかりです。 先日何かキッカケがほしくて広告で入っていた高○易断に占ってもらいに行ってきました。 結果、私の人生は悪くなる一方と言われました。そうならないためにも祈祷した方がいいと。正直祈祷に何十万も出せるほど蓄えがありません。 かなり厳しい言葉を言われ、人を小馬鹿にしたような占い師の言い方にもムッとしました。祈祷と言われても経験がないし、どのくらいかかるかわからないので・・・と言うと顔色を変えて「今までの蓄えはどうした」だの、金額は人それぞれだのいわれました。 言われたのはこれから病気になる、お金も貯まらない、今日より明日が悪くなり明後日はもっと悪くなる・・・etc・・・。 正直あなたは鬱病です。自殺するのも勝手ですが・・・とまで言われました。 これから自分を少しでも変えようと思っていた中、「あなたは何をしてもダメでしょう。このままズルズル行くのも自分が選んだ人生ですからねぇ」なんて言われてショックでした。 所詮占いですが、祈祷とか運命とか神とか言葉を出されると私の人生はお先真っ暗なのか。。。と落ち込んでしまいます。 自分の性格がダメなのは一番わかっています。何とかしなくちゃって十分わかっているんです。 そのキッカケがほしくて占ってもらいに行ったのに、気分は最悪です。 私は祈祷するしかないのでしょうか。 人生って変えることはできないのでしょうか? もう何も手につきません。 助けてください。。。