• 締切済み

頭が良い人は、馬鹿が嫌いですか?

 とある県の、中高一貫学校に通っている15歳です。  突然なのですが、学校で仲の良い友人がものすごく頭が良くいんです。 常に学年主席、全国模試10番県内の秀才ガールと、さして勉強していないのに学年トップクラス、全国成績30番圏以内を維持している天才ガールです。  その上、スポーツまで万能。人望もあるのです。  それに比べ私はというと、お恥ずかしい話ですが全体的に成績も悪く、特に英語・化学は、救いようのないほどなんです。   しかし、努力や勉強時間においては、確実に私のほうが上の自信があります。が、どうしても結果に現れてくれないのです。  そんな私を見て友人二人は、悪気があるのかないのかは分かりませんが、成績表が帰ってくると笑いながら「欠点いくつとったぁ? 補修にいくつかかったぁ? あはは、勉強成果でてないねぇ まぁ、仕方ないよなぁ、元がバカなんやし」てきなことをいってきます。    悪気がなくてもすごく傷つきます。  でも嫌われたくないのと、もともとふざけたキャラで通しているので怒るに怒れず ただ、笑っているだけです。  3人でいても、時々私だけはみ子です。私だけ、風当たりがきついです。 勉強を教えてほしいといっても「え~、めんどくさい。」といわれるか、鼻であしらわれます。 でも、二人はお互いに良く勉強をおしえあっています。  やはり賢い人は、賢い人としか仲良くしたくないのでしょうか?  バカと一緒には、いたくないのでしょうか?嫌いなのでしょうか?  私は、どうすればいいのでしょう?

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

 こんばんは。  学校での勉強の成績は、できることでしたらそれはより優れていた方が良いのですが、それも学生のうちだけの尺度です。  就職して働くようになって、成績優秀な人間が必ずしも仕事ができるとは限りません。初めて社会に出て、目上の人との話し方や接し方などほとんど何も知らないで就職するのですから、言葉遣いや礼儀作法など最低限のことができなければ社会人として通用しません。  仕事は成績が良い者が良い仕事ができるとは限りません。いわれたことをこなすのは当たり前ですが、上司から言われることを待っているような指示待ち人間が一番良くありません。こなした仕事が終わったら、誰かの手伝いをしたり、進んで仕事をするような積極性や粘り強さが一番会社で評価されます。  どんな職場でも、人に対する思いやりを大切にすることが必要です。その点、その成績優秀な友人が社会に出て、自分が優秀な成績なので、こんな仕事はできない、もっと難しい仕事をさせて欲しいと、高望みをして、人間関係で問題を起こしそうな気がします。  成績優秀な人はプライドも高いから、コピー取りやお茶汲みを頼まれて素直にできるか疑問です。そんな仕事をするために就職したのではないと思ったら、転職するしかありませんが、スキルが低ければより良い条件では転職できません。  勉強もほどほどでき、そして、社会に出て、そこからもスキルを高めるハングリーさは学生の時以上に必要になる場合もあります。  その優秀な人とは、適当に距離を置くか、あるいは、自分の勉強のプラスになるように勉強方法をしつこく教えてもらうなどで自分にプラスになるようにうまく利用するのもひとつのやり方です。  何かひとつの科目が得意になれば、それだけでも自分に自信がつきますし、生きていくのにも良い励みとなり、将来必ず役に立ちますがいかがでしょうか。

engurand
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます  確かに秀才のほうの子は、ものすごくプライドが高いです    部活などでも、後輩の粗相や、タメ口が許せないみたいですね  でも、彼女はとても完ぺき主義者でいわれた事、決められたことにおいては  恐ろしいほどのスピードと、完成度の高いものを持っていくようなひとです      得意なことは、美術です  それだけは、あの二人に成績も、賞などの実績も、先生からの信頼も負けないはずです!!!!!    あと、数学もたった一度だけですが天才ちゃんに10点近い点数差で勝ったことがありました  一度だけ、本当に一度だけで、奇跡に近いまぐれなんですけどね  >>自分にプラスになるようにうまく利用するのもひとつのやり方です。   確かにそうですね   そんなこと、考えたこともありませんでした!!!!!!!!!!     得意なこと、負けないことを少しでも増やしていこうと思います  それに、発想の転換?も大切ですね  本当に、ありがとうございました 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137229
noname#137229
回答No.3

