• ベストアンサー

確定申告 医療費控除の対象の件

79才の男性です。現在、会社勤務をまだ続けています。 確定申告をするのですが、医療費が、10万円を越えていますので医療費控除の対象かと思いますが、 その中には、歯科の金歯2本の費用の10万円も入っています。 金歯の費用も控除の対象にはいりますか?もしはいるのなら、今年は13万円ほどになるので、 初めて医療費控除を受けようかと思っています。教えてください。よろしくお願いいたします。

noname#158312
noname#158312
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

国税庁のHPでは医療費控除の対象になると記載があります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1128.htm 歯の治療については、保険のきかないいわゆる自由診療によるものや、高価な材料を使用する場合などがあり治療代がかなり高額になることがあります。このような場合、一般的に支出される水準を著しく超えると認められる特殊なものは医療費控除の対象になりません。現在、金やポーセレンは歯の治療材料として一般的に使用されているといえますから、これらを使った治療の対価は、医療費控除の対象になります。

noname#158312
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそく領収書を持っていきます。 助かりました~~

関連するQ&A

  • 確定申告医療費控除の対象について

    確定申告医療費控除の対象について教えてください。 私は会社員(独身)でいつも会社の年末調整はありますが、該当するものがないので確定申告は行っていません。 同居している父が自営業で毎年申告するため商工会議所に行きます。 父は持病の為毎年医療費が30万円以上かかっています。 今回商工会議所の方にその医療費を娘である私が確定申告をした方が良い。そんなにたくさんあるのにもったいない。 と言われたそうです。 国税庁のホームページなど自分なりに見たのですが、 やり方については丁寧に解説をしてあるページがありますが、今回の場合が対象になるのかがわかりません。 同居している家族とはいえ、所得が別で、しかも私が払っているわけではない医療費でも対象になるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 確定申告 出産における医療費控除の対象とは??

    今年、出産をして確定申告で医療費控除を行いたいのですが、毎回領収書を取ってあります。(1年間の証明書だと1000円かかるそうなので)  そこで教えていただきたいのですが、領収書の欄に保険外で医療相談料(妊婦検診にかかった費用だと思うのですが)とその他(医業)(これも妊婦検診のときにかかった費用です)これらは確定申告の対象になるんでしょうか。子供の1ヶ月検診代も保険外の医療相談料に金額が記載されているんですが、これもたいしょうになりますか?また文書料、室料は対象外でしょうか。  それと主人の会社から家族出産育児一時金30万、家族出産育児付加金1万と付加給付金が6万弱いただいておりこれらは控除の際、「保険金などで補填される金額」というものにいれるんですよね? 自分なりに医療費控除のための明細書をダウンロードし、記入しているんですが、記入欄のところで「左のうち保険金などで補填される金額」という欄は年間の領収書で自分の支払った金額しか書いてない場合はわからないのでどうしたらいいんでしょうか。

  • 確定申告すべきか&控除について

    確定申告をしたことがなくよくわかりません。 どなたか教えてください。 【確定申告すべきか】 今年5月末に寿退社し、現在は主人の扶養になっています。 働いていた会社では源泉徴収されていましたが、還付される可能性があると考え確定申告はするべきですか? 【控除について】 ・7月から主人の会社の団体保険に加入したのですが、それも控除の対象となるのでしょうか? その際は何が必要となりますか? ・9/18に出産した為医療費が10万円を超えているのですが、主人の所得から控除すべきでしょうか?

  • 医療費控除・確定申告について

    医療費控除・確定申告についてです。 現在、夫が1~7月までアルバイト、8月から派遣社員で就職しました。私は出産のため8月まで働いて退職しました。 出産にかかった費用から出産一時金を差し引いて13万円ほどの医療費を使いました。来年の確定申告時に医療費控除を申請しようと思うのですが、次のことが心配です。 1.夫の1~7月までのアルバイト分は毎月2~3万円くらいですが確定申告の必要はあるのでしょうか? 2.医療費控除申請は夫と私の所得を足したものから計算されるのでしょうか?もし片方だけの所得で申請できるならどちらをしたほうがいいのでしょうか? 3.私は確定申告したほうが良いのでしょうか? 4.どこで確定申告をおこなえばいいのでしょうか?税務署だけですか? また、昨年度の医療費控除はもうできないのでしょうか?

  • 医療費控除の確定申告

    今年昨年度の医療費控除確定申告を始めて予定しています。 そこで質問ですが、母親を病院に連れて行く際に、身体が不自由なため福祉タクシーを利用しました。金額は4000円です。交通費は医療費控除の対象だと思いますが、タクシーも控除として申告はokでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 確定申告の医療費控除について

    確定申告が近くなりました。 今回初めて医療控除を受けますが、次の様な場合について教えて下さい。(分かりやすく例示します) 歯科医療300,000円 内科医療100,000円 皮膚医療100,000円  合計 500,000 皮膚医療には2倍の入院手術保険の収入が200,000円あった。 この時保険収入は全体の医療費から差し引きして医療控除の対象は300,000円となるのか、 又は皮膚医療に対する保険収入だから皮膚医療から差し引き(皮膚医療は差し引き後はマイナスとなるため0とする)医療控除は400,000円とするのか 教えて下さい。 

  • 確定申告後の医療費控除について

    昨年4月に結婚しました。夫は毎年確定申告をしており、今年も確定申告が済み還付金が確定しています。医療費控除はしていませんでした。最近、扶養している医療費のほかに義母の特養施設の利用料も対象になると知り、申告したいと思っています。ついては以下の点について教えてください。 1、医療費控除の申告を妻である私の申告としてもよいですか? 2、1が可能である場合昨年分の申告できるでしょうか?                    どなたか教えてください。

  • 確定申告・医療費控除の対象について・・・

    確定申告・医療費控除の対象について・・・ 昨年中に支払った医療費が多くかかったため控除を受けようと思っています。 子供が小さく付き添い人が必要な場合、付き添い人の交通費も対象になると聞きました。 で・・・小さい子供の治療費は「負担ゼロ」の場合が多いです。 この場合の交通費も対象になるでしょうか?

  • 医療費控除の確定申告について教えて下さい

    医療費控除を確定申告しようと思っています。 家族で支払った医療費が10万円を超えた場合に申告するんですよね? そこで、腸内細菌の「コッカス」は、対象になりますか?? 無知ですみません。 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 確定申告の医療費控除について。

    確定申告の医療費控除について。 医療費が相当出た関係で今年、確定申告をするのですが。 親が体調を崩し、子の私が大学病院まで付き添って行った場合の私の交通費は医療費控除の対象になるのでしょうか? 交通費は微々たるものなのですが。 ちなみに交通費は病院に通った人別でリストにして提出するつもりで作成してる段階です。 宜しくお願いします。