• 締切済み

昭和28年当時、東京證券金融株式會社の現在の社名?

昭和28年に私の知人の身内が購入したと思われる<東京證券金融株式會社>の <株主相互金融契約證書>に記載されている 東京證券金融株式會社 株式400株 譲渡代金(契約金額) 金貳萬圓也 契約種類及口数: 福 ~ 四口、最短持続期間: 四ヶ月  というような物の件で調査依頼を受けました。 当時、この会社の概要は  資本金十五億円 全國相互金融協會正會員 東京證券金融株式會社 本社: 東京都文京区小石川町1丁目2番地 電話小石川(92)3126,3127,3128,3129番 と言う内容ですが、現在の社名がわからず連絡のしようがありません。 Google検索でも<日本証券金融株式会社>は有りますが 担当社にメールで問い合わせてもその会社が東京證券金融株式會社を過去に名乗ったことはないとのこと。 どなたかこの東京證券金融株式會社の現在の社名をご存知の方、 又はそれを調べる方法などをご存知の方、教えて下さい。よろしく御願いします。

みんなの回答

回答No.2

金融庁には問い合わせを為さいましたか?

  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1

その会社のことは知りませんが、証券会社か探偵事務所に問い合わせてみてはいかがですか? もうすでに無くなっている(破たん)可能性もありますし、<株主相互金融契約證書>の 契約内容もよくわかりません(そもそも60年近く前の日本経済がわかりません)。 もしその会社が現存していても、なんの効力もないような気がします。

関連するQ&A

  • 株式会社 東京証券取引所

    株式会社 東京証券取引所本店が入居するビルを管理している 不動産会社を教えてくださいますか。

  • 株式会社東京証券取引所の株

    この株は誰が持っているんでしょうか? またやり取りはされてますか? 「株式会社東京証券取引所法」みたいなものはありますか?

  • 株式会社東京証券取引所の株主?

    株式会社東京証券取引所の株主構成を教えていただけませんか?特に外国人、日本政府の持ち株比率は如何なのか知りたいです。日本経済の根幹に関わる極めて重要な株式会社だと思いますが・・・。

  • 外資系・金融/証券会社の雰囲気

    現在の派遣先でいろいろな経験ができたので、2年をメドとして今度の契約終了時に辞めて次を探そうかと考えているのですが外資系を希望しています。(現在も外資系に就業中です) 求人情報を見ていると外資の金融や証券会社のアドミ・秘書をよく見かけるのですが、それらの会社の雰囲気ってどんな感じですか?ひとくくりに金融や証券と言っても会社によって全然違うとおもうので、個人的な経験、よかったこと、最悪だったことなど何でもいいので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 米国株式を購入するための証券会社は?

    日本人(日本在住)が米国株式を購入する場合、最良の証券会社はEtradeUSでしょうか? SprintNextel(米国の移動体通信の会社)の株式を購入し長期間保有しようと考えています。 楽天証券やSBI証券などの国内のインターネット証券で米国株式を買うと取引手数料が高いので米国や香港のインターネット証券会社で取引しようと考えています。 情報収集したところ、日本在住者でも口座開設できるものとしてEtradeUSとInteractiveBrokerを見つけました。 InteractiveBrokerは取引高が少ないと毎月10ドルの口座管理料がかかるため、長期投資の私にはふさわしくありません。そこでEtradeで口座を開設しようとしています。 そこで質問です。 質問その一 Etradeよりも優れた証券会社をご存知でしたら教えてください。証券会社を選ぶ基準は以下のとおりです。 第一優先事項:日本在住者でも口座を開ける。 第二優先事項:取引手数料が安い。Etradeは一回の取引につき9.99ドルの手数料がかかります。 第三優先事項:取り扱っている金融商品の種類が豊富。 質問その二 Etradeの欠点があれば教えてください。 以上ご回答を宜しくお願い致します。

  • 東京バス株式会社のガイドさんについて

    前までクリスタル観光バスでしたが、いまは「東京バス株式会社」と社名が変わっていますが、クリスタル観光バス時代からのガイドさんはまだいらっしゃるのでしょうか?

  • 東京バス株式会社の場所を知りたいです

    教えてください。 旧クリスタル観光バスでいまは「東京バス株式会社」に社名が変わっているのですが、越谷営業所の場所を探しています。ご存知の方いましたら教えて頂きたいたいです。

  • 東京証券取引所上場の株式会社の子会社監査義務

    100パーセント所有している子会社が、これを遵守しているかどうか親会社が、監査を行う義務はありますか 監査の程度については親会社よりも緩いのでしょうか つまり重要な業務を子会社に移管して、ゆるい監査という網の目が許されているのなら、見つかりにくいことになります ここで言う親会社はその株式を東京証券取引所に上場している法人です

  • 現在 個人事業主と当社(株式会社)とで売買基本契約書を交わしています。

    現在 個人事業主と当社(株式会社)とで売買基本契約書を交わしています。この度、相手側が株式会社になり社名も変更になりました。 この場合、既存の契約書は無効になるのでしょうか?契約書を再び交わす必要があるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 元証券会社の営業で現在地方銀行の渉外

    就職して2ヶ月です。 銀行および証券会社の就業経験者のご意見をいただければ幸いです。 証券会社での営業を5年経験し結婚、子育てのため10年のブランクを経て地方銀行の渉外として再就職しました。 10年という歳月でかなり金融業会が変化したことは私なりに理解しているつもりですが、同じ金融業会でもかなりの違いがあることに動揺しています。 現在は銀行も投資信託の販売に力を入れるようになり証券時代の営業の経験を生かせればと思い就職しました。 証券時代とは異なり、まずとても徹底して融通の利かない細かさにまだついていけません。監査が入る、監査が入るととても神経質になっているようです。銀行では当然のことなのでしょうが自由に動けない息苦しさを感じています。 運用商品の販売に関しては半端ではないぐらいの書類の多さと乗り換えなどもってのほかという感じです。証券時代は電話一本で商品売買、後日預り証の受け渡しというやり方が主流でした。 また担当者制ではないので、せっかく苦労して開拓した顧客をあっさりとローカウンターでとられてしまうということも何度かありやりがいをなくしています。私はやるからには頑張ってやりきりたいし、また成績も残したいと考えています。 証券会社では一顧客につき一担当者制というのが当たり前だったので少しやる気をなくしています。また証券会社のときのような1人ができたらみんなで拍手して喜ぶというような明るさも銀行では感じられません。 現在の証券会社での女性の営業はどうですか。銀行の渉外ではいかがでしょうか。ご意見いただければ幸いです。