15才・・ああ、私にもそんな時代がありました。 さて、そのお年頃・・本当はもっともっと年齢を重ねても・・他人の言動が気になりますね。 気にするな・・と言ってもそれはどだい無理な話・・ですね。 しかし、他人が何かを言う度に傷ついてなたなら・・これから先卒業でもした以後とでも言う意味・・毎日が傷だらけ・・になってしまうでしょう。 ではどうするか、本当は他人が何を言っても、あなたの人生を左右など出来ません。 もし、あなたの人生が他人の言動で左右されるとするなら、それは相手の言う事をあなたが受け入れた時です。 勉強で言うなら、あなたの勉強の仕方は多分効率が悪いのでしょう。 友達が勉強などしていなくとも出来る・・まあ、時々はその様な人もいますが・・多くの人は他人の目には見えなくとも勉強はそれなりにしています。 但し、勉強の仕方が独特だったりしますね。 効率良く・・とでも言えば良いでしょう。 また、机に向かっていたとしても、集中力に欠けては時間は長いかもしれないが、実質の勉強時間は短い事にもなります。 またまたですが・・勉強をしているつもり・・自分ではですが、実質勉強などしていない事・・人も多いですね。 それは、いわゆる準備・・を延々としている人が結構多いのです。 例えば、環境の整備・整理とか、(学用品の整理なども含みます) 例えば・・英単語を覚えるのに、単語を覚えることに時間を費やさないで、辞書を引きまくるとか、その意味を延々と書き連ねる・・などに時間を費やすことを言いますよ。 もちろん、語源などを調べると記憶に残りやすいもありますが、それもほどほど・・が必要なのです。 勉強の下手な人は、その辺りに妙な拘りがあったりもしますね。 例えば数学・・幾何で三角形を書くとします。 その時・・定規など使いません・・自宅では・・復習などの時・・少々曲がっていても、自分で直線と思えば気にはしません。 真っ直ぐに書く必要がある時には定規などを使うのはもちろんの事・・です。 いわゆる臨機応変・・何時も何時も同じ勉強の仕方などしないと言う事です。 提出物できちんとする時と、理解する・・理解の助けにする・・時などとは分けて考える。 その様に行動する・・と言う事です。 >>3人でいても、時々私だけはみ子です。私だけ、風当たりがきついです。 3(人)と言うのは実は悪魔の数字・・人間関係なのです。 必ず2対1となります。 これは必然なのです。 もっとも、その結びつきが強固であるとは限りません。 誰かが入れ替われば、組合せなど簡単に変わります。 力学などの世界では三角形は強固な組合せなのですけどね。 人間関係は強固の様に見えたり感じたりしますが、それも一時の話・・ もっともその様な事を理解するには、長い時間がかかったりしますが。 >>バカと一緒には、いたくないのでしょうか?嫌いなのでしょうか? その様に思うと・・あなたの世界はその様に展開します。 自分を馬鹿とか思うことなく、堂々としていれば良い・・ まあ、難しいですが・・・ 堂々とするには、何でも良いから自分の得意な事を伸ばせば良いのです。 本当は他人と比較する必要などないのです。 あなたはあなたでいるだけで、素晴らしい存在なのです。 そして、それは誰にも真似など出来ないのです。 その様な自分を優しい目で見つめる練習をしましょう。 他人に優しくした事ありますか・・他人・親でも良いですよ、あるいは兄弟でも その様に誰かに優しくした様に、一番身近で・・何より大切な自分を優しく見るのです。 などなど、自分に自信を持つ方法は沢山あります。 何より、自分を馬鹿とか何とか思ってしまう思考癖を見つめて、その癖を改める・・必要はありですね。

