• ベストアンサー

樹木を枯らす方法

鳥が運んできて芽が出た南天、サカキの様な木が小屋の裏側等なかなか引いたり、掘ったり出来ない所に生えています。何度枝を上の方から切っても枯れません。農薬で草を殺す薬は知っていますが、木を枯らす様な薬は有りませんか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.2

ちょっとあらぽいかもしれませんが 草を枯らす除草剤を原液のまま刷毛で葉っぱに塗り付けると枯れます。(葉っぱから除草剤の液を吸い込んで根まで枯らす除草剤が有効…ラウンドアップとか)   ただし、葉っぱが生い茂っているときにすると効果があり 木に塗り付けただけだと効果半減です。 笹や竹などにもこの方法が効果あり。 時々、農薬と間違って除草剤を木に散布して木が枯れたという話を聞きます。 除草剤を使うときには必ず手袋を着用してください。

ktakasai
質問者

お礼

早速ありがとうございました。もう少し暖かくなったら実行してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 4610_931
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.1

木は根を潰さなければ枯れません。 南天や榊なら、土に塩混ぜて根から吸わせれば枯れます。

ktakasai
質問者

お礼

ありがとうございました。一度試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭から、小さな芽が出てきました・・・

    さぁ、これは一体、何の芽でしょうか? 木陰を作る大木の芽ですか? 鳥が集まる木でしょうか? やがておいしい野菜や果物がなるのでしょうか? それとも、名もない草ですか? さて、何でしょう?

  • おまじない?呪い?

    初めて質問させていただきます。 実家の母から電話があり、今朝庭木に水をあげようとしたら植えてある榊の木の下にあずきが数粒おちていたそうなのです。 実家は庭に塀などはなく誰でも自由に出入り出来るようにはなっていますが、奥まっているので知らない人が入ってくることはまずありません。 ただ、入って来れる環境ではあるので、誰かがおまじないなどで我が家の榊を使ったのか・・・それとも何かの呪いなのか?と気味悪がっています。 昔歯が抜けた夢を見た時には南天の木下に年の数の小豆を撒いてくるというおまじないを祖母に教わったことがあるので、誰かが南天と榊の木を間違えたのかとも考えたりしたのですが・・・。 ネットで検索したものの見つかりませんでした。 榊の木の下に小豆を撒くと言ったおまじない又は呪いをご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 花桃の木について

    花桃の木について 今年の春、知合いに花桃の木を切ってもらいました。 高さの約1/3くらい幹と枝を切りました。下のほうの枝は以前に切ってあったので、葉は上のほうにひょろひょろと伸びた枝に少しついているだけです。 今の高さは3メートル弱くらいです。 木を切った後は、切り口に薬を塗り、麻の布のようなもので上まで包帯をしてくれました。 最近の暑さのせいか、葉が枯れてきました。 今水をやっているところですが、・・・・ 包帯は一年くらいこのままにしたほうが良い、ということなのですが、何か暑苦しそうですし、幹から芽も出せないような気がして、外してあげたいと思っています。。 やはりこのままにしておいたほうが良いのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 植え替えたなんてん、まだ芽がでません

    すみませんが教えてください。 昨年8月に里から高さ5mの先を1m位短く切りとって捨て、 その日のうちに直径64cmの植木鉢に植え替えました。  寄生していた、シダ類やコケは元気で青く根ずいていますが、 肝腎のなんてんがまだ、青い芽をだしません。上のほうには茶黒 色の枝はでています。 以前同様に植え替えた、なんてんは1年後に青い芽がでてきました。  かなりの年季がはいっているので、大事に水もやってきました。 ただ、植え替え当初は水の補給が週1程度でした。  寄生植物が生きているということはなんてん本体もいきているのでしょうか? 同じようなご経験をされた方、参考になる程度のご意見でも結構です ので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 剪定について教えてください。

    剪定について教えてください。 モクレンの上の方の枝にこぶができ、また枯れてきてしてしまったため、下の枝のもとまで伐採しようかと思っています。ただこの木は枝をかなり落とされていたため、そこまで切るとほとんど枝がない状態になってしまいます。 今、胴ぶきの小さい芽が少し出てきていてその芽が育って枝になってくれるといいなと思っているのですが、モクレンは基本自然樹形であまり伐採するものでもないと聞きましたので、切った後から枝は出ないのかと不安に思っています。 かと言って、このままにしておくのも不安なのでどうしたものかと悩んでいます。(上の枝は全く葉がでず、きのこが生えてきてしまうほど枯れています。下の方の枝はきれいな葉が出ていてまだ元気です。) 幹の直径は10センチ程で高さ2mはある木です。枯れてなさそうなところまで切ると1mほどの高さになる、かなりの強剪定です。 剪定にお詳しい方、何卒ご教示の程宜しくお願いします!!

  • 農地に保護について

     自分の農地だからと言って(両隣は土地改良住農地)他人にこの農地が両横より低いので一年以上大きな穴を掘り草などを捨てさせて埋めてくれるよう頼まれて、今では他の集落などからも軽トラダンプで毎日何台も運びこまれています、土建業者が使っている穴を掘るユンボ機で穴を拡張しながら今では庭木の剪定した木の枝や小屋を壊した柱なども掘りこまれています、農薬の袋、草、らっきょの葉、スイカの枯れ木などですが、農地の保護として良くないと思いますが違法にはならないのですか

  • カイガラムシが取れません

    玄関先に植わっている木にカイガラムシらしきものがびっしりついています。 購入時から植えられていたので名前がわかりませんが榊に似ています。 (花が咲かないので榊ではないかも...) 白くないので気がつかなかったのですが ネットで調べたところマルカイガラムシではないかと思います。 以前マシン油乳剤をかけましたが虫はついたままでした。 今日9割がたの枝を切り落とし歯ブラシで擦りおとしたところ 下の方についたカサカサした感じの虫は落ちたのですが 上の方についたツヤっとした感じの虫は一向に落ちません。 かなりついているので見ている内に気持ち悪くなってきました。 その枝ごと切ろうかと思いましたが、 新葉がついている枝が今それだけなのでちょっとかわいそうで なんとか虫だけ除去したいのですが良い方法はありますでしょうか?

  • タラの木の剪定

    隣地に接する所に植えてあるタラの木の剪定をしたいのですが 芽を取るのに余り高くない高さで 時期と枝のどのあたりが適当か教えて下さい。

  • ヒイラギナンテンの病気

    昨年末にヒイラギナンテンを植えましたが、葉が黄色・黒色になり病気になったように感じます。黒く点々として葉が落ちてしまいます。新芽は綺麗ですが、木の中間部の葉(枝)が黒くなり、汚く感じ枝のところから切ってしまいました。大丈夫でしょうか?消毒などしたほうがいいのでしょうか?脇目は出で来るのでしょうか?またヒイラギナンテンの剪定の仕方と時期を教えてください。宜しくお願いします。

  • たらの木の栽培

    園芸店で求めて庭(都会です)に植えて3年目のたらの木です。木は背丈ほどの高さになりました。枝は一本もなく今年も先の方のみに芽が出てきます。芽は開く前に採るのですがいつも一つ二つでてんぷらにするほど一度に採れません。山で見るのはいくつも枝分かれしてその先々で芽が採れると思うのですが。 昨年までは木を育てようと芽を採るのを我慢していました。枝が出て先々に出た芽がいくつか採れたらいいのにと思っているのですが剪定の仕方お教えください。

専門家に質問してみよう