engurand
質問者

お礼

 お返事、ありがとうございます  確かに、勉強効率は悪いかもです    得意なことといえば、美術があります!!!  これだけは、あの二人には絶対に負けないはずです!!!!!  >>あなたはあなたでいるだけで、素晴らしい存在なのです        これを読んだら、涙が出ました   久しぶりに、号泣しました  少しでも、本当に少しでも自分に自信を持てるように努力していこうと思います  本当に、本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.2

貴女は友人ではないのです。はなから。酷い事書いて御免なさい。 貴女は道化のように思います。 お友達は勉強出来る頭はあっても、精神年齢は低いようです。 悪気の無い言葉にしては幼稚過ぎます。 努力を馬鹿にする方は最低です。 賢い方は、無暗に人を傷つける言葉を言いません。 それだけ先を読み行動出来るのです。 貴女にとって方共にいて得られるものがあるなら 一緒に過すといいと思います。 ですが意思の主張は大切です。 恐らくキッパリと口にしないと止めないと思われます。 まぁ縁が切れる事にもなりますが、失う事を恐れないで下さい。 仲良くしてくれるのだけが信頼とは言えません。 友人にはなれません。 クラスの中、先輩の中にも貴女と気が合う方はいる筈です。 持ち前の明るさを武器に交友関係を広めてみましょう^^ 私の親友も頭はいいです。でも出来ない人を馬鹿にしたりはしません。 何せ、相方の私は大馬鹿で勉強なんて・・・(泣) でも上手くやっていけてますよ。 自分にない分野、得意の分野でお互い助け合ってきました。 親友は頭脳派、私は突進まっしぐらの行動派(指示された事で動くだけですが;) で関係はプラマイです。 ないものを補い合い、支えていくのが良い関係です。 そして切磋琢磨して高めあうのが理想の友人と言えるでしょう。 学校には沢山の方々がおられるので、共に過す人が同じでいる事もありません。 手近の部活で一人誘拐でもして、お昼食べて、また一人また一人と誘拐拉致をして仲良くなれそうな 人を探してみて下さい。

engurand
質問者

お礼

 お返事、ありがとうございます  友好関係を、少しでも広げられるようにがんばります  本当に、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#127673
noname#127673
回答No.1

はっきり言います!あなたはきらわれてますよ…。 その人は性格が酷いですね! 自分の学校にもいます。自分が頭いいからって人を見下して腐ってます。他の友達をつくったほうがいいです。 本当に友達なら誤ってくるはず! だからいったんそのともだちからはなれなさい!で離れたことに不安を感じ誤ってきたらまた一緒にいるのがいいです。

engurand
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます  勉強以外のことでは、本当にかわいくていい人達なんですけどねぇ  少し距離を置くことも、必要かもしれませんね  お返事、本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭が良いというのは?

    子供が二人います。 男の子で、中1と小5です。 上の子は、素直で自分の好きな趣味の事はとても詳しく、 知識も豊富です。 太平洋戦争時期の歴史に興味を持ってから、 そのあたりの事などとてもよく知っています。 広島の呉に戦艦を知りたくて行ったり、 アメリカのアイオワ?私はよくわかりませんが、 そこに行ってみたいと言っています。 色んなことよく知っていて、話をすると面白いです。 他にもニュースなど見ても、自分の考えも良く語ったりします。 弟は、あまり視野が広くないので、 流行りもののゲームなどには詳しいですが、 今自分に必要ない知識は持っていません。 話しもそんなに広がりはないですが、 学校生活はうまくこなす方で、 頭の中が整理されているのか、 勉強がさほど努力しなくても呑み込みが良く 成績が良いです。 兄の方ですが、けっしてバカではないのですが、 成績がよくありません。 初めての定期テストも、平均点よりちょっと上ぐらいで、 苦手科目は平均点が取れないのがあったようです。 塾も小6から行っていますが、 学力を上げる進学塾なので、どうもついていけないのか やる気がないのか、 中学に入学して友達との関わりがうんと増えて、 あまり勉強に身が入っていない気もします。 小学校の頃、あまり仲が良い子がいなく、遊びに行かない日も 多かったので、中学で気が合う人が多くできて 学校が楽しくて仕方ないようです。 でも、勉強も頑張りたいからと、塾に行っているのですが、 疲れてクタクタで塾に行くからなのか、 頭に入らず、学校から帰ってきてもちょっと宿題をするぐらいです。 友達も勉強ができる子、普通の子、全然ダメな子と色々で、 自分は真ん中ぐらいだから大丈夫と言いつつ、 もっと出来るようになりたいのに成績が伸びないことに 落ち込むようです。 兄は小学校のころからそんなに成績はよくありませんでした。 勉強以外のことに興味を持ち知識もありますが、 勉強はあまり好きではないと言っていて、 中の中という感じでした。 でも、中学に行く前に成績を伸ばしたくて 自分で塾を希望して行ったのですが、 行き始めはすごく楽しかったようで、 平日が学校の宿題。土日は塾の宿題と頑張っていました。 それでも、そんなに目に見えて成績は伸びませんでした。 中学になり、部活が始まると塾の宿題をする暇がなかったり、 ワークも学校のがやっとで、塾のはできず、 どんどんやる気が落ちて来ていたので、 辞めるかどうするか何度も話し合い、 1学期は様子見で続けています。 同じころ、5年生になった下の子も同じ塾に行き始めました。 呑み込みが早く、成績もどんどん伸びて、 塾でも1.2番ぐらいの成績になりました。 でも、二人を見ていても下の子がすごく勉強しているわけではなく、 出された宿題をこなしている程度です。 それなら小学校の時上の子も同じでした。 むしろ上の子の方がしていたように思います。 でも、呑み込みの良さは下の子がいいのです。 下の子は成績が面白いように伸びるので、 私立の進学中学を受験したいと言っています。 その中学校は、中3で高校の勉強を始めるので 授業の進度が早く学力が身に付くようです。 下の子はたぶんこなせる実力があると思います。 しかし、その様子を見ている兄は、 自分の成績に落ち込みます。 親から見ると、兄の方はどうも呑み込みに時間がかかります。 プライドが高くて、出来ない自分へのさじ投げが早いです・・。 弟はコツコツ出来るタイプで、勉強スイッチが入ると集中できるようです。 普段からあきらめが悪いと言うか、しつこいところがあるので、 勉強に競争があると、燃えるタイプです。 呑み込みが早いです。 このように、勉強への呑み込みが違う兄弟ですが、 どう能力を伸ばしてあげればいいのか親としても悩みます。 兄は劣等感を感じやすいのです。でも、誰かに負けたくない などという事もなく、広く見て、自分は出来ないと思うようです。 弟は負けず嫌いで、友達に負けたくないので頑張る子です。 私は二人とも大好きです。どちらの子もそれぞれに良いところがあります。 でも、兄の成績が伸びないことで悩んでいるのは本音です。 どういった方法があっているか、 参考意見お願いします。

  • 好きな人が秀才で、どうやって話しかけたらいいですか

    私には気になる人がいます。 同じ塾の人で他の校舎の人なのですが、凄く眼鏡が似合っていて、横顔がかなりカッコイイんです。 その人は塾内で成績が2番や3番を毎回取っていて、かなりの秀才です。 見る限り真面目で、口数は少ないですが優しそうだし秀才ぶりに憧れます。 合同授業では同じクラスで席も近かったのですが、何度か目が合う程度で話しかけられてないんです。 それにその人は、勉強に一生懸命な感じで恋愛に興味が無さそうだな~という印象があるんです。(私の勝手な思い込みですが) そういうことから、話しかけても興味を示してくれないかな~とか思ったり、シャイな感じなのでしゃべってくれなさそうなんです。 (これも勝手な思い込みなのですが。。) でもシャイなことは間違いないと思います。 今度話しかけてみたいのですが、どういう事を話しかけたら良いですか? あと、なんか「秀才」なイメージがついていて近寄り難いし、 実際そういう人って女子に話しかけられるのは嫌ですか? アドバイスお願いします。

  • 勉強しないのに頭のいいひと

    高校二年生です。 クラスに勉強しないのに頭のいい子がいます。 うちの高校はそれなりの進学校(偏差値70くらいの私立中高一貫校)なのですが、その子は、毎回定期テストではクラス3位ぐらい、実力テストでは学年3位くらいです(1クラス40人くらい、学年は400人くらい)。その子以外の成績上位者は、みなまじめで納得のいく面子ばかりなのですが正直その子だけはそこに並ぶほど賢いように見えません。 というのも、その子は宿題などをほとんど出さず、ほぼ毎回未提出者のところに名前があります。成績にもあまり興味がないそうで、本人も勉強は嫌いだから学校以外ではペンすら持たないといいます。塾にも通っていなそうです。家ではゲームが好きらしくずっとやってるみたいです。部活はバスケ部でそっちの活動はまじめに取り組んでいるみたいです。 運動部だから家で勉強をしていない(できない)のはまだ理解できるのですがなぜそれで成績がいいのかがわかりません。授業中も本を読んだり、誰かとしゃべっていたりとあまり集中しているようには見えません。 こういう子はもともと頭の出来が一般人とは違うのでしょうか? それともだれでもこの子のようになれるのでしょうか? もし何か自分の意識次第でこの子のようになれるならアドバイスいただきたいです。 また皆さんの周りにもこういう人はいらっしゃいますか? もしいらっしゃったらその人の特徴など教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 日本ナンバーワン頭脳

    日本ナンバーワン頭脳 東大や京大医学部、数学オリンピック金メダリスト、全国模試一位、東大法学部主席などなど、こういう秀才はどういう教育をされてきたのでしょうか?勉強では一般人では勝ち目がないでしょうか?

  • 公開模擬試験ってどこで受けれますか?

    中1の娘がおります。 現在塾にも行かず、取り敢えず独学で勉強をやっています。 英語も小学校からしなかった割には成績は割と良い方で 学年15位以内には入っているようなんですが・・。 参観や周りのお友達のお話を聞くと、学校の勉強は出来ている 娘ですが、塾などでは応用、受験対策を勉強はドンドン進んでいって いるようで・・親は焦っているのですが、娘は「塾の子には絶対に 負けたくない」と言います。 一体娘の成績は全国でどのくらいなのか、いや県で。。市内で。。 ということで公開模試を受けるしか方法がないのかなと思っています。 塾にも行っていないので、どのようにして受けれたよいのか まったくわからないのですが・・どうやって調べればよいのか 教えてください。

  • 勉強したくない・・・

    私は、高1の女ですっ!!! 県で1番の進学校に通っているのですが、 280人中200番くらいで 成績はいいとはいえません。 なんでこんなに成績悪いかというと 勉強が嫌いだからです・・・ 勉強しなきゃ!成績上げたい!って思うのですが、 実行に移せないんです(>A<) それで学校では1日3時間といわれるんですが、 家帰ってすぐ寝ちゃったり・・・ 図書館に通ったりもしたのですが、 どっちにしろ寝ちゃって・・・ 文理選択は理系に進むことに決めました! 大学には絶対行きたいですが、 なりたい職業は具体的には決定してません。 280人中100番くらいに入れるようになりたいです! あと、来週実力テストがあるんですが、 全然勉強してなくてヤバイです(涙) どうしたらやる気になれるでしょうか?

  • 公立中学校の学年トップの成績について

    家庭教師もつけず塾も行かない、通信教育もなし、1,2年のときは市販の参考書も買わず特別な勉強はしないだけどそれなりに母集団のレベルの高い公立中で学年トップか学年上位の成績をキープする中学生って他のお子さんと何が違うのでしょうか?中学受験に向けて取り組んだり親が秀才という訳でもないのに不思議でたまりません。

  • 高1の息子 目標を持たせるには

     高1の息子のことで相談です。 中学のときは、学年で真ん中くらいをチョロチョロしてました。 が、中3で進学したい高校が決まってからは塾に頑張って通い 成績も順調に伸び、当初はとうてい無理だった進学校の理数科に 合格しました。目標を持ってからの伸びは、私はもちろん中学・塾の 先生たちも驚いたほどです。 ですが、目標がなくなった今、また毎日をだらだらと過ごし 学校の定期テストもあまり勉強することなく真ん中をチョロチョロしてます。(元通りです) 漠然と薬剤師になりたいなあとは言ってますが、それにむけて何を するということもありません。導いてやりたいのですが、私自身が 高卒なので大学受験などの知識もありません。 高校3年間はあっというまだとおもいますので、皆様のアドバイスを いただきたいと思います。よろしくお願いします。  (夏休みに行われた全国共通模試では学年4番の成績でした。力は  あると思うのですが、努力が・・・)

  • 頭の良いバカな息子

    現在中学2年生の息子のことで、ご相談いたします。 息子は、とにかく勉強しない。提出物は出さない。 部屋の中は散乱状態。学校のカバンは、教科書、ノート、筆箱さえ入っていないことも多々あります。 こんな状態ですので、学校の成績は2と3がほとんどなのです。 この性格は小さい頃から変わらず、口うるさく言っていた事もありまが、これでは本人の自立につながらないと思い、ほとんど口出すことを控えて接してきました。 するとこのようなありさまなのです。 口うるさく言わないと、機嫌も良く、親子の関係も良好なのですが、いつも、私の中ではこのままでいいのか葛藤しています。 来年度は、高校入試です。できれば都立に行って欲しいと常々話をしていますが、全然変わる様子がないのです。 しかし、息子は塾だけは喜んで通っていますが、大手の進学塾での偏差値は60~65という成績です。やはり塾でも一切の宿題もする事は無くここまできました。学校のテストの成績は学年で10番くらいです。 提出物など、やることをやれば問題は無いのですが、もしかしたら、 AD?とおもうくらいに、できないのです。 このままだと、都立は偏差値40位のところしか狙えませんが、 本人のためと、心を鬼にしてあえて都立1本でいくのか、 私立を受けさせてやるべきなのか、思案しています。 とにかく自覚が足りないので、先の進路を見越した大学付属は考えていません。 また、私立の場合内申はどの程度影響があるのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 私は42才で中学校卒業で高校は出ていません、小学校の頃から勉強が嫌いで

    私は42才で中学校卒業で高校は出ていません、小学校の頃から勉強が嫌いで、遊んでばかりいました、 中学卒業後、定時制高校に入学をしましたが私の学年でその定時制高校が私たちの後の生徒の募集をしないと言われ、私は成績が悪く留年になるはずがダメなので、仮進級で成績を上げてくださいと言われ、だめだったら、退学になりますと言われ、考えた結果、勉強が嫌いだったため辞めました、で今?10年前から、小学校の問題集を購入をして、やってみましたが、趣味でバドミントンをやっていて、帰ってくるともう疲れて寝てしまい勉強ができませんでした、でも、今またやってみようかと思い始めてきて、今日、本屋で小学校の問題集を見ましたが何を購入をしたら良いか、教科書が無いじゃないかと思い購入しませんでした、高卒認定試験を受けたいです、どの様な勉強をしたら良いか、問題集は何を購入したらよいか教えてください。

専門家に質問してみよう